top 歌 集 読 書録 植 物 愛 蔵本 韓 国 リ ン ク集


  Morris.日乘2022年9月

 Morris. の日記です。読書控え、散策報告、友人知人の動向他
 雑多です。新着/更新ページの告知もここでやります。
 

今月の標語
 
帆制するも 航海せず

【2022 年】8 月 7 月 6 月  5 4 月  3 月  2月  1 月

【2021 年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8月 7 6 5 43 21

2022-09-30(金)●臥竜公園

6時起床。

今朝の血圧は181/92/87。36.3℃

朝の三点セット

ご飯五合炊いて、ラップで分包して冷凍。朝食は炊きたてご飯に納豆と玉子かけ。

昼から自転車で大安亭方面へ。

コミスタこうべ図書室で、2冊借りて、久しぶりに臥竜公園。

ブリッジの浮きをGorillaで圧着接着で、何とか演奏できる。昨日の日記見て、さわむら社長からLineで連絡。やっぱり絃は、毎回緩めるべきらしい。

昨日のミニギターと比べるととりあえず低音が出るのが気持ちよくて、5時に撤収。大安亭経由で6時前帰宅。

ロシアプーチン大統領がウクライナ四州併合宣言。部分徴兵で、国内での動揺が広がってるらしい。こういった形でプーチンの基盤が危うくなって、事態の鎮静に 繋がることを期待したい。

夜は天津飯。

今日の歩数は4774歩。


朝は玉子かけご飯 

ス キヤ付近猫 

雲と飛行機 

臥竜公園 

大 安亭魚屋黒 

夜は天津飯 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

(キム 海苔)

미역(ミヨク ワカメ)

2022-09-29(木)●日中半世 紀で……

6時起床。

今朝の血圧は186/88/85。36.6℃

飽きもせずキムパブ作り^^;

日韓街猫PHOTO"柄"ry」の更新に向けて、2017年の猫画像ピックアップ作業はいちおう終了。日韓合わせて400点近くになった@@  うーん流石にこれは多すぎる。半分くらいにセレクトすべきかもしれない。

昼過ぎ、自転車で三宮図書館に向かう。途中お気に入りのガーデンテーブルで読書しながらキムパブのランチ。2時半図書館着。「国体論」(白井聡)のメモ取り ↓。これが結構量が多くてえらく時間かかった。

8時前に退館して、バンダイ経由で9時前帰宅。

日中国交回復50年とか。まあ現在の国交状況では、盛り上がらないのも仕方ないか。

今日の歩数は4785歩。


お 気に入りテーブルでキムパブ^^; 

生田川沿い韓国基督教東部教会 

春 日野道寿司屋前猫 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

황태(ファンgテ スケトウダラの干物)

낙지(ナクチ テナガダコ 手長蛸)

주꾸미(チュックミ イイダコ 飯蛸)

오징어(オジンgオ スルメイカ 鯣烏賊)

꽃게(ッコッケ ワタリガニ)

새우(セウ エビ 海老)

【国体論 菊と星条旗】白井聡 2018/04/22 集英社 集英社新書0928 A

1945年8月、大日本帝国は「国体護持」を唯一の条件として敗戦を受け容れた。ただし、その 内実は激変した。「戦後の国体」とは、天皇制というぴらビッドの 頂点にアメリカを鎮座させたものなのだ。なぜ、かくも奇妙な「国体」が生まれたのか。「戦後の国体」は、われわれをどこに導くのか。「永続敗戦論」の白井聡に よる、衝撃作!(表紙袖の惹句)

「国体」は戦前の天皇制の中心にあるとされながら、その実体は曖昧模糊としていた。そして日本の敗戦時に政府が一番こだわったのが「国体護持」。占領軍は歯 牙にもかけないふりをしながら、何とも巧妙(巧緻)なやり方で、ヤヌス(両面神)的変身を遂げ、今に至るまで日本のあり方を司っている。多くの日本人が見て見 ぬふりをしている、恐ろしくもやりきれない現実をえぐり出している。

2011年3月11日の原発事故はその発生に至る歴史的経緯を参照するならば、「原子力 の平和利用」という国策が推進されるその仕方において、民主主義など一片 も存在しなかったことを明らかにした。要するに戦後民主主義社会の「民主主義」とはイリュージョンにすぎなかったことを、あの事故は示してしまった。そしてそ の果てに、われわれはわれわれの国土を回復困難なかたちで傷つけたのである。
原発事故の被災地は「破産」を経験しているし、長期政権化した安倍政権の下での常軌を逸した国会軽視や虚偽答弁、三権分立の破産等によって、議会制民主主 義も また「破産」しているとも見なしうる。
こうした支配層の道義的破産と呼応するかたちで出現している、各種の差別感情の大っぴらな表出といった事態は、大衆レベルでの精神的破産の証左となってい る。
また、支配層と大衆をつなぐ位置にあるマスメディアも、退却に退却を重ねてきた。
要するに上から下まで「破産」している。戦後民主主義の危機は、単に平和憲法の存続が困難になってきたことを意味するのではなく、戦後社会の相対的な劣化 を意 味している。

「日本御破算論(x_x)」である。

戦後レジームを護持しようとする、この国の親米保守支配層にとって、今や精神的権威は天皇で はなくアメリカへスライドしている。安倍首相が各国のメディア から米大統領に「へつらっている」と評される一方、首相のお気に入りの言論人は「天皇は祈っているだけでよい」と言い放つ。
政官財学メディアの主流を成す親米保守派の姿は、アメリカの国益の実現のために粉骨砕身しているかのように見えるが、それは日本社会を荒廃させることに よって、「国民の統合」を上から破壊しつつある。あるいは、沖縄の声を無視した辺野古の基地建設の強行も、同じ作用をもたらしている。(第一章 「お言葉」は何を語ったのか)

どこまでも悲観的論調。

対米従属とアジアにおける日本の孤立は別の事柄ではない。それは、冷戦時代からコインの 両面として機能してきたのであり、永続敗戦レジームの根幹的な構造をな すものである。第二次世界大戦後のアジアにおいて、「アメリカの一番目の子分」の位置を占めることによって、侵略と植民地支配という負の歴史に対して向き合う ことを最小限に済ませることが可能となったからである。
自民党を筆頭に、政官財学メディアに根を張った永続敗戦レジームの管理者たちは、アメリカからの収奪攻勢に対して抵抗する代わりに、その先導役として振る 舞う ことによって自己利益を図るようになり、対米従属は国益追求の手段ではなく自己目的化した。
かくして、安倍総理の「戦後レジームからの脱却」というスローガンとは裏腹に、自民党政権がやっていることは、東西冷戦という基礎を失って宙に浮いてし まった レジームを死物狂いで維持することである。安倍晋三の自称する「保守主義」とは、この暗愚なる者をニ度までも宰相の地位に押し上げた権力の構造を、手段を選ば すに「保守する」という指針にほかならなかった。

暗愚\(^o^)/ あんぐり、暗愚リー!!

転換への適応に失敗し、その失敗を直視することもできないまま、コンプレックスとレイシズムに まみれながら、「あの頃(冷戦時代)はよかった」という白昼夢に まどろみ続けた時代、ひとことで言えば、それが平成である。

平成ではいられない(x_x)

日本の対米従属において他に類を見ない特徴は、従属の事実が不可視され、否認されているとこ ろにある。そして、その不可視性をつくり出すために、従属の事実が 「温情主義の妄想」によってオブラートに包まれた状態になっている。
そして日本の大メディアはこの見え透いた猿芝居を嬉々として演出し、その受け手たる日本の大衆がそれに怒りを爆発させることもない。
親米保守勢力が支配する政府とそれを翼賛するメディア機関は、ただひとつの命題を国民に刷り込もうとし、それに成功している。「アメリカは日本を愛してく れて いる」という命題を。無論アメリカから見た日本は一同盟国に過ぎず、この命題は妄想にすぎない。(第二章 国体は二度死ぬ)

最近、長いことオブラートなんて見たことがない。この診断は「敗北を抱きしめて」(ジョン・ダワー)でお馴染み。

明治新政府は、廃藩置県によって旧来の「正当な暴力行使の主体となる組織」としての藩を廃止し、廃刀令と秩禄処分によって「正当な暴力行使の主体を担う人 間」 の属した身分(=武士階級)を廃止したが、それに反対する反発は度重なる士族反乱として現れた。
新政府は、国民皆兵の理念に基づく徴兵制を敷くことによって近代国家の許で新しく組織された暴力によって士族反乱に対抗し、勝利する。1877年の最後に して 最大の士族反乱たる西南戦争をもって、「暴力の独占」は完成したと見ることができる。

徴兵制は暴力の組織化

1890年に天皇の名において出された教育勅語は、封建時代を生きてきた国民にとって馴 染み深い儒教的な通俗道徳を援用することで、権利主張と要求に対してタ ガをはめるものとして企画された。明治レジームの運営者たちにとって、国民の権利主張と要求は、日本が近代国家を名乗る以上公認されるべきものであったが、ま さにそれは「国体に抵触しない限りにおいて」公認されるものでなければならず、そのような制約を国民が自発的に内面化するよう導くための装置として、教育 勅語 は導入された。

教育勅語を園児に暗唱させていた森本学園とお友達だった元首相夫妻にとっては、便利な道具だったのかもしれない。

戦後に鶴見俊輔と久野治は、明治憲法レジームは、エリート向けには立憲君主制として現 れ、大衆向けには神権政治体制として現れたのであり、前者は明治憲法の密 教的側面、後者は顕教的側面としてそれぞれ機能した、と論じた。そして、昭和の軍国的ファシズム体制の出現とは、神権政治体制側面が立憲民主制の側面を呑み込 んでしまった事態であった。(第三章 近代国家の建設と国体の誕生)

うまい喩えである

天皇の高潔さにマッカーサーが感動し、天皇に敬意を抱いた。つまりアメリカは「日本の心」を 理解した、という物語を日本人は欲しているのである。なぜならそれ は、戦後の日本人が抱え込まなければならなかった屈託を見事に解消してくれるからだ。
敗戦後の日本人が、現実に生きてゆくためには、「鬼畜」とまで呼んでいた敵に、抵抗するどころか依存するほかなかった。多数の同胞を殺した敵にである。
対米従属的な国家は世界中に無数に存在するが、「アメリカは我が国を愛してくれているから従属するのだ(だからこれは別に従属ではない)」などという観念 を懐 きながら従属している国・国民など、ただのひとつもあるまい。まさにここに、「我が国体の万邦無比たる所以」がある。この観念によって、現に従属しているとい う事実が正当化されるだけでなく、その状態が永久化される。蓋し、国体は「天壌無窮」でなければなるまい。こうして従属支配の事実を否認し続けていれば、 変節 の問題から目を背け続けることができる。(第四章 菊と星条旗の結合ーー「戦後の国体」の起源)

統一教会みたいだ

1957年に発生し、59年に判決が出された砂川事件。一審伊達判決「日米安保条約は憲 法違反である」との司法判断。同年のうちに最高裁は一審判決を破棄。
最大の問題は、日本川とりわけ田中耕太郎が、アメリカからの圧力を不当な介入として撥ねつけるどころか、自ら積極的におもねっていあ、もっと端的に言え ば、こ の判決は「駐日アメリカ大使から指示と指導をうけながら」書かれた。
そしてこの判決内容の意味も重い。なぜなら、統治行為論を援用することによって、日米安保条約にあっ変わる法的紛争については、司法は憲法判断を回避すべ きだ という判例を作ってしまったからである。これにより、日本の法秩序は、日本国憲法と安保法案体系の「二つの法体系」(長谷川正安)が存在するものとなり、後者 が前者に優越する構造が確定されたのである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%82%E5%B7%9D%E4%BA%8B%E4%BB%B6

戦後日本が平和主義を新たなナショナル・アイデンティティとして謳いながら、同時にアメリカの 軍事的利害にかなう存在であることが可能となるための条件で あった。つまり、天皇制の存続と平和憲法と沖縄の犠牲化は三位一体を成しており、その三位一体に付けられた名前が日米安保体制(=戦後の国体の基礎)にほかな らない。「沖縄メッセージ」は、この仕組みの国体維持にとっての死活的重要性を物語っている。

https://www.archives.pref.okinawa.jp/uscar_document/5392

沖縄にとっては、St.Trinity なんて片付けられたんじゃ、納得できないよね。暗愚リーagain

「藤原氏の昔から、最も天皇を冒涜する者が最も天皇を崇拝していた。彼等は真に骨の髄か ら盲目的に崇拝し、同時に天皇をもてあそび、我が身の便利の道具とし、 冒涜の限りをつくしていた。現代に至るまで、そして現在も尚、代議士諸侯は天皇の尊厳を云々し、国民は又、概ねそれを支持している」(「続堕落論」坂口安吾) (第五章 国体護持の政治神学)

この本は去年読んだ。

岸信介の前任者、石橋湛山は、明確に他元外交論者であり、仮にあの当時、彼が病に倒れて いなければ、日米安保体制は、少なくとも即座には盤石なものとはならな かった。
アメリカから見てはるかに好ましいのが岸であったことは、言うまでもない。岸政権がやろうとしていた安保条約の改定の内容を、反対に立ち上がった群衆はよ く理 解していなかったと言われる。あの時群衆が爆発させた憤りは、条約の改定のあれこれの具体的内容に対してというようりも、岸信介という戦前戦中の軍国主義を想 起させるキャラクター、さらにその人物がアメリカとの媒介者となって対米従属体制を強化し、永久化させようとしていることのいかがわしさに対する、ほとん ど生 理的な嫌悪感に基づいていた。
岸に対する嫌悪、安保改定に対する嫌悪はそれぞれ、「戦前の国体」と「戦後の国体」に対する嫌悪だったのである。(第六章 「理想の時代」とその蹉跌

「60年安保」は生理現象だった?

日本の資本がアジア圏を市場として後には労働力の源泉として活用できたのも、アメリカが軍事 力を背景にアジアの広大な領域を自己の勢力下に置いてきたことを背 景としている。言うなれば「アメリカのシマ」で日本の資本は商売をさせてもらってきたのだ、アメリカの巨大な軍事力は、常に財政状況を圧迫する火種である と同時に、アメリカにヘゲモニー国家としての地位を保たせている究極の要因である。

三下ニッポン  チンピラジャパン^^;

対米従属の現状を合理化しようとするさまざまな言説は、ただ一つの真実の結論に決して達 しないための駄弁である。そしてそのただひとつの結論とは、実に単純な ことであり、日本は独立国ではなく、そうありたいという意思すら持っておらずかつそのような現状を否認している、という事実である。
ニーチェや魯迅が喝破したように、本物の奴隷とは、奴隷である状態をこの上なく素晴らしいものと考え、自らが奴隷であることを否認する奴隷である。さらに この 奴隷が完璧な奴隷である所以は、どれほど否認しようが、奴隷は奴隷にすぎないという不愉快な事実を思い起こさせる自由人を避難し誹謗中傷する点にある。本物の 奴隷は、自分自身が哀れな存在にとどまり続けるだけでなく、その惨めな境涯を他者に対しても強要するのである。
深刻な事態として指摘せねばならないのは、こうした卑しいメンタリティが、「戦後の国体」の崩壊期と目すべき第二次安倍政権が長期化するなかで、疫病のよ うに 広がってきたことである。

このあと「家畜人ヤプー」の話につながる(x_x)

米国務長官ジョン・フォスター・ダレスは、戦後対日支配の要点を、明治維新以来形成され てきた、日本人の欧米人に対するコンプレックスとアジア諸民族に対する レイシズムを利用することだと見なしていた。すなわち、欧米人の仲間入りをしたいというコンプレックス、そしてアジアにおいては自分たちだけが近代人なのだと いう差別感情を上手く活用すれば、日本人はアメリカに従属する一方、アジアで孤立し続けるだろう、とダレスは見通していた。

グ・ヤ・ジ・イ……でも言い返せない(;_;)

誰でも知っているように、日本は、日米安保条約に基づき、広大な国土をアメリカの軍事基 地のために提供し、その駐留経費の約75%を負担している。この負担率 は、ほかの米軍中流国と比較して断トツの一位であり、ドイツの倍以上に達している。これほどの好条件で提供された大規模な軍事施設の存在を抜きにして、アメリ カの軍事的世界戦略は到底遂行し得ない。(第八章 「日本のアメリカ」ーー「戦後の国体」の終着点)

読み終えてしばらく脱力感……

2022-09-28(水)●訃報 ふ たつ

7時起床。

今朝の血圧は168/72/83。36.3℃

朝からガイヤーン焼く。一昨日マルハチで100g100円の特売やってたので、思わず買ってしまった奴。

午前中、昨日ユザワヤで買った色紙で名刺の試し刷り(実際に使うんだけどね)。地味めな色ばかり選んだので、取り立てて差異は見られないが、やっぱりクラフ トのイメージがあるので、濃いめの茶色かな?

昼から自転車で都賀川へ。ギター補修中なので、久しぶりにミニギター持参。いつものベンチ前は草茫々状態@@ いつもボランティアやってるアジョシが、この前あった時ひどくやつれてたので、手入れどころではないのだろう。心配である。ミニギターは低音が出ないのはどうしようもない が軽くて、弾きやすい。一番最初に作った楽譜を半分ほどさらう。途中ベンチに寝転がって読書。「コロナ狂騒録」(海堂尊)途中から最後まで読み終える。面白 かった。

4時半に撤収して水道筋経由で6時帰宅。

有田のつる姫から手紙。Assa!!1号(先日宅送した、ノートPC)は、どうにかこうにか使えているようだ。一安心。そごうでしか使えない商品券が同封し てあった。ノートPCの返礼らしい。たしかに九州にそごうはない。以前は北九州市にあったようだが、数年前に閉店してしまった。神戸のそごうも、いつの間にか 阪急になってたし^^; まあ大阪本店はしばらく大丈夫だろうから、こんど大阪に行くときに寄って物色してみよう。

今日の歩数は3437歩。


露 草 

朝からガイヤーン 

どの色がいいかな? 

都賀川ベンチ前草茫々^^; 

萩 

桐の実 

曼 珠沙華 

桜 紅葉 

都 賀川公園白 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

조기/조개(チョギ/チョゲ 貝)

굴비(クルビ カキ 牡蠣)

전복(チョンボク アワビ 鮑)

(クル カキ 牡蠣)

바지락(パジラク アサリ 浅蜊)

골뱅이(コルベンgイ 粒貝)

【人生ことわざ面白"漫"辞典】藤子不二雄Ⓐ&西原理恵子 2018/01 /24 小学館 初出「ビッグコミック増刊」2007-17

藤子不二雄Ⓐ(ふじこ・ふじお・エー)こと安孫子素雄(あびこ もとお、1934年〈昭和9年〉3月10日 - 2022年〈令和4年〉4月7日は日本の漫画家。藤本弘(藤子・F・不二雄)とともに藤子不二雄として活動した。共作の『オバケのQ太郎』や『忍者ハットリくん』、『怪物 くん』、『プロゴルファー猿』、『笑ゥせぇるすまん』、『まんが道』などの作品で知られる。(Wikipedia)

藤 子不二雄Aさん 亡くなる1週間前 出版社に送った原稿が公開

上記の記事を見ると、この連載は、我孫子の死の直前まで続いていたらしい。リカレントスクールに通いだしてから、何となく格言づいてるMorris.なのだ が^^;  こんなやり方があったのか、と目から鱗だった。

*A=藤子不二雄Ⓐ S=西原

・明日にのばせることを今日するな A 明日にのばせることは永遠にのばせるS

もちろん「今日できることを明日に延ばすな」のアンチテーゼだが、これは、どっちに加担すべきか迷ってしまう^^;

・虻蜂取らず。人間の歴史は”人間の欲望”が作ってきたA 

「一挙両得」と「二兎を追う者は一兎をも得ず」の行きつ戻りつ

・私一人が蚊帳の外A 大喜びで蚊帳の外 人と同じでひとより金がかせげるかっ。S

「蚊帳」を知る世代はどんどん減っていく

・毒蛇はいそがない(タイのことわざ)A 育ちが悪いと一生悪いS

詩的なことわざである。タイの蛇の神像ナーガをバンコクの国立博物館で見たことを思い出した。

・われ ことにおいて後悔せず(宮本武蔵「独行道」21箇条の一つ)A 人はがんばっても立派になれない(小田晋ー心理学者の言葉)どうよこの人生あきらめきれる言葉

Morris.の最近のお気に入りの格言?「反省しても公開せず」のルーツは、宮本武蔵にあったのか@@  小田晋ーの言葉も、きっつい。

・因果応報A  憎まれっ子よにはばかる、人生そんなに良い人でいる必要なし。自分の幸せを守ればどっかで誰かに嫌われる。心に小さな野村サッチーを(大きめはダメよ)S

Morris.の心の言葉「自分が幸せでなきゃ 他人(ひと)を幸せになんてできやしない」への新たなカウンタパンチであるが、Morris.はくじけない。

・備えあれば憂いなしA もう備えない憂わない。人生は笑ってそれから考えない。S

Morris.も備えゼロ人間である(x_x)

・貧すれば鈍するA 金がないのは首がないのと一緒。商いは止まらない列車。短く持ってコツ コツ当てるS

「貧すれば貪する」と長いこと思ってた(x_x)

・酒は飲んでも飲まれるなA 私、我孫子先生が酔ってないとこを見たことがないですS

これは素直に従いたい。

・好きこそ物の上手なれA やればやるほど下達する。S

これも^^;

・千載一遇(井上陽水と「胸の振子」銀座の名店バー カラオケ)

我孫子が揚水とバーに行き、服部良一の「胸の振子」を歌ったら、揚水が、実は自分もこの歌をカバーしていると言って、続けて歌ったというエピソード^^;

・三日坊主A 必ず途中でやめる。必ず途中で全部忘れる。勢い一発やり逃げ人生S

これは他人事ではない

・想いを秘めるA ごめんなさいとありがとうはタダやから何回でも言うとき。心が全くこもっ てなくても、どーにかなる魔法の言葉やでーS

仏教の「無財の七施」のなかの「言辞施」「心施」のこころを西原が言うとこうなるか^^;


・馬子にも衣装A 馬ン子にも衣装(魔太郎のバラの衣装は、その当時のエロ漫画で、アソコに必 ず使用されるお約束になっていた)S

絶句(x_x)


2022-09-27(火)●訃報 ふ たつ

7時起床

今朝の血圧は156/70/83。36.1℃

朝はカレーうどん。

ギターの下部胴板の圧着は何とかOK、と思ったのだが、今度はブリッジが浮き上がりそうになってるのに気づいた(x_x) 前のミニギターの半分はこれで使 用不能になってしまった苦い思い出がある。うーん、これはやっぱり専門店に修理に出さねばならないのかなあ。問題は費用である。とりあえずGorilla接着 剤で仮押さえしておく。

昼過ぎに部屋を出て歩いて三宮図書館へ。きょう夕方から雨になるという天気予報が出ていたため。臨港線跡の遊歩道で、なぎさ小学校隣のお気に入りの白いガー デンテーブルで30分ほど読書したり、あと、数か所でも休憩してたっぷり1時間以上かけて午後1時半図書館着。

きょうは先日例文100を写経した「ドラゴン・イングリッシュ」の解説の中から重要と思える部分をピックアップメモしたあと返却。高校生に戻った気分^^;

中休みに、「暮しの手帖」流し読み。花森安治時代とはずいぶん趣が変わってるが、それなりに読ませる記事も多い。グラビアは料理がメインで、これも花森時代 とはかなり様変わりで、あまりMorris.の参考になりそうなのはなかった。

製品テスト系の記事では爪切りの特集。爪の手入れ特集との連携で、手の爪用と足の爪用とは別の爪切りを使い分けた方がいいとか、刃先はカーブしたものより 真っ直ぐを推奨したりしてあったが、Morris.は半世紀使い続けているHenkelの超薄型(刃先はカーブしてる)を代える気にはならない。

驚いたのは、武田砂鉄の記事で、小田嶋隆が亡くなってたことを知ったことだった。それも6月24日没とのことで、かなり贔屓にしてたつもりのMorris. が三ヶ月も知らずにいたというのは、お粗末な仕儀である。以前から入院繰り返してたから、覚悟はしていたのだろうが、やはり死は突然である。享年六十五。遅ま きながら合掌

6時半に図書館出て、帰りは(雨は一回降ったようだが止んでた)北上してユザワヤで、名刺用の色紙買う。いろいろ取り合わせて30枚買う。一枚あたり12円 平均。ナガサワで買ったものの1/3くらいの価格。ダイエー(今はイーオンと言うのだが)で缶チューハイ買って8時前帰宅。

阪神来期の監督は岡田になるとのこと。

ニュースで佐野眞一の訃報。肺がんのため昨日(9月26日)没。日本のノンフィクション作家の中で一番二番くらいに好きで愛読者だったのに、2015年「週 刊朝日」で橋下徹の連載記事が問題となり、ほとんど筆を折った状況にあった。Morris.としては、書下ろしで橋下徹の一冊本を期待したのだが、果たせな かった。過去に盗用、剽窃問題もあったようだが、満州関連のルポ、宮本常一、沖縄に関する彼の著作は価値を失っていないと思う。享年七十五。合掌

今日の歩数は5638歩


朝顔 

臨 港線地図 

すすき 

朝顔 

お気に入りのg-tableセット

モニュメント 

こ ちらもお洒落(将棋盤いらず^^;) 

落ち葉 

小野浜ポンプ場 

椚 (くぬぎ)のどんぐり 

産経新聞 紙面の無駄遣い 

山の灯り 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

고등어(コドウンgオ 鯖)

갈치(カルチ タチウオ 太刀魚)

꽁치(ッコンgチ サンマ 秋刀魚)

삼치(サムチ サワラ 鰆)

이면수(イミョンス ホッケ)

명태[明太](ミョンgテ スケトウダラ)

아구(アグ アンコウ 鮟鱇)

광어(クァンgオ ヒラメ 平目)

도미(トミ タイ 鯛)

우럭(ウロク クロソイ)

참치(チャムチ マグロ 鮪 ツナ)

2022-09-26(月)●"国葬"反対。個人的には"シ・カ・ト"●

7時起床。

今朝の血圧は170/89/84。36.2℃

午前中、日韓街猫PHOTO"柄"ry」サイト更新のため、2017年度の猫画像の整理。同年の日記から猫画像ピックアップするも、これまでのサイトに使っ た画像が結構出てくる。いちおう、2016年までの画像をアップしてたと標榜してたがかなり適当に選んでたことを再確認。まあ、同じ画像を複数回アップしても 特に問題はなかろうと勝手に解釈。いちおう目立つものはカットしよう。

昼前バスで丸山公園へ。美野丘小学校前の浅野家の白黒(^^)

ちょうど美野丘小学校生徒200人くらいが公園に上がるのと一緒になった。

眺望最高のベンチは空いてたが、今日は快晴で日差しが強くて、屋根のあるベンチで寝転んで読書。

2時頃から眺望ベンチでギターおさらい。直射日光下で2時間ほど演ったためか、前に剥がれかけたのと別下部が剥離状態に(x_x)

5時に公園を出て、歩いておりて、水道筋、マルハチで買い物して6時帰宅。

明日の安倍元総理の”国葬”今でも圧倒的に反対する人が多いが、政府としては決定したからにはやらざるを得ないのだろう^^; Morris.は当然反対で あるが、個人的には無視することにしたい。

今日の歩数は6223歩


美 野丘小学校前の黒白 

彼らに取って此処は第二グラウンド 

展 望ベンチから 

今度はここが(x_x) 

帰 り道にも白黒 

畑 原トンネル 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

갈비(カルビ 骨付きの牛カルビ)

갈비살(カルビサル 骨なしの牛カルビ)

등심(ドウンgシム 牛ロース)

살치살(サルチサル 牛肩ロース(ザブトン))

부채살(プチェサル 牛ミスジ)

안창살(アンチャンgサル 牛ハラミ)

(ヤンg ミノ(牛の第一胃))

벌집(ポルチプ ハチノス(牛の第二胃))

처녑(チョニョプ センマイ(牛の第三胃))

막창(マクチャンg ギアラ(牛の第四胃))

곱창(コプチャンg コプチャン(小腸))

대창 テッチャン(大腸)

삼겹살(サムギョプサル サムギョプサル(豚バラ肉))

돼지갈비(テジカルビ 豚カルビ)

목살(モクサル 豚肩ロース)

항정살(ハンgジョンgサル 豚トロ)

갈매기살(カルメギサル 豚ハラミ)

막창(マクチャンg 豚の直腸)

껍데기(ッコプテギ 豚皮)

족발(チョッパル 豚足)

통닭(トンgタク 丸鶏)

닭똥집(タクットンgチプ 鶏の砂肝)

닭발(タッパル 鶏脚)

닭똥집(タクットンgチブ 鶏の砂肝)

닭발(タクパル 鶏脚)

2022-09-25(日)●神戸埠頭 あたり

7時起床。

今朝の血圧は185/96/84。36.0℃

いかにも秋晴れの良い天気。

朝のニュースで西九州新幹線の話題。なんで、長崎ー武雄温泉間だけしか開業できなかったかというと、佐賀県には新幹線不要論が根強く、佐賀県知事も消極的ら しい。まあ、Morris.もほぼ同意見だが、今や佐賀県民ではないので、よけいなことは言わずにおこう。

昨日コーナンで買ったクランプと接着剤でギター圧着。昼見たらとりあえず隙間は無くなっていた。

久しぶrに丸山公園か都賀川でギター&読書に出ようかと思ったら、Facebookにムックさんが夕方兵庫埠頭に釣りに出ると書いてあった。釣りには全く興 味も関心もないMorris.だが、たまにはあのあたりふらつくのも良いかと思う。昼好きJR兵庫駅に出て、久しぶりに兵庫図書館冷やかす。2年ぶりくらいか と思う。ここで「婦人画報」最新号見る。この雑誌は300p近い全ページが上質紙(中には特紙も交じる)の総カラーで、日本で一番”綺麗な”広告写真満載なの で、デザインの参考にたまに見るのも必要と思った。「コドモ画報2022」と題した特集で、「コドモノクニ」紹介などなかなか興味深いものがあった。

続いて小学館の「和楽」こちらは婦人画報と被る部分もあるが、全体にカルチャー(美術)特集が多くこれまたなかなか楽しめた。バックナンバー2冊もしっかり 見て、2時過ぎ図書館退出。

朝にご飯炊いて冷凍用に、ラップに分包して余った部分で作った超手抜きキンパブ持参してたので。駅前のKOHYOで小さめの缶酎ハイ買って駅前広場の石ベン チで食べる。そのあとふらふらの兵庫埠頭方面徘徊。日曜なので中央市場は休みというのが残念。市場すぐ前に「県立兵庫津ミュージアム」というのがあった。 「ひょうごはじまり館」と「初代県庁館」二つの施設で成り立つ複合型らしい。現在はまだ県庁館だけしか出来上がってなくて、ちょこっとだけ冷やかす。白木の真 新しい建物で、何かしらじらしいものを感じる。初代県知事が伊藤博文というのはよく知られているが、当時は知事も国からの任命制度で、やる方もほとんど名誉職 に近いものだったようだ。

本町公園のベンチで久しぶりにギターおさらい。自転車でやってきた女子小学生二人が、面白がってたので、ソーシャルディスタンスでちょこっと話す。猫好きだ と言うので。日韓街猫PHOTO"柄"ry」PR写真カード一枚ずつ進呈。

5時過ぎ、兵庫埠頭に出る。10人くらいが釣りやってたがムックさんの姿は見えない。それでももりすは埠頭の風景はすきなのでしばらく徘徊。釣り人の釣果を 頂いている黒猫発見。Morris.Catographyモードで撮影したが、かなり暗くて思うようには撮れなかった。

ムックさん、来ないので6時過ぎに埠頭を出て神戸駅まででて、7時過ぎ帰宅。

今日の歩数は10378歩。


西九州新幹線は佐賀県で足踏み^^; 

クランプとGlirraでギター補修 

兵 庫駅もレトロ 

キャナルの牌 

駅前でしつこくキムパブ 

萬福寺の路地像? 

清盛くん 

兵庫県庁舎 

左番小屋 右牢屋 

海 向山阿弥陀寺山門のレリーフ 

阿 弥陀寺の六地蔵? 

和田の泊 

Morris.の影 

石川株式会社(旧東京倉庫)明治38年 

岡 方惣會所跡 昭和2年 

兵庫埠頭 

岸 壁のような油輸送船 

餌待ち黒猫 #1 

#2 

#3  

#4 

]35 

#6  

夕空 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

소고기(セコギ 牛肉)

되자고기(テジコギ 豚肉)

닭고기(タッコギ 鶏肉)

오리고기(オリコギ 家鴨肉)


2022-09-24(土)●港の ミュージックフェス

5時半起床。

今朝の血圧は166/80/92。36.4℃

朝の三点セット。

朝食はほとんど弁当の中身そのまま^^; でも味噌汁はちゃんと作った。

昼から自転車で三宮方面へ。

ユザワヤ6階で、ミシンのボビン買う。支払いは4階だったが、この階が文具コーナーで色紙も揃っていた。厚手のクラフトはなかったが、近似色のものもあっ た。値段もかなりお手頃のようだ。今日はファイルブック持ってきてなかったのでパス。ナガサワで買ったもと使い切ったら買いに来よう。

自転車でコーナンに行き、アルミ製のクランプ(幅100mm)と、TVで宣伝しているGorillaの木工用接着剤買う。ギター修理のため。

3時過ぎにホテルノートルダム南の円形ステージ。「港のライトミュージックフェスティバルvol.3」見に行く。ちょうど治井くんがソロで演ってた。その後 ちゃーさんの仲間のバンド「ブルーバーズ★スペシャル」。ちゃーさんはかなり足の状態が悪くなっているようだった。歌声は健在で、懐かしの「この町の歌」「部 位の彼方から」や、和風の「新開地音頭」など楽しませてもらう。お目当てのchhichi(ちっち)スタンダードや秋本作品など。やっぱり彼女の声は好きだ。 5時半に自転車で三宮図書館へ。返却期限切れの図書が一冊あったのだ。延長して自習室で8時過ぎまで、雑誌(週刊文春、金曜日)など斜め読みして、藤子不二雄 Aのことわざエッセイ?+西原の茶化しという変わった本、メモ取りながら読み終える。

バンダイ経由で9時過ぎ帰宅。

今日の歩数は5635歩。


朝の素食 

良い天気ぢゃ 

治 井くん 

ブルーバーズ★スペシャル 

ちゃー さん 

chhichi  

同 じく 

矢谷くんも 

Haggy&Friends 

レトロビル #1、#2 

#3 

#4 

夕空 

舟形ライト 

今日の買い物 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

(ッパンg パン)
붕어빵(プンgオッパンg 鯛焼き 붕어=鮒)

사리(サリ トッピング 追加)
라면사리(ラミョンサリ 鍋料理に追加するラーメンの麺)

모듬(モドゥム 盛り合わせ)
모듬전(モドゥムジョン チヂミ盛り合わせ)

정식[定食](ジョンgシク 定食)
생선구이정삭(センgソンクイジョンgシク 焼き魚定食)

백반[白飯](ペクパン ご飯 定食)
순드부[純豆腐]백반(スンドゥブペクパン 純豆腐定食)

【人生ことわざ面白"漫"辞典】藤子不二雄A&西原理恵子 2018/01/24 小学館  初出「ビッグコミック増刊」2007-17


・明日にのばせることを今日するなA 明日にのばせることは永遠にのばせるS

・虻蜂取らずA 人間の歴史は”人間の欲望”が作ってきた

・私一人が蚊帳の外A 大喜びで蚊帳の外 人と同じでひとより金がかせがるかっ。S

・毒蛇はいそがない(タイのことわざ)A 育ちが悪いと一生悪いS

・われ ことにおいて後悔せず(宮本武蔵「独行道」21箇条の一つ)A 人はがんばっても立派になれない(小田晋ー心理学者の言葉)どうよこの人生あきらめきれる言葉

・因果応報A  憎まれっ子よにはばかる、人生そんなに良い人でいる必要なし。自分の幸せを守ればどっかで誰かに嫌われる。心に小さな野村サッチーを(大きめはダメよ)S

・備えあれば憂いなしA もう備えない憂わない。人生は笑ってそれから考えない。S

・貧すれば鈍するA 金がないのは首がないのと一緒。商いは止まらない列車。短く持ってコツコツ当てるS

・酒は飲んでも飲まれるなA 私、我孫子先生が酔ってないとこを見たことがないですS

・千載一遇(井上陽水と「胸の振子」銀座の名店バー カラオケ)

・好きこそ物の上手なれA やればやるほど下達する。S

・三日坊主A 必ず途中でやめる。必ず途中で全部忘れる。勢い一発やり逃げ人生S

・想いを秘めるA ごめんなさいとありがとうはタダやから何回でも言うとき。心が全くこもってなくても、どーにかなる魔法の言葉やでーS

・馬子にも衣装A 馬ン子にも衣装(魔太郎のバラの衣装は、その当時のエロ漫画で、ココに必ず使用されるお約束になっていた。

・日々何事も面白がるA 「時間がないから笑って(かっちゃんの言葉)」S

2022-09-23(金)●秋分の日 英文タイピング●

7時起床。

今朝の血圧は166/87/88。36.2℃

台風15号の影響で今日も朝から雨。昨日紹介した「港のライトミュージックフェスティバル」は今日は中止になったらしい。(24,25は実施予定)

今日は秋分の日。

昼から傘さして、JR六甲道に出て、灘図書館のパソコン席で、珍しく英語の勉強。三宮図書館で借りた「改訂新版 ドラゴン・イングリッシュ 基本英文100」にすっかり魅せられたためである。

1時から5時半までかかってDynaBookで英文写経^^; ずっと以前に、突然英文タイプの練習(手動式タイプライターで)初めた頃を思い出して懐かし かった。海外引越のバイトで処分品で手に入れたタイプライター複数所有、中古屋で買ったオリベッティの1台だけは、今でも捨てきれずに本棚の上に置いてある。 独習の英文タイプをある程度マスターしたので、その後のワープロ、パソコンでも初めからブラインドタッチ(今はタッチタイピングと言わないと叱られる^^;) できてた。手動タイプライターの打鍵と、ミニワープロのキーボードの頼りなさのあまりの違いに情けなくなったことも思い出す。

MS=DOS時代のNEC「PC98」のでっかいキーボードには、それなりの親しみを感じてた。リカレントスクールの授業用のノートパソコン(DELL)の キーボードが、あまりに半弱だったので、後半は外付けキーボード部屋から持っていったことも、すでに懐かしい想い出になってしまった。そういう意味で、 DynaBookも13.3インチの小型機だから、キーボードも小さめで、部屋では、外付けキーボードを使ってたのだが、さすがに、外で使う時に本体の2/3 ちかいキーボードは携行には向いてないので、本体のキーボード使うようになっている。ところが、このキーボードはこれまで使ったノートパソコンの中では一番使 いやすいことがわかった。

帰りは、雨も上がったので、歩いて水道筋経由で6時半帰宅。途中おなじみの猫3匹と出会う(^^)

今日の歩数は5923歩。


西九州新幹線長崎-から

武雄温泉まで半分開業 

今日は秋分の日 

夾 竹桃 

Twin煙突 

ミニ薔薇 

六甲山上空 

都 賀川公園白 

あらた や黒 

だるまやのマヤちゃん #1 

#2  

#3  

【今 日の韓国語単語from Kpedia

국수(ククス 麺 素麺)
잔치국수(チャンチククス 煮麺)

칼국수(カルククス うどん)
바지락칼국수(バジラッカルククス アサリ入り手打ちうどん)

수졔비(スジェビ すいとん)
들깨수졔비(ドゥルッケスジェビ エゴマすいとん)

[面](ミョン 麺)
냉면[冷麺](ネンgミョン 冷麺)

라면(ラミョン ラーメン)
김치라면(キムチラミョン キムチラーメン)

2022-09-22(木)●部屋籠り

7時起床。

今朝の血圧は161/76/99。36.8℃

朝から雨が降ったり止んだりで、気温も低そうだし、今日は部屋籠りに決定。

昨日ナガサワで買った色紙で新しい名刺20枚作ってみる。クラフトに似た色(8枚)とクリーム色(2枚)のニ種類飼ったので、色違い10枚ずつ。やっぱりク ラフトに近い方がMorris.好みだった。厚手のクラフト見つけたら買うことにしよう。

コミスタこうべ図書室で借りた恩田陸の「蜜蜂と遠雷」読む。500p近い厚い本で、読み終えたら夕方になってた^^;

第三回「港 のライトミュージックフェスティバル」のポスターが郵送されてきた。23,24の2日間で24日にはちっちと治井くんが出るとのことで、見に行こ うかと思ったが、台風15号の影響で雨になりそうな気配。25日が予備日になっているが、どうなることやら。

ロシアのプーチンが部分動員でロシア国内では反発と海外逃避の傾向が見られるらしい。抗議した人1300人が逮捕され、そのまま徴兵された者もいたとか。ロ シアのウクライナ侵攻から7ヶ月。この間の犠牲者の数は明確にされていないが、半端なかずではないことは間違いない。無差別攻撃や、占領地域での一般市民の犠 牲が非難されているが、ロシア兵もウクライナ兵も人間である。欧米からのウクライナへの武器援助によっても人の命が奪われている。弾薬や爆弾にも賞味期限?が あって、軍需産業にとっては、戦争さまさまなのだろう。

日本でも、軍事評論家が知識をひけらかして、情勢分析や、戦況の解説に余念がない。マスコミは国葬報道には及び腰だし、安倍元総理一族と統一教会の三代にわ たるズブズブの関係はほとんど論じない。

今日の歩数は0歩。

【今 日の韓国語単語from Kpedia

(パブ ご飯)
곤드레밥(コンドゥレパブ 薊葉飯)

비빔밥(ピビンgパブ ピビンパ)
육회비빔밥(ユッケビビンgパブ ユッケピビンパ)

볶음밥(ポックムパブ チャーハン)
깁치볶음밥(キムチポックムパブ キムチチャーハン)

덮밥(トッパブ どんぶり)
졔육덮밥(チェユクトッパブ 豚肉炒め載せご飯)

국밥(ククパブ 汁飯)
콩나물국밥(コンgナムルククパブ もやしスープ飯)

(チュク お粥)
잔복죽(チャンボッチュク アワビ粥)

(ットク 餅)
팥시루떡(バッシルットク 小豆入り蒸し餅)

【蜜蜂と遠雷】恩田陸 2016/09/20 幻冬舎 初出「星星峡」「ポンツーン」 2009-2016

恩田陸 1964年、宮城県生まれ。92年「六番目の小夜子」でデビュー。2005年「夜のピクニック」で第二回本屋大賞。06年「ユージニア」で日本推理作家協会賞、07年「中 庭の出来事」で山本周五郎賞。17年本作で直木賞と本屋大賞ダブル受賞。

「ピアノコンクールを舞台に、人間の才能と運命、そして音楽を描き切った青春群像小説。」というのがキャッチコピー。

のだめカンタービレの小説版? 500p近い大冊だが、一気に読み通したのだから、それなりに面白かった、ということになる。小説や漫画で音楽を主題にする と、天才の登場で、超絶技巧、感動てんこ盛り……で、鼻白むものだが、本書では、主要な登場人物4人が演奏するプログラムが詳細に表記され、その曲ごとに蘊蓄 が傾けられている。かなりのクラシック音楽通なのだろう。19年には映画化もされたらしい。

数千回、数万回演奏されてもすりきれることのないメロディ。何度聴いても感動する、常に人間 の心のツボを押すメロディ。

人間の最良のかたちが音楽だ。

そんなことを思った。

どんなに汚くおぞましい部分が人間にあるとしても、そのすべてをひっくるめた人間というどろ どろした沼かあ、いあy,その混沌とした沼だからこそ、音楽という美しい花を。それが、人間であることに耐えていくよすがであり、同時に報酬なのだ。

その一方で、蓮の花の種は、千年経っても芽を出すことができるという。

まだまだ眠っている種が、次に咲くのを待っている種が、今この時も無数に埋もれているのかも しれない--


2022-09-21(水)●散髪-キ ムパブ-雲-三宮図書館●

7時起床

今朝の血圧は131/65/90。36.2℃

朝からトンチャンとキムチで焼きうどん。これがむちゃ美味。

10時に自転車で水道筋HALKへ。今日は夫婦二人で散髪してた。 Morris.は今回も奥さんが担当。「日韓街猫PHOTO"柄"ry」の写真カードを 置いてもらえないかと相談して快諾もらう。ふたりとも猫好きというのが嬉しい。今日は二人がおそろいの店のロゴ入りTシャツ着てたので、デジカメ撮影させても らう。本当にこの店 はディスプレイも、小物もお洒落である。オーナー自身がデザインしてるのか、デザイナーの知人がいるのかわからないが、このお洒落加減は半端ではない。来月尋 ねてみよう。

マルハチで買い物して11時前に部屋に戻り、またまたキムパブ作り。今日は鶴橋アズマ(豚々)のキムパブを参考にして、玉子薄焼きで他の具を包むスタイルに 挑戦。何とかほぼうまくいった気がする^^; 形を整えるために両端を切り落とすのだが、今日のキムパブは全体に具が長めだったので、この切れ端がえらく美味 しそうに見えた(^^)

昼間からキムパブをアテにしてハイボール飲んでしまった。

3時頃部屋を出て、自転車で三宮方面へ。ナガサワ文具で、名刺用の色紙買う。クラフトの厚紙が欲しかったのだが、見当たらず、サンドという紙10枚買う。一 枚40円だった。以前に比べるとかなり高くなったような気がする。

そのあと三宮図書館へ。新着図書の棚に「ゴキブリハンドブック」というのがあって、つい手にとってしまった。これは凄い本だと思う。とりあず借りることにす る。

8時半退館、バンダイで石鹸、キッチンペーパーなどかって9時帰宅。阪神-広島戦延長線で結果サヨナラ敗け(x_x) これで阪神4連敗。プレーオフの目も 限りなく遠ざかったようだ(x_x)

ロシアプーチンが、部分的動員(予備役に徴兵令)、さらに核兵器の使用にも言及。かなり切羽詰まった状況のようだが、どんな形にしろ、紛争の終結をのぞみた い。

今日の歩数は5349歩


ト ンチャン焼きうどん 

HALK 力の入ったカットショット 

HALK  ペアルック夫婦 

飽きもせずキムパブ作り 

今日は6本 

切 れ端も美味しい(^^) 

雲は天才である #1 

#2 

#3  

#4 

#5  

今日のヴィジュアル読書^^; 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

소금(ソグム 塩)
소금구이(ソグムクイ 塩焼き)

간장[醤](カンジャンg 醤油 醤油味)
간장게장(カンジャンgケジャンg 渡りガニの醤油漬け)

된장[醤](テンジャンg 味噌)
죈장비빔밥(テンジャンgピビンgパブ 味噌味ビピンパ)

양념(ヤンgニョム 薬味 甘辛い薬味ダレ)
양념치킨(ヤンgニョムチキン 辛口フライドチキン)

(プル 激辛の薬味ダレ)
불닭(プルタク 激辛グリルチキン)

마늘(マヌル ニンニク)
마늘치킨(マヌルチキン ガーリックチキン) 

2022-09-20(火)●オカリナ コンサート-打ち上げ-Zoom会議

7時起床。

今朝の血圧は174/81/79。35.8℃

台風14号は東北から北海道に抜ける模様で、神戸はほとんど影響なかった。

今日は午後3時から、センターで飛田さんのオカリナコンサートがあるので見に行くことに。その前に「毎月20日はHALKの日」なので、昼前に部屋を出て、 歩いて水道筋のHALKに行ったら「台風のため休業」の張り紙が(x_x) 仕方ないので都賀川ベンチに寝転がって、2時まで読書。

2時半にセンターに着いたら会場はほぼ8割くらい(40人くらい?)埋まっていた。今日のコンサートは、飛田さんにとって初めての催しで、神戸大学農学部後 輩のシンガーきむらあつこさんと糸原摩理さんのピアノの急造トリオ編成。中休みを挟んで2時間弱の構成。それなりの長丁場を、それなりにこなしたという感じ だったが、観客の殆どが出演者の知己で、和やかに進行、なかなか良い感じだった。信長夫妻も来てて、中休みには話もできた。

6時からサイゼリアで打ち上げ。Morris.はこれはパスして、7時からむくげの会のゲストデイZoom会議を練習兼ねて見ようと思ったのだが、飛田さん が、Zoomはセンターで一緒にやるからというので打ち上げにも参加することに。サイゼリアは前に大和くんと一回来たことがある。ここでは、ほとんど飛田さん の奥さん(信長たか子さんの妹)と話す。ピアノの糸原さんが自宅でチンチラ飼っている猫好きだったので日韓街猫PHOTO"柄"ry」PRカード配布^^;

7時前にセンターに戻り、4Fでむくげの会、Zoom会議に参加。大阪のKBS(僑文社)の社長高仁鳳(コインボン)さんをテーマにした発表だった。 Morris.は高仁鳳さんとは20年ほど前に、飲み会やノレバン(カラオケ)で数回一緒になったことがある。2012年に71歳で亡くなったこともネットで知ったが、今 思うともう少し深く関わりたい在日の一人だった。

帰りも歩いてマルハチで買い物(PayPayで^^;)して9時半帰宅。阪神はヤクルトに連敗(x_x) 

センター事務室でパク館長から貰ったイチジク食べる。季節外れだが、イチジク食べるのは数年ぶりである。

有田のつる姫から、Assa!1号(Morris.の前のノートパソコン)何とか使えるようになったとのメール。次男の孝徳くんがサポートしてくれてるらし い。

今日の歩数は6112歩。

台風一過 

飛 田さんオカリナ独奏 

飛田トリオ?? 

信長夫妻も 

大 成功(^^) 

  花束も

打ち上げサイゼリア 

飛田さんの奥さんと 

センターでZoom 

隣は主催の飛田さん 

都 賀川桜花びら照明 

セ ンターから戴き物のイチジク 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

무화과[無花果](ムファグァ イチジク)

무화과는 여자[女子] 몸에 좋아요( ムファグァヌンヨジャモメジョアヨ イチジクは女性の身体に良い)

2022-09-19(月)●名刺作り と英国女王国葬

4時起床。

今朝の血圧は155/70/69。36.3℃

早起きしたので。Morris.にしては早めの朝食。定番の天津飯。天津飯と麻婆豆腐がMorris.の二大定番メニューといえるかもしれない^^; どち らも一見大変そうに見えるが、Morris.の場合、調理システムが完全にルーティン化しているので、何の苦もなく出来上がってしまう。今日の餡かけ汁はこれ まで一番ニ番の上出来だった。

午前中は新しい名刺作り。7月にリカレントスクールの授業終了後、最初の自主課題は、この名刺作りに決めていた。8月中に、青春18切符利用して、帰省(佐 賀県武雄市)を兼ねたミニ九州旅を計画していて、そのときに、長年会ってない旧友や旅で出会う人に渡す名刺を、と思ってたのだ。ところがコロナ第七波で、 延期になり、9月には行けるかと思ったのがこれも再び延期ということで、何となく作る意欲が削がれてしまった。その前に「日刊街猫PHOTO"柄"ry」PR カードや写真はがき作ってたが、やっぱり第一課題は済ましておきたいと思ったのだ。アスクルなどのオンデマンド印刷サービス利用も考えtクァが、まだまだデザ インのスキルが不足しているので、今年いっぱいは、DIY^^;ということに。Morris.のプリンタは、モノクロレーザーだから、カラー印刷はできない。 でも、Morris.はどちらかというと名刺はモノクロ好みだからOK。

両面刷りにして、表はMorris.部屋、裏は「日韓街猫PHOTO"柄"ry」の兼用も考えたが、これも却下。「日韓街猫PHOTO"柄"ry」PRカー ドにMorris.部屋と、住所、e-mail、Tel 情報だけを加えることに決定。ほとんど「日韓街猫PHOTO"柄"ry」カードと代わりばえしないが、ホヤをモデルにしたロゴを思い切り拡大して、透明度落としてみた。こ れはある程度うまく言ったような気もする。瓶専用に買ったクラフト紙でプリントしたら、まさにMorris.好みの仕上がり。後日ナガサワで、

午後、歩いて水道筋方面へ。マルハチは4時で臨時休業。トンチャンがあったので、これを買って、5時帰宅。

トンチャンの一部を利用して、レトルトモツ鍋に野菜、卵を加えて、土鍋でじっくり煮込む。これは美味しかった。

台風14号は日本海側に移動、大騒ぎした割に被害は少なめで、これは結果オーライ(^^)

7時からイギリスでは、エリザベス女王の国葬。一杯やりながら、見るともなく見てて、そのまま寝てしまったようだ。

明日からは、安倍元総理の疑惑の”国葬儀”が、国民の反対多数の中で、粛々と(笑)執り行われることになるヽ(`Д´)ノ

今日の歩数は3945歩。


朝 から天津飯 

新しい名刺 

ハ イビスカス 

あ らたやの黒 

西 郷川岸壁の赤い実 

植 物採集は百日紅 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

만두[饅頭](マンドゥ 餃子)
김치만두(キムチマンドゥ キムチ餃子)

빙수[氷水](ピンgス かき氷)
핕빙수(パッピンgス 氷小豆 金時)

한방[韓方](ハンバンg 韓方)

한방닭백숙[白熟](ハンバンgタクペクスク 鶏の韓方煮)

2022-09-18(日)●iPhone リズムアプリ世代交代(^^)

5時起床。

今朝の血圧は166/74/80。36.4℃

朝の三点セット。(洗濯は布巾だけ)

昨日作り置きの鹿尾菜煮が主菜の朝の素食^^;

先日まで使ってたiPhone6sにDrumBeats+アプリをiCloudからインストール。これまでリズムマシン専用に使ってたiPhone6はバッ テリーがほとんど寿命で、アップアップ状態だったので、これでしばらくはリズムマシンの心配はなさそう。iPhone6sは去年バッテリー交換したばかりなの で、バッテリーに関しては、現在使ってるiPhone7より余裕があるはず。

昼から自転車でコミスタこうべ図書室経由で三都へ向かう。途中スキヤと三宮クリーニングの郵便箱に「日刊街猫PHOTO"柄"ry」PRカード投函。生田川 沿いの花屋「昭花苑」にもカード(3枚)投函するつもりだったのに、シャッター降りて看板も見当たらない。どうやら閉店したみたいだ(x_x)

午後1時前三宮図書館到着。毎日新聞と週刊文春流し読みしてから、Zoomの漫画参考書と、iPhone7入門書流し読み。前者はMorris.のやりたい ことではなかったし、後者は余りに初心者向け(高齢者向け?)で、得るところほとんどなかった。まあMorris.も高齢者だけどね^^;

その後は、今日返却の漫画料理本のメモ取り。日曜は三宮図書館6時閉館なので5時半に退館して6時過ぎ帰宅。

台風14号は、午後7時鹿児島に上陸した模様。夜は皿うどん。

阪神―ヤクルト。藤浪好投も、エラーで与えた1点で、そのまま完封負け(x_x)

今日の歩数は5229歩


昨 日作った備蓄鹿尾菜煮 

布巾の選択 

ス キヤ前キジ 

朝 顔 

三 宮クリーニング猫 

PayPay導入^^; 

狗 尾草(えのころぐさ) 

小 野寺ポンプ場 

な ぎさ公園から 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

(クク 汁気の多いスープ)
미역국(ミヨックク ワカメスープ)

찌개(ッチゲ 汁気の少ない鍋)
김치찌개(キムチッチゲ キムチチゲ)

지리(チリ 辛くない魚の鍋)
복지리(ポクチリ 河豚のスープ)

매운탕(メウンタンg 辛い魚の鍋)
조기매운탕(チョゲメウンタンg イシモチの辛い鍋)

[湯](タンg スープ)
설렁탕(ソルロンgタンg ソルロンタン)

정골(チョンgゴル 鍋料理)
곱창전골(コプチャンgチョンゴル コプチャンチョンゴル)


【資本主義卒業試験】山田玲司 2011/10 /25 星海社
山田玲司 1966東京生れ。20歳で漫画家デビュー。「Bばーじん」ブレイク。2003年から始めた対談漫画「絶望に効く薬」の中で”経済成長”の問題にぶ ちあたり、「幸せ経済社会研究所」の枝廣淳子さんとの会話中に本書の着想を得る。「非属の才能」「アリエネ」「和をもって属さない」

「ロビンの連れてきた連中は工学系のエリート学者ばかりだった。若くて野心みなぎるやつも多 かった。彼らが研究していたのは……金融工学」
「金融工学?」僕が老人に聞くと、老人はうなずいて言った。
「リスククヘッジ……つまり、「負けない賭け」の方法を研究していたわけさ」
「でも……数学だけじゃ……」と僕が言いかけると、老人は言った。
「そう……限界があるし、問題もたくさんある、誰だって自分が負けるのは嫌だから、「ルールの公平感」も大切だ。そして何より「勝てそうな空気」……勝て そうなカジノを作るんだ……世界中に……」
「それが、グローバリズムとか金融ビッグバンってやつ?」
リコが唖然として言った。
「そうだよ、お嬢さん、でも肝心なのはここからだ。なぜ、ロビンが私のところにきたのか?
私には資本と人脈と情報があったからだ。つまり、私を仲間にすれば、何かを都合よくコントロールできるし、最新情報は常に有利な選択をさせてくれる。ロビ ンはそういう強力な仲間を探していたんだよ……絶対に負けないチームを作るためにね」


「必ず死ぬという自分の運命を理解しながら生きなければならない動物はなんだ?」
「はい?人間ですか?」
「そう……人間だけだ。人間は思考で繁栄するかわりに思考で苦しむようにできている。それが苦しすぎるから、人間には「夢」が絶対に必要なんだ……。それ とも悩み続けるかい? 一度しかない人生を「解決できない苦しみ」で塗りつぶすかね?」


「知恵が欲しい……先生が欲しい……」
気がつくと僕は自然とつぶやいていた。
教えてくれる師が欲しい……


洋ちゃんの言う「失ってはいけないもの」。
それは……「本当の先生」だ。
ふるくからの教えを後世に伝える貴重な存在。村の長老。お金より大切なものを伝えてくれていた先人。人生とは何かを教えてくれる師……そんな大切な存在を 「金にならないものはいらない」とないがしろにしてきたあげく、学校は中途半端なビジネススクールになって、経済効果のないものすべてを切り捨ててきたの だ。


「本当の成長とは……何もなくても笑えるような人間に近づいていくこと」

資本……利益……財産……お金……money……。
その力は、人を地獄に落とす魔物の力だ。
その魔物の信者になると、「からだ」と「師」と「自分」を失う。
魔物から自分を守れ!
魔物から自分の愛する人たちを守るんだ!

2022-09-17(土)●ダブルカ セット ピンチ(x_x)

8時起床。

今朝の血圧は169/78/85。35.2℃

昨日はハイボールで飲んだのでだいじょうぶだろう、と思ったのだが、やっぱり宿酔気味である。朝、瓶を見たら、ほぼ1/3が無くなってた^^;

午前中は昨日の日記と、備蓄用の鹿尾菜(ひじき)の煮付け。

今日は一日部屋籠りと決める。

「日刊街猫PHOTO"柄"ry」のPRカード作り、50枚ほどポケットアルバムに保管。

三宮図書館で借りてきた黒田勝弘の韓国関連の新書と、印刷物基本ルールの入門書をベッドで読む。BGMにカセットテープ流してたのだが、途中でテープストッ プ。古いカセットテープなので劣化したのかなと思い、他のテープに代えたのだが、これも途中でストップ? これは左側のテープ(録音もできる方)機構がヘタっ てるようだ。ためしに45分の短いテープを再生したら、なんとか最後まで行けた。「エニシングいとう(リサイクルショップ)」で買ったとき、主人が、早送りや 巻き戻しが長尺テープだとうまくいかないと言ってたことを思い出す。しばらくは左側は45分以下のテープ、それ以上は右側で聴くように使い分けることにしよ う。ダブルカセットで良かった^^;

台風14号は、平成25年に現在の気象予報になって以来初めての「沖縄以外での特別警報」を発令とのこと。明日のうちに九州に接近、明後日までに九州北部を 直撃するかもしれない。ちょうど佐賀県あたりが転回点になるので、被害が心配である。

阪神-巨人最終戦。西勇輝の好投で中盤まで1-0とリードしながら、結局2-3で敗退(x_x)

今日の歩数は0歩。

【今 日の韓国語単語from Kpedia

쌈(ッサム 包む)
보쌈(ポッサム 茹で豚の野菜包み)

나물(ナムル ナムル)
시금치나물(シグ鞭なムル 菠薐草ナムル)

무침(ムチム 和え物)
골뱅이무침(コルベンgイ ツブ貝和え物)

【反日vs.反韓】黒田勝弘 2020/08/10 角川新書

著者の韓国論は、十冊近くは読んできたと思う。本書はコロナ禍以降に書かれた比較的最近のもので、共感する部分、疑問な部分も含めて、いろいろ教えられると ころ多かった。

過去の日韓関係は韓国の反日感情だけが話題だったが、新たな日韓関係では日本の反韓感情が無 視できないようになった。

「最悪」といわれる日韓関係は、過去にはなかったこうした新しい構図によってもたらされてい る。「制裁」や「報復」などという言説の登場も新しい構図ならではである。そこで本書では新しい思考の試みとして、「日本人の対韓被害意識」の歴史を振り 返るとともに「歴史まみれの韓国」と「歴史離れの日本」という観点で今後を考えてみた。(はじめに)

たしかに面白い視点である。

日本にとって韓国はこれまで、歴史(贖罪意識?)を背景にいつも「遠慮]と「配慮」の対象 だった。日韓関係が対立や葛藤で悪化した時は、韓国側は不満と怒りを日本にぶつけ、これに対し日本側は「まあ、まあ」というなだめ役に終止し、自己主張や 制裁などという発想はなかった。それが大きく変わったのだ。

今回の関係悪化は、過去とは逆に「日本人が怒っている」ことからもたらされたといっていい。 それがついに制裁にまでつながった。これは韓国への配慮がなくなったとうことが、それは日本が韓国を台東の存在と位置付けた結果でもある。大きく強くなっ た韓国はもう過去の韓国ではない。そんな韓国にいつまでも遠慮と配慮もないだろう--歴史離れの日本には当然、そうした韓国感の変化が影響している。

2019年の日本による経済制裁で、韓国側の過剰反応が、「最大の関係悪化」を招いたというのは、妥当な見方である。

「盗人猛々しい」という表現について日本では文在寅批判の声があがった。日本の殆どのメディ アは「盗人猛々しい」と伝え、それが見出しになったところもあって日本人の反韓感情をいたく刺激した。

原文は「적반하장[賊反荷杖」(ジョクパンハジャンg)」で「泥棒がかえって鞭を振るう」と いう「居直り」の意味だ。政治的場面を含め日常的によく使われる。辞書的には「盗人猛々しい」という訳が多く、それで間違いではない。

「間違いではない」がニュアンス的にはかなり違うよなあ^^; ことわざでも類似表現が多い一方、慣用表現の微妙な差異というのが、意外と大きな結果をまね くこともあるという一例。

韓国の外交とくに対日外交は、ときに実利ではなく自尊心などという感情で動かされる。だから 日韓外交はいつも予感が難しく、どこか危うい。(第一章 日韓は後もどりできない)

危ういのは、韓国のせいばかりでもないと思うけど^^;

「日本隠し」の理由、背景は何か? 簡単に言えば「宿敵・日本」「恨みの日本」あるいは「負 けてはならない」相手である日本にお世話になっているというやるせなさ--つまり自尊心という名の民族感情のせいである。

「日本隠し」がなければ韓国における対日感情も今とは違ったものになっていたのではないか、 という強い思いが筆者にはあった。(第二章 反日不買運動と「日本隠し」の真相)

確かにこれは黒田の持論で、Morris.も共感するところ大である。

韓国人にとって最大の”恨(ハン)”は、自ら日本と戦って解放・独立を実現しえなかったこと である。韓国でいう「ハン」とは、見果てぬ夢、理想、希望、あるべき姿……といってもいいが、その「ハン」の癒やしの心理が対日戦勝願望である。近年の戦 犯論ブームは未m図からを対日戦勝国と位置付けたいという、見果てぬ夢、つまり「恨」の産物なのだ。(第三章 果てしなき日韓擬似戦争の恨)

日本では「敗戦記念日」の8月15日は、韓国では「光復日」として独立記念日扱いだが、たしかにこれが自力でかくとくしたmのではなく、連合軍対日勝利に よって、もたらされたというのが、韓国人の泣き所であることは間違いない。

平和は戦争の反対語である。韓国における戦争とは、北に侵略された朝鮮戦争(1950-53 年)であり、それが再び繰り返されないことが平和だった。朝鮮戦争以降、これまで北の再侵略を防いだという意味では、韓国は平和を維持したのである。…… 北からの軍事的脅威を防ぎ、退け、平和を維持できた安保上の対応の原点はどこか、それもまさに朴正煕じだいではなかったか。

あえていえば、北の脅威にもかかわらず平和を守ってきたのは「民主化」看板にした文在寅政権 が、重武装・軍事独裁の北との対話、交渉に安心(?)して望むことができたのは結局、朴正煕時代と保守勢力による「経済とあんっポ」の成果のお陰なのだ。 文政権が自らの成果のゆおうに声高に語る平和論は、歴史的に見れば「平和タダ乗り」である。ここでも文在寅は歴史(過去)に謙虚でなければならない。(第 九章 朴正煕に助けられた文在寅)

ここらあたりは、産経新聞論調に通じる言説である。黒田は89年から2011年まで産経新聞ソウル市局長兼論説委員だったから、当然だろう。70年代に延世 大学に語学留学したあと、共同通信社に入社、以後40年以上韓国に暮らしている日本人ジャーナリストの意見は貴重であることはまちがいない。

日本の「万引き家族」は静かな佳品(芸術的?)という感じで、娯楽的な意味で必ずしも楽しめ る映画ではなかった。これに比べると「パラサイト」はドタバタ調もこれありではるかに楽しめる。たとえば二つの映画とも重要人物がクライマックスで死ぬ が、日本の方は樹木希林演じる老女の静かな病死なのに対し、韓国の方は家族パーティの場での派手な集団殺人劇である。

日本ではこのところいわば「否定的な韓国」ブームなのだ。その結果、あの映画に対する批評 も、そのエンタメ的な面白さよりもっぱら「韓国社会の否定的傾向」という社会的メッセージ性に関心が向いたようにみえる。

現在の韓国で住居的貧困のシンボルと言えば、(半地下よりも)むしろビルの屋上のバラック 「옥탑방[屋塔房](オクタブバンg)」や地上のビ ニールハウス、独り暮らし老人のワンルーム長屋的な「チョックパンチョン」、出稼ぎ外国人の一人部屋、それに国家公務員試験受験のための一坪部屋みたいな ミニ・ワンルームの「고시원[考試院](コシウォン)」などがそうだろう。

「パラサイト」の一家は決して暮らしに切羽詰まっているわけではない。本当に暮らしに困り、 生活者としての貧困を脱出したければ、成人男女4人が映画のように日がなゴロゴロせず、働きに出ればいいのである。したがってあれは「気楽な貧困家族」で ある……実は「ぜいたくな貧困」なのだ。

日本では韓国の現状批判としてよく若年失業率の高さが語られる。「大学を出たけれど人生の展 望がない」といって「ヘルチョソン(地獄朝鮮)なる新造語まで紹介されている。これも実態は「ぜいたくな地獄」であって、仕事つまり働き口がないのではな い。「給料がよく、楽に稼げて休みも十分あり、社会的に見栄えのいい職場」がなかなか見つからないということにすぎない。

「寄生虫」と題することで、主人公たちの気楽な半地下一家を否定的な存在とし、その韓国的な 「ぜいたくな貧困」を批判ないし皮肉ってるとみた方がいいのだ。寄生虫はいやらしいけれど貧しい存在ではないのだから。

韓国には「상대적 박탈감[相対的剥奪感](サンデジョッパクタルカム)」という言葉がある。政治やメディア、識者などの世界でよく登場する。以前はあまり聞かなかったが、これもやはり 1990年代以降のいわゆる民主化によって一般化した。たとえば人々が賃上げやストライキ、解雇、低賃金など、経済にかかわる問題で不利益を被るような場 面で、よくそれが登場する。簡単に言えば「嫉妬」「ねたみ」のことである。

自尊心、相対的剥奪感、そして”恨(ハン)”……。韓国人はわれわれ日本人とは異なり何事に つけ「自分が悪い」「自分のせい」という発想が弱いようにみえるが、それは「ハンの癒し」につながり、幸せ(?)の秘訣になっているのだ。映画「パラサイ ト」は「韓国人のハンの物語」といえるかもしれない。(第十章 ぜいたくな貧困--映画「パラサイト」をめぐる大誤解)

最終章が「パラサイト」の大ネタバレ映画評で、Morris.は未見だが、この批評は大方の批評とは対照的なもので、非常に興味深かった。Morris.が 通常的に利用するコシウォンが、韓国の住居的貧困の例として挙げられてるのには苦笑いするしかなかった。

2022-09-16(金)●作業着店 の黒猫

7時起床。

今朝の血圧は166/67/88。

午前中読書。

午後自転車で、六甲道に出る。途中コーナンで潤滑剤やカッターの刃買う。偶然飛田さんから声欠けられる。

灘区役所で、マイナポイントの手続き。

やまやで禁断のウイスキーJohn-Barrto

灘図書館パソコンコーナーで、リカレントスクールのメモ(システム手帳200pほど)をチェックして、テキストファイルに落とし込む作業。ほとんど見るべき ものはなかった(x_x)

その後「世界」10月号。三宮図書館にはこの雑誌置いてない。

岸田首相は「国を挙げて」国葬を実施すると発言している。「国を挙げて」とはどういうこと か。岸田首相からは適切な説明がない。国葬だから全国民は黙祷せ よ、弔慰を示せ、こうした状況になればもはや「民主主義」ではない。全体主義である。
学校で安倍元首相への黙祷や弔慰を示すことを先生から求められたら子どもたちは先生に逆らうことができず、従うことになろう。とりわけ低学年ほど言われた とお り黙祷することになろう。そうした事態となれば、子どもたちに「安倍元首相は偉い人」とのイメージを植え付けることになる。学校が思想注入の場になる。
最近の自民党による国家の私物化は目に余るが、安倍元首相の思いを受け継ぐというのが憲法改正を行う理由であれば、最たる「国家の私物化」である。安倍元 首相 を国葬にする目的として色々指摘されている。その一つが国葬とすることで安倍元首相を権威化し、安倍元首相の遺志ということで憲法改正にはずみをつけることで ある。
国葬を閣議決定だけで決めたことは「財政民主主義」(憲法83条)や「法治主義」からも正当化できない。安倍元首相の国葬は「法の下の平等」(憲法14 条) 「思想及び良心の自由」(憲法19条)「教育を受ける権利」(憲法26条)からも正当化できない。
国葬に賛成できないと多くの市民が考えるのは、安倍元首相による「国民不在」「国家の私物化」「憲法破壊」政治への根強い不信感のためである。こうした国 民感 情を無視して国葬を実施することは決して民主主義ではない。(「国葬と日本の民主主義」 飯島滋明(しげあき)=名古屋学院大学教授 憲法、行政法、平和学、 医事法)


統一教会の伝導・強化活動は、A子さんを、統一原理を真理と確信する人間に変え、A子さんの周辺の財産すべてを統一教会が収奪し、A子さんを経済的に破綻 させ た。そして統一教会は伝道活動等のための無償の労働力としてA子さんを使役し、保護すべき子どもたちを放置させた。それを原因のひとつとして、実の父は失意の 中で亡くなったのであろうし、長男も自殺したのであろう。次男の山上徹也容疑者は安倍元首相を殺害することによって、自分の人生を破滅させた。
統一教会による正体を隠した伝道活動を防止する力が社会にあれば、安倍元首相が殺されることを含め、以上のすべてのことが発生しなかったのである。(「宗 教カ ルトの何が違法なのか」郷路柾記=弁護士、1980年代から今日まで統一教会の伝導・教化活動の違法性を問う訴訟を遂行している)

こうやって、最新号の内容をメモできるのはありがたい。

6時帰宅。

やまやで買ってきたJohon-Barrをハイボールで飲みながら結局つぶれてしまったらしい(x_x)

今日の歩数は4118歩。


海苔おにぎり 

薔薇と恐竜 

アスター 

千日小坊 

コー ナンで飛田さんと遭遇 

六甲道上空 

都 賀川上空 

灘図書館パソコンコーナー 

 リカレントスクールメモ

タタイプライター風キーボード 

六甲道駅前上空 

作 業着店の黒 #1 

#2  

#3

なだ警察上空 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

말이(マリ 巻き物)
계란말이(ケランマリ 卵焼き)

쌈(ッサム 包む)
보쌈(ポッサム 茹で豚の野菜包み)

나물(ナムル ナムル)
시금치나물(シグムチナムル 菠薐草ナムル)

무침(ムチム 和え物)
골뱅이무침(コルベンgイムチム ツブ貝和え物)

2022-09-15(木)●PayPay で躓き(x_x)

5時半起床。

今朝の血圧は152/71/84。

遅めの朝ごはんは、本式味噌汁と、弁当定番の卵焼き&ソーセージ炒め、それと、サランバン会で、丸本嫁から頂いたペチュキムチ。いやあ、このキムチは本当に 美味しい。このところ、マルハチの「えび旨」を定期購入しているのだが、レベルが違うね。丸本さんありがとうm(_ _)m

昼前、iPhoneでPayPayのアプリインストール。これは難なくできたのだが、チャージのための銀行口座登録に必要な本人確認んの操作で行き詰まって しまった。Zoomといい、このPayPayといい、こういった操作はMorris.とは相性悪すぎ(x_x)

午後1時半に部屋を出て、自転車で三宮図書館へ。2時到着。

毎日新聞流し読みして、三宮図書館で借りて、昨日が返却期限日だった本、まだ読み終えてなかったので、自習室でメモ取り。

6時に退館。大安亭、業務スーパーで買い物して7時帰宅。

今日の歩数は4922歩。


丸 本嫁提供キムチ 

白 芙蓉 

紅 芙蓉 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

구이 (クイ 焼き物)
갈비구이(カルビクイ 牛カルビ焼き)

튀김(ティギム 揚げ物)
세우튀김 エビ天

(ジョン チヂミ 衣焼き)
파전(パジョン) ネギチヂミ

조림(ジョリム 煮物 煮付け)
고등어조림(コドゥンgオジョリム 鯖煮付け)

(ッチム 蒸し物 蒸し煮)
아구찜(アグッチム 鮟鱇の蒸し煮)

볶음(ポックム 炒め物)
낙지볶음(ナクチポックム 手長蛸の痛め物)

(フェ 刺し身)
광어회(コァンgオフェ 平目の刺し身)

【世界一美しい食べ方のマナー】小倉朋子 2015/10/20 高橋書店

[食事七則]
1. フェイス・トゥ・フェイスの法則ーー顔を上げるだけで食事の空気が一気に華やぐ
2. 指先フォーカスの法則ーー指先には自分の心の表情が見える
3. 一口サイズの法則ーー一口一寸を意識すれば会話のリズムが乱れない
4. 自分ベクトルの法則ーー会話は同席者に向ける、刃は自分に向ける
5. ノイズキャンセルの法則ーー美味しさを邪魔する五感のノイズを出していないか
6. 絶景キープの法則ーー料理の姿を尊重し盛り付けの景色を守る
7. エンディング美の法則ーー食後の器にはあなたの品格が残る


飲み物は「あごを上げないで飲む」、麺類は「噛み切らない」、魚は「ひっくり返さないで食べ る」などの大原則がある。

・指を揃えてグラスを持つだけで、指が長く美しく見える
・グラスを取りにいくときは、脇を締める
・コーヒー紅茶は持ち手が右側に来るように「時計回り」に回して、持ち手に指を入れずに持つ。


・ご飯は、左手前から右奥へと一方向に食べ進める
・ご飯茶碗は4本の指で底を持ち、親指は添える程度
・ご飯の上におかずを載せない
・割り箸は横にして持ち、左膝の上で、横向きのまま静かに上下に割る
・丼ものは食べ始めは盛り付けを崩さないように、一口分を箸にとり、左手前からが原則


・フォークは右手に持ち替えず左手のまま
・ライスはナイフのサポートでフォークの腹に載せる


・れんげは柄のくぼんでいる部分に人差し指を載せ、両脇を親指と中指ではさむのが美しい持ち方
・チャーハンはれんげで切るようにして先端に少しだけすくい、ななめ横から口に運ぶ


・ピビンパは、スッカラクでまぜて、チョッカラクでほぐす

・パスタはフォークの隙間に麺を3,4本とり、皿の余白部分にフォークを垂直に立てて巻くとちょうど一口サイズの量にまとまる。
・ボンゴレのあさりは手を使わず、ナイフで殻を押さえ、フォークで身を取る。食べるたびに外すのが美しい食べ方

・うどん・ラーメンの麺は少量を取り、口に入れたら麺のしっぽを箸でキャッチ、麺をすすりながら3回くらいで口に送る

・ざるそば、山盛りは頂きから、平盛りは手前から


・バゲットなどのちぎるタイプのパンは、指の使い方が肝、そのパンの形や硬さなどの性格を見極 めて、パンクズをなるべく出さないようにゆっくりと割く
・サンドイッチやピザトーストなどのかじるパンでは、唇とパンを一体化させるようにしっかりと口を閉じて噛むのがポイント
・バゲットのパンくずになりやすい硬い皮とふわふわの中身の境目に親指を入れてゆっくり割る


・スープはスプーンを水平にして口に運び、下唇に当ててから傾けて口に流し入れる
・スープを飲んだらいったん顔を上げて犬食いを防ぐ


・ステーキ肉は「斜めライン」で切ると優雅な腕のフォルムになる。ナイフとフォークを「ハ」の 字に構え、斜めにナイフを入れていく。ひじから下を皿と平行にすれば、肉の繊維質も切りやすくなる
・肉は左側から一口分ずつ切って、付け合せと交互にが基本


・串焼きは串から外して食べるほうが美しい
・一つ外したら食べ、また一つ外したら食べをゝ、串は串入れにまとめる
・串のまま食べるときは、「肉一つを二口分割」がポイント


・魚はひっくり返さない
・焼き魚は、身が細かく散らからないように頭から尾へ、一方向に食べ進めるのがポイント
・上の身を食べて中骨が見えたら、頭を左手で押さえながら、箸で尾を上にポキっと折り、尾から頭に向けてスーッと中骨を剥がす。


・目玉焼きは半熟黄身のトップに軽く切り込みを入れ、白身の左から切り分けて、黄身にまぶして 食べる

・茶碗蒸しは「汁物」と考えてOKなので、かき混ぜてよいし、器に口をつけても大丈夫

・豆の煮物は「くるむ」ようにすればまとめてつまめる

・冷奴は器を持ち、箸で「つまむ」と美しい

・グラスやおちょこは、無造作に持たず、指をぴったりそろえて持つ。その指先から、物を大切に する心が透けてみえる
・ビールや日本酒は両手で受ける
・ワインはグラスを持たないで注いでもらうのがマナー

2022-09-14(水)●工作ワン ダーランド

7時起床。

今朝の血圧は134/60/87。36.2℃

ちょっとだけ宿酔気味。

昨日の日記編集。

花瓶に投げ込んでた犬鬼灯の葉が萎れていたので、モノは試しと、茎の末端をガスコンロで焼いて、水切りして花瓶に戻したら、5分もしないうちに、葉が元通り になったのには驚かされた。水揚げという言葉は知ってたが、これほど霊験あらたか^^; とはね。雑草は水揚げがむずかしいと聞いた覚えがあるが、野草専門の Morris.としてはこれからもいろいろ試してみたい。

2時半に部屋を出て、自転車で三宮図書館へ。3時過ぎ到着。三宮図書館のあるKIITO二階で「工作ワンダーランド」という子供たちの作品展やってたので冷 やかしてみる。実はMorris.は、どうもこの児童芸術というのは、あまり好みではない。この企画はtupera tuperaという男女のアーティストの指導のもと開かれたものらしいが、「指導」が徹底し過ぎてる気がした。どことなく「出来過ぎ」感があるのだ。でも、その分作品レベ ルアップで、それなりに楽しめ た。

後は自習室で、毎日新聞と週刊金曜日(有田&青木対談)読んで、一木良治くんに手紙。

7時半退館。8時帰宅。

阪神は広島をシーソゲームで降して三位を守る。

今日の歩数は4299歩。


犬 鬼灯(いぬほおずき) 

工 作ワンダーランド #1 

#2  

#3 

#4 

#5  

【今 日の韓国語単語from Kpedia

계란[鶏卵](ケラン 卵)

치즈(チジュ チーズ)

두부[豆腐](トゥブ 豆腐)

순두부[純豆腐](スンドゥブ おぼろ豆腐)


2022-09-13(火)●サランバ ン9月会

6時起床。

今朝の血圧は174/82/81。36.2℃

朝の三点セット。久しぶりに包丁も研ぐ。

昼から阪急で梅田に出て、JR環状線に乗り換えて鶴橋へ。阪急電車一番前に座ったら、運転席にうさぎのぬいぐるみがあった。社内の広告もすべて、ミッフィー である。これがキティちゃんだと興ざめだが、ミッフィーなら、さすが阪急、と納得。

観音寺でお参りして線香上げて、すぐ南の公園でギターおさらい。近所のアジュマ、アジョシらの宴会はもうやってないのか、暑さのためお休みなのか、無人。途 中幼稚園児の女の子連れたお母さんが自転車でやってきて、しばらく聴いてくれた。女の子から「幼稚園の歌」のリクエストがあったが、Morris.には無理な 注文である。でも、「ウヨニ」を演ったら、リズムに合わせて踊ってくれた(^^)

その後、ちょっとヤンキーっぽい女の子がやってきて、「オッチャンどっから来たん?」と聞いてきた。しばらくギター弾きながら話したら、彼女はウチョンジャ という在日で、コリアタウンでテジコギの店をやってるとのこと。今日は休日で、のんびりしたい、といいながら、しきりに電話で店のスタッフに指示を送ってい た。「日刊街猫PHOTO"柄"ry」PRカードわたして、記念撮影も。

5時前に会長、榎本さんと待ち合わせ。先月と同じくアズマに行くことになったのだが、なぜか通り過ぎてしまった。引き換えしたら看板が「豚々(トントン)」 に変わっていた@@ 経営者が代わったというわけではないらしい。

結構混んでいたが、席が取れないほどではなかった。介護士のソラさんも交えて、会長はキムパブ、Morris.と榎本さんはスンドゥブ頼む。他にチヂミ(こ このチヂミは絶妙)も。

7時前に歩いてみどりへ。ちょうど丸本夫妻も到着したところだった。途中ソラさんとアズマのチーフパクさんも参戦。鄭さん、加納さんも後から来て、今日は9 人が参加。他の客はいなくて貸切状態。

Morris.は口切りにヒョンインの「新羅の月夜」を歌ったあと、覚えてる限りではトルゴトラカヌンギル(ノサヨン)、崩れた愛の塔(ナムインス)、江南 モッチャンギ(ムンヒオク)、サンダヌンゴン(ホンジニョン)、タンシニジョア(チャンユンジョン&ナムジン)、Tears(ソチファン)などを歌った。

中でも「サンダヌンゴン」をソラさんが好きで、一緒に歌ってくれたのが嬉しかった。

後半若い男性二人組が来た以外は他の客は無し。この二人がポップ系の歌が上手で、フレンドリーだったので、会員になったらどうかと会長がスカウト試みてた。

Morris.が民謡に合わせてチャング叩いてるときに、有田のつる姫から電話があった。パソコン到着の報告らしかったが、後で連絡するということで電話を 切る。

10時半にみどりママが手配してくれた車で鶴橋駅まで送ってもらい、午後零時帰宅。ああ楽しかった。

今日の歩数は7294歩。


皿うどん 

阪 急運転席にぬいぐるみが?? 

こ んなキャンペーン@@ 

阪急デパート 

公 園から観音寺を望む 

テ ジコギ店主ウチョンジャさんと 

アズマが豚々(トントン)に?

チヂミとスンドゥブいただく

パチンコ屋にしか見えない

炎 天下の薔薇 

サランバン9月会 #1 

#2 

#3 

#4 

#5 

#6 

#7 

#8 

#9 

#10 

深夜の梅田 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

사리(サリ トッピング 追加)
라면사리(ラミョンサリ 鍋料理に追加するラーメン)
모듬(モドゥム 盛り合わせ)
모듬전(モドゥムジョン チヂミ盛り合わせ)

2022-09-12(月)●飛田さん からZOOM指導●

6時起床。

今朝の血圧は199/85/69。35.6℃

朝の三点セット。

昨日の馬場くんの二人目の孫誕生を受けて、今月の武雄行きは完全に無しになった。10月半ばに延期することにしたものの、何かこのまま、武雄行きは中止にな るかもしれない。

武雄行きが不確定になってるので、有田のつる姫に、Assa!!1号(Morris.の前使ってたAsusのノートパソコン)宅配便で発送することにした。 昨日の現場で、カートンとエアキャップ(緩衝材)持ち帰ったので、これを使って部屋で梱包。こんなもん朝飯前である^^;

午後、歩いて神戸学生青年センターへ。「日韓街猫PHOTO"柄"ry」の写真PRカードを、掲示、配布おねがいするためだったが、ちょうど飛田さんが来て たので、DynaBookでZoomの指導を仰ぐことに。

飛田さんの執務室?4階に上がり、Wi-Fi接続しようとしたが、これがうまくいかない。結局3階に降りたら、つながり、ここで

Zoom接続。飛田さんからのメールにあるアドレスで、Zoomの参加は問題なくできた。これは先般、センターで在日問題会議に参加(カメラなしだったけ ど)したので、なんとなくわかってた。チャットと画面共有、表示切り替え、などもスムーズにできた。Morris.としては、こちらから働きかけて、テレビ電 話みたいな使い方をマスターしたかったのだが、これは時間切れ^^; またの機会、ということに。Zoomの参考書も図書館から借りてるのだが、一人でやれる ことには限度がある。今のところ、Zoomのやりとりできる知人が飛田さん以外にいないのが、ネックである。

その後は大和くんと雑談。彼は先月10日ほど訪韓して、キリスト教関連の行事に若者たちと参加したらしい。イパクサ公演も見て、スマホでで動画も撮影して た。10月にはセンター2Fで朝鮮カラオケ大会の企画もあるそうだし、11月の土曜お茶会では、Morris.の発表会(韓国猫の旅?)の企画も……

帰りもぷらぷらと歩いて6時過ぎ帰宅。

レトルトのモツ鍋に豆腐や豚細切れ、大根ジャガイモなど入れて酒の肴に。やっぱりちゃんとしたもの食べたい。

今日の歩数は7132歩。


部屋梱包もばっちり^^; 

ビ ル・アート 

果 梨 

柑 橘類^^; 

棗? 

椿の実 

ふ じ温泉 

オ リーブ 

センター窓から 

飛 田さんにZoomの指導仰ぐ 

蔦 に覆われた家 

こ ちらは蔦は枯れて凌霄花が 

都 賀川公園の白 

あらたやの黒 

犬 鬼灯(いぬほおずき) 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

커피(コピ コーヒー)

아메리카노(アメリカノ アメリカン)

카페라테(カペラテ カフェラテ)

캎치노(カプチノ カプチーノ)

홍차[紅茶](ホンgチャ 紅茶)

허브티(ホブチ ハーブティー)

전통차[伝統チャ](チョントンgチャ 伝統茶)

2022-09-11(日)たくらだ猫の……●

6時起床。

今朝の血圧は144/74/84。36.1℃

御影現場の最終日(昨日は休み)。

アームチェアとテレビ、テレビ台、絨毯など梱包してるうちにあっさり作業終了、せっかく弁当作ってきたのに^^; というわけで、帰りがけ深田池の四阿で弁 当。そのあと寝転んで1時間ほど読書。2時半過ぎ帰宅。

馬場茂くんから、二番目の孫の誕生を知らせるメール\(^o^)/ 初孫が女の子で、今回は男の子。一姫二太郎という言葉を思い出したが、これは女の子一人 に男の子二人という意味もあるらしい。いずれにしろ目出度い(^^) 母子は15日退院で、11月まで馬場くん宅に逗留するらしい。

沖縄知事選挙は、あっさりデニー現職知事の続投が決まった\(^o^)/ これを期に、辺野古断念を強く望む。

今日の歩数は4260歩。

へら鮒釣り師で賑わう深田池 

まだ夏雲 

上品な帽子の忘れ物 

こ こで弁当を 

屋 上、雲は天才であるその1 

そ の2 

穏やかな東空 

あ らたやの黒 母子 

こ ちらは子供 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

메뉴판(メニュパン メニュー)
선불[先払](ソンプル 前払い)
휴무일[休務日](ヒュムイル 休業日)
영수증[領収証](ヨンgスチュンg 領収書)
수저(スジョ スプーンと箸)
숟가락(スッカラク スプーン 匙)
젓가락(チョッカラク 箸)
접시(チョプシ 皿)
가위(カウィ ハサミ)
휴지[休紙](ヒュジ 紙ナプキン ティッシュ ちり紙)
물수건(ムルスゴン おしぼり)
앞치마(アプチマ エプロン 前掛け)
병따개(ピョンッタゲ 栓抜き)

【日本語を楽しむ100 の詩】水内喜久雄編著 2010/04/08 たんぽぽ出版

以前「一 編の詩があなたを強く抱きしめる時がある」という同じ著者の本を読んだ覚えがある。本書もかなりそれと重複しているし、同工異曲という感は拭えな いが、こちらは言葉遊びの作品を多く紹介してあったので、引用したくなるものが多かった。

かぞくぞく ぞく    村尾香妃

ははははやおき
はははながすき
ははははははと
ははよくわらう

ちちはとうさん
とうさんはちち
ちちのかいしゃ
とうさんのきき

あめのひのあに
あにめをみてる
にやにやみてる
あやしいあにめ

あのねのあねの
あのねこあねの
あねのあのねこ
あのねここねこ

ねむいおとうと
うとうとおねむ
ねむいいもうと
とうとうおねむ

じいじとばあば
いじいじじじい
ばあばばあばの
いないないばあ
 
わたしはしたわ
わたしのかぞく
かぞくぞくぞく
かぞくのはなし

タイトルを含めて、全部ひらがな七文字の連続で、なかなか良くできている。

冬  高丸もと子

冬という字を見ていると
頭巾をかぶった人のよう
にこっと その人わらってる

冬という字を見ていると
ぼたんの花のおおいのよう
もう雪がきても大丈夫

冬って本当はあったかい
あちこちで
「お入り ここよ」
って呼んでるみたい

Morris.の枕頭の書「字統」(白川静)によると「「冬」の初形は糸の結び終 わりの形。糸の末端を結んで終結の意とするもので、季節の集結する時期をいう」とある。そういえば「終」という字そのものが「糸」+「冬」である。この詩の作 者はそんなこととは関係なく、見た目の印象を率直に表現している。冬の上部分を頭巾に見立てるところは面白かった。Morris.は冬の部首はこの冠だと思っ てたが、冬の部首は氷の筋目の象形「冫(にすい)」だった。「夂」には「ふゆがしら」という訓みがあるくらいだもんね^^;

未という字    秋葉てる代

「否定の意味をもつ字は四つあります。
非・不・無、そして未。」
国語の時間にならったこと
非常識、不可能、無意味
否定されるのは、かなしい言葉が多い
でも、四つの中で「未」だけは
どこかちがっている
未来ーーまだ来ない。でも、いつかきっと
    来るかもしれない。(来るだろう。)
未知ーーまだ知らない。でもいつかきっと
    知るかもしれない。(知るだろう)

今はないけど でもいつか
否定しながら どこかに希望を残している
パンドラの箱のような「未」という字
私は今
何ももたないけれど
「未」という字にかけてみよう
未完成な 私の未来に
私は非でも不でも無でもなく
まだ「未」なのだと

本書掲載の中で、この詩が一番印象深かった。「未」を前向きに捉えるのが好まし い。「未亡人」とか「未必の故意」なんてのもあるけど。


過    吉野弘

日々を過ごす
日々を過つ
二つは
一つことか
生きることは
そのまま過ちであるかもしれない日々
「いかが、お過ごしですか」と
はがきの初めに書いて
落ちつかない気分になる
「あなたはどんな過ちをしていますか」と

問い合わせでもするようでーー

「いかがお過ごしですか」はMorris.もよく使うフレーズであるが、この詩を 読んでからは、ちょっと使うのを躊躇しそうになる。もともと「過」は禍いと道の合体で、度を過ごすという意味がある。寝過ごす、見過ごす、やり過ごす。最後の 「やり過ごす」はMorris.の得意技かも。


大分の……    関今日子

大分の
老いた
甥たち
置いた
大板に
追い立てられて
おお痛かったと泣いたとさ

おお、いたわしき
生い立ちよ


最終行の「生い立ち」と「甥たち」の語呂合わせに拍手!!


お疲れ様        あわやまり

疲れている人に
一言
心をこめて
言う

お疲れ様

すると
その人についていた
「疲れ」が
様をつけられて
ご機嫌になって
自分は神様の類かと思って

こんなところにはいられない
行かなければ、と
あなたから離れていくはず

だから心をこめて
今日も一日
お疲れ様

韓国女性アイドル歌手ホンジニョンの名曲「サンダヌンゴン 生きるってこと (Cheer Up!)」を連想した。



うつくしい ことば    まど・みちお

たのしそうに 口にしあっている
ーーともだち
という うつくしい ことばを

ともだちで ないものには
しらんぷり しておこうよ
という いみにして……

しみじみ つぶやきあっている
ーーにくしん
という しみじみした ことばを

あかの たにんなどは
ほっとこうよ
という いみにして……

「ぞうさん」の作者が、こんな「恐い」詩を書くなんて……


言 葉    三島慶子

でも は反論
だけど は言い訳
続く言葉が自己弁護だとしても
きっと あなたを責める

はい は服従
分かりました は肯定
言わない言葉が反発であっても
きっと あなたは満足する

言った言葉と言わない言葉が
まったくはんたいだとしても
言いたいことは本当は同じ

同じわたしから生まれて
同じ気持ちで発する
別々の言葉たち

詩を書きながら
言葉に謝る

Morris.は言葉を誤ることはあっても、言葉に謝るという発想はなかったよ。


言葉のダシのとりかた    長田弘

かつおぶしじゃない。
まず言葉をえらぶ。
太くてよく乾いた言葉をえらぶ。
はじめに言葉の表面の
カビをたわしでさっぱりと落とす。
血合いの黒い部分から、
言葉を正しく削ってゆく。
言葉が透きとおってくるまで削る。
つぎに意味をえらぶ。
厚みのある意味をえらぶ。
鍋に水を入れて強火にかけて、
意味をゆっくりと沈める。
意味を浮きあがらせないようにして
沸騰寸前サッと掬いとる。
それから削った言葉を入れる。
言葉が鍋のなかで踊りだし、
言葉のアクがぶくぶく浮いてきたら
掬ってすくって捨てる。
鍋がことばもろともワッ沸きあがってきたら
火を止めて、あとは
黙って言葉を漉しとるのだ。
言葉の澄んだ奥行きだけがのこるだろう。
それが言葉の一番ダシだ。
言葉の本当の味だ。
だが、まちがえてはいけない。
他人の言葉はダシにはつかえない。
いつでも自分の言葉をつかわねばならない。

この詩が掲載された詩集「食卓一期一会」は読んだ。その時は引用しなかったので、 今回孫引きしておく。

2022-09-10(土)●中秋の名 月

6時起床。

今朝の血圧は209/85/71。35.7℃

NHKFM「ウイークエンドサンシャイン」はジャズのカバーナンバー特集で、何となく気持ち良い時間を過ごさせてもらった。

午前中は「韓国行ったらこれ食べよう」(八田靖史 誠文堂新光社)の韓国料理単語をメモ。昔から彼の韓国料理サイトは見てたし、本も数冊読んでたが、本書は その集大成といった感じで、教えられるところ多かった。しばらく「今日の韓国単語」で、流用させてもらうことになりそう。

2時過ぎに部屋を出て、自転車で三宮図書館へ。なんと自習室満席だった@@ 土曜日の遅がけだし、三宮図書館の自習室の評判が周知されてきたためかもしれな い。

今日は新聞と週刊文春流し読みしてから、馬場くんへの手紙。武雄への9月15日出発は延期(もしかしたら中止^^;)の知らせ。今月に入って、やっとコロナ 第7波沈静化傾向に推移しているので、Morris.としては9月15日出発でもかまわない気はしてたが、受け入れ側としては、まだ早いという空気があること から、10月に延期することにした。ただ、10月は1,7,8,9,11日が詰まってるので、しゅっぱつするとしても13日以降ということになるだろう。10 月に行けないとなると、寒くなることもあって、中止になる公算が高い。それほど武雄に行きたいというわけでもないし、来年以降、訪韓が可能になれば、なかなか 九州に行く機会は無くなりそうだし……

7時に退館して、バンダイ経由で8時前帰宅。

今宵は中秋の名月、雲は多かったものの、合間から十五夜の名月を見ることができた。

統一教会と自民党の関係に及び腰のNHK。民放も些末な部分を大げさに取りあげながらも、本丸の安倍元総理一族と統一教会の接点には触れずにすまそうという 気配がある。

2023年4月に設置される予定の「こども家庭庁」の名称変更に、統一教会の関与があったことについても、再検討が必要だと思うのだが、あまり取りあげられ ていない。「家庭の幸福は諸悪の本(もと)」という太宰治の言葉を借りるまでもなく、家庭と子供の関係を一括りにした庁名は、変更すべきだと思う。

今日の歩数は5223歩。


かもめ 

生田川河口南方面 

子 どもたちの工作ランド展 明日から 

中 秋の名月 

同 じく 

手 抜き金平牛蒡^^; 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

도가니탕[湯](トガニタンg 牛の膝軟骨のスープ)

2022-09-09(金)●筋肉痛 (x_x)

6時起床。

今朝の血圧は204/95/69。36.1℃

昨日の御影現場三日目。

朝から、かなり重いバーベキュー焜炉の梱包に始まり、午後からニ階に上がる。ここの階段は全て木製の螺旋階段で、見ごたえ十分だったのだが、一番下の段がど う しても認識し難くて、Morris.は数回躓きそうになった^^;

かつぎはほとんどしてないのに、全体に筋肉痛が生じる。特に腿の外側が痛む。明日は仕事休みになったのでラッキー。

今日も王子公園駅下車して、マルハチで買い物して6時半帰宅。

今日の歩数は3664歩。


夾 竹桃落花 

朝一梱包B.B.Q. 

今日の弁当 

同じく 

ちょっ と恐怖の総木製螺旋階段 

現場二階ベランダから 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

도문불출[杜門不出] (トムンプルチュル 引きこもって外に出ないこと(朝鮮時代初期に高麗の遺臣たちが朝鮮王朝に仕えるのを恥じて杜門洞にこもった故事による))

2022-09-08(木)●阪急御影 あたり

6時起床。

今朝の血圧は188/83/78。

阪急で御影に出て、以前何度も行ったAcorn-Hillのオーストラリア向けピックアップ現場の二日目。ちょっと早めに到着して、近くの深田池でくつろ ぐ。

今日も台所梱包のつもりで始めたが、明日女性スタッフが入るので、今日はMorris.は大物陶製品や、家具梱包。猫好きの夫婦らしいので、「日韓街猫 PHOTO"柄"ry」サイトのPR用写真カード一枚プレゼントして、iPhoneでデモンストレーションやったら、すごく喜んでくれた。

今日の弁当はもちろん、昨日作ったキムパブ。

午後からは、明日雨降りそうなので、中庭のガーデンテーブルセットや、植木鉢など室内に移動して梱包。

とんでもなく大きなパラソル(長さ3mくらい)があって、これは外での作業。本体と台座を外して、4分割の樹脂製のパーツ(一つで20kg前後)を、オース トラリアは特に土の持ち込みに厳しい規制があるのでホースで水洗い。このときうっかりパーツの下に手が入って、左中指の腹の部分裂傷。傷は1cmくらいだが、 結構深くて、爪の下は内出血(x_x) 一緒に洗浄作業していた主人があわてて、応急バン持ってきてくれた。指先でなかったのが不幸中の幸い^^; で、作業 続けることはできた。

阪急で王子公園にもどり、歩いてマルハチでかいものして6時帰宅。

イギリスのエリザベス女王の訃報。享年九十六。在位70年というのは英国では最長。葬儀はもちろん国葬で9月20日くらいになるらしい。バイデン米大統領も 参列の意向を示しているし、国連でも半旗掲揚するとか、日本で問題を醸している安倍元総理の国葬(なぜか岸田首相は「国葬儀」と発言)は、ますます、霞んでし まいそう。

今日の歩数は3358歩。


白 いブラッシの木 

御影深田池 

憧れの支那風建物 

家鴨 

合歓の花 

芙 蓉 

今 日の弁当はキムパブ 

小 さいが好ましい仏像  

一回分麻婆豆腐 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

동문서답[同問西答](トングムンソダプ 的はずれな答え、蒟蒻問答)

2022-09-07(水)●遅がけ三 宮図書館

6時起床。

今朝の血圧は169/83/82。36.0℃

午前中はyoutubeでPhotoshopの写真装飾文字の練習。ほとんどこればかり見ているMappy Photo えりなの動画だが、彼女と相棒によ る、Photoshopの本が出版されるらしい。大したもんである。

10時半に部屋を出てハローワーク出頭。訓練は終わり、支援金給付も完了してるが、10月までは出頭する義務があるとのこと。

マルハチで買い物して、正午帰宅。ご飯炊いて、半分冷凍用にラップでくるみ、残りで、またまたキムパブ作り^^;

3時半に部屋を出て、自転車で三宮図書館へ。

「日刊街猫PHOTO"柄"ry」PR用写真カード持参。図書館のパンフレットコーナーに4枚だけ置いて、自習室。

1時間後にコーナー覗いたら4枚とも無くなっていた@@ どうもこれは一人が4枚いっぺんに持ち帰った可能性が高い(x_x)。図書館にいる間は、一枚置き で、無くなったらそのたび追加することにしよう^^;

7時半に退館してみなとの森公園ベンチでキムパブ食べる。9時前帰宅。阪神は9-1でヤクルトに圧勝。

広島のふくはらさんから手紙。彼女の手描き文字は見るたびに心が和む。今日も香りチップ同封してあった。財布に入れておこう(^^)

今日の歩数は6933歩。


文字に写真装飾 

あ らたや黒猫箱入り 

飽 きもせずキムパブ 

ここで一服 

三 宮図書館チラシコーナー 

みなとの森公園午後8時前 

スケボー天国 

月 とポートライナー 

ふ くはらさんから(^^) 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

각축[角逐]을 벌이다(カクチュグルポリダ しのぎを削る、角逐する、争いをする)

・중국[中國]과 선두[先頭] 각축을 벌이고 있다(チュンgグックァソンドゥクカクチュグルボリゴイッタ 中国と首位争いをしている)
・방송사[放送社]가 시청률[視聴率]을 놓고 각축을 벌이고 있다(バンgソンgサガシチョンgニュルルボリゴイッタ テレビ局各社が 視聴率をめぐってしのぎを削っている)

2022-09-06(火)●長電話 ^^;

6時起床。

今朝の血圧は188/83/78。36.3℃

六甲道駅前で福田さんに拾ってもらい、昨日の現場の二日目。9時過ぎに、武雄の一木良治くんから電話。仕事中ということで、昼休みにこちらから電話するとい うと、それはなしで、夜に再び電話するとのこと。

今日は台所専任のバイトが来るから、Morris.は二階のガサ物梱包という予定だったが、結局バイト来なくて、今日も台所梱包。昨日の疑熱中症に鑑みて、 水分補給に努め、昨日みたいに釈迦力に集中しないで、ある程度マイペースで作業。午後3時からは、キッチンテーブル、ミラースタンドなど家具梱包。

8時前に一木くんから電話。台風の被害のこと、有田のつる姫(妹)の旦那の手術後の経過など、いろいろ話して、結局30分近くの長電話になった。今回の電話 の一番の要諦は、Morris.帰省時に一木宅をベースキャンプにできないかとの問い合わせには応じられないとの婉曲な断りの電話だった^^; コロナに関し てかなりナーバスになっているらしい。そもそもが、こちら側からの虫のいいお願いだったし、余計な気を遣わせてしまったことになる。

阪神-ヤクルト戦。5-5で延長線。10回表に1点リードされながら、その裏同点にしたものの11回表に2点取られて結局敗けてしまった。

今日の歩数は3933歩。


近 所のハワイ風カフェ「LANAI」 

近所最小花壇 観葉植物 

六 甲道駅北側ゆるキャラ 

今 日の弁当は海苔弁+塩鮭 

現場の柴犬 

不 思議な外付階段 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

대구탕[湯](テグタンg タラ鍋)
・대구탕에 들어있는 미나리는 신선[新鮮]하고 아삭아삭하다(テグタンgエドゥロインヌンミナリヌンシンソナゴアサッカサッカダ タラ鍋に入っているセリは、新鮮でしゃきしゃきしている)

テグタンといえば、ハプチョン(合川)の「チュンジャテグタン」である。Hachiさんが紹介してくれた店で、Morris.はそのあと2回行って、そのた びに感激している。先日鶴橋のアズマで久しぶりにテグタン食べて、それなりに美味しかったのだけど……^^;

スー プも辛味と旨味が絶妙にマッチして、鱈の漢字そのままの雪のように白くて肉厚の身はやわらかいのにぷりぷりしてて、もう最高である。 (2014-05-31)

대 구탕[大 邱湯] (テグタンg ユッケジャンの古称。大邱湯と呼ばれた)

2022-09-05(月)●熱中症 だったかも^^;

6時起床。

今朝の血圧は178/82/88。35.8℃

JRで六甲道に出てすみちゃんに拾ってもらい、御影山手町のオーストラリア人のピックアップ現場初日。朝9時から、午後5時までずっと台所梱包。見積もりの 倍くらい荷物量があるとのこと。

前のバイト(8月25日)が、嘘みたいに楽だったので、リカレントスクール修了後では最初の本格作業といった感じ。ちょっと張り切りすぎた感もあり、終わり がけにはちょっとふらふらになった。水分補給が不足して、ちょっと熱中症になりかけてたのかもしれない。帰りに荷物積んだ車の隙間に乗ったのも悪かったかもし れない。六甲道で降ろしてもらってから、ダイエーで買い物しようと思いながら、売り場をふらふら徘徊してたような気もする。

6時過ぎ帰宅。

イギリスの保守党党首選挙で、トラスがサッチャー、メイに続いて英国では3人目の女性首相になるらしい。

台風11号は、対馬海峡から韓国に上陸しそうな気配。もし韓国に上陸したら、観測史上最強の台風になるとか@@ 今、長崎、佐賀県が大荒れしている模様。

今日の歩数は3868歩。


ハイビスカス 

今日の弁当 

同じく 

現場ベランダからダブルTwin煙突 

JR灘駅待合スペースから 

狼 煙のような雲 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

「痛い」の擬声語
따끔따끔(ッタックムッタックム ズキズキ)
・해수욕장[海水浴場]에서 햇볕에 타서 온몸이 따끔따끔 아프다(ヘスヨクチャンgエソヘッピョレタソオンモミッタックムッタックアプダ 海水浴場で日焼けして体中がズキズキ痛い)
얼얼(オロル ひりひり)
・고추가 너무 매워서 입 안에 얼얼해요(唐辛子がとっても辛くて口の中がひりひりします)
살살(サルサル しくしく痛む)
・배가 살살 아프다(ペガサルサルアプダ 腹がしくしく痛む)
지끈지끈(ッチックンッチックン ずきずき)
・머리가 지끈지끈하다(モリガチックンチックナダ 頭がずきずきする)
콕콕(コッコク きりきり)
콕콕 바늘로 찌르는 듯한 통증이 있다( キリキリ針で刺すような痛みがある)

【セカイを科学せよ!】安田夏菜 2021-10-12 講談社
前に、生活保護や格差をテーマにした「向こう岸」を読んで、社会問題にしっかりした視点を持ってる作家と感じたので、もう一冊読むことにした。

本書は、ロシア系の血を引く科学部男子生徒のいるクラスに、アメリカ黒人の血を引く「蟲」好きの女子生徒が転校して来て、一人で生物部を作る、という、かな りトンデモ色の強い作品だった。

家で飼えない「蟲」を学校で飼育するのだが、そのラインナップが、カナヘビ、ゾウリムシ、ハエトリグモ、蚊(ボウフラ)、ミジンコ^^;だもんね。

「ざっくりと頼む」
「わかりました。いいですか? カイモンコーモクカーゾクシュ!」
いきなり大声で呪文のような言葉を唱えたから、俺は引いた。
「は? なに? なに言ってんの、それ
「界・門・綱・目・科・属・種です」
山口さんは自家室の黒板に、カツカツとその漢字を書き並べた。
「これが生き物の分類階級です」
「……それが、ざっくり?」
「はい」
ものすごく楽しげにほほえんだ。
「たとえばこの子は」
ケースの中のカナヘビを指さす。
「まず大きなところから、動物『界』の生き物です」
それはわかる。動物の世界ってことだろ?
「そして、脊索動物『門』、脊椎動物『亜門』」
「セキツイ動物? あー、習ったことあるな」
「背骨のある生きものね。脊椎動物には血が赤いという特徴があります。魚切ったら赤い血が出るけど、カニやイカを切っても出ないでしょ? だから魚は脊椎 動物で、カニやイカは無脊椎動物。このカナヘビは脊椎動物だから、やっぱり赤い血が流れてるの」
「ふうん。そうは見えないけどな」
「流れてますよ! わたしたちほど暖かい血じゃないですけどね。次、行きましょう。『門』の次は『綱』。カナヘビは爬虫『綱』です」
「爬虫類ってこと?」
「一般的にはそうとも言うけど、階級としては爬虫『綱』なの」
「へー」
「次は、ユーリン『目』。表面に鱗があるから有鱗『目』」
「だんだん、めんどくさくなってきたな」
「我慢して聴いて、さらにカナヘビ『科』」
「……まんまじゃないか」
「カナヘビ『属』」
「終わり?」
「次で最後。ニホンカナヘビ種。つまりこの子の分類は、動物界脊索動物門脊椎動物亜門爬虫綱有鱗目カナヘビ科カナヘビ属ニホンカナヘビ種」

おお、これは役に立つぞ。

「自力で、全力で泣き止みました」
「……つええ」
「しかたないです。ムシたちの世話もしなきゃだし」
俺たちに真っ直ぐな視線を返すと、山口さんはポン、と自分の胸をたたいた。
「わたし、何度でも立ち直ります。この三十七兆個の細胞にかけて!」
ーーー人の体は、三十七兆個の細胞でできてるんですって。
なーんかすごくないですか?
三十七の後ろに、ゼロがえーっと、12個もあるんですよ!
銀河系の星の数は、二千億から四千億くらいなんだって、けどそんなの人の細胞の数に比べたら、百聞の位置くらいだよっておばあちゃんが教えてくれたの。
星の数の百倍くらいの細胞が、わたしの体には詰まってるんですよ!
そんだけの数の細胞でじぶんができてると思うと、もう無敵って感じですよねっ。

この数字の喩えは、この前読んだ傑作(「博士の愛した数式」小川洋子)の中の数の、優雅で魅力的な登場のと比べると、月とスッポンである。どこか、ヨーグル トや青汁などの宣伝で「ビフィズス菌が何億個」とか言ってるのと同じ類に思える。

2022-09-04(日)●カアド作 り

6時半起床。

今朝の血圧は169/83/87。36.3℃

午前中は「日韓街猫PHOTO"柄"ry」のPR用はがきサイズカード作り。ったって、単に名刺サイズを拡大したみたいなやつ^^; 違うのは大きさと、裏 にMorris.猫のオリジナ不プリントを貼り付けた、ある意味豪華版\(^o^)/ であること。実はこれまで写真絵葉書に使うために、六甲アートセンター でプリントが100枚以上手元にあって、処分しようかとさえ思っていたのだ。これを利用して。「日韓街猫PHOTO"柄"ry」のPRカアドに流用することに したのだ。一種のリサイクルである。どのように使うかは考慮中だが、とりあえず、三宮図書館のパンフレット棚に並べることを考えている。

昼から、自転車でコミスタこうべ図書室へ。ここで借りた二冊の本を、DynaBookでメモ取り作業。これで3時間近くかかってしまった^^; 後でチェッ クしたら400字詰め原稿用紙35枚分くらいあった@@

大安亭で猫撮りして、業務スーパーでレトルトカレー、インスタント味噌汁^^; 格安酎ハイ、インスタントグリーンカレー麺など買って6時半帰宅。

レトルトカレーに、ジャガイモ、人参茹でたのを入れて野菜ゴロゴロカレー。ほとんどジャンクフードみたいになったが、それなりに食べられる^^;

今日の歩数は5229歩。


タ イのトムヤンクン麺 

このビル本当に邪魔ヽ(`Д´)ノ 屋上で

大 安亭魚屋横の茶 

同 じく黒 

柄 猫サイトのカード 

野菜ゴロゴロカレー 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

동고동락[同苦同樂](トンッゴドウンgナク 苦楽をともにする)

【もしも高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら】岩崎夏海 2015/11/01 ダイヤモンド社

岩崎夏海 1968年日野市生れ。東京芸大建築科卒。秋元康に師事、放送作家として「とんねるずのみなさんのおかげです」「ダウンタウンのごっつえぇ感じ」 等のテレビ番組の制作に参加。アイドルグループ「AKB48]のプロデュース等にも携わる。その後、ゲームやWebコンテンツの開発会社を経て、現在はマネ ジャーとして株式会社吉田正樹事務所に所属。

7年前の発行である。タイトル見て、おもしろそうと思ったものの、「ベストセラーは読まない主義」を励行してたので、何となくそそられながらも、読まずに済 ましてしまった。読後感は、「小説以前」^^; ただ、ドラッカー「マネジメント」からの引用にはみるべきものがあった、というか、これは「漫画で読む論語」 みたいなものと割り切れば、なかなかためになる一冊といえるかもしれない。


みなみはその本を手にとって見てみた。タイトルには、そのものズバリ「マネジメント」とあっ た。著者はピーター・F・ドラッカーで、編訳者は上田惇生出版社はダイヤモンド社となっていた。
読み進めてみると、その本は意外に面白かった。また、単に「企業経営」についてだけ書いてあるわけではないというのも次第に分かってきた。そこには、企業 を含めた「組織」の経営全体についてが書かれていた。

みなみというのが主人公で、彼女が、入院した親友の代わりに高校野球部の女子マネージャーになり、ドラッカーの「マネジメント」を実践して、野球部が生まれ 変わり、甲子園出場を果たすという、やっぱり漫画的展開。


マネージャーの資質--人を管理する能力、議長役や面接の能力を学ぶことはできる。管理体制、昇進制度、報奨制度を通じて人材開発に有効な方策を講ずるこ ともできる。だがそれだけでは十分ではない。根本的な市s栂必要である。真摯さである。学ぶことのできない資質、後天的に獲得することのできない資質、始 めから身につけていなければならない資質が、一つだけある。才能ではない。真摯さである。(130p)

組織の定義づけ--あらゆる組織において、共通のものの見方理解、方向づけ、努力をじつげんするには、「我々の事業は何か。何であるべきか」を定義するこ とが不可欠である。(22p)

正義は、目を輝かせながら言った。「女子マネージャーがマネジメントなんて、思いもしなかったよ。しかし、言われてみると確かに面白い。むしろ、なんで今 まで思いつかなかったのかふしぎなくらいだ。マネジメントは、必ずしも企業だけのものではないからね。それに、大人だけのものでもない。何より、高校野球 のような非営利組織に適用させようというのが素晴らしいじゃないか!」

「野球部のするべきことは、「顧客に感動を与えること」なんだ。「顧客に感動を与えるための組織」というのが野球部の定義だったんだ!」

企業の目的は、顧客の想像である。したがって、企業は二つの、そして二つだけの基本的な機能を持つ。それがマーケティングとイノベーションである。 (16p)

マネジメントは、生産的な仕事を通じて、働く人たちに成果をあげさせなければならない。(57p)
焦点は、仕事に合わせなければならない。仕事が可能でなければならない。仕事が全てではないが、仕事がまず第一である。(73p)
働きがいを与えるには、仕事そのものに責任を持たせなければならない。そのためには、1.生産的な仕事、2.lフィードバック情報、3.継続学習が不可欠 である。(74p)

成長には準備が必要である。いつ機会が訪れるかは予測できない。準備しておかなければならない。人日ができていなければ、機会は去り、他所へ行く。 (262p)

人のマネジメントとは、人の強みを発揮させることである。人は弱い。悲しいほどに弱い。問題を起こす。手続きや雑事を必要とする。人とは、費用であり、脅 威である。
しかし人は、これらのことのゆえに雇われるのではない。人が雇われるのは、強みのゆえであり能力のゆえである。組織の目的は、人の強みを清算に結びつけ、 人の弱みを中和することにある。(80p)

「人は最大の資産である」(79p)

仕事を生産的なものにするには、4つのものが必要である。
1.分析である。仕事に必要な作業と手順と道具を知らなければならない。
2.総合である。作業を集めプロセスとして編成しなければならない。
3.管理である。仕事のプロセスのなかに、方向づけ、質と量、基準と例外についての管理手段を組み込まなければならない。
4.道具である。(62p)

ドラッカーの「マネジメント」は、加地や文乃も共有するマネジメントチームの基本テキストとなっていた。

自己目標管理の最大の利点は、自らの仕事ぶりをマネジメントできるようになるこにある。自己管理は強い動機づけをもたらす。適当にこなすのではなく、最善 を尽くす願望を起こさせる。したがって自己目標管理は、たとえマネジメント全体の方向づけを図り活動の統一性を実現するうえでは必要ないとしても、自己管 理を可能とするうえで必要とされる(140p)

「道具」というのは、何も野球用具に限らなかった。それ以外のものも、役に立つものであれば大いに利用された。その代表的なものの一つに、パソコンがあっ た。みなみは、集められた膨大なデータをパソコンで管理するようにした。また、スケジュール管理や連絡にはインターネットを用い、携帯電話も最大限駆使し た。

働きがいを与えるには、仕事そのものに責任を持たせなければならない。(74p)

イノベーションとは、科学や技術そのものではなく価値である。組織のなかではなく、組織の外にもたらす変化である。イノベーションの尺度は、外の世界への 影響である。(266-7p)

イノベーションの戦略の一歩は、古いもの、死につつあるもの、陳腐化したものを計画的かつ体系的に捨てることである。イノベーションを行う組織は、昨日を 守るために時間と資源を使わない。昨日を捨ててこそ、資源、とくに人材という貴重な資源を新しいもののために開放できる。(269p)

マネジメントの正統性の根拠は一つしかないすなわち、人の強みを生産的なものにすることである。これが組織の目的である。したがって、マネジメントの権限 の基盤となる正統性である。組織とは、個としての人間一人ひとりに対して、また社会を構成する一人ひとりの人間に対して、何らかの貢献を行わせ、自己実現 させるための手段である。(275-6p)

成果とは何かを理解しなければならない。成果とは百発百中のことではない。百発百中は曲芸である。成果とは長期のものである。すなわち、まちがいや失敗を しない者を信用してはならないということである。それは
見せかけか、無難なこと、下らないことにしか手をつけない者である。成果とは打率である。弱みがないことをを評価してはならない。そのようなことでは、意 欲を失わせ、士気を損なう。人は、優れているほど多くのまちがいをおかす。優れているほど新しいことを試みる。(145-6p)

市場において目指すべき地位は、最大ではなく最適である。(31p)

成果よりも努力が重要であり、職人的な技能それ自体がもくてきであるかのごとき錯覚を生んではならない。仕事のためではなく成果のために働き、贅肉ではな く力をつけ、過去ではなく未来のために働く能力と意欲を生み出さなければならない。(200p)

「マネジメント」は、1909年にオーストリアで生まれた二十世紀最高の知性の一人といわれるぴーたー・F・ドラッカーが、1973年、彼が63歳の時に 著した「組織経営」についての本である。これによて、いわゆる「経営学が始まったといわれ、それゆえ、彼は「経営学の父」とも呼ばれている。(あとがき)


【博士の愛した数式】小川洋子 2003/08/30 新潮社  初出「新潮」2003年7月号

これもタイトルに惹かれて、読もうとおもったものの、ついつい読まずにいた。いや、これは傑作だった。小川洋子は、気になる作家だったのに、いまいち入り込 めずにいたが、本作をきっかけに、彼女の作品に触れていきたい。

いつどんな場合でも、博士が私たちに求めるのは正解だけではなかった。何も答えられずに黙り こくってしまうより、苦し紛れに突拍子もない間違いを犯した時の方が、むしろ喜んだ。そこから元々の問題をしのぐ新たな問題が発生すると、尚一層喜んだ。 彼には正しい間違いというものについての独自なセンスがあり、いくら考えても正解を出せないでいる時こそ、私たちに自信を与えることができた。

「君の靴のサイズはいくつかね」
「24です」
「ほお、実に潔い数字だ。4の階乗だ」
博士は腕組みをし、目を閉じた。しばらく沈黙が続いた。
「カイジョウとは何でしょうか」
何故かはしらないが雇い主にとって靴のサイズが意味深いものであるなら、もう少しそれを話題に登らせておくべきではと考え、私は質問した。
「1から4までの自然数を全部掛け合わせると24になる」
目を閉じたまま博士は答えた。
「君の電話番号は何番かね」
「576の1455です」
「5761455だって? 素晴らしいじゃないか。1億までの間に存在する素数の個数に等しいとは」
いかにも感心したふうに、博士はうなずいた。

こういった感じで、数学、数の蘊蓄が、博士の80分しか持続しない記憶の間に間歇的にほとばしる。

《新しい家政婦さん と、その息子10歳 √》

語り手の女性とその息子のことを博士が服にピンどめしたメモ。

「28の約数を足すと、28になるんです」
「ほう……」
博士はアルティン予想についての記述の続きに、
28=1+2+4+7+14
と書いた。
「完全数だ」
「カンゼン、数」
揺るぎない言葉の響きを味わうように、私はつぶやいた。
「一番小さな完全数は6。6=1+2+3」
「あっ、本当だ。別に珍しくないんですね」
「いいや、とんでもない。完全の意味を真に体現する、貴重な数字だよ。28の次は496。496=1+2+4+8+16+31+62+124+248。そ の次は33550336。次は958986906。数が大きくなればなるほど、完全数を見つけるのはどんどん難しくなる」
億の桁の数字を博士が苦もなく導き出してくるのに、私は驚いた。

「完全数」というのは知らなかった。

現役時代の江夏を知らないルートは、図書館へ行って本を調べ、彼に関する情報を手当たり次第 に仕入れた。通算成績は206勝158敗193セーブ2987奪三振、プロ入り2打席目にホームランを打ち、ピッチャーの割には指が短く、ライバルの王か ら最も多くの三振を取るとともに最も多くのホームランを打たれ、しかし王に一度もデッドボールを与えず、1968年mシーズン奪三振401の世界新記録を 打ち立て、1975年(博士の記憶が止まった年)シーズン終了後、南海へトレードされた。
ルートが図書館から借りてきた「プロ野球名選手図鑑」をめくっていて、私は一つの数字にはっとした。江夏の背番号は28だった。大阪学院を出てタイガース に入団する際、球団から提示された三つの背番号、1、13、28の中から
彼は28を選んだ。江夏は完全数を背負った選手だった。

10歳の息子ルートは阪神ファン。博士は江夏ファン。時間差がありながらも、阪神ファンというのが嬉しい。


この世で博士が最も愛したのは、素数だった。素数というものが存在するのは私も一応知っていた が、それが愛する対象になるとは考えた試しもなかった。しかしいくら突飛でも、彼の愛し方は正統的だった。相手を慈しみ、無償で尽くし、敬いの心を忘れ ず、時に愛撫し、時にひざまずきながら、常にそのそばから離れようとしなかった。

私が推察するに、素数の魅力は、それがどういう秩序で出現するか説明できないところにあるの ではないかと思われた。
「100までの素数を書き並べてみよう」
ドリルの宿題の続きに、ルートの鉛筆で博士は数字を書き連ねていった。
2、3、5、7、11、13、17、19、23、29、31、37、41、43、47、53、59、61、67、71、73、79、83、89、97
いつどんなケースでも、博士の指からそらですらすら数字が出てくるのは、私にとって脅威だった。
「たとえば17、19とか、41、43とか、続きの奇数が二つとも素数のところがありますね」
私もルートに対抗して頑張った。
「うん、なかなかいい私的だね。双子素数だよ」
普段使っている言葉が、数学に登場した途端、ロマンティックな響きを持つのは何故だろう、と私は思った。友愛数でも双子素数でも、的確さと同時に、詩の一 節から抜け出してきたような恥じらいが感じられる。イメージが鮮やかに湧き上がり、その中で数字が抱擁を交わしていたり、お揃いの洋服を着て手をつないで 立っていたりする。
博士の授業でもう一つ不思議なのは彼が分からないという言葉を惜し気もなく使うことだった。分からないのは恥ではなく、新たな心理への道標だった。彼に とって、手付かずの予想がそこにある事実を教えるのは、既に証明された定理を教えるのと同じくらい重要だった。
「数が無限にあるんだから、双子だっていくらでも生まれるはずだよ」
「そうだね。ルートの予想は健全だ。でも、100を過ぎて1万、百万、千万と大きくなると素数が全然出てこない砂漠地帯に迷い込んでしまうこともあるんだ よ」

それでも、素数は、遥か上位の位で突然出現する。

「君が料理を作っている姿が好きなんだ」
博士は言った。
私はボウルに卵を割り入れ、菜箸でかき混ぜた。好きだ、という言葉が耳の奥でこだましていた。そのこだまを鎮めるように、できるだけ頭を空っぽにして卵に 集中しようとした。調味料が溶けても、だまがなくなってもまだ、箸を動かし続けた。どうして博士がそんな事を言い出すのか、訳が分からなかった。数学の問 題が難しすぎて頭がショートしたとしか思えなかった。とうとう手がだるくなって、私は箸を止めた。
「それからどうするんだい?」
博士の声は静かだった。
「えっと……そうですねえ、次は……あっ、そうだ。豚のフィレ肉を焼きます」
博士の登場で手順がぎくしゃくしてしまった。
「卵は焼かないのかい?」
「ええ。少し置いておいた方が、味がなじむんです」
私は出来上がった料理と、自分の手を交互に見比べた。レモンで飾り付けた豚肉のソテーと、生野菜のサラダ、黄色くて柔らかい卵焼き。それらを一つ一つ眺め た。どれもありふれているが、美味しそうだった。今日一日の終わりに、幸福を与えてくれる料理たちだった。私はもう一度自分の掌に視線を落とした。まるで 自分が、フェルマーの最終定理を証明したにも匹敵する偉業を成し遂げたかのような、ばかばかしい満足に浸っていた。

本作の中で、一番感動的な料理シーン。大島弓子の作品を連想した。


「0を発見した人間は、偉大だと思わないかね」
「0は昔っから、あるんじゃないんですか」
「では君は、花や星のように、0は人間が生まれた時にもう既に目の前にあったと思っているのかい? なんの苦もなくその美しさを手に入れることができたの だと? ああ、何という誤解だ」
「で、誰なんですか? 発見した方は」
「名もないインドの数学者だよ。異教徒の暴挙により、共同浴場の炉にくべられたギリシャの数学を救い出し、失われた定理を復活させ、更に新しい心理を生み 出したのだ。古代ギリシャの数学者たちは皆、何も無いものを教える必要などないと考えていた。無いんだから、数字で書き表わすことも不可能だ。このもっと もな理論をひっくりかえした人々がいたのdさよ。無を数字で表現したんだ。非存在を存在させた。素晴らしいじゃないか」

「38は、10が三つと1が八つでできている。308は100が三つ10が零、1が八つだ。10の位は空いている。その空席を、0が記号として表示しして くれているんだ。分かるね」
「はい」
「よろしい。ではここに物差しがあるとしよう。一ミリ刻みのメモリが入った、木製の三十センチ差しdさ。一センチごと、五センチごとに大きなメモリが打っ てある。その一番左端はどうなっている?」
「0です」
「そうだ。だんだん調子が出てきたぞ。左端の目盛りは0だ。もしこれが1から始まっていたら面倒なことになるぞ。今我々が心置きなく物差しを使えるのも、 0のおかげなのだ」

「しかし0が驚異的なのは、記号や基準だけでなく、正真正銘の数である、という点なのだ。最小の自然数1より、1だけ小さい数、それが0だ。
1-1=0
美しいと思わないかい?」

「0の発見」に関しては、これまでに何冊かの本を読んで、それなりに理解したつもりでいたのだが、これほどわかりやすい説明は初めてだった。

2022-09-03(土)●1972 年

6時起床。

今朝の血圧は169/83/87。36.0℃

ベッドで寝たままウイークエンドサンシャイン聴く。今日は先週に続いて1972(昭和47)年特集だと。ちょうど半世紀前。Morris.は23歳、小倉で 学生生活の最後の年ということになる。Wikipediaと手持ちの年表からこの年のピックアップ。

1月11日 - 東パキスタン、国号をバングラデシュとする。
1月24日 - グアム島で元日本陸軍兵士横井庄一発見
2月3日 - 札幌オリンピック開催。2月13日まで。
2月19日 - あさま山荘事件発生
2月21日 - リチャード・ニクソン大統領、訪中(アメリカの大統領としては初)
5月15日 -アメリカから日本へ沖縄返還、沖縄県発足
5月22日 - セイロン、国名を「スリランカ共和国」に改称。英連邦の自治領から共和国へ
5月30日 - イスラエルのテルアビブ空港で日本赤軍乱射事件
6月17日 - ウォーターゲート事件発覚
7月4日 - 韓国と北朝鮮両政府が、南北平和統一に関する共同声明を発表
9月29日- 田中角栄首相 訪中
9月29日 - 台湾、日本との国交断絶を宣言
12月27日 朴正煕、大韓民国第8代大統領に就任。第4共和制発足

うーーん、結構日本国内でも世界的にも大きな動きのあった年だったんだな。あの頃、Morris.は洋楽^^; はほとんど聴いてなかった。例外は Stonesで、この年の二枚組スタジオ録音アルバム「メインストリートのならず者(Exile on Main St.)」 は記憶にあるものの、手が出なかった(何しろ苦学生^^;)

今日かかった17曲のうち、馴染みの曲は殆どなく、一番印象に残ったのが、

Sweet Home Chicago / Taj Mahal // Recycling The Blues & Other Related Stuf

という、古いブルースナンバーを古いスタイルでやってる奴。これには、デビュー直前のポインターシスターズのメンバーがコーラスに入ってて、不思議に懐かし かった。

9時に部屋を出て、自転車で三宮へ。久しぶりにジュンク堂を覗く。地下のSERIEで、文具(スティック糊、封筒、はがき用紙等)買って、3,4階のナガサ ワ文 具も冷やかす。さらに語学コーナー韓国語の棚、コンピュータ関連の棚など冷やかして、結局12時半に三宮図書館到着。7時に退館。バンダイ経由で8時前帰宅。

阪神は藤浪先発でまずまずのピッチングだったのが、暴投で2点差にされ、救援投手陣不調で、あっさり敗けてしまった。

今日の歩数は6234歩


今 年は朝顔不作 

日 暮通りキジブチ A 

B  

屁糞蔓(へくそかずら) 

み なとの森公園 

午後7時退館 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

돌려막기(トルリョマッキ 一時しのぎ その場逃れ)
돌리다(トルリダ 回す)+막다(マクタ 防ぐ)の合成語。迫った決済や要求を解決するために、他からお金や言い訳を廻して何とかしのぐこと。例えば、カード 返済をするために別のカードを使って返済するなど。

【誤解しないための日韓関係講義】木村幹 202203/01 PHP 

韓国の平均賃金はかなり前から日本を上回っており、日韓の一人当たりGDP(PPPペース)の 差は近い将来5000ドル近くにまで達するという予測がなされている。日韓関係を正しく理解するためには、まずこうした現実を知らなければならない。そし て「日本の韓国統治は植民地支配ではなかった」「韓国の反日意識を生んだのは反日教育」といった思い込みは改めたほうがいいだろう。
精緻な論述と豊富なデータで日韓関係を明快に論じ、さらにいま韓国で焦眉の急となっている、不動産問題や就職できない若者の問題について解説する。(袖の 内容紹介)

現実はいつの間にか、かわってしまっているのに、何故か認識が上手く更新できない。その理由 の一つは、その思い込みが、現実でななく過去の経験によって支えられている場合だ。

重要なのはかつての日韓関係が、子供が幼い頃の親子関係と同じように、両者の間に力の差があ る「垂直的」なものであったことだ。それは例えば日韓両国が国交を回復した1960年代の状況を思い浮かべればわかりやすい。当時の韓国は経済的にはもち ろん、安全保障その他の分野でも日本からの支援を必要としていた。そして、このような状況から多くの日本人、とりわけ当時の状況を知る年配者は、漠然と、 韓国は不安定で遅れた国であり、だから常に日本の助けを欲しているのだという認識を持つことになった。しかし、それは遠い昔のことである。権威主義政権が 終焉を迎えた韓国の民主化は1987年。それから数えても今日まで約35年の月日が過ぎている。多くの人が韓国の経済危機として思い浮かべるアジア通貨危 機は1997年。四半世紀も前のことである。

「今は昔の彼ならず」ぢゃ


韓国との間の「上下関係」が、日本社会において特殊な意味を持ってしまっている。
「台湾の生活水準は、統計上、今や日本より高くなっていますよ」と言ってもなんの反応も示さない人たちが、「韓国の生活水準も、統計上今や日本より高く なっていますよ」と重ねると、「そんな訳がない」と懸命に反論を始める場面に数多く遭遇してきた。

思い込みの恐ろしさ。


日韓両国の経済成長率は1980年代以降は、ほぼ一貫して韓国が日本を上回っている。だからこ そ今の傾向が続けば、日韓両国の経済水準は、単に韓国が日本を凌駕するだけでなく、今後はその差がさらに開いていくことになる。

先のことはわからない。一寸先は闇ともいうし。


日露戦争最中の1905年1月、日本政府が島を公式に「竹島」と名付け、島根県に所属すること を確認した閣議決定を行ったことを理由に、竹島は1910年の韓国併合に先立って、日本に最初に奪われた韓国固有の領土だと理解しているのである。そして そこにこそ、韓国の人々が竹島問題に極めて敏感に反応する理由の一つがある。つまり、このような理解を持つ彼らの目には、日本が竹島の領有権に対する主張 を強めると、再び朝鮮半島への侵略の意図を持っていることの現れなのではないか、と映るからである。

韓国人が独島(トクト 竹島)問題に、あれほどこだわるのは、まさにそういった意味合いがあるのだろう。これは今まで聴いた中で一番わかり易い分析である。

朝鮮半島において独立を求める人々の動きがなかったことや、その動きが他の植民地と比べて小さ かったわけではない。しかし重要なのはこの結果として、朝鮮半島の統治権が日本から朝鮮半島の人々に対してではなく、第二次世界大戦の戦勝国であったアメ リカとソ連に引き継がれたことである。その結果、植民地支配が終焉するだんかいにおいて、日本人と朝鮮半島の人々が直接向かい合い、お互いの利益関係をそ の場で整理し、清算する機会は失われることになった。

これも明快な解説。


外交交渉において、自らの国益を最大化するためには様々な影響力を駆使するのは当然のことであ り、当時の日本政府の行動に瑕疵があった訳ではない。しかし事実として忘れてならないことは、事態がこのような経緯を辿った結果として、韓国の人々の間 に、この時の植民地支配の清算のやり方に、大きな不満が残ったことである。
そして、このような状況は、やがて経済発展を遂げた韓国が力をつけ、さらには冷戦下の最前線に置かれる頸木から開放された時、大きな動きをもたらすことに なる。即ち、彼らはその後、それまでの請求権協定の解釈を変え、事実上無意味化させていく方向へと、動いていくことになるのである。

袋小路だね。


日本では、韓国の人たちは常に日韓関係に強い関心を持ち、常にこれを議論しているかのように報 じられがちだ。しかし、今の韓国では日韓関係に関わる問題が、大統領や与党の支持率に影響を与えることはほとんどない。

そーなんだ^^;


明らかなのは、世界全体では今後も人口増加が続く一方で、東アジアでは急速な人口減少が進行し ていくことである。先行する日本人にやがて韓国が追いつき、その後を台湾、そして中国が追いかける。そしてその結果として、日本、韓国、台湾、中国の四カ 国・地域だけで、2050年までには実に4億5000万人以上の人口が失われることになる。

東アジアの人口減少は、止めようがないということか。


時に安易に語られがちな日韓関係や韓国を巡る問題が、実は大きな国際社会の変化の一部だ、とい うことである。だからこそ、状況を変えるのは困難だし、我々は同じ状況にもう何十年も直面し続けることになっている。

対立しているように見える日韓呂雨国の抱える問題には、実は大きな共通点もあることだ。1990年代以降、日本の経済成長が低迷した一つの、そして最大の 要因は政府の経済政策ではなく、この国の人口構成の変化である。生産年齢人口の割合が増大する人口ボーナス期から、高齢化によりこれが大きく減少する人口 オー茄子期への端境期は、我が国が「失われた30年」に突入する時期と綺麗に一致している。
韓国にとって日本は、将来の自らを見る鏡としての役割を果たしている。そして同じことは、恐らく日本にとっての韓国についても言うことができる。そのため に必要なのはまずは冷静に相手を観察し、その対応の理由を妥当性を分析することの筈である。そう述べて、この「特別講義」の幕をおろすこととしたい。

それにしても、Morris.が次に韓国に行けるのはいつになるのだろう。下手すると死ぬまでに行けなくなる可能性もある、ということを、肝に銘じておかな くては(x_x)

2022-09-02(金)●雲は天才 である

7 時起床。

今朝の血圧は195/87/96。36.5℃

午前中は昨日の日記の編集^^; 最近この傾向が続いている。あまり好ましくない傾向である。やはり日記できる限り、当時に済ませたい。BGMは「シンパラ ムイパクサ 爆発一秒前」と言うカセットテープ2本組である。ジャケットにはパクサのサインがある。久しぶりに聴いたのだが、これはもしかしたらパクサの最高傑作かも知れない。この テープは1999年5月8日にパクサからもらったものである。記憶力限りなく0に近いMorris.が、断定できるのは過去の韓国日記による。「Morris. ネタ繰りソウル漫遊記」の冒頭に出てくる^^;  vol.1はポルカ、vol.2は韓国民謡メインで、編曲、伴奏は天才キーボードプレイヤー金秀一(キムスイル)さん。しばらくこのテープはMorris.部屋のヘビー ローテーションにすることに決定。

昨日の手抜き金平牛蒡早めに使い切るために、冷凍ごはん2つを解凍して、混ぜ込んで、おにぎりにして韓国海苔トッピング。8個作って、3個は朝食に。うー ん、これはこれで結構美味しい^^;

11時に部屋を出て、自転車で三宮図書館に向かう。11:45到着。毎日新聞と週刊文春流し読み。その後、弁当とサンドイッチの本5,6冊流し読み。何とな くリカレントスクールの半年 弁当が、あれで良かったのかの検証と見直し^^; のチェックを、と思ったのだが、特に参考にすることはなかった。Morris.苦手のサンド イッチに関しては、とにかく、野菜の水気をキッチンペーパーで極力排除することがキモということだけは理解。

3時にちょっと遅めのランチ。自転車でフェリーターミナル方面に行き、突堤で立ったまま食べる。いや、今日の空も美しい。台風11号の影響もあるのだろう が、何なんだろうな。石川啄木の小説「雲は天才である」は、まだ読んでないが、このタイトルだけで、啄木の「天才」を認めざるを得ない。「雲=天(空)の才」 であるという意味と「天才(genius]」の ダブル・ミーニング@@ ほんとうに雲って、すごいと思う。

図書館では、日経PC21の最新号の特集「Windows11への乗り換え」「スマホ日本語入力」「シェル(コマンドプロンプト)活用」を、 DynaBookで実践しながら学習。Win11はAssa!!27号に初めから入ってるし、DynaBookは11に移行不可機種なので、特に読むこともな いかと思ったのだが、知らずにいたWin11の機能のいくつかを知ることができた。シェルは、MA-DOS時代にちょこっと触ったはずだし、リカレントスクー ルのPHP授業で嫌々ながら使ったものの、結局身につかず(x_x)だった。

半世紀ぶりに起動する「cmd」(コマンドの略)なんてのも全く覚えてなかった。

5時半に退館して、大安亭業務スーパ^で、皿うどんの麺と粒マスタードなど買って6時過ぎ帰宅。

BSTBSの報道1930で統一教会と、小泉政見に始まる「閣議決定」の問題点の追求は見ごたえがあった。特に安倍政権の「閣議決定」はひどかったことを再 確認。国会無視、嘘答弁、三代にわたる統一教会ズブズブ関係……こんな輩を「国葬」にするなて、考えられない。

阪神は今日から巨人戦。リードしてたのに同点にされて、結局延長12回引き分け(x_x)

今日の歩数は5229歩。

朝からイパクサ 

懐かしの通学路を自転車で 

フェ リーターミナル 

Pacific VenusとKOBE EXPRESS 

こ こで遅めのランチ^^; 

ROYAL PRINCESS 

注意された 

ひさびさシェル(コマンドプロンプト) 

KIITOと新港貿易会館の間の空 

神 戸税関とKIITOの間の空 

雲 の芸術(みなとの森公園) 

凌 霄花(のうぜんかづら) 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

漢字は日本とおなじでも、発音がいっさか難しいものをいくつか。

개척[開拓](ケチョク 開拓) 
과잉[過剰](クァインg 過剰) 
관저[官邸](クァンジョ 官邸)
날조[捏造](ナルチョ 捏造)
비등[沸騰](ピドゥンg 沸騰)
차지[借地](チャジ 借地)

【知の旅は終わらない】立花隆 2020-01-20 文春新書1247
「僕が3万冊を読み100冊を書いて考えてきたこと」

2020年に80歳で亡くなった橘の追悼本というか、関わりの深かった文春のロングインタビューというか、語りおろしみたいな一冊。立花は「知の巨人」なん て呼ばれてたが、Morris.は、どこか胡散臭さを感じていた。すごいとは思うんだけどね。

以下の一節が変に印象に残った。

二度目の学生時代は、無用のお金を使わないようにするために、大学(本郷)のすぐ近くのア パート(根津)に住んで、ときどきアルバイト的な仕事で外出する以外は、ひたすら大学とアパートの間を往復して、もっぱら勉強ばかりしていた。
それまでの人生、生まれも育ちも一貫して貧しかったから、貧しさに耐えることは苦労でも何でもありませんでした。自炊さえしていれば、生活費は驚くほど安 くすむことは学生時代からよく知っていました。自炊能力には自信があって、一食百円ですませるためのメニュー案をノート一冊に書いていたくらいです。


やや自己韜晦っぽいところもあるが、これはMorris.も共感を覚える。「自炊能力」ならMorris.も自信ありまくりで、これって「燃費の良さ」に通 じるし、「生活力」という意味でも大きな要素だと思う。

【向こう岸】安田夏菜 2018/12/04 講談社
安田夏菜 西宮市生れ。大阪教育大卒業。「あしたもさんかく」で講談社自動文学新人賞に佳作入選。「ケロニャンヌ」「レイさんといた夏」「くじらじゃく」「な んでやねーん!」「あの日とおなじ空」

生活保護法 第一章 第二条 「すべて国民は、この法律の定める要件を満たす限り、この法律に よる保護を、無差別平等に受けることができる」


2022-09-01(木)●手抜きは 続くよ^^;

7 時起床。

今朝の血圧は143/69/83。35.3℃

朝から雨。ほとんど一日部屋ゴロ。

朝食はムル冷麺。

Assa!!27号にWebカメラつないでZoomの練習。テストで、カメラとマイクはつながるものの、その後どうしていいかわからない(x_x) 飛田さ ん HELPm(__)m

youtubeでMappyのPhotoshop動画3本ほど見る。本当はちゃんとソフト立ち上げて、実践すべきだと思うのだが、ついつい動画見るだけでお わってしまう。

午後、雨の止み間を縫って、自転車で水道筋に買い物に出る。

業務スーパーで買った、冷凍牛蒡人参で、金平牛蒡作る。Morris.お得意のメニューで、これまで100回くらいは作ってきたが、冷凍の笹がき使うのは初 めて。手抜きもいいところだが、とりあえずできあ上がり、いちおう食べられる。うーーん、手間は従来の三分の一くらいで済むし、これはこれでOKかもしれない が、やっぱり、これではあかん気もする。

阪神は雨で中断をはさみながら、8-0で広島に3連勝\(^o^)/

今日の歩数は3228歩


朝からムル冷麺

Zoomテストするも進まず(x_x) 

? 

桔梗はトラジ 

手抜き金平牛蒡 

朝ごはんみたいな晩ごはん^^; 

【今 日の韓国語単語from Kpedia

결 핍[缺乏](キョルピブ 欠 乏)
괴리[乖離](クェリ 乖離)
매상고[賣上高](メサンgゴ  売上高)
부지[敷地](プジ 敷地)
신분[身分](シンプン 身 分)
신원[身元](シヌォン 身 元)
오지[奥地](オジ 奥地)
져력[底力](チョリョク 底 力)
조건부[絛件附] 条件付き
하청[下請](ハチョンg 下 請(したうけ))

【新 しい写真の常識 あなたの写真 は全部正解】わたなべりょう 2022-03-07  翔泳社

わ たなべ りょう1983年東京生れ。2007年武蔵野美術大学卒業。独学で人物をテーマに撮影を重ね、大手ストックフォトサービスにおいてトップクリエーター として活動。オフラインではニコンカレッジ基礎講座、オンラインではyoutubeチャンネル「わたなべりょう」で、写真の撮り方~背景となる考え方まで広く 情報発信中。2019年から一児の母。
https://www.watanabe-ryo.com/

・構図よりフレーミングを意識すると写真が変わる。
フレーミングとは単にモノをどこに配置するかではなく、撮影現場で見えている全てのモノの中から、何をどの程度写真の枠内に入れて、反対に何を入れないの かを選ぶ行為です。
フレーミングを意識しないと客観性が失われる。
シャッターを押し込むときに、自分が立っている位置に自分で納得してください。フレーミングを帰ると印象が変わります。数値や名前で呼びづらいので話題に されることはあまり多くないですが、とても大切です。そこの撮影者の好みや個性を出していくと、表現が楽しくなると思います。

Morris.はずっと「写真は構図」と思ってたのだが、彼女の言う「フレーミング」こそが、Morris.の撮り方の基本に近かった。

・光を読むのが難しい理由。そもそも「光を読む」という言葉の定義が曖昧だから。
「光を読む」=「日常生活での「見るモード」から撮影者としての「見るモード」に切り替える」
日常生活では、光を意識しないで生活している。
写真を撮るということは、そもそも光を写す行為。
光の違いに敏感になるためには意識をシフトしていくことが必要。
光を自由に扱えると、写真のクオリティーが格段に変わる。

「写真は光を写す行為」という根本原理は、重要。

・光源を意識して撮影する角度を選ぶ。
自然光で撮影する場合、太陽の位置や天気は変えられない。被写体の光の向きを確認した上で、立ち位置と自分が撮る位置を決める。

・「ピント位置」」=「撮影する理由」
人物ポートレートならカメラに近い方の瞳に、花なら雌蕊や雄蕊にピントを合わせると良いというセオリーがある。
「ピント位置が写真にどのような影響を与えるか」を理解しておけば、セオリーを一つ一つおぼえなくても、適切なピント位置を撮影時に自分で自由に「判断す る」ことができる。
写真を撮るということは、目の前に見えるモノや風景など、全ての要素の中から「此処!」と自分で選んだ部分を、カメラというツールを使って、矩形枠で切り 取る行為。
撮影者は、最終的に写真をどう仕上げたいのかをカメラに「指示」しなくてはならない。
そのためには、主観を入れずに、ニュートラルに周りの景色を見ることが大切。
ニュートラルとは機械になったつもりで、景色を測定するようなイメージ。
ピント位置を決める上で切っても切り離せないのに、あまり語られないが、非常に重要なこと。
ピント位置は「なんとなく」ではなく、「ここに注目」を意識的に決める。

ピントの意味。

・「何を伝えたいのか」を自分で決める。

・「プロだから失敗しない」のではなく、失敗は見せない(選ばない)だけ。

・自分が見えている世界の中から美しいと思える景色を見つけられるのは、自分の中にもそれと同じ美しさがあるから。


・F値(絞り)は光を取り込む隙間の大きさ。
光量の調節と、被写界深度の調節。
F値が小さいレンズほど明るく、高級。

ちなみにMorris.の愛機はF4.5-130

・シャッタースピードは光を記録する時間の長さ
光量の調節と、動いてる被写体の移りの変化。
手ブレの原因。手ブレしない目安を知りたければ、実験するべき。シャッタースピードを変えながら手持ちで出撮影してみて、何秒より長くなったらブレ始める かを検証。原則として望遠レンズになればなるほど、つまり焦点距離が長くなればなるほど手ブレが発生しやすくなる。

・ISO感度は光を増幅させる度合い
Webの小さな記事に載せるだけの写真ならISO感度が高くてもかまわない。ISO感度の低さにこだわる必要があるのは、そのカメラのポテンシャルを生か した、最高のクオリティでの撮影という目的のため。

・Mモード=絞り・シャッタースピード・ISO感度の3つの項目を全て撮影者自身で決めるモード。よほどこだわりのある撮影の場合に使用。
・Avモード=F値を変えても、変える前と同じ明るさになるよう自動的にシャッタースピードとISO感度を変えてくれるモード。ボケ感を自分の思い通りに コントロールしたいとき使用。
・Tvモード=シャッタースピードを変えたとき結果的に同じ明るさになるように自動的にF値(とISO感度)を変えてくれるモード。動く被写体(滝やス ポーツシーン)を取るときに多く使われる。
・Pモード(プログラムオート)=絞りとシャッタースピード(とISO感度)をカメラが自動的に組み合わせてくれる撮影モード。

・F値ボケ=レンズのF値を小さくすることによって得られるボケ。被写体深度が浅くなるので、わずかにズレてしまうだけで狙ったぶぶんではないところにピ ントが合うため繊細な操作が必要。

・望遠ボケ=レンズの焦点距離の長い望遠レンズを使うことによって得られるボケ感。

・近づきボケ=被写体への距離を近くすることによって得られるボケ感。距離が近ければ近いほど距離ボケは大きくなる。

・奥行きボケ=ピントが合っっている被写体と、背景(または前景)の距離を話すことによって得られる。

・ボケには4つの要素、全てが影響し合う。
4つのボケ+「ピントは面で合う」ことを考慮して考えると、「F値が小さく、望遠レンズを使い、近づいて、奥行きをつける」のが最もボケる撮り方というこ とになる。

いやあ、これまで読んだカメラ指導本とは、全く違った視点からの指導に目からうろこボロボロ落ちた気がする。














【2022年】



8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 2 1
【2021年】 12 11 10 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2020年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2019年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2018年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2017年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2016年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2015年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2014年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2013年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1月
【2012年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2011年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5月 4 月 3 月 2 月 1月
【2010年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5月 4月 3 月 2 月 1月
【2009年】 12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1 月
【2008年】 12 月 11 月 10 月 9月 8 月 7月 6 月 5月 4月 3月 2 月 1 月
【2007年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2006年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2005年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2004年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2003年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2002年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2001年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2000年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【1999年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月


top 歌 集 読 書録 植 物 愛 蔵本 韓 国 リ ン ク集
 

inserted by FC2 system