top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち mail 掲示板
Morris.日乘2010年5月 

Morris.の日記です。読書控え、宴会、散策報告、友人知人の動向他雑多です。新着/更新ページの告知もここでやります。下線引いてある部分はリンクしているので、クリックすれば、直行できます。 
今月の標語
殺 気 バ レ

【2010年】 4月 3月 2月 1月 
【2009年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2010/05/31(月)●糞害に大憤慨ヽ(`Д´)ノ●

7時起床。
今朝の血圧は183/91/93。
今日から住吉本町の5日取り現場。JRで二駅だし、歩きを入れても20分かかからない(^_^) 
客の意向で、とりあえず家にある全てのラグ(カーペット)を先に梱包してくれ人のことだったので、Morris.が担当。朝から午前中いっぱいかけて大小20本(@_@)ほどのラグを梱包した(^_^;)。
昼は「たつの」という居酒屋風の店の昼定食で、天丼を頼んだのだが、これがもう、相当に不味かった(>_<) 揚げ過ぎ、油が悪い、コロモ付けすぎ、出汁醤油濃すぎ、我慢して食べたが、残せば良かった(^_^;) 午後いっぱい胸焼けに悩まされた(>_<)
午後は大型のエクササイズマシンに始まり、何だかごちゃごちゃした荷物の梱包。今日も、梱包ペースは我ながらなかなかのものだったと思う。
帰りに住吉駅コープで買い物。蛸が安かったので今夜のアテに買う。
6時帰宅。
最近ペランダで鳩の糞害がエスカレートしている。以前、洗濯機の裏に巣を作って卵うまれた事件は報告済みだが、そちらは完全に閉鎖している。
ところが最近はひさしの下の水道管付近にたむろしてるようで、時々糞が落ちてた。ところが今日は何と洗濯機の上にかなりの糞。あまつさえ選択して干してたバスタオルにまでもヽ(`Д´)ノ これはいかんな。何らかの対策を講じなくては。と、いって、どうすればいいんだろう? ベランダ全面に網を張るなんてのはやりたくないけど(^_^;)
今日は月曜で野球も無いので、KBS2ラジオのチュヒョンミLove Letter聴きながらこの日記打ってるのだが、この番組8時5分から10時くらいまでやってるのだけど、8時台はトロット、ポンチャック、9時台はpopsという構成になってるようだ。ということは、Morrisは8時台だけ聴けば充分だな。
月曜日は10時から「歌謡舞台」あるからストリーミングできそうだったらそれでも見よう。
今日の歩数は2805歩。


こういう季節だね(^_^) 

住吉駅北側の石仏堂 

なかなかいい仏様たちだ(^_^)
 

この天丼は(>_<) 

住吉駅前の錦鯉 

今夜の肴は蛸 

2010/05/30(日)●日々是好日?●

8時起床。
今朝の血圧は166/88/83。
昨日の日記編集して、部屋でごろごろ(^_^;)
昼はKBSで「ノレチャラン」見る。間もなくこの番組も30周年を迎えるらしい。ノレチャランの後に時代劇ドラマ「大商人キムマンドク?」が始まり、ソルミン(パクソルミ)が出てたので久々に見てしまった。画像はかなり粗いけど相変わらず彼女は綺麗だった(^_^)。このままTV見続けそうになったが、天気も良いし、3時頃部屋を出る。
プリンセスソースの爺っちゃんと久しぶりに向かいのプリンセスソースの爺っちゃんの顔見かけたので声をかける。何かえらく痩せてる(>_<) やはりしばらく寝込んでたらしい。一杯飲ろうと誘ったが、それどころではないとのこと。ちょっと心配である。手かざしで2ショット撮影。
JR灘駅南の円形広場でミニギター練習。もちろんカティサークフラスコがお供(^_^)
日曜日というのにこの広場は人が通り過ぎるばかりで誰もいない。いや一人だけ作業着姿のおっさんが石段にうつぶせになって眠りこけてた(^_^;)
今日も「哀愁のセレナーデ」「カルテエスンジョン」「木浦の涙」「頑張れクムスナ」「別れの釜山停車場」などのギター前奏の練習を中心にやる。しかし、これらの前奏はもともとフィンガーピッキング用に作曲されているようで、ピックだとかなり無理がある(^_^;)それでもミニギターを指で弾くとまるで音が鳴らないからしかたない(>_<)
しかし、ここは広々として木々の緑もあってMorris.には絶好の練習場である。屋上、動物園のハンター邸前、原田の森ギャラリー屋外テーブルとともに、Morris.の4大練習場の一つということにしよう(^_^;)
フラスコも空になってそろそろお開きと思った頃に、寝ていたおっさんが起きだして話しかけてくる。実は寝たふりして少しは聴いてたらしい(^_^;) 名谷に住む秋田さんで、何とMorris.と同い歳。出身は奄美で、妹が韓国人と結婚したとか。それで日本の歌も交えて、コンビニで缶ビール(発泡酒だけど(^_^;))買って、また1時間ほど歌い続けた(^_^;)
部屋に帰ったら7時。3時間半くらい歌ってたことになる。
阪神は日本ハムとデイゲームで何とか勝ったらしい。
今日の歩数は754歩。


Morris.4th.練習場 

そこから見上げる空 

帰っていく秋田氏 
2010/05/29(土)●半ドン(^_^)●

7時起床。
今朝の血圧は193/106/89。
昨日の現場最終日。と、いっても昨日ぶっ飛ばして(^_^;)ほとんど荷物残ってないし、時間掛かりそうなのはベッドくらいだから今日は昼までに終るだろうと踏んでた(^_^;) ところが、何とベッドは全て行かないとのこと。それなら何のことはない。10時半には全て終了してしまった(@_@)
Morris.は昨日頑張ったからご褒美ということで、今日はこれで解放\(^o^)/。水道筋で降ろしてもらい、買い物して帰宅したら11時半。これがほんとの半ドンである(^_^)(^_^)
久しぶりに写真絵葉書作って、ミニギターと日本酒持参で王子動物園へ。晴天の土曜日で人出は多かったが、今日はそこかしこで写生してる。神戸市教育委員会主催の「第60回春のこども写生大会」らしい。60回ということは1950年から始まってるということになる。ほとんどMorris.の歳とおなじではないか(^_^;)
こどもと言っても、なかには高校生もいて結構広範囲な年齢層の写生大会のようだ。
何はともあれまぬうのところへ。今日はまぬう、岩の上に居座っていた。そして、ひとりだけ、まぬうを写生してる黄色いTシャツの男の子がいた(@_@) まさかまぬうを写生する子がいるとは想像もしてなかったので嬉しかったぞ。名前聞いたら、つつじヶ丘小学校3年生の西藪大輝君とのこと。彼が描きかけのまぬう。うん、なかなか特徴をつかんでいるぞ。
いったんハンター邸の池の辺りでしばしミニギター練習。
小一時間後にまたまぬうのところに戻る。大輝君の絵はかなり完成に近づいてたがまぬうはへたって半分眠ってた(^_^;) 大輝君のお母さんもいたので、名詞を渡して、このMorris.日乘を見るように、半ば強制しておいた(^_^;)
ここ見たら、Morris.のまぬうスライドショーも見ておくようにね(^_^)
すっかりいい気分になってMorris.指定席であるふれあい広場のD51食堂車で写真絵葉書数枚書いて、動物園出て、原田の森ギャラリー前の野外指定席で、またまたミニギター練習。今日は「エスエサヨゴク 哀愁のセレナーデ」のギターソロをメインに練習した。本当はこれはハイポジションでやるべきなんだろうが、Morris.の技術水準では難しいし、ミニギターでハイポジション押さえるとそれだけでかなり音が狂ってしまうから、開放弦駆使してのローポジションバージョンだが、それでもなかなか指が追っつかない(>_<)
4時頃終了して、帰宅途中動物園前の喫茶「プリンス」の様子がおかしいのに気づく。ドアはシャッターがおりてるし、看板インコの止り木も無くなってる。窓から中をうかがったら、椅子がテーブルに乗っけられている。もしかしたら閉店なのかも知れない。それなりに名物喫茶だと思ってたのだが、どういうわけだろう。ちょっと気がかりである。
4時半帰宅。昨日の日記編集して、辛ラーメン食べて、JRで三宮に。たまには図書館利用しようかと三宮図書館に行ったら整理期間で休館。それならサンパルの富士商会で、太字のボールペンでも買おうかと思ったら7時で閉店(>_<) それならと元町商店街に回ってYAMAHAでこのまえ見かけてちょっと気になってた玉子マラカス買おうかと思ったらこちらも7時閉店(>_<)。
でも、まあ今夜の目的はてっちゃんにキムヘヨンのアルバム渡すことだからと、Moon Liteに向かったのだが、10年以上行ってないこともあってか、道に迷う(>_<) そのかわり栄町3丁目あたりにお洒落なビル発見。「KISCO株式会社」と書いてある。うーむ、ここはまた明るい時に来ようと決めた。
何とかMoon Liteにたどり着く。Barにはほとんど無縁のMorris.なので、ひとりでこんな店に行く機会はほとんどない。
それでもドアを引いて中に入ったら、あいもかわらぬてっちゃんの笑顔に和まされてしまった。何年ぶりなんだろう。インテリアもリニュアルしたついでに(^_^;)奥さんもリニューアルしたらしい\(^o^)/ 流石てっちゃんのおメガネにかなった、素敵な人だった(^_^)/
風邪で喉がいたいのでというMorris.のリクエストに、蜂蜜入りの暖かいカクテル作ってもらう。
BGMは一番奥に置いてあるジュークボックスのドーナツ盤(^_^) 確かに超オッシャレー!!であるな。
土曜日と言うこともあって、どんどん客が入ってきたので、適当にお開き。
そのまま元町下町をふらふらと徘徊して、三宮のジュンク堂ひやかして9時半帰宅。何か軽く充実した一日だった。
先日小学館日韓辞典で調べた頻出頭文字単語、さっき小学館のポケット英和辞典でチェックしたら、やっぱり断トツ多いのはSだった。
今日の歩数は10163歩。


動物園は写生大会 

今日のまぬう 

まぬうを描く少年(@_@) 

ちゃんと描けよ 

ハンター邸前睡蓮池 

やっぱ美しい 

完成に近づいてる 

まぬーはへたれてる(^_^;) 

こんな雲も好き 

Morris.第2ステージから 

誰かに撮ってもらう 

あれれ(?_?) 

辞めるのかな(;;) 

栄町のレトロビル(裏側)

KISCO株式会社と書いてある(正面) 

ひさびさMoon Lite 

魚眼でご挨拶 

リニューアルされてる 

サイケなジュウクボックス 

てっちゃんはあいかわらず(^_^) 

喉に優しい蜂蜜カクテル 

2010/05/28(金)●よく働き、よく遊ぶ(^_^)●

7時起床。
206/116/91。
北野山本通のアルメリア系アメリカ人宅のピックアップ現場。
大した量ではないのだが、何しろロケーションが悪い(>_<) ということで、二日取りの現場。
朝一番から大きなソファの梱包。これがやたら重くて閉口した(^_^;)
昼は味加味で白身魚フライ定食。しかし、ここのボリューム満点の定食食って山本通まで急な坂道登るのは厳しいものがある(^_^;)
午後は子ども部屋を速攻(^_^;)
3時過ぎには材料尽きてしまった(^_^;)。
ということで、1時間半ほど、搬出作業。例のソファ降ろすのはちょっと参った。
とりあえず4時半に今日の作業は終了。
そのまま三宮で降ろしてもらいJRで大阪に出て鶴橋へ。
今夜はしばらく体調悪くしてサランバン会にも欠席してた山下先生が、久しぶりに店に顔を出すというので、Morris.も何とか出席しようと思ったのだった。風邪が心配だけど、行けばなんとでもなるだろう(^_^;)
鶴橋市場ではえらく猫に遭遇。Morris.@Catographerモードになったけど、かなり暗いめで、思うように撮れない(>_<) ISO800で撮影したが、やはりこれだと拡大するとかなり粗い(>_<)
6時半過ぎに「大邱」到着。まだ誰も来ていなかった(^_^;)
7時には洪ママが歌麿会長とやってきたし、ふくちゃん、postmanも登場。途中から、10年以上日本に暮らしてる韓国人カップルがやってきて、女性のほうがやたら歌が上手い、彼女vs.サランバン組の対抗戦みたいになった(^_^;)
山下先生は9時前に登場。別口のカラオケ宴会を抜け出して来たらしい(^_^;)
最近十八番の「存在の理由」や「サムダドソシク」など歌い、元気そうだった。
Morris.は風邪もものかわ、歌いまくり踊りまくったが、やっぱり声の出はいまいちである。
10時過ぎお開きにして、11時半帰宅。こんなに早く帰宅するのは珍しい。
今日の歩数は11560歩。


現場近くの飼猫 

鶴橋市場の猫路地 

瓢軽なやつ 

おぼこい奴 

プリティ黒 

別の公園の黒 

同じく 

鶴橋温泉 

スグ近くのレトロ文化 

路地の白雉 

大邱ママと歌麿会長 

洪ママ囲んで 

ふくちゃん、postoman 

すっかり元気山下先生 

RC熱唱のふくちゃん 

2010/05/27(木)●病人ぶりぶり(^_^)●

7時起床。
今朝の血圧は207/111/105。
どうも咳と洟水が止まらない。のどもかなりいがらっぽい(>_<) これは風邪かなと熱計ったら37.1度(^_^;) 絵に描いたような微熱だね(^_^;)
今日はうまいこと休みだし、明日からちょっとしんどそうな仕事入る気配もあるから、今日は一日静養日ということにする。
冷蔵庫の野菜の整理も兼ねて久しぶりにサンドイッチ作る。このところ、耳付きの厚切りトーストをスライスして作ってたけど、今日はちゃんと耳を取ったサンドイッチ用のパン使ったから、綺麗にできた(^_^) 味も大丈夫である。
さて、今日は部屋で何をしようか?って、結局ミニギターに手が伸びて、室内韓国歌謡ワンマンショー(^_^;)しかないか(^_^;) でも、やっぱりかなり喉に負担がかかる。これは歌いすぎというより、昨夜の肴、鮪+ウルメ鰯の食べ過ぎが原因のような気もする。
では何をしようかと考えてて、全く開店休業状態のMorris.のはてなブログ「ノレ番Morris.8090」をたまには更新してみようと、ちょっとだけ前向きなことに挑戦。
お昼までかかって、何とかでっちあげた。内容の方は同ブログ「源氏名?エレナ」を見るようにm(__)m
せっかくだからぐいぐい酒場で「先行お知らせ」までしておいた(^_^) 先行といっても半日だけで、ほとんど意味はない(^_^;)
昼からこのまえ歌麿会長から貰った「歌謡舞台」のDVD鑑賞。
歌謡舞台は「壮年歌謡特集」要するに中高年者向けの曲がずらりと並ぶ。当然Morris.おなじみのナンバーばかり。
出だしはLPGの「ナメンヨルチャ 南行列車」。韓国Train Songの白眉とも言うべき名曲なのに、LPGはいつまでたっても上手くならない、上手くなろうという気がないのかもしれない。
「カルテの純情」「憎いあなた」「恋は蝶々」「唐突な女」「ムシロ」、テジナの「同伴者」「愛は金より素晴らしい」、イミリというアガシ歌手が「熱情」「男は船、女は港」「若い太陽」を歌った。顔は可愛いけど歌はいまだしかな。
そしてパクサンチョル「無条件」、チャンユンジョン「オモナ」の連続はなかなかの見ものだった(^_^)
そして、そして、おしまい近くに李美子の「ソムマウルソンセンニム」の前奏が流れたので、あ、これはきっとユンジョンちゃんが歌うんだなと思った。例のカバーアルバムにも収録してあるし、結構彼女自身も気に入ってるようだったからね。
ところが、これを歌ったのは本当にお久しぶりのキムスヒだった。上手すぎる\(^o^)/ あらためて彼女の歌唱力表現力には脱帽である。かなりの高齢になってるはずなのに、美貌がほとんど衰えてないのにもびっくり(@_@)である。あの、ちょっと意地悪そうな目つきもそのままである(^_^)
最後の曲は「エモ 愛慕」これは「オモナ」の12年前の曲で、トロットでベスト1を獲得したことで、「オモナ」がベスト1を獲得した頃いつも話題にされていた。実はキムスヒナンバーではそれほどMorris.好みでは無かった。しかし、しかし、この日の「エモ」得も言えず(^_^;)素晴らしかった。
いいものを見たと思いながら、昼に更新したノレ番8090をチェックしたら、繋がらない(>_<)
何でも午後2時から3時までメンテナンスとのことらしい。半年に一度くらいしか更新しないMorris.が、更新した途端にメンテナンスなんて、はてなも意地悪である。メンテナンスなんか普通あまりアクセスしない深夜から早朝にやるもんじゃないのかい?
3時過ぎにまた覗いたがまだ繋がらない。4時過ぎになっても駄目。はてなのサイトでは「明日をお楽しみに」なんて文字が踊ってる。何をしとんじゃ、と思った頃(5時過ぎ)やっと何とか繋がった。
いいかげん、この「はてな」には愛想がつきる。もともと小さな画像一つしか使えないし、更新もやりやすいとは言い難い。文字装飾もやったら、リンクと重なって変なことになるし、最近なら、手軽で無料で、画像いくらでも使える洒落たブログは山ほどありそうだから、乗り換えを本気で考える時期に来てるのかもしれない。
しかし、家移りしたところで、Morris.が、ブログをまめに更新するようになるかと言うと、疑問である。ということで、結局また、半年位ほっったらかしになるんだろうな(^_^;)
しかし、いつまでたっても咳と洟水止まらないので水道筋に薬買いに行こうかとも思ったが、この際自転車で金沢病院へ。
あるいみこちらのほうが安くつくかも知れないと思ったこともある。
結果、感冒薬2種、頓服(熱さまし)、イソジンウガイ液のセットで、診察+薬代で千五百円かからなかった。
帰りにマルハチで米や梅干買って帰る。
この際、病人らしく、おかゆでも作ってみることにしたのだった。
冷凍ご飯でおかゆやおじやめいたものを作ることはよくあったが、鍋で米から作るのは初めてかも知れない。
以前鹿嶋さんらから貰った、ひとり前のチゲ用土鍋がこういう時は役に立つ。
昆布で出汁とって少量の生姜も入れて、ゆっくり煮込んで、梅干(Morris.にしては上等の南高梅)をほぐして、熱々をふうふう言いながら食べる。料理以前のものだが、こういうのもたまにはいいものである。
今日の歩数は168歩。


サンドイッチ 

風邪薬 

一人土鍋でおかゆ(^_^;) 
2010/05/26(水)●「き」に入る(^_^)●

4時起床(^_^;)
今朝の血圧は195/93/95。
何でこんなに早く起きたのかよく分からないが、しばらくDEL坊触ってて、明るくなってきたので窓を開けたら空が美しかったので、屋上に上がり、しばらく空を鑑賞(^_^;) もちろんデジカメ撮影も。しばらくしたら、鯨みたいな雲形になったので久しぶりに魚眼レンズも使ってみる。
7時前に倉庫に集合して西根、溝渕、東山くんと4人で大津市千町の保管荷物引取り現場へ。
瀬田川の近くで、朝の散策も川辺まで行ったのだが、このあたりは川辺まで人家が密集してて川岸は崖になってて、川岸に降りることはできなかった。それにしてもこの川はいい風情であるな(^_^)
現場はこの瀬田川支流(これがまたなかなか(^_^)近くで、昼飯後の散策が楽しめそう(^_^)
で、作業始めて、Morris.はダイニングテーブルやらサイドボードなど梱包してから、食器棚の食器梱包。これが皿類が多くてちょっと時間がかかってしまった。
西根くんはお客さんに1時過ぎに終わりそうだから昼食抜きで作業続行すると言ってしまった(>_<) Morris.なりにスパートかけたけど、やはりこれはちょっと無理があったみたいで、結局作業終了したのは2時半ごろだった(>_<)
遅めの昼食はお客さんからの小僧寿司(^_^;) これはこれで美味しかったけど足りなくてセブンの焼きビーフンを副食に。
帰り道は凄い雨になったり、からっと晴れたりと超不安定な天候。
4時過ぎに倉庫着。荷降ろしや材料用意して5時に倉庫を出てマルハチで買い物して6時前帰宅。
今夜は安売りの静岡産マグロがアテ。これがちょっとびっくりするくらい美味しかった(^_^)
小学館日韓辞典、やっと今日「か」から「き」の項(255p)に移動(^_^)
「か」でえらく手間取ったなと思い。ページ数を見たらざっと70pあった。
ついでに多そうな項目をチェックしたら、最初の「あ」が50p、「い」が52p、「た」が50p、そして「し」が何と97p(@_@)もあって断トツである。つまり日本語の語彙で一番多いの「し」から始まる、というのはまず間違いないだろう。
せっかくだから大辞林でチェックしたら、全2616p中、「し」が255p。「あ」は96p、「い」は93p、「か」が182p、「た」が100pだった。こちらは「あ」の2.5倍ある(@_@)
これは「しゃ、しゅ、しょ」で始まる語彙が多いことが「し」の勝因(^_^;)だとMorrisに.は思われる。しかし、これって、TVのクイズ番組の問題に使えそうな気がする(^_^)
今日の歩数は2155歩。


今朝5時の屋上 

同じく 

鯨雲 

真上 

薔薇 

瀬田川 

同じく 

瀬田川支流 

現場近くの家の庭の煉瓦猫
 

夕景 

今夜の肴は鮪 

やっと「き」に入る 
2010/05/25(火)●海岸ビルヂングあたり●

6時半起床。
今朝の血圧は204/102/68。
今日は奥井さんらと別業者のヘルプ。現場は三宮琴ノ緒町だったので、自転車で現場直行(^_^;) 15分で着いた。ちょっと早すぎたので、またまた朝の散策。近くの公園で白雉と白茶発見。この公園は猫場らしく他にも雉や白ブチなどもいた。
今日の現場は全部で15m3有るか無いかなのに作業員6名もいて、Morris.はマンション前の敷地での梱包(^_^;) 結局1時前には全て作業完了\(^o^)/ ヘルプの仕事だと、ときどき、こうやってとんでもなく早く解放してもらえることがある。
取り敢えず三宮まで出て銀行に寄り、先日稲田さんから紹介のあった元町「トンカ書店」を冷やかす。紹介のKOBE喫茶探検隊の展示はチャチなものだったが、久しぶりのトンカ書店の品揃えは、六甲道の口笛文庫と同じくらいに楽しかった。挨拶がわりに森雅之の漫画「散歩しながらうたう唄」を買う。この人の作品は漫画というより叙情イラストっぽいし、少女漫画よりおぼこいところがある(^_^;) 脱力感が変に心地良い。
トンカ書店付近は久しぶりに足を運んだが、元町ニューウエーブというか、小洒落た店が密集してるので、とりあえずそれらの店舗をちゃかちゃかと撮って、南に降りる。赤レンガの洋館があったので近寄ったら海岸ビルヂングだった。いつも南側の正面入口から見てたので裏側が赤煉瓦とは気づかずにいた。この際、今日はこのビルをきちんと見ておこうという気になる。ファッションショップやバラエティショップが多数入ってるが、そういう店舗は全く無視して、階段、照明、柱、ドアなどを見て行く。いやあ、やっぱり良いビルである。歩道橋をわたって、向かい側から全景も撮る。
結局神戸駅まで歩いて5時前帰宅。
シャワー浴びて着替えてから。ミニギター持ってJR灘駅の南口の円形広場で1時間ほど練習。
6時帰宅。今夜の阪神はロッテ相手に8-0と楽勝ムード。
元町Moon-lightのてっちゃんからメール。何とキムヘヨンにはまって(^_^;) 初期のアルバムを手に入れる方法はないかとの問合せだった(@_@)。
今日の歩数は5684歩。



今日の夜明け 

猫場だった(^_^) 

そんなに首延ばさなくても(^_^;)
 

こんな猫や 

こんな猫も 

JR高架下田中鉄工の削り屑 

同じく 

ほっこり(^_^;) 

トンカ書店看板 

KO喫茶探検隊の展示BE 

小洒落た元町ニューウェーブ 

同じく 

同じく 

ROKKOMAN 

ROKKOMANの人形 

ステンシル 

この煉瓦建築は? 

いい感じ 

この看板もお洒落 

「海岸ビルヂング」だった(@_@)
 

これがMorris.のイメージだった
 

ストレートな階段 

同じく 

階段上から入り口を望む 

3階のパース

3階から屋上への非常階段 

Morris.好みのシャンデリア
 

一灯を上から 

柱とドア 

斜めから 

向かい側から 

ポートタワーからハーバーランド方面を 

ヤマボウシ 
2010/05/24(月)●田原本町唐古あたり●

5時半起床。
今朝の血圧は192/99/85。
流石に昨日の悪魔の名残りで、ちょっとふらふらする(^_^;)
朝から雨なので傘さして倉庫まで歩く。
浅海君と二人、奈良県磯城郡田原本町のマレーシア向け荷物のピックアップ現場。えらく早く着いたので、小雨の中を朝の散歩(^_^;) 唐古鍵遺跡のあるこのあたりは、風情のある日本家屋が多い。
真言宗常徳寺というこじんまりしたお寺があって、ここは素敵な石仏群が並んでいた(^_^)
やけに人間っぽい不動明王、馬頭観音を始めとする観音群、素朴な地蔵尊等々、実に充実してる。
池を中心とする唐古鍵遺跡にはこれまで何度か訪れてるが、せっかくだから足を伸ばす(^_^;) 例の変てこりんな建物があるくらいだが、これも愛嬌である。
近所に「UCC唐古庭園」という広場があって、「我が人生悔いなし 日々に感謝」と彫られた石碑がある。上島忠雄という署名もある。UCC創設者の彼はこの唐古の出身だったらしい。
奥さんの実家である現場もなかなか大きな日本家屋で、庭も広かった。雨の中の花菖蒲が美しかったし、鍾馗を型どった瓦など見るものが多かった(^_^;)
作業はちょうどお昼に終了。
「彩華ラーメン」でMorris.は酢豚のサービスランチ、浅海君は彩華ラーメンの大盛。Morris.はどうもこの白菜の入った天理系のラーメンは好みではない。
香芝SAで休憩取ってたら、西宮現場の矢谷君から電話でヘルプ要請があり、そちらに向かう。
瓦木付近で、「つぼみ保育園」「春風小学校」「甲子園高校」が隣接している。どれも良い名前である。
西宮の現場は2階という話だったが実質3階で、トラック2/3ほどの荷物を階段で搬出。これで少しはアルコールが抜けたような気がする(^_^;)
3時に倉庫に戻り、バン詰め作業、材料出しなどやって、帰りは脇浜海岸通り経由でダイエーで食料調達して6時帰宅。
今日は月曜日だから野球も無いし、KBS2RADIOでも聴こうと例のライブサイトクリックしたら、何故か繋がらない。TVなら映る。そして2TVでは何とサッカー日韓戦始まるところだった。Morris.はうかつにも今日日韓戦があることをすっかり忘れていた。せっかくだから、韓国語放送で試合観戦することにした(^_^)
前半早々に朴智星のゴール。日本は相変わらず精彩に欠ける。結局そのまま後半に入り、ロスタイムに韓国がPKで追加点。日本は0-2の完敗。日本はワールドカップ以前の実力だね(>_<)
今日の歩数は16708歩。


唐古付近は良い日本家屋が多い 

これも 

真言宗常徳寺 

息を呑む石仏群 

人間っぽい不動明王 

馬頭観音 

地蔵菩薩 

聖観音? 

隣の神社もいい感じ 

この家も立派 

地面のポスター?(^_^) 

そしてこれが復元塔 

遺跡にあった石仏 

この家はちょっとモダン 

UCC創設者の石碑 

現場宅の庭 

雨に濡れて一際美しい花菖蒲
 

こちらは黄色種 

青柿 

十薬(どくだみ) 

白撫子 

どこも花盛り 

立派な門構え 

各戸に陶の風鈴が 

香芝SAから 

この木の花も良さそう 

極楽鳥花 

脇浜海岸通りの並木舗道 

かなり巨大な蟻 

KBSで日韓戦を観る(^_^) 

2010/05/23(日)●「アンデスの悪魔」に殺られた(>_<)●

こ奴に殺られた(>_<)8時起床。
今朝の血圧は141/78/96。
朝から雨である。
取り敢えず昨日の日記編集。
実は昨夜酒が切れて、買いに行くのも億劫だったので、この前名古屋泊まりの現場でもらった、変わった酒に手を出してしまった。
ペルーのTACAMAというメイカーの「DEMONIO DE LOS ANDES」という透明なスピリットである。ネットで調べたらこれはホワイトブランディだとのこと(@_@) 公式行事などでよく出されるものとも書いてあった。直訳すると「アンデスの悪魔」\(^o^)/
アルコール度は44度。昨夜はこれを1/3くらい飲んだようだ。それほど酔いは残ってないような気がする。というわけで、朝から日記を編集しながらちびちびやってたのだが……
目が覚めたら午後6時半だった(@_@) 
「アンデスの悪魔」の残りは1/3になってた(^_^;)
浅海君から明日は7時倉庫出発との電話もらう。うーーん、これはやっぱり寝とかねば、ということでまた寝る。
明日は大丈夫だろうか?
今日の歩数は0歩。

2010/05/22(土)●睡蓮池で酔練(^_^;)●

7時起床。
今朝の血圧は184/88/79。
本当は今日も仕事あるはずだったのがキャンセルで、今日明日と久しぶりの連休(^_^)
朝の三点セット(風呂はシャワーで代用)済まして、昨日の日記編集。何しろ画像60点(@_@)もあって、結局午前中一杯かかった(>_<)
昼食は焼きそば。麺は業務スーパーの一袋\18(@_@)の奴。これに冷凍豚肉、冷凍イカ、冷凍隠元豆、玉葱、人参、乾椎茸、それに今日はレタスまで入れて、椎茸の戻し汁に片栗粉で餡かけ風に絡めてなかなかの力作。
昼1時からミニギター背負ってMorris.亭の外庭、王子動物園へ。でも、まぬうは出てなかった。その代わり?河馬の親子が元気に水遊びしてて、大口開けての大サービス状態だったので、デジカメ、バカバカ撮ったさ(^_^;)
その後、Morris.御用達のハンター邸前庭へ。池の睡蓮が咲き始めてて、となると当然の如く糸蜻蛉が群れていたので、しばらくこの撮影に熱中する。
その後池の畔でミニギター練習。曇り空だが、この時期のここのたたずまいは実に気持ちが良い。調子に乗って歌ってたら10名くらいの作業員グループが登場。一帯の雑草刈り作業らしい。リーダー風の人に邪魔にならないか伺ったら、構わないとのこと(^_^) ということで練習続行。でも作業員はどうやら障害者施設の人たちらしかった。ここはサービス精神?を発揮して、日本の懐メロを演奏。お得意の「ブルーナイト横浜」「蘇州夜曲」から、めったに歌わない「道頓堀行進曲」「お祭りマンボ」「旅愁(^_^;)」なんか歌ってみた。手持ちの酒が切れたので3時半に撤収。
それでも、取り敢えずMorris.の第二ステージ(^_^;)原田の森美術館で、またしばらく練習。
6時半帰宅。今日は阪神デイゲームで、連敗したらしい(>_<)
もうどうでも良い。
夜は買い置きの野菜でポテトサラダ作る。
今日の歩数は1996歩。


レタス入り焼きそば 

茱萸みたいだけど? 

羽豚(^_^;) 

ハンター邸前睡蓮開花 

美しいっ!! 

糸蜻蛉 

糸蜻蛉のヤゴ(抜け殻だけど) 

こんな時もあれば 

こんな時もある(^_^;) 

今日のMorris.ステージはエクセレント(^_^;)
 

河馬の親子 

口の広げあいっこ(^_^;) 

象 

この葉っぱは紅葉してなくても味がある 

今夜のポテトサラダ 

2010/05/21(金)●神戸中央市場あたり●

6時半起床。
今朝の血圧は171/89/91。
塩屋の現場最終日。本当は明日までの6日現場のはずだったが、Morris.の速攻もあってか(^_^;)今日で作業終了の運びとなった。
椅子やらダブルベッドやらちゃかちゃかちゃかと梱包して昼ごろ完了。
4日連続コンビニ弁当だったから、今日こそどこかまともな昼食をということで、池田さんと相談の結果、神戸中央市場の駅前にある海鮮丼屋へ行こうということになる。この店はMorris.も前から複数の知人から噂を聞いてて、一度行ってみたいと思いながら果たせずにいたのだった。
で、道を間違えながら、市場前までやってきたら、件の店のあったという一画は金網で囲まれて「再開発工事」と書いてある、あちゃちゃあ(>_<)
しかたないので、近所の店でサービスの一口カツ定食。\500と安かったが、それなりの味だった(^_^;)
Morris.は今日はここで仕事から解放してもらうことにした。中央市場付近を徘徊してみたかったからだ。
昼間の市場はがらがらであまり見るものも無かったが、兵庫港で海月が一匹漂ってるのを発見。突堤に腹ばいになってデジカメ撮影(^_^;) ひさしぶりだが、Morris.の海月好きは変わらない。光晴の「くらげの唄」の影響もあるのかもしれないが、あの繊細な形象と微動、何よりも海水と一体になったような存在そのものがたまらない。Morris.は海月を飼いたいができないなんて詩?を書いたこともある(^_^;) しばらく海月をぼーーーっと眺めていた。ちょっと幸せである。
その後新川運河のプロムナード(^_^;)に沿って大輪田橋まで歩く。この橋は戦災と震災で傷めつけられた悲劇の橋でもあるが、復興された姿はなかなか良い。
橋のすぐ際に「清盛塚」がある。訪れるのは2回目だが、このあたりはお寺も多く、また時々訪れたいと思った。
近くに「海向山 阿彌陀寺」という寺があり、山門の梁に扁額風の阿彌陀三尊と羅漢像の浮彫りがあった。これが素朴でなかなかいい味を醸し出している。これに導かれるように境内に入ったが、いやあ、とんでもなく見甲斐のある寺だった(@_@)
境内に小さな池を中心にした和風庭園が設えてあり、この池の中央に大きな赤い石が置いてある。「楠木正成供養石」ということで説明書きによると

建武三年(1336)5月25日湊川の戦いに大捷した足利尊氏が須佐の入江の奥にあった魚御堂で楠木正成公の首改めをしたと言われる楚石である。この大石を黒田長政寄絵屋(鷹見家)が賜ったものを阿彌陀寺に寄贈された。昔の争いを水に流し平和を祈願して中庭より池中に納められた。又、この大石は明石の語源となる赤石であるとも言われている。

うーむ、なるほど、であるが、此の寺は他にもいろいろアイディアに富んでいるようだ。離れの屋根の上には三日月の飾りがあるし、別堂には「ふれあい観音」というのがあって、これは盲目の信者に直接手で触れてもらうために作られた金ピカの観音像である。
境内の墓場用の井戸が昔懐かしい滑車の釣瓶井戸だったり、大阪城の石垣のために切り出された大石を安置してあったりもする。
そして池の畔に六対並んだ石仏がこれまた素晴らしかった。六体の石仏といえば六地蔵がふつうだが、ここのは如来様六体である。寺名でもある、阿弥陀如来を始め、釈迦如来、大日如来、薬師如来の四如来までは解るが他は不明。それにしてもこれだけの石仏をさりげなく安置するあたりはたいしたものだと思う。
すっかりいい気分になってしまったMorris.は、中央市場方面にもどったところで、新館2Fに「海鮮食堂 駅前」とあるのを見つけてしまった(>_<) おいおい、こちらに移転してたのだったか。こんなことなら昼飯こちらにするんだったよな、と、それでも店構えだけでも覗いておこうと未練たらしく階段上がった。
噂の「海鮮丼」は極上\980となってる。見本だけでも豪華だが、その隣に普通の海鮮丼があって、こちらは、ちょっと小ぶりながら¥480(@_@)。これくらいなら散歩した後でもあるから何とかなるだろうと入店。そして出てきたのは、予想を遥かに上回るものだった\(^o^)/ ネタが新鮮、たっぷり、綺麗ということなしである。もちろん味の方も最高\(^o^)/ いやあこれで\480(消費税+で\504)とは、夢みたいである。たしかに\980の極上はネタも倍あって、豪華なのは間違いないが、昼食¥980だったらMorris.にとっては御馳走価格だから、ある程度美味しくて当たり前ということになる。その点、この\480丼こそ、Morris.にとっての至高のメニューだったかも知れない。
とはいうものの、絶対また来よう。そしてその時は絶対極上頼むだろうな(^_^;)
と、まあ、今日ここで解放してもらったのは、大正解だった。
流石にお腹も膨れたから腹ごなしにJR神戸駅まで歩いて帰ることにした。
途中西出町に「鎮守稲荷神社」があり、ここには平經俊塚や、文政年間に高田屋嘉兵衛が海上安全を祈って寄進した石灯籠などがあって、これも撮影。
さらに高架下では子猫に遭遇してなかなか良いショットが撮れたり、美容院前の鉢植えのミニ苺撮ったりと、言うこと無しだった。
3時半に帰宅。
シャワー浴びて、屋上でミニギター練習でもしようかと思ったが、酒が切れてたので(^_^;) 買出しがてら、JR灘駅前の広場で一人韓国歌謡ショー(^_^;) 下校時の女子高生たちには、ちょっと白い目で見られたようだが、小学生の子供たちは面白がってたし、何人かは聴くともなく聴いてくれてたような気もする。
結局2時間近く駅にいて7時前帰宅。
阪神は今日からオリックス相手で、すでに0-5と負けムード、さらに追加されて0-8になったところでラジオ消す(>_<)
それでも今日はなかなかに充実した楽しい一日だった。
今日の歩数は8708歩。



現場近くで猫発見 

逃げ足速い 

とりあえず撮影成功(^_^;) 

瀕死の熊蜂(>_<) 

尻池あたりのモダン建築
 

石川商店本社 

同じく 

昼の市場は無人 

放射状飛行機雲 

ひさびさ海月(^_^) 

平清盛のまちらしい(^_^;) 

この木と花は好き(^_^;) 

おほわだはし(大輪田橋) 

蝸牛が 

大輪田橋全景 

清盛塚 

清盛塚と琵琶塚 

平清盛像 

無縁仏 

その一部 

崩壊寸前の看板建築 

? 

箆車前草(へらおおばこ)の群生 

神戸地震で折れた橋脚の一部 

逆方向からの大輪田橋 

天道虫の幼虫? 

アルストロメリア 

露草の一種? 

海向山阿彌陀寺 

山門梁の浮き彫り 

羅漢さんか? 

三日月がお洒落 

楠木正成供養赤石 

素晴しい六如来 

杜若の蕾 

大阪城石垣に使おうとした? 

文字が刻んであるが読めない(>_<) 

懐かしい滑車釣瓶井戸 

同じく 

本殿 

ふれあい観音 

いい感じである 

中の島住宅 

移転してた海鮮食堂「駅前」 

金魚鉢もお洒落 

これで\480(@_@)\(^o^)/
 

納得!!!! 

平經俊塚 

高田屋嘉兵衛寄進の海上安全燈籠 

JR神戸駅高架下の子猫
 

ミニ苺 
2010/05/20(木)●マンネリMorris.●

6時半起床。
今朝の血圧は211/102/79。
塩谷の現場4日目。
今日はガーデンテーブルやMBRのベッドヘッドやごついダイニングテーブルやら、大雑把なものばかり梱包。いい加減飽きてきた(^_^;)でも明日までここの現場らしい(>_<)
この現場の一段下がった庭には、個人の家屋としてはやたら巨きなトランポリンがある。これは持っていかないのだが、客の留守に中に入ってみた。なかなかの弾力である。実は倒立得意のMorris.なので、ここで回転でもやってみようかとおもったが、腕や首など捻ったひには、何を言われるかわからないのでパス(^_^;)
帰りは春日野道で降ろしてもらい、ふらふらと大安亭に回り、業務スーパーでキムチや冷凍食品買って大日商店街通って帰る。途中トラ白見つけてMorris.@Catographerモードとおもったが、警戒されてろくに撮れなかった(>_<)
明日6月21日はムックさんの誕生日である。一日早いが
A HAPPY BIRTHDAY to Dear Moock\(^o^)/
今日の歩数は5288歩。


現場の大きなトランポリン 

大安亭南の巨大タンク 

逃亡するトラ白 
2010/05/19(水)●ネタ切れMorris.●

6時半起床。
今朝の血圧は227/108/67。
朝からほとんど一日中雨。
塩屋の現場3日目。
今日はMBRの大きなドレッサーのミラーなど梱包したが、昨日梱包したスティールラック2本を開梱して分解するように(>_<)と客に言われたり、梱包材料到着が遅れて手持ち無沙汰になったりと、昨日とは打って変わって、低調な一日だった(>_<)
5時過ぎに三宮で降ろしてもらい、銀行から三宮図書館に寄るも、結局今日も1冊も借りず(>_<) どうなってるんぢゃ。旅行期間などは別として1ヶ月近く、図書館から1冊も借りないMorris.というのは神戸に来て30年以上で初めてのことだ。
その原因の一つに間違いない、小学館日韓辞典。今日現在「可愛い」あたりの242pめ。10日が212pだったから、9日でちょうど30p。途中怒涛のお祭りデイズがあったことを思うと、まあ順調に読み進めていることになる。

・あいつは人間の皮をかぶった獣だ チョニョソクンインガネタルルスンチムスンイダ「皮」
・戦争は正義に名を借りた殺戮だ チョンジェンウンチョンウィエイルムルピルリンサリュギダ「借りる」
・男の人に簡単に身体を許してはいけません ナムジャエゲカンダンヒモムルホラクハミョンアンデンダ「からだ」
・彼は髪を七三に分けている クヌンイ(2)デパル(8)カリマルルタゴイッタ「髪」


最後のは日本の「七三」が韓国では「2対8」になるのが面白かっただけ。
今日の歩数は1897歩。

2010/05/18(火)●働き蜂(^_^;)●

6時半起床。
今朝の血圧は176/80/96。
昨日は休肝日にしようなんて、言いながら、結局飲んでしまった(^_^;)
それでも、昨日のことを思えば何のことはない。
塩屋の現場二日目は、朝から好調に梱包に励む。いやあ自分でも驚くくらいハイペースで梱包やったね(^_^;)
ドレッサー、フリーザー、スロットマシン2台、自転車2台、本棚3本、特大クリスマスツリー……その他小物もいれて30個以上作ったかな。これはちょっと働きすぎぢゃ(^_^;)
5時半帰宅。屋上でしばらくミニギター練習。風が強く雲が美しかった。
マルハチで買い物。
今日から阪神は博多でソフトバンク戦。シーソーゲームを制して何とか4-2で逃げ切った。今日はセ・リーグ劣勢で、勝ったのは阪神だけだった(^_^;)
今日の歩数は2951歩。


屋上から北方面 

屋上から東方面 

北東方面 
2010/05/17(月)●祭のあとの……(^_^;)●

6時半起床。
現場から塩屋の海を望む今朝の血圧は207/109/91。
さすがに今朝は起きるのが辛かった(>_<)
思ったほど宿酔ではないが、身体が重いこと(>_<)
8時前にトラックで拾ってもらい、塩屋ジェームス山の現場へ。
取り敢えず玄関周りのごちゃごちゃした小物を片付けて、ダイニングルーム。昼は朝買っておいたコンビニ弁当。
午後からは2階の娘部屋のワイヤラック分解その他。4時半に作業終了まで、ほとんどふらふらしてたね(^_^;)
考えてみると、11日サランバン会、13日に名古屋行って、夜はエムアイさんと飲んで歌って、14日はしんどい作業。15日うはら祭り、そして昨日の神戸祭りと、ここ1週間ほどは、仕事に遊びに酒に歌にと大忙しだったわけだ。
祭りのあとの何とかではないが、ともかく、今夜は休肝日にしよう(^_^;)
今日の歩数は2336歩。

2010/05/16(日)●浮かれ神戸祭り(^_^;)●

8時半起床。
今朝の血圧は166/87/86。
さすがに昨日は良く飲んだよなあ、というわけで、朝風呂浴びてから二日分の日記編集。
考えてみると今日も神戸祭りだな。昼からミニギター持って三宮にでも行こう。
ああ、そういえば、矢谷君が、前の「楽屋」(北野ローズガーデン)で突然イベント入ったと言ってたことを思い出した。
あの店がどうなってるのかも気になってたし、ちょっと覗いてみることにした。
昼は元町駅前の「四興楼」で豚饅3個と瓶ビール頼む(^_^;) 実はMorris.は神戸の豚饅ではここのが一番好きだった。それなのに10年ぶりくらいである。やっぱり美味しかったけど、3個は多すぎた。次は2個にしとこう(^_^;)
イベントは「大地V」というタイトルで、奄美の島唄やロックもあってたようだが、何とここでムックさんのバンド、スターティングオーバーのドラムやってたAKIちゃんと遭遇(@_@) 残念ながら彼女らの演奏は終わった後だったが、夜7時から兵庫駅高架下の店でライブやるとのこと、ムックさんも来ると言うことだったので、これは行かねばと決定。
楽屋で、矢谷君とカズーそれぞれのソロと、二人で一緒に演奏。やっぱりMorris.は矢谷君はソロの弾き語りが一番良いと思う。
途中、Morris.愛用してたCanon PowerSho A7002台を金属レールに固定してパノラマカメラに改造したもので撮影してる人を発見。何かソフトをかまして、シンクロさせてるようだった。うーん、これは魅力的であるな。
しかしMorris.はここでも結構缶ビール飲んで、だんだん出来上がってきた。これで夜までもつのだろうか?
三宮の「山笠」で博多ラーメン食べる。ここは立ち食いだけど、\500で、これくらいの味なら充分納得の店である。
7時までずいぶん時間があるから、どうしようと思ったが、取り敢えず、兵庫駅まで出て、駅の南側広場で、一人韓国歌謡ショー(^_^;)。 目の前にコンビニがあるので、当然また缶ビール補給。たんなる酔っぱらいだねこれは。でも歌ってたら、Morris.と同年輩くらいのアジョシが隣に座って熱心に聴いてくれた。彼は日本人だが嫁さんが韓国女性とのこと。「ノーランシャツ」など数曲を一緒に口ずさんでくれたりもした。結局1時間近く一緒にいて、6時半に解散(^_^;) もちろん缶ビールどんどん追加ね。
と、いうわけで、件の店「COCA57」にたどり着いた頃は、かなりへべれけ状態だったと思うぞ。
思ったより広くて、60年代の雰囲気のある良い店だった。マスターは在日韓国人らしい。
ムックさんは先に来ていて、最初はAKIちゃんがベース弾いてるバンド。途中休憩があってから、ムックさんも入っての演奏。当然Morris.は、もう止めが効かなくなってる(>_<)
ミニギター見せびらかし?たような気もするし、ムックさんの「港町」を韓国語で歌ったような遠い記憶もあるぞ。
とにかく何時頃どうやって帰ったのか記憶がない。
目が覚めたら「新福島」という駅。おいおいここはどこじゃ? どうやら東西線で乗り過ごした模様。
あわてて下りの電車に乗り換え、何とか最終電車で帰宅。したらしい。
ほとんど死んでたね(>_<)
楽しかったけどエラかった(^_^;)
今日の歩数は0歩(携帯電話不携帯)


元町四興楼の豚饅 

豚饅の中身 

異人館(^_^;) 

薔薇 

矢谷君 

カズー 

手製のパノラマ写真機 

何かのパフォーマンス 

「山笠」の博多ラーメン 

JR兵庫駅南広場で 

「COCA57」の店内 

AKIちゃんとツーショット 

ムックさんと会社の同僚と 

ムックさん登場 

Morris.も歌ってるぞ(@_@) 

渋いギター 

おちゃらけAKIちゃん 

ドラムも決まってる 
2010/05/15(土)●浮かれうはら祭り(^_^;)●

8時起床。
今朝の血圧は213/105/90。
掃除抜きの二点セットすまして、10時過ぎに部屋を出て住吉公園グラウンド「うはら祭り」へ。
以前は「東灘何でも祭り」という名称で、春待ちファミリーBANDは20年近く「フォークコーナー」というコーナーで演奏している。
普段は12時からだが、今日は11時から子供向けの春待ちファミリーBAND演奏。近くの保育園2つの園児がやってきて、ほとんどパッケージショー状態(^_^;) これは楽しかった。
バイオリンの松尾君は、何と今日、京都での学生時代から付き合いのあったたかこさんと入籍した人のこと(@_@)
Morris.は付き合ってることも知らずにいたので、吃驚仰天。たかこさんは韓国にも関心があるとのことで、また機会があればいろいろお話しようと言う約束(^_^;)
まっちゃん、たかこさんおめでとう\(^o^)/
さらに、松尾君の長女美穂ちゃんが10月出産予定とのニュースも\(^o^)/ 松尾君も今年中にお爺さんである(^_^;)
昼からは矢谷君関連のミュージシャン中心に、まったり、のんびりと演奏。
Morris.もミニギター持参で、演奏しようかと思ったが、矢谷君に断られたので(^_^;) となりの公園で一人寂しく韓国歌謡ショー(^_^;) しばらく客もつかなかったが、途中小学3年生の女の子ふたりが寄ってきて、えらく熱心に聴いてくれる(^_^) ここはサービスしとこうと、Morris.の楽譜の中の数少ない日本の歌を歌う。(まちぶせ、ハローグッパイなどね(^_^;)。で、テレサ・テンの「時の流れに身をまかせ」歌い出したら、二人が「あ、この歌なら知ってる」といって、一緒に歌い出した。それほど易しい曲ではないのに、これがまたなかなか上手い(^_^) しっかり全コーラス歌い通した\(^o^)/ いやあこれは素晴らしい。その後森田童子(^_^;)なんか歌ったが、やっぱりあの曲が良いということになって、もう一回「時の流れに…」を通して歌う。せっかくだから、記念撮影も(^_^) その後二人のお母さん(30歳くらい(>_<))からも、挨拶された。
昌美ちゃんの手作りサンドイッチ(海苔巻きサンドがgood(^_^)、堀姉も彼氏連れて登場、奈緒ちゃん母子、北海道からやってきたキッコリーズのかぽちゃん、和歌山のカズー、久しぶりの満薗、中江君などなど懐かしい顔とも会えて、Morris.はすっかり舞い上がり状態。しこたま缶ビール飲んでしまった。
5時に閉幕して、六甲道の居酒屋へ。Morris.はこの時点で完全に出来上がってたようで、店でミニギター出して歌いまくったような気がする(>_<) 店員のあんちゃんがギター貸してくれといってフォークソング歌ったような気もする。さらに二次会は「レーヴ」に行き、ここでもまたミニギター弾いて歌いまくったような気もするぞ(^_^;) ママから「演奏中止!!」の命令受けたような記憶もかすかに残ってる(>_<)
さらに、Morris.は札入れを部屋に置き忘れてたようで、勘定は満薗君に立て替えてもらったような記憶も残っている。
どうやって部屋にたどり着いたかほとんど覚えてないが。まあ、何とかなったようだ。
ああ、やっぱり楽しかったあ(^_^)
今日の歩数は2211歩。


イメチェン社長 

久々の春待ちファミリーBAND
 

昌美ちゃんお手製サンドイッチ 

蜜蜂とクローバー 

あられちゃんも(^_^;) 

カズーfrom和歌山 

久々T&T 

セッションセッション(^_^;)
 

決まってるね(^_^) 

可愛いぞ(^_^)(^_^) 

セッションセッション 

ギャラリ&出演者たち 

白バイ絃 

治井君from淡路島 

ごぼ天&堀姉妹 

北海道のカポちゃんと 

テント前の母子 

カポ&ごぼ天 

元青年トリオ 

ギター弦 

店員もギター披露(^_^) 
2010/05/14(金)●ああ、hard days nights(^_^;)●

7時起床。
今朝の血圧は164/86/96。
浅海君と7時半に駐車場で落ち合う。駐車場に口元にホクロのある三毛猫発見。朝からMorris.@Catographerモード(^_^)
吉野家で朝食。現場へ。
今日は名古屋2名+別会社からのヘルプ二人。
しかし、やっぱり荷物は多い(@_@)
昼は「らんたん」という中華料理店で天津飯と餃子。この店は雰囲気も良いし、小ぶりの餃子もなかなか美味しかった。
4時までかかって何とか作業は終了したのだが、荷物が多すぎてトラックに載りきれない(>_<) 名古屋のトラックは昼から別現場に行ってしまってる(>_<)ヘルプが乗ってきたライトバンに満載して、名古屋の倉庫まで持っていくことになった。
神戸の倉庫に戻ったのが7時。それから、これを荷降ろしして、バン詰め作業。これはこたえた(>_<)
倉庫出たのが9時半。部屋に着いたのが10時で、さすがに風呂にも入らず就寝。ああ疲れた。
今日の歩数は2670歩。


駐車場のホクロ三毛 

同じく 

帰路の御来光 
2010/05/13(木)●名古屋でノレバン(^_^;)●

3時半起床(^_^;)
今朝の血圧は206/100/88。
矢谷、浅海君ら6人で、名古屋名東区のアメリカ向け荷物ピックアップ二日取り現場の初日。Morris.は今夜は金山プラザホテルに泊まることになった(^_^)
何と客は韓国系アメリカ人で、奥さんはソウル生まれ、台所の梱包しながらいろいろ韓国語で話すことができた(^_^)
しかし、ものすごい荷物の量である(@_@)台所だけでもMorris.二日でおわるかどうか不安なくらいだった。
お昼はドミノ・ピザをふるまってもらう(^_^;) Morris.はピザというのはそれほど好みではないのだが、このピザはなかなか美味しかった。
午後からは名古屋から二人ヘルプに入ってもらい、4時半まで梱包作業。
6時前にホテル着。シャワー浴びて着替えて金山駅へ。
今夜は、日韓歌謡架橋で知り合いになったえむあいさんと初めて会うことになった。彼はチュヒョンミの大ファンで先週ソウルでのチュヒョンミデビュー25周年記念ディナーショーに参加したばかり(@_@) 
Morris.は彼の顔もしらないのだがMorris.日乘で、Morris.の顔は嫌というほど見てるから大丈夫とのこと。金山駅隣の名古屋ボストン美術館前で6時20分に待ち合わせ。
えむあいさんはMorris.より一つ年下の温厚な方だった。「白龍」という居酒屋で、挨拶して鶏皮やマグロなどアテにビールで乾杯。1時間ほどここで飲んでおしゃべり。当然韓国歌謡、特にチュヒョンミの話題が中心になる。彼女の75年、85年の貴重な音源CDRTOMをプレゼントされる。おお、これは嬉しい。Morris.はいちおうお返しに(^_^;)Morris.のデジカメ画像集成のCDROMを手渡す。用意しておいて良かった(^_^;)
その後は当然のごとくノレバンタイム。駅東に、以前浅海君と行った「JOY JOY」というカラオケボックスがあって、ここはジャンカラクラスの安さ(不味いチューハイ飲み放題(^_^))の店で、2時間予約。
始めから休みなしで怒涛のチュヒョンミ、メドレー(^_^)
えむあいさんが歌ったのは
LOVE LETTER、シンサドンクサラム、チャムカンマン、チャクサラン、トマンナンネヨ、ピネリヌンヨンドンギョ……
Morris.が歌ったのは
オジェカトゥンイビョル、ウルミョンソフフェハネ、ヌンムレブルス、イテウォンヨンガ……
その後は、ポルカ系やら、アパートやら、ノランシャツやら懐メロ歌って、シメはチャンユンジョンメドレー。何と此の店には「サランア」があったので、Morris.は初めて歌った。出来はともかくとしてとりあえず最後まで歌うことができて嬉しかった。
その後、例のとんちゃんの「三木」に行ったのだが、残念ながら今日は閉まってた(>_<)
再会を約束してここで解散。
ああ、楽しかった。
今日の歩数は6701歩。


桑名SA(^_^) 

同じく 

シンプルな雨水蓋 

某建築事務所 

素敵な菫 

素敵な郵便受け 

名古屋ボストン美術館 

近所のお寺で 

大衆酒場「白龍」 
2010/05/12(水)●大きな「ちいさいおうち」(^_^;)●

6時半起床。
今朝の血圧は143/67/90。
昨日と同じ現場。
黄色っぽいメルヘンチックな一戸建てで離れのMaid-roomだけでも普通の日本人住宅より大きいくらいだから、母屋は邸宅といっていいくらいだが、Morris.は何となく「可愛らしさ」を感じてた。後できづいたのだが、Morris.が幼少の頃から親しんでた岩波の絵本、バージニア・りー・バートンの「ちいさいおうち」に、どことなく似ているのだ。絵本の方は赤い家だし、題名通りちいさな家なのだが、Morris.の中では懐かしの絵本が現実に姿を現したみたいな気がして、感動してしまった(^_^;) 内部も白を基調とした落ち着いたデザインで、余裕ある階段まわりがこれまた素敵だったし。よゆうのある庭の手入れも完璧で、棕櫚、蘇鉄、赤松、黒松、楓に朴の木… 花壇には薔薇を中心に様々な草花が、混み混みに鳴らない程度に栽培されてる。紫蘭は平凡だがこれの白花というのは初めて見た。
昼は昨日と同じく金比羅に行き、冷たいぶっかけ頼んだが、これはいまいちだった。
今日の歩数は220歩(?_?)


この家は良かった(^_^) 

優雅な階段 

庭石昌(にわぜきしょう)の蕾 

紫蘭と白蘭? 

これは初めて 

? 

赤松と黒松 

蘇鉄の蕾 

楓の種子 

シルエット棕櫚 

薔薇 

一圓を笑う者は一圓に泣く 
2010/05/11(火)●遅がけサランバン会●

6時起床。
今朝の血圧は188/100/81。
雨模様だったので、傘さして歩いて倉庫へ。
矢谷君らと夙川のドイツ人宅の二日取りピックアップの初日。
Morris.はダイニングの食器棚と台所。
昼は金比羅でカレーうどん。それなりに美味しかった。
思ったより荷物が多かったためか、5時半まで作業。
今夜は「大邱」でサランバン会なのに、倉庫に着いたのが6時過ぎ(>_<)
本当は倉庫で積み下ろし作業あっったのだがそれはパスさせてもらい、そのまま阪神西灘駅まで歩いて、鶴橋に向かう。
結局「大邱」到着は8時過ぎ。10人前後集まってたが、postmanはもう酔って帰るところだったし、校長先生は体調悪くて欠席。
それでも、歌麿会長は腰も回復して、元気な姿を見せてくれた。
ふくちゃん、丸本夫妻、洪ママ、トラジママなどと一緒に、めいっぱい飲んで歌って踊ったさ。
初めてあった塩次さんという方が、チャンサイクのファンということですっかり意気投合した。彼は6月4日のサイク大阪公演のチケットを自慢そうにみせびらかしてくれた(^_^;) Morris.も一番y安い席でもいいから行きたいな。
歌麿会長がビールおごってくれたりもして、すっかり酔って最終で帰宅。
今日の歩数は90063歩。


サランバン会の一駒 

以下同文(^_^;) 

同じく 

同じく 

同じく 

同じく 
2010/05/10(月)●あと1000ページ(^_^;)●

7時起床。
今朝の血圧は141/66/90。
朝から曇ってて昼前には雨になりそうだったので、歩いて金沢病院へ。
今朝の血圧がMorris.には珍しいくらいに低かったので、今日はすんなり薬もらえるのかと思ってたのだが、そうは問屋がおろし大根(^_^;)
連休明けの月曜日ということで、病院はえらく混んでてかなり待たされてしまった。小学館日韓辞典持っていっててよかった。
今日の先生は初めての女医さんだった。
水銀柱の血圧計で測ったら、あっさり200超えてた(>_<) で、やっぱり今の薬では足りないから増量するようにと言われる。もう、喧嘩はしたくないので、のらりくらりと受け答えしてたが、敵(^_^;)もなかなか渋とい。

女医 この血圧でこの薬の量ではほとんど意味がありませんよ
Morris. 意味ないんだったら、服用やめてもいいですか?
女医 いや、今服用してるのをやめたら駄目ですよ
Morris. それならこれまで通りで2ヶ月分ください。
女医 今の血圧だと、頭の血管が突然切れるということも考えられますよ
Morris. その時はその時です。もう充分生きましたから。
女医 そんな、…
Morris. 結構本音なんですが…


てなわけで、やっと薬出してもらえた。薬局で備え付けの血圧計で計り直したらやっぱり200超えてる。
帰り道水道筋の東側の照光寺まえにMorris.好みのぶさかわ竈猫がいたのでしばらくMorris.@Catographerモード。
市場やマルハチで買い物して1時半帰宅。
昨日作った焼肉のタレがあまりに美味しかったので、今日も作ってみることにした。ただ、昨日はステーキ用の豚肉だったが、今日はちょっと経済的なヘレ肉にした。
日韓辞典、今日、病院で4p読めたので、現在212p、か行の「かこ」あたり。全体で1209pだから、残り千頁ということになる(^_^;)
Morris.にしては結構飽きずに読み続けてるな。今日読んだ例文の中で印象に残ったもの。

・阪神の優勝に2千円賭けよう ハンシン ウスンエ イーチョネン ネギハジャ(「賭ける})
・彼女は私の掛け替えのない友人だ クニョヌン ナエ トゥルド オムヌン チングイダ(「掛け替えのない)
・和夫は由美子との過去を精算した カジュオヌン ユミコワエ クヮゴルル チョンサンヘッタ(「過去」)


やっぱりこの辞典の編集者は阪神ファンのようだ(^_^) おしまいのは、単にMorris.の名前と漢字まで同じだったというだけ。由美子かあ、どうしてるんだろう(^_^;)
そうそう、病院のTVで、どこかのハーブ園の特集やってて、このまえ淀川河川敷で見た紫の花が大写しになった。これはやっぱりラベンダーの一種「ストエスカラベンダー」という奴らしい。
そういえば、同じ淀川で橋の写真の説明で「この橋桁が好き」と書いた事に関して、微ニ入ルソウルの杉山さんから「これは橋桁ではない」という指摘を頂いた。正しくは「橋脚」らしい。「橋桁」は、この柱の上の部分とのこと。
あわててウィキペディアの「橋」を見たら、そのとおりだった。韓国語では「橋脚 キョガク」というらしいが、韓国語では橋も脚も「タリ」だからか、「タリエタリ (橋の脚)」とは言わず「タリ キドゥン(橋の柱)」ともいうらしい。勉強になった。
勉強といえば、先のウィキペディアの「橋」の項は、充実しているので、関心ある人は読んどくように(^_^;)
これまたぐいぐい酒場で書いたことだが、DEL坊のフォルダオプションの動きがおかしい。
隠しファイルの表示ができないのだ。なんどやっても駄目だ。これだと画像などの表示形態を一括変更できないのだ。それとIEの「送る」機能の送り先を追加するために「SendTo」ファイルが表示できない。
これについては稲田さんから、診断ソフトなど紹介してもらったが、結局、フォルダオプションは動かない。その代わりスタートメニューから直接「sendto」のフォルダ名を打ち込んで、送り先追加する方法を教えてもらったので、送り先だけは追加できた。
しかし、どうもDEL坊、このところ動きがちょっと怪しくなってきてるのかな。DEL坊買ったのが(部屋に到着したのが)2007年7月19日だったから、まもなく3年目か。たしかにそろそろ……の時期ではあるな。
今日の歩数は3124歩。


未央柳(びようやなぎ) 

ベゴニアの一種? 

同じく? 

もろMorris.好み(^_^) 

こっち見てくれ 

ベェーーだ(^_^;) 
2010/05/09(日)●灘区だんじり祭り●

76時半起床。
今朝の血圧は191/98/90。
昨日の日記打って、朝の三点セット軽く済ます。
韓国歌謡楽譜のクリアファイルブックの入れ替えを試みる。
このところほとんど病気状態の韓国歌謡ミニギター練習ラッシュだが、野外でやる場合ミニギターは2capoで弾くことが多い。もともとミニギターは普通のギターに比べてネックがオクターブで1cm短い。Morris.のジャンボギターが32cm、ミニギターが31cmである。その分ミニギターはテンションが低くなるし、それでなくてもボディの容積はは1/10くらいしかないからボリュームもそれに比例して貧弱だ。そこで2capoかませると何となくテンションが上がった気がする。Morris.のレパートリの2/3が女性歌手の歌なので2capo(長一度上げる)の方が歌いやすい曲が多い。だから、ここのところ、野外ではたいてい2capoのままで歌うことが多かった。
でも、やはり曲によっては2capoだとMorris.には無理(>_<)な曲もある。簡単に言えば最高音がG#超える曲である。実は一昨年までMorris.の最高音はFだった。それが、特訓の賜物で(^_^;)何とかGまでは出るようになったのだ。まあAでもファルセットならなんとかなるのだが、さすがにきつい(^_^;)
そういう曲はカポタスト外して演奏すればいいわけなのだが、ミニギターはカポタスト外したらまるで音程狂ってしまい、一からチューニングやり直さねばならない。普通のギターだったらそのまま弾けるか、ほんのちょっとの微調整で済むんだけどね。だから頻繁にカポタスト付け替えすると面倒くさいことこの上ない。
というわけで、カポタスト無しで歌う歌だけの楽譜クリアファイルブックを新たに作ることにしたのだ。これはなかなか画期的なことだと思う。
例のKBS LIVEで全国ノレチャラン(大邱編)見てから、1時過ぎに部屋を出て水道筋商店街へ。今日は灘区のだんじりがあって、斉藤さんも参加してるので、とりあえずデジカメ撮影しておこうと思ったのだ。
うどんの「な也」で天ぷらうどん+ちらし寿司のな也定食(\780)食べる。Morris.が近所で外食するのはめずらしい。(最近は千疋屋と縁遠くなってしまった(>_<)) 確かにお買い得価格だが、うどんは65点くらいかな(^_^;)
食事すましたらちょうどだんじりが水道筋商店街に入ってくるところだった。
黄色い篠原の法被の行列で斉藤さんとこの能斗也を探したが見つからなかった。斉藤さんはだんじりの後方で押してた。能斗也は今年は参加してなかったようだ。
だんじりといえばMorris.は何と言っても岸和田の勇壮な遣り回しを思ってしまうが、こうやって楽しくやってるのもいいものだと思った。
斉藤さんに挨拶だけして、王子スタジアム横の公園でミニギター練習。カポタスト無しの曲の特訓(^_^;)。
趙容弼の「窓の外の女」「イルピョンタンシンミンドゥルレヤ」、ムックさんの「ハンド 港町」。パクサンチョルの「無条件」、ユンテギュの「My Way」、lパクジニョンの「Honey」、キムチケッの「黒い傷痕のブルース」など、難曲が多かった。でもこれはなかなか楽しかった。
5時過ぎに練習終えて、マルハチで買い物して6時前帰宅。
阪神は広島に1点差で勝ったらしい(^_^)
マルハチで買ったステーキ用豚肉を半分にスライスしてテジカルビにする。一昨日ハーバーランドでジェフン君らと話してるときテジカルビの話が出たので、突然食べたくなったのだ。焼肉のタレなんて持ってないので、ネットで調べて手造りする。
生姜、大蒜、醤油、酒、砂糖、胡麻、唐辛子、胡麻油などをミックスするだけ。本当はリンゴジュースも入れると書いてあったけどこれは無かったのでパス。でも充分美味しかった、というか、これまで食べた中で最高クラスといっても良いくらいぢゃ(^_^) ムックさん次回は、これで決まりですよ\(^o^)/ 美味すぎ(>_<)
今日の歩数は2235歩。


猫発見 

なかなかの美猫

な也定食 

篠原町だんじり 

斉藤さん 

やっぱりアガシ(^_^;) 

篠原だんじり部分 

同じく 

今日のMorris.ステージ 

川に自転車は捨てないように
 

名前不明 

お手製の焼肉タレ 
2010/05/08(土)●一人新開地音楽祭●

6時半起床。
今朝の血圧は190/96/81。
掃除抜きの二点セット済ます。
トーストと珈琲と目玉焼きのブレックファースト。
昼までごろごろ。
昼過ぎJRで神戸に出て新開地へ。今日明日は新開地音楽祭というのを思い出したのだ。プログラムもらったらなんとかるぱっちょ12時半からとなってる(@_@)。このまえネットで調べたら今年は元町エビス前のステージ出演者に名前なかったので、出場しないと思い込んでたのだ。すでに1時半である。せめて打ち上げでえりたんの顔見ようとエビスに行ったのだが誰もいない。よくよくプログラムを見たら、今回はエビス前でなく、広場のサブステージでの演奏だったらしい。とりあえずそこまで行ったけどもちろん誰もいない。あーあ、もうちょっとちゃんとチェックしとくべきだった。
7時からメインステージで泉谷しげるが出演するから、それだけ見ることにしよう。それまでは自由時間である。スーパー近くの道端の街路灯下の石のベンチで一人韓国歌謡ショー。一時間ほどやってたら、祭りのスタッフがやってきて、今日の催しはエントリーしたバンドのステージ演奏なので、ストリート演奏は遠慮してもらいたいとのこ(^_^;)あまり派手にやらなければ見逃しておくとも言われたが、別に無理してここでやることもないだろうと、ちょっと離れた小公園にステージ(^_^;)を移す。
なぜか女の子ばかりが遊んでいて、ここで缶ビール飲みながら(カティサークはとっくに無くなった)、のんびりミニギター練習。女の子らはまるで無関心(^_^;)
小腹が減ったので「マルシン」という中華で焼き飯餃子セット(\500 安い)たのむ。ちょうど阪神-広島やってたけど、5-10で敗色濃厚(>_<) 結局今日は8-11で敗けたようだ。
6時前に広場のメインステージ裏で休憩兼ねて、ミニギター練習。
7時からの泉谷しげるは、一番後で見る。特に好きなわけでもないが、同世代のアーチストが今も現役でやってるというだけで懐かしい。知ってる曲もいくつかあったし、忌野清志郎の「雨上がりの夜空に」を歌った時が一番盛り上がったようだ。
8時前にステージ終わり、Morris.はしつこくスーパーで缶ビール買って、しばらくミニギター弾いて歌ってた。ようだ。
たぶん11時前に帰宅。
島田和夫部屋スケジュール更新。
今日の歩数は7618歩。


新開地音楽祭 

Morris.ステージ?(^_^;) 

名前不明の木の花 

菖蒲 

第二ステージ?(^_^;) 

けしたらおこる(^_^) 

マルシン 

泉谷しげる 

フィナーレ 
2010/05/07(金)●突然神戸観光ガイド(^_^)●

6時半起床。
今朝の血圧は192/106/73。
昨日夜半から雨降り続いている。
朝の二点セット(洗濯はパス)すましてから午前中は部屋でごろごろ。
昼過ぎて雨も上がったので、JRで三宮に出て、三宮図書館に本返して(現在貸出し冊数ゼロ(^_^;)、上新電機南のジャパンでカティサーク買い、そのまま下道を通り、朝日会館−大丸経由で元町アーケイドの格安美容院「プラージュ」へ。
3月半ばに初めて行って、ウルフカットにしてもらったつもりが、単なる段カット、それもおとなしめのものになってしまったのだが、それはMorris.の髪質がへなちょこだから(^_^;)やむを得ないことだった。前髪が顔の半分くらいの長さになったので、流石にちょっと鬱陶しくなったので、前は眉毛までくらいにしてもらい、両サイドも耳半分隠すくらいで、後は長さそのままで思いきり梳いてもらう。結果としてほとんどカット前と変わらない感じで、髪の軽さは半分くらいになった。
今日は朝日会館と大丸を撮影したので、ついでに元町旧居留地のレトロビルを撮影しておこうと思う。第一勧業銀行前に旧店舗の石柱の一部が置いてあったり、明治初期の外人宅の石柱が記念として残してあるのを見つける。しかしやっぱり、神戸水上警察北側一帯の重厚なビル群には圧倒されるね(@_@)
国語辞典の名前みたいな「新明海ビル」「海岸ビル」「神港ビルヂング」そして何と言っても圧倒的存在感を誇る「商船三井ビル」。
気分がだんだん高揚して、このまま東に戻って、神戸博物館、税関など回って帰ろうかと思った時に、韓国語の会話が耳に入った。振り向いたら男1人女3人の若者がデジカメであちこち撮影しながら歩いている。
「韓国人ですか?」と声をかけたら、当然そうだった(^_^;) 4泊5日の旅程で宿は大阪難波、今日は神戸観光で明日は京都の予定とか。これからメリケンパークに行くというので、Morris.も同行していいか訊いたら快くOK(^_^)
彼らは同じ会社(某ロッテ(^_^;))の同僚で、男性はジョンジェフン君、女性はジャヨン、ホンジ、ジンヒで、20代前半から30代前半、まあMorris.の半分くらいの年齢である。
Morris.は久しぶりに韓国語で話できるのが嬉しくて、なんだかずっとしゃべりっぱなしだった。
もちろん韓国歌謡も話題にしたさ。でも、世代のギャップ、というか、女の子たちは、チュヒョンミすら知らない(>_<) 仕方ないので?Wonder Girlsや少女時代などの話題でお茶を濁す。さすがにチャンユンジョンは知ってたけど、オモナ以外はそれほど親しんでないようだ。(今一番新しいユンジョンの曲は「チャンチャラ」だなんて言ってた(^_^;)) うーん、ミニギター持参してたら良かった(いや、無くて良かったかも)。
おしゃべりしながら歩いてハーバーランドのモザイクへ。
このハーバーランドから望む神戸港の景色は、まさに絵葉書みたいで、もちろんここで記念撮影。
手作りのチーズケーキ買ってテラスのテーブルでみんなで突付く。Morris.はこのての奴は苦手だけど、ここはお愛想でちょっとだけいただく。
デジカメの話題。ジェフン君はFujiのちょっと大きめの奴、ホンジちゃんはNIKONのコンパクト、ジンヒちゃんはSAMSUNの小型、そしてジャヨンちゃんは何とOrimpus Pen持ってた(@_@) しかも携帯電話はi-phonである。ちょっと裏山モード。そしてMorris.がCANONだから、全員違うメーカーだった。
時計見たら6時半過ぎで、彼らは9時頃には神戸出発したいとのことで、食事でもしてからどこか行こう、その前にMOSAIKのファンシーショップや衣料品店を見て回る。さすが女の子、すっかりショッピングモード。全員がスタジオジブリのファンで、色々キャラクタグッズを買い込んでた。ホンジちゃんは弟へのお土産にトレーナーを買おうといろいろ物色してたが、結局買わずじまいだったようだ。
土産物屋で鉄人28号キャラクタグッズを見つけて、ジェフン君が興奮して「これの実物を見たい!!」と叫ぶ。彼は鉄人のプラモデル作ったこともあって、鉄人28号にはかなり思い入れがあるようだった。
ハーバーランドから新長田なら二駅だから、これからすぐ行こうということになる。
しかし、ここでちょっと問題が発生。というか、彼らは「スルッと関西」で移動してたのだがこのカードではJRは使えない(>_<) ということで高速神戸線で「高速長田」駅で下車。Morris.はここから歩いて鉄人広場まで行けると思ってたのだが、じつはここから神戸地下鉄に乗り換えて新長田まで出る必要があるとのこと(>_<) うーーん、こんなことなら、やっぱりJR使うべきだったか。
乗り換え駅までも、かなり遠かったし、スルッと関西カードが神戸地下鉄で使えるかどうかもわからず、心配だった。もし駄目なら、JRより高くつくもんね(^_^;) 幸いカード使えて、8時前に新長田到着。
鉄人はライトアップしてあったものの、思ったより暗めだった。それでもジェフン君はもちろん女の子たちもそれなりに大喜びしてたみたいで良かった。もちろんここでも記念撮影。
それでは食事にしようと思ったが、平日の8時過ぎは長田の商店街は店じまいの時間のようだ。
Morris.としては安くて美味しい大衆酒場みたいなのがあれば、と思ったのだが、どうも三宮や新開地や六甲道と違って、それらしい店が見当たらない。時間もないので「空」という居酒屋に入ったのだが、これが沖縄專門店だった。Morris.はあまり沖縄料理も、沖縄音楽も好みではない。酒も肴もそこそこの値段である。それでも、まあ韓国人には沖縄風というのも面白いかも知れないと、適当にメニュー見て頼む。しかし、味はともかく、量が少ない(>_<) しかも出てくるのがやけに遅い。Morris.はちょっとだけ腹がたった。結局追加注文もせずに出ることにしたので一人千円くらいですんだけど、これではまるで食事にはならなかった。こんなことなら普通の食堂にするべきだった(^_^;)。まあ彼らは文句も言わずそれなりに楽しんでたようだし、難波なら、いろいろ食べるところもあるだろう。
彼らはここから神戸地下鉄で三宮に出て阪神に乗り換えて大阪に戻ることになり、Morris.は直接JRで帰宅することにした。
まあ、突然のガイド(^_^;)は楽しかったし、彼らとはソウルでの再会を約束したもんね。
Morris.としては野遊会を希望したい。ノレバンでも良いけどね。settingよろしく←ジェフン君
9時過ぎ帰宅。阪神はシーソーゲームを制して勝ったようだ(^_^)
今日の歩数は7069歩。


朝日会館 

同じく西門 

同じくベランダ 

同じく東側 

大丸のアーケイド 

同じく 

同じく 

明治初期の外人居留地の石柱 

旧第一勧銀の石柱の上部 

現在の第一勧銀 

新明解ぢゃなくて新明海ビル(^_^;) 

同じく 

商船三井ビル 

同じく西門 

同じく角から 

海岸ビルと商船三井ビル 

海岸ビルの内部 

オブジェ(^_^;) 

ジェフン君と 

ホンジ、ジンヒ、Morris.、ジャヨン(^_^) 

チーズケーキ 

絵葉書風景 

記念撮影 

観覧車と薔薇と三人娘 

ボールモビール玩具に見入る 

ガオーッ!! 

夜の鉄人 

ポーズとるジェフン 

全員でポーズ 

会食、にはならなかったけど(^_^;) 

【甘粕正彦 乱心の曠野】佐野眞一 ★★★☆☆ 満州への関心が高まってから、甘粕正彦への興味も出てきて、2008年発行のこの本の存在を知ってから、ぜひ読まねばと思いながらついつい出遅れてしまった。
しかも、ちょうどこの本を図書館で見つけてやっと借りた直後に、例の小学館日韓辞典買ってしまい(^_^;) さらに繁忙期と重なったと言うこともあって、結局延長2回の再借り出しで借りてからほぼ2ヶ月かかってしまった。
本書は2006年6月から7月にかけて「週刊新潮」に短期連載した「満州の夜と霧 第二部 甘粕正彦 乱心の曠野」を元にしたものだが、連載時の百五十枚から本書は千枚、つまり6倍強に膨れ上がっている。
読み終わった今、Morris.としては連載時の百五十枚をこそ読むべきだったと言う感が強い(^_^;)。
本書の前作、第一部である満州の麻薬王里見甫を描いた「阿片王」でも、そうだったが、佐野の取材ぶりは微に入り細を穿っている。関係者の身内はもちろん、類縁者、知人友人、そのまた子供やその知人関係者…… その執念には脱帽する。
しかし、メジャーなマスコミ連載で、取材費も出て、取材スタッフも駆使して取材するのだから、その量が膨大になるのは当然かも知れない。それを作品として完成させるためには、その膨大な情報の思い切った取捨選択が不可欠である。もちろん、本書でも捨てられた情報はそれこそ膨大なものだろう。それでもなお、Morris.はまだ捨て方が甘いと思ってしまった。他人の労作にケチをつけるのは、誉められるやり方ではないのだが、彼の取材とその読み込みの力量を認めればこその言い草である。

私はこの評伝を、大正、昭和という時代に翻弄されたひとりの人間の魂の成長の物語、いわばビルドゥングロマン(教養小説)を構想しながら執筆した。ただし小説とは違って、この作品に想像は一点も混入させていない。すべて取材で得た事実と、信頼すべき歴史資料をもとに構成したノンフィクションである。

あとがきの一部であるが「想像は一点も混入していない」には、疑義ありだ。取材、インタビュー、資料そのものが、事実を語っているとは断じられないし、取材者、読み手の主観、想像が一点も混入しないとはとうてい思えない。
それと、本書の資料で最も重きをなしているのが、甘粕の実子、甘粕忠男のそれである、というのも気になる。うがって考えると、これまでの批判的(マイナス志向の)甘粕正彦論をプラス側に変革しようという意図も感じられる。
大杉栄、伊藤野枝、甥の6歳の少年の殺害という、甘粕の代名詞とさえなっている事件を、甘粕自らが手を下したのではなく、部下が勝手にやってしまい、それを甘粕が憲兵と軍部の意思と酌んで、自ら冤罪を演出したというストーリーが始めにあって、それを補完、補強する証言や資料を集めたとすら思われる。
たしかに、本書ではじめて知らされたことも多いし、人間関係の幅広さとその奇縁めいたエピソードも数多くあったし、Morris.自身の甘粕正彦観が、かなり変わったことも事実である。
戦後につながる甘粕正彦人脈とそれぞれの活動ぶりも面白かった。
中でも満映の残党が戦後日本で作ったのが東映で、東映ヤクザ映画には満州での怨念みたいなものが投影されているというあたりは、うーーむ、と唸らされてしまった。

私が甘粕に興味をもったのはかなり古く、もう四十年以上前になる。大学で映画関係のサークルに所属していた私は、当時人気絶頂だった東映のヤクザ映画の完全な虜となっていた。池袋の裏通りにあった文芸坐という小便臭い小さな映画館に、東映ヤクザ映画のオールナイト興業がかかる度、スクリーンに釘づけになった自分をほろ苦く思い出す。
全国に学生運動の嵐が吹き荒れたあの時代、耐えに耐えたあげく死地に赴く鶴田浩二や高倉健の虚無感を漂わせた着流し姿は、学生たちの幼いルサンチマンをこの上なく慰撫してくれた。
物陰から彼らにそっと番傘を差し出し、「ご一緒させていただきます」と言って雪のなかを修羅場に向かう助っ人役の池部良の渋さも堪らなかったし、彼らを陰で支える藤純子(現・富司純子)の忍従ぶりも素晴らしかった。
しかし、私は東映のヤクザ映画にそれ以上のものを感じ始めていた。銀幕から伝わってくるこのデモニッシュな衝動は、一体どこからやってくるのか。
それから間もなく、私は東映が、元憲兵大尉の甘粕正彦が理事長だった満映の残党たちによって戦後つくられた新興の映画製作会社だと知ることになった。
そういう目で東映ヤクザ映画を見直してみる、登場する男たちはみな満州からやってきた流れ者の任侠の徒のように見えたし、女たちは全員満州に女郎として売り飛ばされる薄幸な運命にあるように見えた。
映画人たちの間で「義理欠く、恥かく、人情欠く」と陰口される東映の三角マークの裏側に隠されたえもいわれぬ快美感とそれとは裏腹の名状しがたい恐怖感には、"主義者殺し"の烙印を押されたまま自決した甘粕の無念と、満州の地平線に沈む血のような色をした大きな夕陽の追憶が、底知れないニヒリズムとなって照り返しているのではないか。妄想はそんなところにまで及んだ。


このくらいのリキの入った部分があるのに、枝葉末節のエピソードが多すぎて退屈させられることもしばしばだった。
また「後述するが」「このことは後にまわすが」「この件は後でまた詳しく述べる」などの腰砕けさせる進行(これも彼の芸風なのかも知れないが)の頻出にもちょっとMorris.はげんなりさせられた。
しかし、本書が内容のある、読んで損のない作物であることは間違いない。

2010/05/06(木)●淀川長柄橋あたり●

6時起床。
今朝の血圧は159/78/92。
7時に灘駅に迎えに来てもらい、中之島高層ビル22Fのアメリカ向け引越し荷物のピックアップ。大物家具などは無く、半分位が衣類だった。特に靴が多くて、かなりのお洒落な客のようだった。
飯抜きで1時前に作業終了。そのまま中津に廃材引取り。すぐ近くに淀川の堤防が見えたので、ここで解散させてもらう(^_^)
長柄橋付近で、向こう岸に柴島浄水場と、煉瓦造りの豪華な建物が見える。これが大阪税金無駄使いの一つと指摘されている水道記念館である(^_^;) Morris.の好みのデザインであるし、入場無料らしいから一度訪れてみても良いと思ってた。しかし、このあたりから徒歩で淀川渡れる橋が見当たらない(>_<)。今日は断念する。
Morris.は時々武庫川の堤防や河川敷は散歩したが、淀川のこのあたり歩くのは初めてである。さすがに広い。
ちょっと北に上がると毛馬水門がある。
結構な規模の芦原が広がってるし、ヘラオオバコが至る所に群生していた。
小学生の遠足もやってきてたし、Morris.好みの橋桁も多くあった。
これは園芸植物だろうが、紫色の花穂が群れ咲いて風に揺れてるのはラベンダ畑みたいだったが、花を近くで見るとまるで違う。後でちょっと調べたがわからなかった。
それにしても大きな川の河川敷は気持ちが良い。特に今日はちょっと汗ばむくらいだったが、かなり強めの薫風が吹いて爽快だった。次はミニギターと酒持って訪れたいものである(^_^;)
結局川辺を2時間くらいうろついてから、梅田方面へ向う。
済生会病院の建物のデザインがとても気に入り、デジカメ撮影もしたが、建物の後ろに病院の倍以上ある派手な高層住宅が無ければな、と思ってしまった。
4時頃JR大阪駅から昼得切符で5時前帰宅。
今日は野球もないので、KBSの2ラジオの「チュヒョンミのLove Letter」BGMにこれを打ってる。昨日はオリニナル(こどもの日)でその話題中心だったが、今日は比較的トロット系の曲をたくさん流してくれる。
チュヒョンミと言えば明日明後日ソウルでデビュー25周年記念のディナーショーがあるそうで、ネットで知り合いになった人も何人かこれを目的に訪韓するらしい。まあ、Morris.はソウルにいたとしても、とてもディナーショーなどという贅沢は望めないだろう(>_<) KBS「歌謡舞台」の公開録画にでも潜り込めたらと思う。
今日の歩数は12177歩。


今日の現場からの展望 

その2 

淀川の橋、これはパイプを渡してる 

この橋桁が好きっ 

橋の下から別の橋をのぞむ 

橋の下にはベニアハウスが 

向こう岸に遥かに見える水道記念館

たまには船も  

飛行機も 

葦から透けて見える橋梁 

金鳳花? 

ジョギング&自転車道 

風に揺れる箆車前草(へらおおばこ)
 

アップ 

天道虫(てんとうむし)
 

「一級河川 淀川」

空も広い 

のどかなキャンプ風景? 

毛馬水門 

小学生の遠足も 

阪急電車の橋桁 

同じく 

ラベンダ 

赤詰草 

傘ハウス 

無花果下の黒白 

空に続く道 

広い葦原 

特殊マンホール蓋 

アップ 

中津小学校 

渋とく生き延びてる文化 

とんでもない鋭角ビル(ほぼ真下から)
 

阪急ガード下 

済生会病院 

同じく 

同じく 

紀州電鉄のショウウィンドウ 

その2 
2010/05/05(水)●朝からMorris.@Catographer●

6時起床。
今朝の血圧は141/78/105(@_@)
7時半にすみちゃんに灘駅まで迎えに来てもらい、守口のパナソニック工場近くのピックアップ現場。
朝ちょっと早く着いたので近所の散策。自転車置き場に子猫発見。朝からMorris.@Catographerモードである。
現場は3階建てて階段が狭く、ベッドやソファーは吊り下ろしだった。見積より荷物少なくて、飯抜きで1時前作業終了。
帰りの阪神高速も空いてて、何と2時帰宅(^_^) なかなか美味しい現場だった。
そういえば、今日は元町高架下で矢谷君らのライブがあるというメールもらってたから、見に行くことにしよう。ただ午後3時から7時までの長丁場だっったので、T&Tの出番の時間を携帯メールで問い合せる。部屋を出て、灘駅前まで来たときに返信メール。何とライブは昨日だったらしい(>_<)完全に連休ボケである(^_^;)
一旦部屋に戻り、ラーメン食べながら阪神−中日戦を聴く。5回で5-1になったので、これなら大丈夫だろうと、またまたミニギター持って原田の森ギャラリーMorris.指定席でしばらく練習。といっても、今日は練習曲はお休みで、適当にやる。「まちぶせ」「ハローグッパイ」「木綿のハンカチーフ」など往年のアイドルナンバーも久しぶりにやってみた(^_^;)
5時半までやって、歩いて水道筋マルハチで買い物して6時半帰宅。途中良さそうな白黒猫が路を横切ったので、またまたMorris.@Catographerモード。路地に逃げ込んでこちらを伺うところを撮影。
阪神、結局昨日一昨日の鬱憤晴らしで9-1の大勝(^_^) 3連敗しなくてよかった。
今日の歩数は4032歩。


守口のかわいい子猫

数匹いた 

太陽は平凡だけど月は素敵だった

原田の森ギャラり前の夕景 

良さそうな黒白発見 

表情も良い(^_^) 
2010/05/04(火)●毎日が歌謡日(^_^;)●

6時起床。
今朝の血圧は200/110/74。
昨夜は野球の後、録音したチュヒョンミの番組を聴いてみた。「チュヒョンミのLove Leter」というタイトルは、チュヨンミのヒット曲タイトルから取ったのに違いないが、番組内容自体が、聴取者から投稿された、肉親や家族や恋人、友人などへの「Love Letter」を中心に構成されているものだった(@_@)。
最初にヘバラギ、キムゴンモがかかった。あれれフォークとPOPではないか、トロット女王の番組にしてはあまりそぐわないなと思ってしまった。
しかし、チュヒョンミは歌声だけでなくこういった番組のトークも上手い。発音も明瞭で綺麗だし、速度もゆっくりめだから、スクリーニングの教材としても活用出来そうだ。(Morris.のばやい、たいてい言うだけであるが(^_^;))
やっと3曲目にトロット(パクサンチョルの「ファンジニ」)がかかって一安心。
後はお便り紹介と歌と各種の軽い話題を交代に進めて行くパタン。
最近人気沸騰の韓国ガールズグループの話題では70年代のガールズグループと対照させて、ポルシストジュの「チョッサラン」とバニーガールズの「クサラムテリョダジュオ」がかかった。ポルシストジュはおなじみだが、バニーガールズはよく知らなかった。この曲はまんまトロットだった(^_^;) その後の話題からマロニエの「カクテルサラン」もかかり、これはちょうど現在と70年代の中間のガールズグループと言えるかも知れない。
他にかかった曲は、名前不明の女性歌手の「ハヨガ」、GSワナビーの「ラララ」、パクチンド「ユリビョクサラン」、キムスヒの「情熱の花」などで、色んなジャンルの曲取り混ぜで、TVの「開かれた音楽会」のセンスに近い。
Morris.の趣味からすると11時からの「テジナショショショ」のトロットかかりまくりの方が断然好みである。
最後に、我らがキムヘヨンとヒョンスクとナムグンオクプン3人の女性歌手に男性歌手を加えた4人が合唱する「サランハゴシポヨ」というのが流れた。ちょっとびっくり(@_@) こんなの市販されてるんだろうか?曲は大して面白くも無かったが、大好きなヘヨン嬢とヒョンスクの声を聴き取ることにのみ集中してた。
野球ナイター放送あってる間は、なかなか聴きにくい時間帯で、毎回録音することもないだろうが、野球のない日のBGMとしては理容出来そうだ。
その後、生放送の「歌謡舞台」も見る。今日は雨の歌特集で、「雨降る永東橋」「雨降る湖南線」など見てたのだが、途中でフリーズしてしまった(>_<) 回線が混む時間帯はストリーミングできなくなるようだ。ラジオならたいて大丈夫である。
朝風呂つかい、トーストと珈琲と目玉焼きで朝食。
昼からJRで鶴橋へ。
銀行に寄ってから、鰹節買おうと思ったが今日は休み(>_<)次に旧斎場のスーパー玉出前の足代書店に寄ろうと思ったがこちらも休みだった(>_<)
ふらふらと今里公演まで歩き、一人韓国歌謡ショー(^_^;) でも、今日は何となくノリが悪い。というか、公園にいるのは、小学生や家族連れが多く、Morris.のターゲット(^_^;)である、在日アジュマ、ハルモニの姿が見えない。
まあ、それでも練習に徹すればいいか。夜は「大邱」でカラオケもやろうと思う。
そろそろ終了しようかと思ったところに、恰幅の良いおばちゃんが、向こうで飲み会やってるから、そちらで賑やかしして欲しいとの要請。在日の団体かと思ったが、ほとんど日本人。それでもMorris.は韓国歌謡しか歌えない(>_<)楽譜さえあれば日本歌謡もできないことはないのだろうけど、今日はほとんど韓国歌謡中心。
それでも、韓国歌謡好きな人が数人いて、リクエストもあって「釜山港」「大田ブルース」「アリラン」「チャプチョ」「チャンチャンチャン」など演ったら、結構受けて、声かけてくれたおばちゃんがチップに2千円くれた(^_^) さらに、近くのベンチにいた初老の在日夫婦がえらく喜んで、酒の差し入れ+千円のチップ(^_^) 今日は三千円の実入りである(^_^;)
7時前まで1時間半ほど歌って、お開き。
歩いて「大邱」に行ったら、客は一人もいない。ママもいなくて、仙(ソン)という手伝いアジュマのみ。
しばらくミニギターで歌謡ショーの続き。そのあとはひとりカラオケ(^_^;)
途中Postmanがやってきて、その後ママも来る。結局10時まで完全に二人で「大邱」貸切。ビール3本飲んでちょうど三千円。つまり今里公園でカラオケ代金を稼いだ計算になる。しかし、連休というのに客二人では営業成り立たないのではなかろうかと、ちょっと心配になる。サランバンはもっとひどかったけどね(^_^;)
明日は突然仕事はいったから、ちょっと早めに店を出て11時過ぎ帰宅。そのまま寝たらいいのに、Morris.は意地汚くその後も1時くらいまで飲んでた、ような気がする。
阪神はデイゲームで中日に連敗した模様(>_<)
今日の歩数は5346歩。


Morris.亭近所のエニシダ 

鶴橋の町並み 

旧斎場付近の住宅 

【降臨の群れ】船戸与一 ★★★ 何と先月は読書控え0である(@_@) いちおう小学館日韓辞典通読のため、他の本が読めないと公言してるのだが、辞典はたいてい仕事の日、トラックの助手席と休憩時間をメインに読んでて、部屋ではあまり読まないから、本当の原因は、ミニギターとノレバン98号とYou Tubeなど、韓国歌謡に時間を使い果たしていることに尽きる。それと酒もね(^_^;)
本書は実はちょっと前に読了してたのだが、なかなか感想書けなかったのだ。
「小説すばる」に2002年9月から2004年にかけて連載されたもの。
インドネシアの小さな島アンボン島でのキリスト教信者とイスラム教信者の対立を中心に、インドネシア秘密警察、CIA、イスラムマフィアなどが絡み合い、初老の日本人海老養殖技術指導者笹沢浩平が狂言回しの役割で事件に巻き込まれる。
2001年9月11日のテロからちょうど一年後に連載が始まってるため、全編にこのテロの影響が見られる。
カトリック系中国人商人に雇われた殺し屋ドランの台詞

「グローバリズムってえやつは何を齎すか知ってるか?」
アチェンドロが怪訝そうな表情をした。
ドランの声がふたたび強められた。
「グローバリズムってえのは何だかんだと言っても結局アメリカの世界制覇だ。金銭を持ってるやつが好き放題をするってことだ。その結果産みだされるのは大量の難民だよ。いまはイスラム圏の難民が多い。sかし、今後インドとパキスタンがどうなるかわからねえし、アフリカも北朝鮮も大量難民の産地となる。」


最近の船戸の癖で、章ごとに登場人物を交代させて下記進めて行く手法は、何時まで経ってもMorris.は馴染めない。
それでも、進行形の大作満州シリーズよりは、面白かった。

2010/05/03(月)●都賀川あたり●

7時半起床。
今朝の血圧は192/91/90。
早めの昼食は、紅茶とトーストとオーストラリア産のステーキ(^_^) 
DEL坊でKBSラジオ聴けるのが嬉しくて、11時からテジナショショショを聴く。テジナ相変わらずテンション高い。
風呂つかって、今日は午後から水道筋方面へ。結局都賀川のベンチでミニギター練習。
連休ということもあってあちこちでバーベキューやったりしてた。近くの団体が犬連れてきて、この犬が、Morris.のギターがカンにさわるのかキャンキャンキャンキャンとうるさかった。向こうは向こうでうるさかったかも知れないから痛み分けである(^_^;)
今日の練習曲は

・ファンフォネブルース 黄昏のブルース
・ホンコンアガシ 香港娘
・タバンエプルンクム 茶房の蒼い夢


など。おしまいの奴は昨日紹介したチェウンジンのバージョンはBだったが、Morris.の持ってる楽譜はCなので、そちらで演る。しかしこれは難しい(>_<) 特にCからCmに変わる直前のフレーズをMorris.は間違えて覚えてたようで、何度やっても上手くいかない。階名でいうと正しくは「ソラソミレド」の部分をMorris.は「ソミソミレド」と覚え込んでた(>_<) そこまでわかったら簡単に直せそうなのにできない(>_<) ここらあたりがMorris.の限界かも(^_^;)
結局今日も途中で酒がまわり、練習ではなく単に普通の酔っぱらいの放歌高吟になってしまったようだ(>_<)
帰りに水道筋のタナカで久しぶりにたこ焼き食べる。やっぱりここのは美味しい。
マルハチで買い物して5時半帰宅。
今日から名古屋ドームでの中日戦。どうも下柳不調、タイガーズ打線も湿り気味で、あっさり負けて、あっさり首位も巨人に明け渡してしまった。三日天下ならぬ一日天下だった(^_^;)
チュヒョンミの番組は8時からなので、野球があると聴けない。でも、今日はデジ造を使って、mp3で録音することにした(^_^;) これだとあとで、MP3プレイヤーで繰り返し聴ける。
明日は鶴橋方面に出かけようかと思う。
今日の歩数は3654歩。


五毛天神の祭礼先触れ

市場の路地 

今日のMorris.練習場 

新緑の下で 

ひさびさタナカのたこ焼き 

やっぱ美味い(^_^) 
2010/05/02(日)●屋上特訓●

何故か4時起床(?_?)
今朝の血圧は219/118/68。
朝風呂つかって、昨日の日記編集したり、DEL坊でネットサーフィン(^_^;)やったりしてて、日韓歌謡架橋掲示板覗いたら、チュヒョンミが自分の番組持つというお知らせがあった。KBS HappyFMで夜の8時5分から9時まででタイトルは「チュヒョンミのLove Letter」だと(^_^;) 「Love Letter」はチュヒョンミの持ち歌で、Morris.の十八番でもある(^_^;)。しかし、現在DEL坊ではKBSの視聴ができなくなってる(>_<)から、残念だなと思ってたら、同じ掲示板でえむあいさんがKBSLIVEというページを紹介してくれてた。ここでKBSのTV、ラジオの番組をリアルタイムで無料で視聴できると書いてあった。ホントカヨ(@_@)と、おそるおそる飛んでみたらやっぱり表示出来ない(>_<) いや、これはファイアフォックスだから、もしかしたらIEなら行けるかも知れないと、ブラウザ切り替えて飛んでみたら、見事に成功\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
ラジオはもちろん、TV放送も何とか見られそうだ。かなり画面は粗いけどかまわない。ちょうど今日は日曜日ということで、そのままノレチャラン鑑賞(^_^) 途中で画面が小さくなったりしたけど(すぐ戻せる)、とりあえず、一度もフリーズすることなく最後まで見ることが出kた。
もちろんHappyFMもOKで、これでMorris.の欲求不満は一挙に解消である。えむあいさん、ありがとうm(__)m
韓国在住ミュージシャンHachiさんのブログに、先月末発売のチェウンジンのアルバム「プンガクジェンイ(門付芸人)ウンジン」の紹介があった。
植民地時代の韓国歌謡13曲を舞台女優でもあるウンジンがモダンにカバーしたもので、プロデュースがHachiさんである。彼はもちろんバックでギターも弾いてる。その中の一曲「タバンエプルンクム(茶房の青い夢)」は、1942年イナンヨンがオリジナルで、途中セントルイスブルースのフレーズの入った面白い曲で印象に残ってた。
今ならこのサイトで聴けると書いてあったので、もちろん試聴する。うーーーーん、なかなか良いぞ(^_^) ハングル読めない人は、とりあえず、このページの2曲目が件の曲である。ちなみに一曲目はアルバムタイトルに由来する「オッパヌンプンガクジェンイ 兄さんは門付芸人」。
チェウンジンの声はファンキーで懐かしさを感じさせる。サウンドはレトロでノスタルジックなのにpopで、これはぜひアルバム手に入れたい。作品解説やカラー写真満載の小冊子も付いてるとのこと。もしかしたら日本でも発売されるかもしれないが、近々に韓国に行く知人があれば買ってきてもらいたい。そのくらいこの一曲だけでインパクトがあった。まあ、Morris.も夏か秋までには訪韓するつもりだけどね(^_^;)
5月8日にはアルバム発売記念ライブもあるらしい。見たいっ!!(>_<)
ついでだから全曲を紹介しておく。邦題はHachiさん訳による。

プンガクジェンイウンジン1、コヒャン故郷 
2、オッパヌンプンガクジェンイ お兄さんは門付け屋 
3、シンジプサリプンギョン 新居風景 
4、ニムジョンサンソ ニム前上書 
5.ファリュチュンモン 花柳春夢 
6、タバンエプルンクム 茶房の蒼い夢 
7、オンタリデハクセン 出鱈目大学生 
8、ヨルラクソヌントナンダ 連絡船 
9、 アリランナンナン アリランランラン
10.クシプチュングヮン 九十春光 
11.アリランクリウンナラ アリラン懐かしい国 
12.ファルドンサジンカンチャ 活動写真妬み 
13.イテリアチョンゥオン イタリアの庭


Morris.の知ってるのは5.6.8.9.の4曲だけだった。かなり渋い、というよりマニアックな選曲である。それにしても、韓国歌謡の世界は奥深い。いくらでも名曲が埋もれてるって感じだもんね。
これに刺激されて(^_^;) 午後は屋上でミニギター特訓。いつも漫然と弾いて飲んでるわけだけど、今日は曲を絞って練習することにした。とは言っても飽きっぽいMorris.のことだから、同じ曲3回も弾くと飽きてくるから、5曲ほど選んで代りばんこに演ってみた。

・ネイルムンスギ 私の名前はスギ
・エレナガデンスニ Elenaになったスニ
・ナムジャラヌンイユロ 男という理由で
・ソウルヤゴク ソウル夜曲
・My Way


最後のは洋楽ではなく、ユンテギュの割と最近のナンバーである。しかしやっぱり酒が回ってくると、ついチャンユンジョンナンバーやら、十八番群(^_^;)を歌ってしまうからあまり練習にはならなかった(^_^;)
それでも、連休の過ごし方としては、安上がりで楽しい一日となった。
今夜の阪神巨人。5回で6-1(^_^) これは楽勝ぢゃ、と思ったらなんと6-7とひっくり返されてしまった(>_<) でも、再逆転して結局8-7で阪神3連勝。これでゲーム差無しながら勝率で阪神首位\(^o^)/
小学館日韓辞典(現在202p)の「明け渡す」の例文を思い出した。

ヨンペハン ジャイアンチュヌン タイゴジュエ スウィルル ネチュォッタ 
連敗したジャイアンツはタイガーズに首位を明け渡した


今日の歩数は0歩。


DEL坊でノレチャラン\(^o^)/ 

屋上風景
 

東側六甲道方面 

景山産婦人科居宅のドーム 

南側摩耶埠頭 

北側六甲山 
2010/05/01(日)●ひさびさ王子ZOO●

7時起床。
今朝の血圧は202/110/84。
NHKFMのウィークエンドサンシャイン聴きながら、昨日の日記編集。今日のバラカンはハズレだった(^_^;)
朝の三点セットすまして、昼からミニギター持って、王子動物園へ。実はMorris.の王子動物園年間パスポートは2月末で切れてた。3月4月は繁忙期、ということで5月の初日である今日新たに取得した。ここのパスポートは、来年の次の月末まで有効なので、1日に申請するとまるまる十三ヶ月使える(^_^;) 
久しぶりにまぬうに会えると、デジカメにラバーフード装着して何はともあれまぬうのところに行ったのだが、いない(>_<) うーーん、仕方ないので、縞馬やらワラビーやら、揚子江鰐(ちっさい鰐)やら見て、もう一回まぬう見に行ったらいた\(^o^)/ 今日のまぬうは地面を忙しく歩きまわって、なかなか撮影できなかったが、それでも元気な姿見ることができただけで大満足。
その後、獺、白熊、栗鼠、ラマなどちゃっちゃっと見て、このところ、すっかりMorris.の指定席となった原田の森ギャラリー前のテーブルで5時半まで韓国歌謡練習。動物園はゴールデンウイークで大混雑だったが、こちらは、まるで別世界(^_^;) ゆったりと5時半まで練習。もちろんカティサークもお供にね(^_^)
帰りにセラーで真露のマッコリ買って帰宅。もともとこの輸入マッコリは、防腐剤入ってていまいちと言うのは承知の上だったが、やっぱりかなりひどかった(>_<) 日本の皆様方、こんなものがマッコリだと、くれぐれも思わないようにしてもらいたい(^_^;)
今日の阪神−巨人。どちらも名前も知らない外国人ピッチャー同士の投げ合い。前半5-1とリードした阪神、後半9-4となり、久保田、藤川温存したままの連勝となった\(^o^)/
今日の歩数は1327歩。


新緑の季節(^_^) 

3月にやってきた縞馬 

パルムワラビー 

揚子江鰐 

龜(^_^;) 

大蝙蝠 

今日のまぬう 

同じく 

j北極熊 

獺 

惜しいっ(^_^;) 

ポニー 

ラマ 

白黒山羊 

紅鶴 

巣箱から顔を出す栗鼠 

梟 

真露マッコリ(もう買うまい(>_<) 

 

 

 

 
【2010年】                 4月 3月 2月 1月
【2009年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2008年】   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2007年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2006年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2005年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2004年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2003年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2002年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2001年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2000年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【1999年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち mail 掲示板
inserted by FC2 system