top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち mail 掲示板
Morris.日乘2012年7月 


Morris.の日記です。読書控え、宴会、散策報告、友人知人の動向他雑多です。新着/更新ページの告知もここでやります。下線引いてある部分はリンクしているので、クリックすれば、直行できます。


 

今月の標語

非核慘減速

【2012年】 6月  5月 4月 3月 2月 1月
【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2012/07/31(火)●かつらぎ町あたり●

6時起床。
今朝の血圧は194/100/76。
矢谷、秋本くんと午前は和歌山県かつらぎ町、午後は西宮のピックアップ。
紀ノ川沿いのかつらぎ町は結構古い家並みがあって面白そうだった。猫密度も高そうである。
昼は西宮の「たけふく」でカツ丼。これも美味しかったけど、ここは麺屋なので、次回はそちらを食べたい。
午後の現場では栗鼠を飼ってたのでデジカメ撮影。
卓球の福原愛は準々決勝で第一シード相手にストレート敗けしてしまったが、石川は勝って、日本人としては初の4強入り。
明日、明後日は10日ぶりの休みである。(^_^)
今日の歩数は2957歩。


いい感じの日本家屋

車の下の猫 

かつらぎ町の雉 

今日の昼食はここ 

カツ丼 

西宮現場の栗鼠 
2012/07/30(月)●長岡京あたり●

6時起床。
今朝の血圧は195/103/80。
矢谷くんら4人で長岡京のアメリカ向け航空便、保管、実家2軒への配達現場。昨日と似たメニューだが、ちょっとMorris.には辛いメニューである。8月になったらかなり暇にになりそうなので、とりあえず明日まで辛抱しよう。
浅海くんは明日から家族で沖縄(石垣島)で夏休みとのこと。しかし台風9号が明後日石垣島直撃というニュースも(^_^;)
夜は女子柔道松本と卓球福原愛の試合をチャンネル交互に入れ替えて忙しく見てた。
松本は初金メダル、愛ちゃんはベスト8進出だから一緒にしてはいけないのかもしれないが、Morris.は愛ちゃんの試合に夢中になってしまった。彼女は5歳くらいから有名人だったから20年近く目にしてたし、何か他人と思えないところがある。今日はカットマンタイプのオランダ選手相手にフルセットの熱戦で辛うじて勝ち上がった。1セット取ったあと3セット取られて、これはもう駄目かと思ったところからの大逆転というのも、見せどころ充分だった。
松本は目線の鋭さがこれまでの女子選手とはまるで違ってたので応援する気になったのだが、決勝戦が相手の反則負けというのが、興を削ぐことこの上なしだった。これもビデオチェックのジュリーからの横槍(^_^;)である。せめて決勝戦くらいは一本決まるまでやらせてほしいものである
今日の歩数は3855歩。


ベン・シャーン風モップアート by浅海くん

パナマ船籍FUGA 

同じく
2012/07/29(日)●柔道判定の奇妙●

屋上の夕景6時起床。
今朝の血圧は191/91/66。
溝渕くんら5人で西宮の保管荷物ピックアップと実家への荷物配達。
昼は三十丸というラーメン屋のとんこつラーメン。不味くは無いけどね(^_^;)といったところ。
3時半に倉庫出てマルハチで買い物して4時半帰宅。
今日も屋上で1時間半ほどミニギターと缶ビールの夕べ。今日はiPhoneで音楽流しながら、それに合わせてミニギター弾く。珍しく邦楽荻野目洋子の「六本木純情派」を初めて練習。後はチュ・ヒョンミとチャン・ユンジョンナンバー。
チャン・ユンジョンと言えば、10月10日日本デビューは決定らしく。デビュー曲は「うそつき太陽」(^_^;)という曲らしい。韓国サイトでもあまり詳しいニュースは見当たらない。カップリングは「チャンチャラ」の日本語版とか、「コッ 花」とか錯綜している。
昨日からオリンピック、柔道やってるので見るともなく見ているが、日本勢は例によって前評判の高い軽量級から始まったがなかなかメダルに届かない。男子では60kg級の平岡が銀メダル取ったが、女子は銅メダルすら取れない。
そして今日の62kg級の海老沼は準々決勝で韓国のチョジュンホとの試合。延長戦で有効をとり、勝ったかと思ったら取り消され、結局延長終わっての旗判定。3人とも青旗(韓国)で、負けちゃった、と思ったら、場内ブーイングもあってか、ビデオでチェックするジュリーの指示で旗判定やり直し(@_@) そして結果は3人とも白旗(日本)という逆転判定。こんなの見たことない。主審副審よりジュリーが上位にあるのだろうか? 韓国側は納得行かないだろう。
海老沼は樹決勝であっさり一本負け。3位決定戦でなんとか銅メダル獲得。しかし、オリンピックの柔道はMorris.の知ってる柔道とは別物だね。たいていの試合が組手tの奪い合いに終始してる。Morris.の愛読漫画「YAWARA」みたいな場面はほとんど見当たらない。
今日の歩数4881歩。


3人とも青旗(韓国) 

ジュリーに呼ばれて 

3人とも白旗(日本)に(@_@) 
2012/07/28(土)●ロンドンオリンピック●

大津市神領の洋館5時起床。
今朝の血圧は201/100/83。
テレビ付けたらロンドンオリンピックの開会式やってた。4年前の北京の開会式は釜山のヘリムジャンで見たことを思い出した。
6時には部屋を出たので前半のデモンストレーションしか見られなかった。後で録画で一部早送り見たけど、やっぱり開会式というのはそれほどおもしろいものではないな(^_^;)それでもつい見てしまうのは、野次馬根性というしかない。
西根くんと二人で彦根の上海向け航空便、船便ピックアップ現場。
比較的荷物も少なく、軽い仕事だった(^_^)
午前中で作業終了。
昼は丸亀製麺、おろし冷やかけうどん大(\430)。普通に美味しい。これが大事なところで、数年前まで、関西地方では考えられないことである。
4時に倉庫を出て5時前帰宅。シャワー浴びて、1時間半ほど屋上でトワイライトレッスン(^_^;)
部屋に戻ったらオリンピック、女子バレー日本-アルジェリア戦やってた。格下相手とはいえ、有利に試合を進めて3セットストレート勝ち。それはいいのだが、Morris.お目当ての岩坂名奈の姿が見えないぞ(@_@) うーーむ、Morris.は当然出てるものだと思い込んでたが、彼女はメンバー落ちしてたみたいだ(>_<) これはがっくし、である。これ以後女子バレー応援する気持ちがかなり薄らいでしまった。
そのあと女子サッカー、日本-スウェーデン戦までつい見てしまう。全体的には日本優勢だったが、結果は0-0の引き分け。まあ勝ち点1だから悲観することはない。
今日の歩数5043歩。

2012/07/27(金)●羽化●

5時半起床。
今朝の血圧は187/91/83。
朝、岩屋の公園のセメント塀でクマゼミが羽化してるのを見かけた。もうほとんど成虫になってたが、やっぱりこれは最初からじっくり観察したいものである。
浅海くんら3人で、京都中京区壬生の、保管荷物ピックアップ現場。3階建ての一軒家で、家具梱包が中心。
昼は近くの京都中央市場内の食堂に行ったのだが、これはハズレだった。
ただ、この近辺は島原で、昔の色街跡でちょっと風情があった。
思ったより時間かかって、5時倉庫着。荷降ろし、準備などで、今日もまたふらふらになって帰宅。
島田和夫部屋スケジュール更新。
今日の歩数は4992歩。


クマゼミの羽化 

京都中央市場

島原西門碑

島原住吉神社

島原の旧家  

角屋(すみや)  
2012/07/26(木)●ひさびさジャンカラ●

6時起床。
今朝の血圧は202/113/77。
矢谷、西根くんと午前神戸、、午後大阪のピックアップ現場。昼は深江市場のオリーブキッチン。
5時帰宅。シャワー浴びて何か作ろうと思ったところに、ひさしぶりにムックさんから電話。
三宮で待ち合わせで双葉寿司で旧交を温める。そのあとはお決まりのジャンカラに行ったのだけど、ムックさんは明朝早いので一時間だけ。ジャンカラで2時間以下なんて考えられないはずだが、Morris.は何かふらふらで、どうも気勢があがらない。どころか、帰りは歩くのも辛いくらいだった(>_<)
先月末もかなりしんどかったが、今月も疲労蓄積である。31日まで休みなし。うーーん、8月はちょっと休みをとらなくては。
9時半帰宅。
10時から日本-スペインのサッカー始まったが、途中で寝てしまう。日本が1-0で勝ったらしい(@_@)
今日の歩数は5592歩。


ひさびさムックさん 

双葉寿司で乾杯

そしてジャンカラ 
2012/07/25(水)●一生懸麺●

5時半起床。
今朝の血圧は221/109/67。
浅海、西根くんと野洲の上海向け荷物ピックアップ現場。矢鱈床下収納の多い家だった。
1時過ぎ作業終了。
トラックで深江まで戻り、市場の店に行くのかと思ったら、逆方向のビルの1階にあるラーメン屋へ。のれんには「一生懸麺」(^_^;)とあるが、「虎と龍」」系の店らしい。ラーメンは博多ラーメン系であっさり、しっかり、中華そばの三種類があり、Morris.はしっかりというのを頼む。なかなか美味しい。セットにもなってるチャーハンがえらく好評らしい。なつかしい味である。
最近何となくラーメン離れ傾向のMorris.だが、これは久しぶりに当たり!の店かも知れない。
3時半倉庫に戻り、コンテナ詰して5時帰宅。
屋上で軽くミニギター&缶ビール。
今日からプロ野球後半戦。阪神はナゴヤドームでの中日戦。全く覇気のないタイガーズ。0-6の惨敗。今シーズンの阪神の弱さはほんものであるらしい(^_^;) もういい。今年は野球、無かったことにする。
明後日からはオリンピックでも見ることにしよう。
今日の歩数は4883歩。


向日葵花壇 

野苺の仲間? 


「一生懸麺」 

学食っぽい

これはこれは(^_^) 

2012/07/24(火)●西明石だった(>_<)●

5時起床。
でも、目覚めたのはベッドではない(@_@) 昨夜のことを思い出せば、11時半頃鶴橋で環状線に乗り、先日の反省に鑑み大阪で乗り越すことなく神戸線に乗車したところで、すっかり気が緩んだらしい。気がついたら西明石駅のホームだった(>_<)
当然上りの終電は疾うの昔に出た後。今月2回目の野宿ぢゃ(^_^;) この季節はMorris.にとっては野宿天国(^_^;)らしい。
コンビニでサンドイッチとお茶買って、線路沿いに宿所を物色。途中ダンボール拾って、入り組んだ路地の隙間見つけて潜り混む。iPhoneで5時に目覚ましかけて即熟睡。
今日も仕事だったから6時には帰宅したかったのだ。
始発の上り電車に乗って、目がさめたら甲南山手だった(>_<) またまた寝過ごしたらしい。でも何とか6時頃部屋に戻ることができた。改めて一時間寝直して、8時ギリギリに倉庫到着。
今日は5人で灘区の3階建て家屋にトラック2台分の引越し荷物デリバリ現場(>_<) これはかなりきつい現場だった。
昼は久しぶりに「扇矢」でカツ丼うどんセット。これまた量が多すぎた。
組み立て家具が多くて、夕方までかかるかと思ったが、適当なところでお客さんが、後は自分でやるということになって3時前に作業終了。
今日の血圧は194/85/82。
今日の歩数は6555歩。


?

神戸運河風景 

同じく

2012/07/23(月)●鶴橋でターちゃんと●

6時起床。
今朝の血圧は221/103/76。
昨夜のKBS2ラジオ「チュ・ヒョンミのラブレター」2部、Morris.ご贔屓だった作曲家、作詞家をゲストに迎えてのコーナーが終わってしまい、新しく「タシトゥッコシプンカヨ また聴きたい歌」というコーナーが始まった。ちょっと残念でもあるが、ネタ切れかも知れない。このコーナーならネタに困ることはないだろう。初回は「サランガピョンファ 愛と平和」という70年代のグループサウンドの特集だった。ちょっとMorris.とは縁遠いジャンルで、名前も知らなかったのだが、最初にかかった「ハンドンアントゥムヘソッチ しばらく遠ざかってたね」という歌には聞き覚えがあったし、レパートリーにしたいくらいの曲である。Morris.の好きなイジャンヒとの関係深いグループのようでもある。やはり日曜日第二部は聞き逃せない番組ということになる。
矢谷くんら4人で大阪都島の天津向け船便ピックアップ現場。
昼は近所の中華で皿うどん。これがまためちゃくちゃボリュームがあって、ついランチサービスの無料ごはん頼んだを後悔したものの後の祭り。
摩耶埠頭でのトラック積み込み作業終えて5時半に帰宅。シャワー浴びて、JRで鶴橋へ。今夜は福岡から出て来ているターちゃんとの初顔合わせである。青年センターのMLで紹介してもらった「ターちゃんの韓国歌日記」というブログがきっかけである。半年前くらいに開店休業状態の「ノレ番Morris.8090」で紹介したこともあるが、日本では珍しい韓国歌謡紹介のブログである。現在九州在住ということで、機会があれば一度会いたいと思っていたのだった。
大阪に住んでいる息子さん宅に寄ることになり、ついでにMorris.とも会おうということになった。
7時に鶴橋駅前で対面。Morris.はターちゃんの顔知らないが、Morris.はこの日記で頻繁に顔を晒しているのですぐ分かったようだ。最初、ゆっくり話するために、旧「サランバン」に回転している「マウム」に寄ろうと思ったのだが、ここは午後6時までしか営業やってなかった(>_<)
それならばというので、疎開道路の魚市場前の「岩山海」へ。ここは以前ムックさんと来たことがある。カウンターの店で厚切り刺身と七輪焼きが名物だが、今日は敢えて店前の野外テーブルにつく。実は、ここなら飲みながらミニギター弾いても良さそうだったからだ(^_^;) ターちゃんからの誘いのメールに、Morris.のミニギターも聴いてみたいと書いてあったのだ。
生ビールで乾杯した後は、半分以上歌ってたような気がする(^_^;) 店の若い店員たちも好意的で、ありがたかった。ターちゃんもギター始めて、韓国フォークを練習しているらしい。
腹ごしらえしようと。以前サランバン会の会場だった「大邱」のビル一階の韓国食堂「たんぽぽ」で冷麺食べることにした。これは結構美味しかった。ビールとアテにサンナクチも頼む。釜山や木浦では普通のメニューだが、日本では珍しい。カウンタに座ってた女性客がMorris.のミニギターに関心示したので、これ幸いと、ポンチャックの名曲のさわりをちょこっと爪弾いたらえらく喜んでくれた。調子に乗って、楽譜見せて、リクエスト貰ったりして、結局ここでも10曲くらい歌ったと思う(^_^;) 店の若いアジュマも喜んでくれたようで、「釜山港」歌ったら「チョ・ヨンピルようまいよ」(^_^;)と、とんでもない褒め殺しの言葉まで頂いてしまった。
客のアジョシがやって来て「あんたの韓国歌謡はノムカビョプタ(軽すぎる)」と言うので、酔いにまかせて韓国語で反論したりもしたようだ。
そして三次会は先週もサランバン会で訪れた「恋人」へ。客は男性二人だけしかいなかった。ママがワインをおごってくれたりして、すっかり出来上がったMorris.は、とどまることを知らず歌って踊ってた、ような気がする。
Morris.は楽しかったけど、あまりターちゃんとは話も出来なかった(^_^;)ようでもある。
「岩山海」と「恋人」ターちゃんのおごりだった。おごちそうさまm(__)m
11時に店を出て、ターちゃんを近鉄駅で見送って、環状線に乗ったと思うのだが、後は朧である。
今日の歩数は3994歩。


磯じまん本社は都島 

上海の船らしい 

こちらは詳細不明 

一次会「岩山海」 

二次会「たんぽぽ」

動いてるサンナクチ(生蛸) 

こn冷麺もGOOD(^_^) 

三次会「恋人」 

記念撮影 
2012/07/22(日)●iPhone充電不可(>_<)(>_<)●

7時起床。
今朝の血圧は226/117/68。
シャワーあびてからSBS系の「トジョンチョンゴク(挑戦千曲)」を見る。先週も書いたが、この番組は、今やMorris.一押しのバラエティ番組である。KBSにはこのての番組皆無だし、何たってユンジョンちゃんの司会というだけで嬉しいのに、この番組での彼女のぶっ飛び具合が半端じゃない。大口開けてのたか笑い、コミカルなアクション、そして時々出演者を差し置いて歌ったりもする。とにかく楽しそうなのである。プロとしての演技なのかもしれないが、それはそれで構わない。楽しそうに見えることがMorris.にとって重要なのだ。日曜日の朝から彼女を見るだけで気分良くなる。今日は先週に続いてウィンクが出演。チョガプキョン、ヒョンミ、イウンハといった歌手が出てた。1時間半の番組で、たいてい1コーラスだけだから30曲以上歌われると思うが大半はMorris.の知ってる曲である。歌詞の字幕に合わせて歌うのがまた楽しい。
10時過ぎにJRで三宮へ。実は昨日仕事から部屋に戻ってiPhone充電しようとしたら、これが出来ない。たぶん充電用ケーブルが傷んでるためだと思った。その後六甲道のダイソーに行ったのは、このケーブルを買いに行ったのだった。ところがこれでも充電できない。ネットで調べて、電源落として再起動したり、埃を取り除いたりしたがどうにも埒があかない。どうやらケーブルとのコネクタ部分の故障らしい。修理関連をネットで見たら安いところで\5000以上かかるらしい。アップルに修理に出すと22000円!!!!!!もかかる上に二三日預かり、と書いてある(@_@)(>_<) 三宮に持ち込み修理出来る店見つけたので、電話して今日持って行く事にしたのだ。
SoftBankのサービスショップでiPhone購入した時、本体の故障はSoftBankでは出来ないということは知らされていたが、とりあえずサービスショップに立ち寄る。やっぱりアップルに連絡するように言われる。そして電池が残っている間にバックアップしておいてくださいなんて、頓珍漢なことまで言われてしまった。USBで同期できるくらいならそのまま充電もできるのではなかろうか?
と、いうわけで高架下の「Smart Doctor」という修理店へ。ドットコネクタ交換で8500円。これは昨日ネットで見てたから覚悟のうえだが、もし取り替えても駄目な場合でも、手間賃として4800円いただくとのこと。まあ、今や電化製品の修理=部品交換で、部品代以外に分解料金取られるのだから仕方ないところだろう。ちょっと意外だったのは液晶画面交換が8000円くらいということだった。ガラスが割れたり液晶がダメになった場合に、この値段で交換できるのなら特に高いとい言う気はしない。コネクタ交換がそれより高いというのは何となく納得出来ない。
30分ほどで交換できるというので駅前広場でちょこっとミニギターおさらい。正午ごろ取りに行ったら無事充電できるようになっていた(^_^;)。
すぐ部屋に戻り、KBSノレチャランを途中から見る。蔚山篇で、最優秀賞はチュ・ヒョンミの「チョンマルチョアンネ」歌ったアガシだった(^_^)
充電し終わったiPhoneとミニギターとロング缶もって屋上へ。いらぬ散財してしまったが、それでもほっとして、気持よく日光浴しながらビールいただく。
5時頃自転車で大安亭市場に買い出しに出る。6時半帰宅。
本当は今日は月と猫と夜の庭さんから、万博公園の早朝蓮の花撮影会のお誘いがあったのだが、ちょっと疲労気味のため断り入れてた。iPhoneのことを思うと、断っておいて良かったことになる。結構動いたけど、いちおう今日は休養日になっったみたいだし。
韓国から戻って一ヶ月以上になるのに、旅の後半10日ほど本文空白のままだった6月のMorris.日乘、10日と11日の二日分だけやっとアップした。イパクサとの二日間である。
今日の歩数3752歩。


「挑戦千曲」」司会のユンジョンちゃん 

三宮の氷柱

同じく

iPhone修理センター 

午後の屋上の雲 

鋸草(のこぎりそう) 

大安亭市場の白トラ 

同じく白雉 

ちょっとアップ 
2012/07/21(土)●姫路方面●

テレメンタリー出演の朴燦鎬さん5時半起床。
今朝の血圧は214/109/79。
6時からABCてれび「テレメンタリー2012 歌と戦争の時代 日本と朝鮮の間で」を録画しながら見る。 例の資料室の朴燦鎬さんインタビューとSP盤試聴。これだけでわくわくするところだが、かかるのが朝鮮人学徒出陣のプロパガンダ歌謡「血書志願」。これを歌った白年雪と南仁樹の故郷への取材旅行。親日行為への是非論と対立、元朝鮮人学徒(90歳以上)の証言。朴燦鎬さんの韓国歌謡への関心のきっかけにもなった作詞家半夜月の遺族の思い。Morris.は曲がりなりにもこれらの歌手の本領と名曲を愛好してるから、それぞれの立場も理解できるが、韓国歌謡と無縁の日本人がこの番組だけを見ると、当時の韓国の歌手はこんな軍国歌謡や親日歌謡ばかり歌ってたとの誤解を招くかもしれない。やはり光と影の両面を紹介して欲しかった。30分番組にそこまで願うのは無理かもしれないな。見応えのある番組ではあった。朴さんが白年雪の歌碑前で、顕彰会の人たちと「番地のない酒場」を歌う場面が一番印象的だった。
JR姫路から姫新線播磨高岡下車で、今日のタイ向けピックアップ現場へ直行。ちょっと早く着いたので、近所を散策。神社近くの畑に大きな向日葵ががあった。最近は中型、小ぶりの向日葵が多くなったが、Morris.は向日葵は大きな程良い。

●髪に挿(さ)せば かくやくと射る 夏の日や 王者の花の こがねひぐるま 与謝野晶子

昼飯抜きで2時に作業終了。帰りは部屋の前まで送ってもらう。途中土砂降りの大雨になったため。
5時過ぎにJRで六甲に出てダイソー、灘図書館、銀行などまわり8時前帰宅。
今日のオールスター戦もセ・リーグ連勝。MVPは前田健太投手。藤川も最終回を3人で抑えた。
今日の歩数は6681歩。


ひまわりは大きいほど良い

姫路変電所

立派な椋の木 
2012/07/20(金)●泉佐野あたり●

5時半起床。
今朝の血圧は225/109/82。
小雨の中、合羽着て自転車で摩耶倉庫。
矢谷くんら3人で泉佐野のタイ行き荷物ピックアップ。
昼飯抜きで1時過ぎ作業終了。
丸亀製麺でカレーうどん。
帰りは大雨の中自転車で、びしょ濡れになってしまった。
5時帰宅。
ちびくろ2号の動きがちょっと遅くなってるような気がする。別にディスプレイやキーボード外付けしたからというわけでもないだろう。もしかして、何かの拍子に勝手にインストールされたMacfeeとかいうウイルスソフトのせいかもしれない。ということで、これをアンインストールして、ネットで別の無料ウイルスソフトを探す。結局Aviraというのをインストールしてみた。別にスピード速くなったわけでもないが、しばらく使ってみよう。
プロ野球オールスターゲーム。8年ぶりに出場した中村ノリが逆転2ランでMVPに。藤川は投げなかったが、鳥谷、平野はヒット打ったし、能見も無失点で抑えた。しばらくペナントリーグのことは忘れよう(^_^;)
今日の歩数は7740歩。


倉庫前の雉 

泉佐野の庄屋宅(^_^;)

青と緑の双子船
2012/07/19(木)●薔薇園にて●

7時起床。
今朝の血圧は212/115/83。
朝の3点セット。
11時半に部屋を出て、JRで三宮に出て、三宮図書館に寄り、図書館カードのパスワード変更。イシバシ楽器で2mmと2.8mmのピック買い、民芸MALAIKA冷やかしてアルミのマグカップ(\200)買う。これはiPhoneスピーカー用。たぶんタイの製品だと思う。
そのまま大倉山の中央図書館まで歩く。途中、兵庫県公館に立ち寄る。淡路島の画家大石可久也展やってた。素朴な漁港の風景や海女の表情など悪くは無い。中央図書館でやっと読みかけの「巨怪伝」書庫から借り出す。
1階の中庭で写真絵葉書数枚書く。
しばらく立ち読みして5時に図書館を出て、体育館脇の薔薇の花壇前でミニギターレッスン。買ったばかりのアルミカップはまずまずの音である。なかなか気持ちよくて気がついたら7時前になってた。神戸駅ショッピングモール内のマツモトキヨシで電動歯ブラシ買う。これまで使ってたサンスターのGUMもあったけど、今回はオムロンの音波式電動歯ブラシHT-B201というのを買う。
8時帰宅。
明後日21日(土)朝6時から6時半まで、ABCテレビ(6ch)で「テレメンタリー2012 歌と戦争の時代 日本と朝鮮の間で」が放映される。メーテレ作成で名古屋の朴燦鎬さんも出演されて、韓国での取材が中心らしい。韓国や韓国歌謡に関心ある方は是非ご覧頂きたい。全国のテレビ朝日V系列の全国放送だが、局ごとに放映日が違うので、各地の方はこちらを参考にしてもらいたい。 
今日の歩数8477歩。


タイ製?のアルミカップ\200 

県公館北口

内部シャンデリア 

銅板オブジェ 

海女二人 

ミルキー

可憐 

今日のレッスン場 

やや作意的(^_^;) 
2012/07/18(水)●高野街道三日市宿あたり●

5時半起床。
今朝の血圧は205/104/71。
7時に倉庫に出て、浅海くんと朝は河内長野市三日市町のタイ向け船便のピックアップ。この付近は高野街道の宿場町だったらしい。近年歴史景観復興計画で、かなり昔の建物が整備されているようだ。休憩時間にちょこっと歩いてみる。どっしりした二階家が軒を並べている。もっとゆっくり歩きたい気もしたが、なかなかわざわざ来ることもないだろう。
今日も朝から良い天気で、何となく空気が違う。
昼は來來亭でラーメン。何かいつもより美味しい気がした。
午後は堺南区の蘇州向け航空便ピックアップ。これはあっさり終わって、3時半に倉庫に戻り、バン詰めすまして、5時過ぎ帰宅。
昨日の飲み会疲れもあるのか、やっぱりまた疲労が蓄積してきてるようだ。明日は久しぶりの休みぢゃ。
今日の歩数は6629歩。


WESTWIND LINE PACIFIC J0Y
 

今朝の六甲山上の雲 

朝の大阪 

同じく

橋 

高野街道三日市宿 

このての二階家が多い

かなり復元に力入れてる 

指定文化財八木家 

八木家の木製灯籠 

良い感じである 

鍾馗さま 

ちょっと変わった屋根

油屋本陣天誅組史跡 

蘇鉄 

三井化学工場

同じく 

夕方の淀川 

2012/07/17(火)●梅雨明けミノ食べ放題●

6時起床。
今朝の血圧は199/82/81。
昨日と同じ現場。
何と昼前に作業終了。梅田で降ろしてもらい、ちょっとヨドバシカメラ冷やかして、2時帰宅\(^o^)/
ラジオで近畿地方は今日午前11時に梅雨明け宣言が出たと言ってた。ここ数年は梅雨入りや]梅雨明けははっきり宣言しなくて「梅雨に入った模様」「梅雨明けた模様」なんて言い方してたのに、宣言というのは久しぶりに聞いた気がする。
今夜はクラウンの焼肉会があるけど、まだ時間が早いので、ミニギターとロング缶持って屋上へ(^_^) 今日から正真正銘の夏の陽射しである。10数年前までのMorris.なら、外に出るのも嫌だったのだろうが、今や暑さが一向に苦にならないMorris.なので太陽の下で缶ビール飲んで「チャンチャラ」など大声で歌っていい気分。
5時前に部屋に戻り、シャワー浴びて、今夜の焼肉会場「じゅうじゅうカルビ」へ。
浅海くんの呼びかけだったが、参加者は9名と少なめ。飲み放題食べ放題1時間半で\3500だから高くはないのだろうが、注文は70分以内とのこと。Morris.は初めから狙いは一つ、そう、ミノを思い切り食べることに決めてた。とりあえず4人分ミノを注文。いわゆる上ミノではないが、Morris.にはこれで充分である。いやあ、食べた食べた。トータルで12人前注文して、たぶんMorris.一人で10人分は食べたのではなかろうか。その分、他の肉はほとんど箸を付けなかった。これも偏食の一種と言えるかもしれない。ビールもジョッキで8杯くらいは飲んだはずだ。
まあ、満足である。
今日の歩数は4622歩。


梅雨明けの屋上 

同じく

たぶんバイク猫の片割れ

じゅうじゅうカルビ 

食べ放題開始 

テーブルA 

Morris.の前はミノの指定席 

テーブルB 

ミノの山 

2012/07/16(月)●京都出町あたり●

6時起床。
今朝の血圧は195/82/81。
今日は別業者の仕事。JRで大阪に出て、ヨドバシカメラ前で車で秋本くんといっしょに拾ってもらい、京都出町のフランス人宅のピックアップ現場。
Morris.はキャビネットやソファなど大型家具中心に梱包。
昼休み、同志社方面まで歩き、「ほんやら洞」に行ったが、やっぱり休み(>_<) 結局出町商店街脇の王将で中華丼。今日はiPhone部屋に忘れてたので、迷子になりかけてしまった(>_<)
今日は祇園祭宵山と祝日が重なったので、河原町あたりは、えらい人出のようだった。
秋本くんからジーンズ1本もらう。古着屋で買ったのだがスリムタイプで腿が入らなかったとのこと。ラッキー(^_^)
6時帰宅。何か疲れてて、買い物に出る気にもならず、残り物の野菜とウインナで焼飯作ってオムライス。まるで美味くなかったが、腹はいっぱいになった。
阪神は巨人に0-2で連敗。7月になってまだチームで1本もホームラン出てないとか(>_<)
明日も同じ現場である。
今日の歩数は8792歩。


薩摩戦死者墓 

同志社

記念館 

同志社女子中学校 

ほんやら洞 

出町商店街 

十念寺

今日の雲 

同じく 

2012/07/15(日)●若木嫁古希の宴●

8時起床。
今朝の血圧は189/102/75。
ちびくろ2号デスクトップでSBSの「挑戦千曲」を見る。以前えむあいさんから教えてもらい、録画ビデオも貰ったのだが、、部屋では見ることが出来ないと思ってた。しかしネットで検索したら同じSBSでも地方局なら視聴可能らしい。これもいつもOKというわけではなく、突然ストップしたりするようだが、ともかく今日は見ることができた。
この番組は5チーム10組の挑戦者が、適当な番号で流れるカラオケ曲を歌詞を見ずに歌って勝ち抜き戦を行う番組で、実際は前もって出場者に合わせた曲がが流れるのだが、画面には歌詞が出るので、歌の練習としても、単なるカラオケ番組として見るだけでもMorris.は楽しめる。司会はユンジョンちゃんと、男性ギャグメンで、ユンジョンちゃんはカラオケのボタン押す係でもある。朝からユンジョンちゃん見られるだけでも楽しい。歌手、タレント、俳優、ギャグメンなどの出演で、たいてい一番有名な歌手のチームが優勝することになっているようだ。今日は双子のウィンクが出てて、やっぱり彼女らのチームが優勝。
風呂浴びて、ラーメン食べて、昼はKBSのノレチャラン見てから、JRで環状線寺田町若木宅へ。今日は若木奥さんの誕生日、それも記念すべき古希ということで、今日の誕生会は前から必ず参加すると約束してたのだ。でも今日の誕生会は、若木宅でなく、親族とファミリーレストランでの会食だったらしい。前に一緒だった姉さん夫婦は都合がつかなくて、弟夫婦と水入らずのはずだったのに、Morris.の参入で後から追加したらしい。すぐ近くの店と思ってたら、南巽のサンマルク・カフェで、弟夫婦の車で送り迎えだった。
誕生日コースというのがあって、メインは魚貝グリル、ハンバーグ、シチューの中から選ぶというもので、Morris.はシチューを頼む。一口サイズの調味パン焼きたてを順次配布するのが売り物らしい。最初によもぎ、ひまわり、玉葱の3種がきて、ひまわりというのは珍しいと思ったがこれはなんとも味気なかった。その後もいろいろいろなパンが出たが、玉葱パンが一番美味しかった。
どんどんビールお代わりして、すっかりいい気分になって、こっそりミニギター取り出して、ハッピーバースデイを歌う。周りの客には前もって断り入れておいた(^_^;)。でも、この店では生ピアノ演奏があって、誕生コース注文ごとに、この曲が演奏されるとのことだった。定番らしく数回演奏されて、そのたびに歌ってような気がする。誕生祝いのメッセージ入りのプリンや、小さな花火のサービスもあって、結局2時間近くかけてゆっくり会食したことになる。
一旦若木宅にもどり、近所の田嶋神社の夏祭り現物に出る。いかにも地域の神社といった感じで、大阪市内だけど、ちょっと村祭りの雰囲気が感じられてなかなか楽しかった。そのまま神社のすぐ近くの「ウィング」というカラオケスナックへ。入ったときはガラガラだったのに、すぐ団体が入って満員状態。チュ・ヒョンミの「新沙洞の人」歌ったけどいまいちウケない(^_^;)しかたないので、珍しく日本曲を歌うことにした。団体の一人が懐メロフォーク歌って、ちょうど楽譜に載ってたのでミニギターで一緒に伴奏。これは結構受けた(^_^;) そんなこんなで10時頃まで歌って踊って、店を出たらちょうどだんじりの宮入りだった。これもしばらく見物と撮影。帰り道に手描きの団扇を拾う。下手糞なお化けの絵で裏にはSHIORIと書いてある。これは記念品としてもらっておくことにする。
また若木宅でビール頂いて、バースデイケーキのキャンドルサービスに今日十回目くらいのハッピーバースデイ歌って、おみやげにちらし寿司まで頂き、弟夫婦に駅まで送ってもらい、零時半帰宅。
いやあ、人の誕生日をネタに、何から何までお膳立てしてもらい、Morris.一人ではしゃぎまくったようでもあるな。かなりお金も使わせてしまったことになる。楽しかったけど、ちょっと申し訳なくもある。
いろいろありがとう & お誕生日おめでとうm(__)m →若木夫妻
今日の歩数は7292歩。


挑戦千曲司会のユンジョンちゃん 

若木宅で 

サンマルク・カフェ

若木鴛鴦夫婦 

よもぎパン、ひまわりパン、玉葱パン 

Morris.はビーフシチュー

記念写真 

誕生花火 

田嶋神社縁日 

眼鏡レンズ発祥之地 

「田島家」いつか行かねば 

カラオケ「ウィング」で 

同じく 

店を出たらだんじりが宮入り直前 

姐ちゃんたち 

拾った団扇 

お化けの絵 by SHIORI 

Birthday Cake
2012/07/14(土)●宇治あたり●

5時半起床。
今朝の血圧は203/101/70。
昨夜のABC「探偵ナイトスクープ」で、Morris.亭前の阪急ガード下の映像が流れた(@_@) なんでもリヤカーでオランウータンを運んでるのを見たという話である。結果的には王子動物園の剥製のチンパンジーを駅前通りの住人が地域催しのために借りだしたというたわいもない話だったが、自分の身近のニュース?となると俄然興味を惹かれるのはいたしかたない(^_^;)
としろう、浅海くんと宇治の先日Morris.が速弾き、いや、早退きした現場(^_^;)の保管荷物引取り。
昼は四天王寺ラーメン。
3時に倉庫に戻り、4時帰宅。
ミニギターと一番搾りロング缶持って屋上へ。曇り空で、ちょっと風が強かったのであっさり切り上げ。
阪神-ヤクルト戦、阪神は延長10回裏どうやらこうやらで勝った模様。
今日の歩数は4244歩。


探偵ナイトスクープMorris.亭付近 

宇治のおすい四角蓋

岩屋の三毛
2012/07/13(金)●HPミニノート復活\(^o^)/●

5時半起床。
今朝の血圧は202/96/75。
昨夜寝る前に、未練たらしくHPミニノート起動して何度か例のエラー画面が出て諦めようとしたが、最初に表示されたF9がF10ボタンを押して、いろいろ触って何かの拍子で光学ドライブ選択したら、セットアップ画面になったので、そのまま続けてみる(^_^;)
今回はインストール画面に切り替わったので期待が持てる。画面にはインストールには1時間近くかかるという表示が。でも今回もフォーマット画面にはならなかった。どうやらMorris.は新しいWin.XPの再インストールではなく、修復を選択したようだ。
1時過ぎに何とかWindows画面にたどりついた\(^o^)/ ファイアフォックスソフトや住所録ファイルもそのまま残ってたし無線LANもなにもしないでつながってたから、やはり再インストールではなく修復モードで、これが初期化ということになるのかどうか判然としないが、しばらくこのまま使うことにしよう(^_^;) もらった時点ではHDDがほぼ満杯状態でデフラグもできなかったのが、今回のインストール後はHDDも半分くらいの空きができてて、デフラグもちゃんとできたから、よしとしよう。
朝、ぐいぐい酒場にNOAHさんという方から、対処方法と、どうしても駄目なら一時預かりでリカバリしてあげようという親切な書き込みがあった。他力本願寺派(^_^;)のMorris.だから、昨日のことがなければ、さっそくお願いしてしまったかもしれない(^_^;) しかし、HPミニノート提供者のマドロスたかさんといい、お助けマンのhigashiさんといい、このNOAHさんといい、顔も知らないネットだけで知り合った方から、いろんな恩恵を受けてるMorris.であるなあ。
チェックディスク(CHDSK)コマンドのことも書いてあった。ああ、遥か昔のMD-DOS時代にこんなコマンド使ってたような記憶が蘇った。PCとの付き合い期間だけは、結構長いMorris.なのに、いまだに初心者の域を出ない(あるいみ最新PC事情では初心者以下)Morris.である。
しかし、これでしばらくはちびくろ2号をデスクトップ、HPミニノートをマクラトップ(ベッドへっど部分が定位置)とする2トップ体制で臨むことになる。どうでもいいが、早く外付けHDD買おう(^_^;)
昨日と同じメンバーで昨日と同じ現場。あいかわらず、仕分けができなくて、荷物の量の割に時間かかってしまった。
帰りは雨の中合羽着て自転車で帰宅。カバンとズボンはずぶ濡れになった。しかし、昨日からの九州での豪雨はこんなものではなかったらしい(>_<)
今日の歩数は3992歩。


セットアップ画面に 

順調にインストール 

Win.XPが立ち上がった\(^o^)/ 

【オー!ファーザー】伊坂幸太郎 ★★★☆☆ 2006年から2007年にかけて複数の地方新聞に連載されたもので2010年に単行本化されている。伊坂は「ゴールデンスランバー」「モダンタイムス」などを始めとして、いまMorris.が一番楽しめるエンターテインメント作家だとおもっている。
本作は、4人の父親を持つ高校生由紀夫を主人公として、漫画テイストの濃い娯楽作品だが、いかにも伊坂らしい洒落て含蓄のある会話が全編に散りばめられている。

「人間は、恥をかくのが苦手なんだ」フォークを置いた悟が静かに述べる。「恥をかくとかくと、むっとするようにできている」
「できている?」由紀夫は鸚鵡返しに言った。
「恥をかく、ということは、自分の弱さが晒されたことになる。そうだろ? だから、反射的に、むっとなる。自分を強くみせなくてはならないからだ」
「動物的に?」由紀夫は訊く。
「そうだ。知識や論理ではなくて、動物的な反応として、恥をかかされるとむっとなる。この間読んだ本には、室町時代の金閣寺の僧が、他の酔った僧に笑われて、殺傷沙汰になったと書いてあった。僧侶であっても、他人に笑われると、かっとするわけだ」
「室町時代も今も変わらないってこと?」由紀夫は言ってから、そりゃ変わらないか、とも思う。
「人間の動力の一つは、自己顕示欲だ」と悟は言った。


Morris.も以前「笑わせる」ことと「笑われる」ことの決定的な違いについて考察(偉そうに(^_^;))したことがあるのだが、単なる受動と使役の差以上のものを感じる。それが「自己顕示欲」と結論付けられるとちょっと鼻白むけどね。

昔から悟は、「試験で良い点数が取れるのと、頭の良さは一致しない。ただ、まったく別物でもない」とよく言った。「物事の本質をぱっとつかむのは本当に大事なことでそれは試験問題を解くのと似ているかもしれない。一方で、試験は苦手でも、頭がいい人間はたくさんいるけどな」
「頭の良さっていったい何だろう」
「まあ、まずは、発想力というか、柔軟な考えができる人だろうな」
「たとえば、どんな風に?」
「人間っていうのは、抽象的な問題が苦手なんだ。抽象的な質問から逃げたくなる。そこで逃げずに自分に分かるように問題を受け入れて、大雑把にでも解読しようとするのは大事なことだ」
「その説明がすでに抽象的だよ」
「たとえば、『人間の電力は何ワットですか?』という問題が出たら、どうする」
「人の電力? 分かるわけないよ。実験でもする?」
「ほら、そうやってすぐに降参するともったいない。厳密な計算はいらないんだ。まず人間は食事を取り、それを出力する。出力するエネルギーが電力だとすると、取り入れた食事の量がそれとニアリーイコールってわけだ。人間が一日に摂取するカロリーはだいたい2500カロリー」
「そうなの」
「だいたいな。大雑把に、だ。で、1カロリーは4×10の三乗ジュールだから、それをかける。ワットってのは、毎秒分のジュールだから、それを一日の秒数で割ってやれば、答えが出る」
「一日って何秒?」
「おおよそ、10の五乗秒」


何だか分かるような分かるような、ありがたいような騙されているような説明だが、結局のところ、Morris.は数字が出てくると何がなんだかわからなくなってしまう(>_<) それとは別にMorris.は決定的に方向感覚が欠けていて、最近日増しにその欠度?が高くなっているようだ。これが頭の良さ(悪さ?)とどうつながるかはっきりしないが、ある意味Morris.は発想力が柔軟ではなくて軟弱なのかもしれない(>_<)

「ふと不安に襲われた。この子が将来、学校に通うようになって、何者かに苛められるようなことはないか」
「どの親もそうだろうね、きっと」
「だろうな。苛めの理由は無数にあるはずだ。非があるならまだしも、非がない、という理由で苛められる可能性もある。汚い、と苛められ、一方では、綺麗で鼻につく、という場合もある」
「それで他の三人に何を質問したわけ?」
「『由紀夫が将来、苛められっ子になるのと、苛めっ子になるのと、どちらを選ばなければならないとしたら、どちらにするか』」
なるほど、と由紀夫は言う。耳にした直後は、とても簡単な質問に思えたが、少し考えると、難しい選択だ、と気づいた。「みんな、何て?」
「三人とも一瞬悩んでな、で、答えたんだ。『苛めっ子だ』」
「だろうね。『苛められっ子になる』と願うのは、色んな意味で、酷だよ」
「俺も同感だ。親なら、みんなそのはずだ。子供が虐げられてよしとする親はいない。ただ、そこでつくづく思ったんだ」
「「何を」
「苛め、ってものは絶対になくならない」
「どういうこと」
「うまくは言えないんだがな、たとえば、ある時、世界中の誰もが、自分の子供に対して、『他人を苛めるくらいなら、苛められる側に立ちなさい』と教えることができたなら、今の世の中の陰鬱な問題はずいぶん解決できる気がするんだ。そういう考え方の人間だらけになったら、な。ところがどうだ、現実的には誰もそんなことはしない。『苛めっ子になれ』と全員が願うほかない。被害者よりは、加害者にだ。ようするに結局は、自分たちが悲劇に遭わなければ良い、と全員が思っている状態なわけだ」悟は説明した。
「当然のことだと思うよ」
「俺もそう思う。ただ、温暖化も苛めも、戦争だって、そりゃ、永久になくならないはずだ、と改めて思っただけだ」
「それなら、せめて俺だけでも、被害者になるよ」と由紀夫は言った。実際に被害者になるようなことは、絶対にない、と高をくくっているからこそできる発言でもあった。


このところ大津の苛め自殺事件で、全国的に議論が喧しくなっているが、あまり参考にならない悲観的見解だね(^_^;)

2012/07/12(木)●雨の高槻現場●

5ji半起床。
今朝の血圧は202/99/80。
大雨、強風の中傘さして摩耶倉庫に(>_<)
6人という大人数で高槻のアメリカ向け荷物と保管荷物のピックアップ二日取り現場の初日。あ「まり整理ができてなくて、台所もシッチャカメッチャカだったが、片付けながら少しずつ作業用空間を広げていく。
昼は近所のコンビニ弁当。材料がやや不足気味で3時過ぎに作業終了。4時前に倉庫に戻りバン詰め作業などして6ji帰宅。
広島のふくはらさんから絵葉書が来てた。タイの絵葉書だけど、広島の消印である。彼女は以前は本格的なバックパッカーで、世界各地(中国東南アジアが主力)を旅して回り、旅のミニコミを発行してた。そのころは東京に住んでたのだが2年ほど前、郷里の広島に戻って、個人で店を始めたので、なかなか長期休暇というのは取れなくて、旅もお休みらしい。そういう意味ではMorris.の方が、時間に関しては恵まれているようだ。
今日の歩数12219歩。

2012/07/11(水)●ひさびさ野宿 大阪城公園(^_^;)●

4時半起床。ただし大阪城公園のベンチで(^_^;)/
昨夜11時頃「恋人」を出て11時半頃鶴橋で環状線に乗ったところまでは覚えている。次に気がついたら大阪城公園駅のホームだった。12ji半過ぎてて、駅員に今日の運転は上り下りとも終了しましたと告げられる。
あちゃちゃ~、ひさしぶりにやってしまった。たぶん環状線を一周ちょっとしたのだと思う。たぶん最終の外回りで、大阪で降りるつもりが「大阪城公園」のアナウンスを聞いて、大阪駅だと思って下車したのでは無いだろうか。
この季節は野宿向きだし、翌日も仕事入ってないから大丈夫。大阪城公園に入り、空いてるベンチを探す。ベンチはいくらでもあるのだが、どれも金属パイプの手すりで仕切られている。これは絶対路上生活者やMorris.のような者を締めだすための処置だと思う。
やっとお堀の傍に平たい石のベンチ見つけて、そのまま就寝。目が覚めたら4時半だったというわけだ。もう夜は明けかけていて、大阪城の金色の鯱が光っている。そのまま京橋駅まで歩き、松屋で牛丼食べてからJR乗り継いで、8時前に帰宅。
そのまま寝直して11時半起床。
今朝?の血圧は197/98/80。
風呂浴びて、韓国ドラマ見て、昨日の日記アップして、昨夜歌麿会長から頂いたDVDで先月録画見に行った平昌でのノレチャランビデオ見る。思った以上にMorris.は画面で目立ってた。目立つように朱色のアロハというのが良かったようだ。観客に配られた風船が青だったので、一層Morris.は目立ってる。いや、目立ったからどうだと言われたら返す言葉はないのだけど、半分目立ちに行ったのだから、これで良いのだ。歌麿会長、ありがとうございましたm(__)m
夕方四日市のテヤンさんからメール便で、先日無くした豆袋が送られて来た。実はこれ、リサイタル会場で落としてたらしい。数日後日韓歌謡架橋の掲示板に、maykissさんがこれを拾い文化会館の事務所に渡したという書き込みがあった。それを見ていちおう事務所に電話連絡したのだけど、あちらから郵送するのは無理との返事だったので、高価なものではないし、また作ればいいから、適当に処分をお願いして、掲示板にもその報告を書き込んだら、それを見たテヤンさんが文化会館に行って受け取り、それを送ってくれたという次第らしい。両日はテヤンさんと奥さんは献身的にお世話になった上に、後日になってこんなことまでしていただくのは、申し訳ない気持ちでいっぱいだが、使い慣れた豆袋が戻ったことはありがたい。
テヤンさん、奥さん、maykissさんありがとうございましたm(__)m
今日の歩数2981歩。


野宿明け(^_^;)

朝の大阪城

朝の黒猫 

舞台前で踊るMorris. 

シャツの色が目立ってる(^_^)

送られてきた豆袋 

2012/07/10(火)●HPミニノート初期化失敗(>_<)!!●

4時起床。
今朝の血圧は199/101/89。
何でこんなに早起きしたのだろう? もう一回寝ようかとも思ったがせっかくだからこのまま起きだして、HPミニノートの初期化(Win.XP再インストール)済ますことにした。
ノート付属の汎用マニュアルに懇切丁寧に画面画像入りで説明があるのでその通りにやれば問題なさそうだ。リカバリディスクも2枚(オペレーションディスクCDとアプリケーション&ドライバDVD)揃ってるので、まずオペレーションシステムディスクを起動。ところが最初に「×××××××ファイルが見当たらないのでインストール出来ません」という表示が出た。後から思うとここで止めておけば良かったんだろうけど、いろいろ触ってるうちにセットアップ画面に入り、インストールファルダファイルにファイルをコピーしますという画面に切り替わる。マニュアルにはその前にフォーマットすることになってるのだが?? そのまま続けてたが、突然画面が切り替わり(下の上段右端)それきり固まってしまった。電源offにして、また起動したら、ウィンドウズののマークが瞬間的に出た後、また先の画面で固まってしまってる。英文で「A problem has been dtected and Windows has shut down to……」とか書いてあるがよくわからない。こうなったらMorris.にはお手上げである(>_<) どうしたものだろう。
解決法やヒントなど心当たりのある方は、ぐいぐい酒場かメールで連絡待ってます(^_^;) ダメ元でも一時預かって試して見てやろうとうい方があれば一番ありがたいですが(^_^;)(^_^;)
とりあえずちびくろ2号がデスクトップに変身してるので、当座は不自由しないが、ちびくろ2号に何かあった時のことを思うと、インターネットだけでもできるようにしておきたいものである。
これ以上じたばたしてもしようがないので、韓国ドラマ「ドキドキmy love」の録画残りを見続けて、11時前に見終わった。今日の53話からまた毎日見ることになりそうだ。まだ15話分残ってる。
午後2時に部屋を出て、歩いて六甲道に行き、韓国とチュヒョンミリサイタルのデジカメ画像プリント受け取り、区役所に寄ってから、JRで鶴橋へ。
今夜はサランバン会だけど、早めに出て。鶴橋市場、コリアタウンあたりの散策と、公園でミニギターミニ公演(^_^;)のつもり。ロング缶一本買ってアジュマがたむろしてる公園の屋根付きベンチの下で演り始めたのだが、今日のアジュマ連は在日ではなく日本人がメインだったようだ。でも途中、Morris.より少し年上の二世のアジョシがやってきて、熱心に聴いてくれたうえに、缶ビールと千円チップまでいただく。調子に乗って6時半まで歌い続ける(^_^;)
すでにいいかげん出来上がって「恋人」に。歌麿会長、洪ママなど6,7人が先に来ていた。後はそのままいつもどおり歌って踊って飲んで騒ぎ続けた模様。ネットでMorris.部屋を見てすっかりファンになったという大阪の男性も初めて参加、一緒にヘウニの「第三漢江橋」を歌う。デジカメには2ショットの画像が残ってた(^_^;)
後は朧である(^_^;)
今日の歩数は9552歩。


初期化始める 

順調に行ってると思ったのだが 

この画面でデッドエンド(>_<)(;;) 

サボテン 

複雑なポーズぢゃ 

白木槿 

ミニ薔薇 

鶴橋商店街 

由緒有りげな煉瓦塀 

猫屋敷異常事態?? 

仔トラ

ハルモニに可愛がられてる 

近所の雉 

生野区のマンホール蓋

大阪下水道 

コリアタウンの店にムンヒオクサインが

そしてサランバン会 

歌麿会長熱唱 

Morris.の熱烈なファンだとか(^_^;)

大いに盛り上がる

洪ママと(^_^) 

2012/07/09(月)●ちびくろ2号デスクトップ化作戦●

6時半起床。
今朝の血圧は154/88/77(@_@)
Morris.にしては異常な血圧の低さである(^_^;) 昨日は酒も飲んでないのにどうしたことだろう?
これまた久しぶりに朝の3点セット。考えてみると部屋の掃除もまるまる一ヶ月以上やってなかった(^_^;) 韓国から帰った直後からの仕事ラッシュで、何もできなかったのだ。
掃除のついでにDEL坊回りの整理することにした。そこで思い出したのは10日ほど前にぐいぐい酒場にあったhigashiさんからの書き込みである。

PC環境はミニノートが入手出来、DEL坊の代役となって良かったと思いますが、小さな画面やキーボード故の使いづらさもあろうかと思います。もし休止中のDEL坊のモニターがノートに接続できるならより広い画面で見る事が可能ですし、キーボードがUSBのタイプであればノートに接続してそちらで入力した方が作業性も上がると思います。

Morris.の頭の中ではデスクトップとミニノートの規格は全く違ったものだと認識されていて、そんなうまくいくわけ無いように思えた。キーボードはUSB接続で何とかなるだろうが、ノートの手前に大きなキーボード置くのは使いにくいようだし、モニターはコネクタが違うだろうからアダプタが必要だろうし、それも面倒くさいと思ったのだ。HPミニノートはモニター用のコネクタがDEL坊とは違ってたがちびくろ2号にはDEL坊のモニターそのまま接続することができた(@_@)\(^o^)/ 
最初は画面サイズが変てこだったが、1440×900ピクセルにしたら前にDEL坊で使ってたのと同じレイアウトになった。
ちびくろ2号は1280×600で使ってたから、面積で言うとざっと倍になったことになる。こうなったらDEL坊で使ってたUSB分配タップ(4口)2個を使って、デジカメ用ケーブル2種、プリンタ、外付けDVDドライブ、スピーカ、キーボードを接続、これでもまだ2口余裕がある。マウスは無線にしたのでマウス用に使ってたUSB端子に外付けHDDを設置たら、ほぼDEL坊と同じ、もしかしたらそれ以上の使い勝手の良さになるのではなかろうか\(^o^)/ 調子に乗ってデジ造(USBオーディオキャプチャー)もループ接続して付録のソフト(PodSound Ripper)入れたら、外部音源だけでなくPC内部の音源もそのままmp3録音できるようになった。こうなると早急に外付けHDD入手しなくては(今だにコンパクトにするか大型にするか迷っている)。
これでちびくろ2号がDEL坊の代わりに、そしてマドロスたかさんから頂戴したHPミニノートがちびくろ2号の代わりになることが決定である。次の韓国にはHPミニノート持って行くことにしよう。明日にでもHPミニノート、Win.XPの再イントールすることにしよう。「初期化してから使う」という約束だったのだが、多忙を名目にサボってたのだ。
今日は午後から六甲道に出て、区役所など回るつもりだったのだが、ちびくろ2号デスクトップ化作戦に時間取られたので、結局一歩も部屋出ること無く(夕方ちょっと屋上あがったけど)、ある意味本当の休養日ということになったかもしれない。
それにしても普通キーボードと大型モニタ(19インチ横長だけど)はやっぱり気持ちいい。これで6月の韓国旅日記の後半も、どうにかとりかかれそうだ(^_^) 
夕方の屋上は風が強かったのですぐ部屋に戻った。
今日の歩数は1039歩。


ちびくろ2号でデスクトップ実現(^_^;)

今日の屋上の空 

同じく
2012/07/08(日)●休養日?その2(^_^)●

6時起床。
今朝の血圧は172/94/86。
朝風呂つかって、10時に部屋を出てひと月ぶりに王子動物園へ、まぬうに会いに行く。途中鳥舎で孔雀が羽根を広げてたので、北側から撮影。なかなか孔雀は羽根広げてくれないのだが、今日は普通の孔雀と白孔雀が前庭の両端で競いあうように羽根を広げている。さらに対岸の孔雀もつられたかのように羽根を広げてる。これは本当に珍しい。以前白孔雀の羽根広げた姿はフォト蔵でスライドショーとしてアップしたこともある。たしかにカラフルな普通の孔雀の方が派手で見栄えがするが、Morris.は個人的には白孔雀が好きだ。
そしてまぬうの檻に行ったら何と今日はメスが出ていた。飼育係員の話だと、オスメス一日交替で出てる(いっしょだと喧嘩するから)とのことだったが、Morris.くらい頻繁に行く人間はそういないはずなのに、何故かオスばかり見てたような気がする。久しぶりに表で見るメスは、動きがオスとちがってえらく活発である、目付きも鋭く、全体的に精悍な感じがする。どっちもそれぞれ魅力はあるけどね。
後で裏に回ったらオスは退屈なのか欠伸してた(^_^;)
正午過ぎに部屋に戻り、iPhoneとちびくろ2号でKBSノレチャラン見る。今日はMorris.が見に行った江原道平昌篇だったので舞台前で踊ってるMorris.の姿が映ってるかと期待したのだが、iPhoneは混んでるのか矢鱈フリーズするし、ちびくろ2号の映像はほとんどモザイク状態(>_<)で、赤いシャツのMorris.もちらちらと確認はできたもののデジカメ撮影は諦めた。これ見ながら、先日雨の中持ち歩いて弦が錆びてしまった赤のミニギターの弦を張り替えるなどしてたから、じっくりチェックできなかったけど、最後のゲストキムヨンジャの時は割と大きくMorris.の姿が認められたような気がする。サランバンの歌麿会長に録画頼んでるから、後日ゆっくり見てチェックすることにしよう
2時前にJRで三宮に出て、サンパル富士商会でマーカー買い、三宮図書館ぶ立ち寄る。何故かここで谷川俊太郎と石垣りんの詩集数冊を立ち読み(座ってだけど(^_^;)) どちらも選集でお馴染みの作品が多く、懐かしかった。
そのまま歩いて大倉山の中央図書館へ。ここもひと月ぶりだ。韓国行く前に読み終えられなくて、途中で返却した「巨怪伝」を借り直そうと思ったのだが、何と貸出中(>_<)だった。これは事前に部屋で確認できたはずだが、書庫の本だし、あるだろうと思い込んでたのだ。仕方ないので(^_^;)1階で漫画など物色。森下裕美の「大阪ハムレット 4」があったので借りることにした。
5時前に中央図書館出て、JR神戸駅から帰ろうかと思ったが、せっかくミニギターあるのだから、どこかでちょこっと弾いてからにしようと思い、ハーバーランド方面へ。対岸に大きな豪華客船が停泊していた。「飛鳥Ⅱ」と書いてある。後でネットで調べたら

2006 年春からデビューした飛鳥Ⅱは、和の心を持ったラグジュアリー船として活躍してきた「クリスタル・ハーモニー」を改装リニューアルさせた5万トンの客船。

とのことだった。ちなみに今は瀬戸内海2泊のクルーズの途中で料金はざっと10万円、3ヶ月の世界一周だと百万円だとか。外国船に比べると安いのだろうけど、Morris.には無縁の世界である。まあ、Morris.はパンスタフェリーがあるから大丈夫(^_^)
船着場前でミニギター弾いてたら、親子連れの外国人に声をかけられる。バングラデシュ人で、息子のマンドゥール?くんは日本留学中で滋賀県に住んでるらしい。両親を日本に招待したのか、息子が心配で両親がやってきたのかしらないが、すごく仲がよさそうだった。バングラデシュといえば、貧しい国というイメージしか無かったが、海子さんがよく出かけて、ブログで多数の写真付きで紹介してくれてたので、何となく親しみを覚えるようになってた。そういったことをカタコトの英語と日本語で話したらすごく喜んで、お互い記念写真を撮影することになった。
トワイライトから夜に向かう港の風景も悪くない。7時過ぎには神戸港クルーズのコンチェルトが出航、Morris.はずるずると観覧車前の該当したに座り込んで、ミニギターで遊んでた。9時過ぎにコンチェルトが戻ってきたのを汐に引き上げる。
何か今日はミナト神戸に観光旅行に来たような気になってしまった(^_^;)
今日の歩数は8627歩。


孔雀競演 

白孔雀 

普通の孔雀 

ちょっとアップ

好みとしてはこちらかな 

中休み(^_^;) 

メスのまぬうぢゃ(^_^) 

メスのほうが精悍である

同じく 

オスは裏で退屈してた 

神戸栄光教会

下山手カトリック教会跡地 

地震さえ無けりゃね(;;) 

豪華客船「飛鳥Ⅱ」 

バングラデシュの一家と 

「コンチェルト乗船風景 

出航 

絵葉書写真(^_^;) 

観覧車イルミネーション 

風見鶏シルエット 

結構凝ってる 

コンチェルト帰港 

夜の港も良いものだ 

ここなら夜でも演奏できる(^_^) 
2012/07/07(土)●休養日?(^_^)●

6時起床。
今朝の血圧は211/109/80。
昨夜は1時過ぎまで起きてたのだが、ずっと早起きしてたので自然と早起きしてしまうようだ。
ピーター・バラカンの「ウィークエンドサンシャイン」部屋で聴くのは久しぶりである。高田渡の「値上げ」「銭がなけりゃ」に始まって、ポーバタフィルド、ポール・サイモンなど。特に好きなミュージシャンたちではないのだけど、やはり部屋でのんびりと聴けるのが嬉しい。
昨夜は恐ろしほど強い雨が降り、時々雷鳴も轟いていた。
今朝は曇りだが徐々に晴れてきそうな気配。
図書館に出かけようかとも思ったが、その前に、ずっと空白になってる日記の一部を埋める作業を済ませなくては。まずは6月30日と7月1日の四日市篇を片付けることにした。
チュヒョンミリサイタルと歓迎レセプション、それと懇親会の模様である。当日のデジカメ画像見ながら思い出し思い出し打っていくのだが、ちびくろ2号の画面では画像と文章並べると見づらいので、画像はHPミニノートで表示して、ちびくろ2号では文章のみ打つことにした。これだと随分違う。
午前中いっぱいかかって、四日市の二日分の日記本文を打ち上げる。このページの一番下である。
ついでに両日のデジカメ画像の中から30点ほどを、日韓歌謡架橋のケーシーさんに送る。特集ページ用である。
これでやっと一息つける。後は韓国旅の後半の本文打ち込みだが、さすがに今日はもうやめておこう。
午後から晴れ上がって来たので、ミニギターと缶ビール持って屋上に。ああ、気持ちいい(^_^) 青い空、白い雲、結構きつい陽射し。こういったものに、ちょっと飢えてたような気がする。
4時頃から自転車で、春日野道、大安亭に買い物に出る。猫二匹にも出会ったし、これもまた楽しい。とにかくほとんどひと月ぶりの休養日ということになるのだろう。
阪神は巨人にも連敗。いよいよ泥濘である。
今日の歩数1635歩。


午後の屋上 

気持ちいい 

天心 

春日野道のトラ雉 

大安亭の水飲み雉 

こんな空も好き

2012/07/06(金)●自主半ドン(^_^;)●

6時起床。
今朝の血圧は224/106/80。
倉庫前の野良雉小雨の中を例の合羽(ナイロンジャケット)着て自転車で倉庫に。
西根くんら4人で宇治のインドネシア向けピックアップ現場。
朝から身体全体がだるかったが、とりあえず、連続仕事は今日までなので、明日からの休息を希望に何とかやり過ごそう。台所は整理着いてなかったので、玄関口と洗面所から片付ける。そろそろ台所に移動しようかと思ったところに、ちょっとしたトラブル発生(>_<)。結局、Morris.は今日はここで作業終了ということになってしまった。近鉄大久保駅から京都に出て、JR、阪神乗り継いで、倉庫に戻り、またまた雨の中合羽着て2時帰宅(^_^;)
シャワー浴びて、一息つく。ああ、それにしても、今回のにわか繁忙期には参った。一日か二日でも中休み入れるべきだったと思う。
散らかりまくった部屋そうじも途中で、放棄(>_<) また、だらだらと韓国ドラマ見続ける。結局48話まで見てしまう。あと3話でリアルタイムに到達する。土日はやすみだから、来週からは毎日その日の分をみることになりそうだ。ハナという子役がなかなか可愛い。ストーリーは延々社長とシングルマザーカップルの耐恋物語りだが、いくらなんでも68話というのは無理がありすぎである。それを延々見続けるMorris.もMorris.であるが、連ドラ(特に韓国のというのはそもそもそういったものだろう。
朴燦鎬さん出演の「歌は海峡を越えて」の続編は朝日放送全国版番組「テレメンタリー」シリーズとして7月21日放映予定だが、ネットによって放映日時が違うので、近畿地方(ABCテレビ)の正確な放映日時を知りたいと、メールが来たので、ネットで調べて、この番組の近畿での放送は土曜日の午前6時から6時半ということが分かった。念のためABCテレビに電話で問い合わせて、7月21日午前6時から6時半の予定であることを確認。地デジなら1週間前から番組一覧表で確かめることができるし、そこで録画予約も簡単のはずだ。日にちが迫ってから再告知するつもりだが、韓国歌謡に関心ある方はこの番組是非見てもらいたい。
阪神は東京ドームでr巨人戦。あっさり敗けたようだ(>_<)
今日の歩数は7181歩。

2012/07/05(木)●オーションビューのオムライス●

6時起床。
今朝の血圧は185/95/77。
奥井さん、矢谷くんと大阪阿倍野のシンガポールからの荷物デリバリ。
70個ほどの荷物だったのですぐ片付くだろうと思ったのだが、結構手間取ってしまった。
昼はちょっと遠回りして、大阪港の「オーションビュー」でオムライス。ここのオムライスは昔から名物で、20年くらい前からちょくちょく利用してた。一時期空白期間もあったし、最近もめったに行かなくなってた。
メニューにはオムライスの他に、チキンライス、カレーライスなどがあるのだが、客の9割以上がオムライスを注文する。
Morris.もオムライス以外は注文したことがない。定価\700だが、ボリュームは充分(ちょっとMorris.には多すぎるかもしれない)だが、\50プラスで大盛りというのがあって、店員はこれを「マクラ」と呼んでいる。これはほとんど信じられないくらいの量がある。
3時に倉庫に戻り、別倉庫に引き取りに行ったり、結構忙しくて、慢性疲労のMorris.は、お約束通りふらふらになってしまったが、とりあえず明日の宇治現場が終わると、数日仕事オフになる(^_^) 
小雨の中、自転車で5時半帰宅。
シャワー浴びたあと、何もしたくなくて、ずっと録画が溜まってる、韓国ドラマ「ドキドキマイ・ラブ」37話から40話まで一気に見る。CM早送りだと1話30分くらいで見られる。全68話だからまだ30話近く残っていて、今日サンTVで放映されたのが50話だった。
韓国ブログにMorris.がぐいぐい酒場でよどがわさんという方が、春にパンスタフェリーで釜山に行って、その後ネット検索してたら、偶然韓国ブログでMorris.の画像を発見したとの報国。さっそく覗いてみたら、6月19日帰り便の画像→があった。
あの日は結構多くの韓国人といっしょに歌ったし、かなり飲んでたから、はっきりしないが、乗船前から話しかけてきた学生団体の中のひとりのようだ。
ブログのタイトルは「風が私を揺らす日々」、件の記事は「パンスタフェリーを百倍楽しむ法」(^_^;)である。
せっかくだからMorris.写真へのコメントだけ訳しておく。

船内で他国の旅行者に会えば、すぐ友だちになれる。
年齢には関係なしだ。
神戸に住む1949年生まれのこの男性は韓国「ポンピル?」のために30回以上渡韓してるとのこと。
チャンユンジョンショーで撮影した彼女との2ショット写真を子供のように見せびらかしてくれた。
名刺にあったホームページアドレスを見て、確かに彼だということを確認できた。
彼のギター伴奏で、私の知っている韓国ポンチャックを何曲か歌わせてもらった。


「ポンピル뽕필」というのがわからなかったが、ポンチャック修行みたいな意味だろうか。
今日の歩数は5452歩。


もう朝顔が

雨模様の海 

オーションビューの店内 

待つ時間の楽しさ

そして至高のオムライス
 

六甲アイランド大橋 

2012/07/04(水)●ユンジョン10月日本デビュー(@_@)!?●

6時起床。
今朝の血圧は213/122/80。
矢谷くんと、昨日搬入したテントの搬出作業。実はテントの引き取り先はユニバーサル・スタジオだった。Morris.はこれまで一度も行ったことがなかった。昨日が初めてだったわけだが、大雨でテント設営は裏庭ということで、行ったとはいえないだろう。
今日は天気は良かったけど、やはり中は見ずじまいである。
昼は苦楽園の「大正庵」で天丼、そばのセット。Morris.はあまりそば好きではないのだが、ここのそばは結構好きである。
2時半に倉庫に戻り、バン詰め作業。慢性疲労はそのままで特に午後4時過ぎるとかなりきつい。
マルハチで買い物して6時半帰宅。
チュヒョンミイベントに参加してた石川の渡り鳥さんから、チャンユンジョンがクラウンと契約結んで10月に日本デビューするという衝撃的ニュースを教えてもらったが、メールでそのニュースソースのアドレスを知らせてもらう。中央日報日本語版の記事だが、記事の中で特に取り上げられてるのが「オモナ」や「オルレ」でなく、「チョホン」という地味目の曲というのもちょっと??だが、日本語の題名が「初婚」となってるのは「招魂」ではないかと思う。
うーーーん、Morris.はやや複雑な心持ちである。応援する気は充分だが、うまくいくのだろうか?という不安も大きい。
阪神は広島に連敗して借金6。5位に転落である(>_<)
今日の歩数は6092歩。


朝の大阪港 

工場越しの天保山大観覧車

ユニバーサル・スタジオ駅 

裏口走るジェットコースタ 

湾岸線の橋その1

その2 

2012/07/03(火)●幻の木の葉蝶●

6時起床。
今朝の血圧は192/99/81。
雨の中傘さして倉庫へ。
矢谷くんと二人大阪野外パーティのための天幕運び。
9時前から篠突くような大雨になったので、コーナンで合羽代わりのナイロンジャケット買う。これは正解だった。何しろ野外での天幕設営で、雨はコンスタントに降り続いてたから、これがなければびしょ濡れになったに違いない。
午後2時倉庫に戻る。
2件の番詰め、そのた倉庫作業済まして、5時前に倉庫出て帰路につく途中、石塀にくっついてる枯葉が突然飛び立った(@_@) え、あれは、まさか、と思った瞬間立木の枝に止まったその裏翅がくっきり見えた。これは間違いなく木の葉蝶である。大慌てでデジカメ取り出そうとするまもなく、また飛び立って去っていってしまった。この蝶は熱帯産で、亜種でも宮崎県以南にしか見られないから、Morris.が見たのはいわゆる「迷蝶」だろう。九州でも豪雨だったから、これの影響で神戸まで来てしまったのだろう。ああ、ピンぼけでもいいから一枚撮りたかったなあ。未練でしばらくその場を離れられずにいたが、戻ってくるはずもなく、泣く泣く帰る。
それにしても、このところの、過剰労働でMorris.の身体は限界を超えそうだ。いちおう6日まで詰まってて、7日ももしかしたら仕事入るかもしれない。
阪神は松山球場で広島相手に3-0とリードしながら、9回二死から逆転されて負けてしまった。
島田和夫部屋スケジュール更新。
今日の歩数は6964歩。


雨に濡れた大百合 

グラジオラス 

好きな橋 

木の葉蝶の去った後の団栗

摩耶埠頭夕景

同じく 

岩屋猫屋敷の新顔? 

同じく

切り株の中の異物? 
2012/07/02(月)●宇治~大津~京都●

5時起床。
今朝の血圧は205/110/86。
矢谷、秋本くんと3人で午前は宇治のカナダ向け荷物引き取り。
午後は大津の香港向け荷物引き取りだったが、時間が空いたので、唐崎神社付近で休憩。その近くの「チャン」というタイ料理店で昼食。Morris.はグリンカレーと春雨。これがなかなか美味しかった。
5時から京都駅前現場の残材引き取りがあり、また時間が空いたので、東山通の今熊野神社から三十三間堂、東本願寺あたりを徘徊。途中猫との出会いもあり楽しかった。
現場横の料理屋前で従業員が植え込みを覗きこんでたので猫でもいるのか尋ねたら、飼育してる鈴虫の幼虫をいくらか放したら、とたんに守宮がやってきたとのこと。風流も現実とは折り合わないことが多いようだ。
7時半帰宅。
四日市の二日間の日記アップしようとするも、疲労が溜まって、作業がはかどらない。前の韓国日記後半と同じく、デジカメ画像のみアップでお茶を濁す。掲示板ぐいぐい酒場も、ほとんどレスできずにいる(>_<)
今日の歩数は10382歩。


今朝の砂場猫 

宇治の空 

タイ料理店「チャン」 

グリンカレー 

タイ風春雨 

由緒有りそうな看板

唐崎神社 

唐崎の松(三代目(^_^;))

湖だって海である

対岸の三上山 

小さな柿の実 

大津の空 

蛾の繭? 

大津のマンホール蓋 下水 

今熊野橋

今熊野神社の大楠

茅の輪くぐり

三十三間堂

長い事ご無沙汰の京都国立博物館

工事中で7月末まで休館らしい

七条大橋から鴨川 

名前はしとしとぴっちゃん?

本願寺の瓦 

塀沿いに猫二匹 

黒白と白雉 

白雉 

黒白 

街角薔薇園

看板建築 

鈴虫飼育箱 

阪神高速からの空 

同じく 

倉庫裏の空

2012/07/01(日)●チュヒョンミリサイタル●

9時50分起床。
今朝の血圧は188/89/91。
見事に熟睡してた(泥睡とも言う(^_^;))
ホテルのチェックアウトは10時だったから、もうちょっと遅かったら叩き起こされてるところだったな。
さっとシャワー浴びてからチェックアウト。
外は大雨である。しかし、何故かMorris.は傘を2本も持っていた(@_@) 昨夜も雨が降ってたので、テヤンさんが手配して、Morris.に持たせてくれたらしい。
リサイタルは2時からで、集合は12時ということで、まだ2時間ほどある。天気が良ければMorris.のことだから四日市散策を楽しむところだろうが、この雨でしかもカバン2つにミニギターとなると、動きが取れない(>_<)
カバンの中を見たら、一番搾りロング缶と、手羽先が山ほどビニール袋に入ってた(@_@) 昨夜「手羽先太郎」出るとき。あまりにいっぱい残ってたので、店の人に頼んでビニール袋2つに入れてもらい、一つはカラオケで開いて、あとひとつはそのままカバンの中に入れてたらしい。半日足らずだからまだいけるだろう(^_^;) ということで、急遽「朝酌(^_^;)」出来る場所を物色する。
昨日黒白猫見かけた公園に行ったら、屋根のあるベンチには例の路上生活アジョシが数人座っていた。
挨拶して手羽先開いて、お相伴を勧める。はじめは遠慮してたが、少しずつ打ち解けて話する。ビール飲んで、いい気持ちになって、またまたミニギター取り出す。ここで韓国歌謡は受けないだろう、と、一冊だけ持ってきた日本の歌謡曲を数曲披露。思ったほど受けなかったけど(^_^;) それなりに面白がってくれたようだ。
残った手羽先置いたまま、リサイタル会場、四日市文化会館に向かう。それにしてもすごい雨である。会場に着いたときにはほとんどずぶぬれだった。
文化会館の展示場では、写真グループの「微笑」をテーマにした写真展が開かれていた。うーーむ、そうだよね、やっぱり笑顔の写真は良いね。見ている方もついつい頬が緩んでくる。Morris.もこんな写真を撮りたいのだけど、なかなか難しい。そもそも、今の日本では見知らぬ他人を撮ること自体が、ほとんど「禁止」状態だもんな。
正午に3階の待ち合わせ所に行ったら、昨日のメンバーと、今日新しく来たメンバーが集っていた。会議室を1時から4時半まで借りているとのこと。
いかにも会議室といった感じのデスク配置された部屋にあふれんばかりのメンバーが集合。鹿児島から今日到着したヒョンチョル(和製)さんと初対面。彼は歌謡架橋サイトの重鎮で、今回のイベントのために横断幕を造り、サイトで30曲ものチュヒョンミナンバーの日本語訳付き映像をアップしてくれている。
ケーシーさんからリサイタルチケットの配布と、新アルバム「Love Lettr」(サイン入り)の頒布。みんなまもなく始まるリサイタルのため、そわそわと落ち着かない感じである。リサイタルの後には、この会議室をヒョンミさんが訪れ、30分ほど親しく交歓会を、という、夢のような話も出ていた。
1時半に会場入り。会場前では朴会長、maykissさんらがCD販売コーナーを受け持っていたので、Morris.もしばらく手伝う。
会場の第一スタジオは1700名収容で1階が前後にわかれ、2階席もある。メンバーのために一階前席の一番後ろと2番目の二列が提供されていた。Morris.は一番後ろに陣取る。左隣りがマドロスたかさん、右がmaykissさん、そして朴会長。ノギスさんは中央制御盤横で大型ビデオカメラを設置して万全の態勢。
最初の予定ではリサイタルは1時間くらいということだった。「東日本復興支援チャリティーコンサート」と銘打ってある通り、この催しは営利目的ではないのだから、これは致し方ないところだろう。
そしていよいよ開演。ヒョンミさんは白のルーズシャツに黒のスカートというシンプルな衣装で登場。オープニングは「新沙洞の人」だった(^_^)。しかも2番は日本語歌詞(@_@) 実は10年ほど前に日本デビュー企画があり、その時アルバムも2枚出していて、半分くらいは韓国オリジナル曲と韓国懐メロで、これは日本語と韓国語の歌詞が混ざっていた。だから、その時の日本語歌詞を流用したということになる。民団でも、韓国語ができる人や韓国歌謡を知ってる人はそれほど多くないのだから、サービスなのだろうが、Morris.としてはやはり、韓国語の方がしっくりする。
2曲めは比較的新しいヒット曲「チョンマルチョアンネ」、続いてヒット曲メドレーと行った感じで、「涙のブルース」「ウルミョンソフフェハネ」「梨泰院恋歌」の三連符曲三連発。特に前の二曲はキー(G)もテンポ(MPB78)も同じで、Morris.もたいていこの二曲は続けて歌うことが多い。知らない人は一曲だと思うこともあるようだ(^_^;)
そしてKBSラジオ番組のタイトルでもある「Love Letter」、一部のラストはナムピョン(夫)であるイムギソク作曲の「追憶になる貴方」と計7曲。Morris.はすっかり酔いしれていた(酒にではない)。数曲はやはり日本語歌詞を交えていたが、さすがに歌詞カード見ながらちょっとつっかえたりもして、「何しろ歳のせいで記憶力が衰えてるのよ」と言い訳して笑いをとったりもしてた。
幕間に在日の子供たちによる農楽。ミスも多かったようだが、客席からは暖かい拍手が起こっていた。
第二部は、打って変わって華やかなメタルカラー花模様のロングドレスでお得意の懐メロメドレー。これは本当に溜息が出るくらい素敵だった。
パクチェホンの「泣いて越えるパクタルチェ」、ヒョンインの「雨降る顧母嶺」、ハンジョンムの「夢見る故郷」、十八番とも言えるパクナナの「チルレッコッ 野茨」とたたみかける。パクタルチェとチルレッコッは、ラジオでキムグヮンソク伴奏で歌ってたのを思い出した。
続いてMorris.もついさっき手に入れた新アルバムから「余白」と「ヌネサムサム クィエメムメム」の二曲を披露。どちらも佳い曲である。このアルバムは現在の韓国の作曲家十人に曲を依頼したもので、いわば作曲家競演アルバムとも言えるだろう。
そのあと「雨のターミナル」「長くて3年短くて1年」と続き、このままオリジナルヒット曲メドレーを予定してたのだろうと思う。ここでヒョンミさんが客席にリクエストを募ったのも、彼女のオリジナルヒット曲のリクエストという心積もりだったにちがいない。ところがハラボジ二人が舞台前に出てきて、直接ヒョンミさんにリクエストしたのは、イナニョンの「木浦の涙」と、キムセレナの「セタリョン 鳥打令」だった(@_@) ハラボジにとってお馴染みの韓国歌謡といえば、このての曲しかなかったのだろう。一瞬ヒョンミさんは戸惑ったようだ。二曲ともカラオケの用意が無かったためだ。でも、ここで彼女のプロ根性とサービス精神が発揮された。アカベラで「木浦の涙」を歌うことにしたのだ。予定された曲ならともかく、ぶっつけでアカペラというのは、よほどのことがなければやらないものだ。しかし、ヒョンミさんは完璧に歌い上げてくれた。この曲は韓国で一番有名な歌謡曲といえるかもしれないし、彼女にとっても自家薬籠中の一曲であることは間違いないが、それでもやはり凄いもんである。
しかし、更に驚かされたのは、ちょっと迷った後で、もう一曲の「セタリョン」もアカペラで歌うと言ったことだった。この曲は新民謡のクッコリという6/8拍子の伝統リズムで、普通に歌うにもかなりの難曲だが、これをバック演奏(特に打楽器)無しで歌うのは至難の技である。それを知りながら、アカペラで歌うというのだから、よほどの自信なのか。無謀ではないかとすらMorris.は思ってしまった。ヒョンミさんは「皆さんの手拍子の力を借りて」なんて言ってるけど、おいおい、ここには在日と日本人客しかいなくて、どちらも韓国伝統リズムなんてほとんど理解の埒外だぞ、と、一人突っ込みいれてしまったよ。
ところが、結果は完璧だった\(^o^)/ もしかしたら、この曲が今日のリサイタルのハイライトといえるかもしれない。普段の音域の更に上の高音まで、思い切り出して、それでいて決して絶叫にはならず、自分の歌の世界にしてしまった。こうなったら、リクエストしたハラボジに感謝するしかないね。
そのあとは「チャクサラン」「チャムカンマン」「トマンナネヨ」とリズミカルなヒット曲3連発。フィナーレは当然の如く「雨降る永東橋」と、全く文句なしの盛り上がりで幕を閉じた。いや、もちろんアンコールありで、Morris.はここぞとばかり「サランハンダ」をリクエストしたけど、結局一部でも歌った「チョンマルチョアンネ」の再演となった。予定の1時間を大きくオーバーしての大熱演だったわけだ。
名古屋から駆けつけた蔡さん(朴燦鎬さんの友達)が声をかけてくれて初対面することもできた。
ともかくも最高の舞台を見終える事ができて、Morris.は陶酔の余韻にひたりながらも、あ、急いで会議室に戻ってヒョンミさんを迎えねばと思ったのだが、何とそのまま席にいるようにとのアナウンスがあった。え? もう一回アンコールか(^_^) と思ったのだが、そうでもないらしい。20分近く待たされて、見せてもらったのは民団の婦人会の代表からの花束贈呈だった。これは進行の不手際だろう。普通ならこのくらいのことに文句つける気はないのだが、今日の場合は、ヒョンミさんとファンの交歓会が控えてただけに焦ってしまった。
会議室に戻ったら、やはり時間がずれ込んでしまい、ヒョンミさんは会議室に5分顔を見せるだけということになったとの報告。こうなったらヒョンミさんとの記念写真だけでも撮らなくては思う。かなりの人数なので、全員を入れるにはある程度の距離が必要だし。机が会議用に並べられているので邪魔な事この上ない。とにかくアンケート用の函を借用して台にしてその上にカメラ置いてセルフタイマー撮影することにした。ところが愛用の豆袋が行方不明である(>_<)、代わりにタオルを下に敷いて高さ調節した頃に、ヒョンミさんが慌ただしく登場。何はともあれ写真をと思ったが、なかなかみんなが並んでくれないのでつい大声を出してしまった(>_<) うーーん、平常心を失っていたようだ。ともかくも曲がりなりにも撮影すましたら、速攻でヒョンミさんは退出。それでも、本当ならキャンセルしても仕方ないような状況の中、わずかの時間でも割いて会いに来てくれて、一人ひとりと握手を交わし、笑みを絶やさない彼女には感謝、感服するしかなかった。「情が厚い」ということだろう。
打ち上げは駅前の「朝日ビアケラー」というビアホールだったが、大雨のため、一部はテヤンさんの車、残りはタクシーで会場に向かう。
遠方からのメンバーは今夜も四日市泊で、一部は明日また空港まで見送りに行くことになっているが、Morris.は明日も仕事で、今日中に神戸に戻ることにしていた。前もって午後7時59分発の大阪行き特急券を買っておく。
こちらの参加者は20名くらいだった。アサヒビール直営?の店だけに、生ビールがえらく美味しく感じられた。リサイタルの余韻も当然あるんだろうけどね。そしてウエイトレスの一人早川さんがとてもキュートで、Morris.は一目惚れ(^_^;) 写真撮れなかったのが心残りである。
ここでファンクラブ設立のことが議題(^_^;)に上がり、会長にえむあいさん、相談役にケーシーさん、ヒョンチョルさんという発表があった。Morris.としては日韓歌謡架橋そのものがファンクラブみたいなものだし、今のスタイルがベストに近いのではと思ってるので、現状維持で名前だけファンクラブにしたらいいんじゃないかとも思ったが、彼らの熱意は認めたい。えむあいさんの会長というのは全く問題ないけどね。途中別のメンバーから会費の話が出たけど、これにはMorris.は反対である。この件については後でえむあいさんから会費なしという明言があったので、ほっとする。
隣に座った石川から来た渡り鳥さんと、好きな歌や歌手の話で盛り上がった。彼は若いのに渋好みでチュヒョンミなら「オホラサラン」、チャンユンジョンなら「花」、ヒョンインなら「クメソゲサラン」などが好きらしい。突然彼から「チャンユンジョンは10月に日本デビューするんですよね?」とふられてちょっとびっくりした。寝耳に水である。これは要チェックである。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、電車の時刻になったので、別れを告げ、車中の人となる。きっちりロング缶一本用意してるあたり(^_^;)
特急はさすがに早くて、あっという間に(飲んでたから?)鶴橋に着き。11時には帰宅。いそいでデジカメの画像をちびくろ2号にダウンして、集合写真を加工して、歌謡架橋掲示板にアップして就寝。
うーーーーーーーん、大満足の二日間だった。
今日の歩数は7430歩。


雨の中 公園で朝練 

リサイタル会場四日市文化会館 

展示場では微笑み写真展が(^_^) 

ポスター 

ヒョンチョル(和製)さん作成の横断幕 

チケットとサイン入り最新アルバム 

開演\(^o^)/ 

オープニングは「新沙洞の人」 

一部は割とあっさりめ 

幕間に在日学生のサムルノリ 

そして二部は華やかなロングドレス

言葉を失ってしまう 

普段はあまり見せないア
クションも(^_^;) 

エンディングは「雨降る永東橋」 

日韓歌謡架橋仲間から花束贈呈
 

朴燦鎬さん友人の蔡さんと初対面 

あわただしく記念写真 

 二次会朝日ビアケラで乾杯

ここの生ビールは美味かった(^_^) 

話題は尽きること無く 

えむあいさんにもらった蝶ネクタイ
 

名残尽きないがMorris.は途中退席 

近鉄特急で鶴橋まで1時間40分 

これで帰路につく 
2012/06/30(土)●四日市歓迎レセプション●

5時半起床。
今朝の血圧は205/110/86。
7時に目覚ましかけてたのに5時半に目が覚めてしまった(^_^;) やっぱり興奮してたようだ。
2週間の韓国の旅から帰国した翌日から何故か異常な仕事ラッシュ、それも遠出の現場の連続で、すでにバテ気味だが、今日と明日の四日市はエンジンフル回転で臨むしかない。そう、チュヒョンミの日本初リサイタル、前日の歓迎レセプション、日本全国から訪れる日韓歌謡架橋サイトの20名を軽く超えるファン同好の士との初対面&懇親会。考えただけで血圧が上がりそうだ(^_^;)。
四日市へは仕事で何回か行ったことはあるが私用で出かけるのは(公共交通機関使って)初めてである。JRで鶴橋に出て、そこから近鉄特急に乗れば3時間足らずで行けるということは、前もってネットでチェックしておいたが、今日は早起きしたことだし、節約にもなるし、めったに乗らない近鉄大阪線沿線の景色を眺めながらのんびり向かおうと、宇治山田行き急行を使い、伊勢中川駅で名古屋線に乗り換えることにして8時過ぎに部屋を出る。
布施、河内国分、大和高田、桜井くらいまではいちおう急行らしく途中の駅をすっ飛ばしてたが、榛原からは各駅停車である(^_^;) Morris.にとってはこれがかえって嬉しい(^_^) 室生口大野、赤目口、名張など名前のみ親しい駅を過ぎ伊勢中川に着いたらもう11時過ぎである。レセプション関連行事は午後4時からだし、ホテルでのお出迎えも2時頃だからあわてることはない。でも伊勢中川から四日市までが思ったより遠く、津を経由して50分近くかかり、四日市に到着したのはほぼ正午だった。
今日の宿所は「新四日市ホテル」という安宿、ネット割引\3,400というお手軽さだったがチェックインが午後3時からなので、都ホテルでのお出迎え後にチェックインすることになる。大した荷物でもないので、都ホテルのすぐとなりにある四日市市立博物館を見物することにした。
ガラス張り8階の堂々たるビルで正面に「常設展は無料」と大きく書かれている(^_^)。実は先週までここで岩合光昭の動物写真特別展が開かれてたらしいのだが、ちょっとの差で間に合わなかった。残念である。今日は無料の常設展だけ冷やかすことにする。
ところがこの常設展が思ったより充実してて、しっかり楽しませてもらった。太平洋戦争時の庶民の暮らしの特集コーナーがあり、戦時のポスターやチラシ、古いラジオやレコード、日用品、雑誌などが展示されてたし、四日市空襲のドキュメントジオラマも見応えがあった。
古代コーナーではあけぼの象の骨格標本、工業都市としての発展と産物、大入道や魚人のユーモラスな人形も面白かった。
郷土作家丹羽文雄記念室というコーナーでは、彼の書斎をそのまま再現してて、これはよく見かけるが、ここは観客に開放して自由に椅子に座ってくつろげるようになってるのが嬉しかった。せっかくなのでセルフタイマーで写してみる。
その後、周辺を散策、南側の公園で、黒白猫見つけて撮影。ベンチに座ってた路上生活らしいおっさんたちの話によると、ここには結構野良猫が棲んでいて、この黒白は中でもはばをきかせているらしい。
駅付近にカラフルなマンホール蓋3種類があったので、これも撮影。実は前もってテヤンさんから四日市のマンホール蓋情報もよせらていたのだった(^_^;)
そうこうしてるうちに2時前になったので、都ホテルのロビーに赴く。
チュヒョンミ一行は、彼女とスタッフなど7名でお昼にセントレア到着予定で、日韓歌謡架橋主宰のケーシーさん、仲良しのえむあいさん、四日市在住のテヤンさんなど数名が空港まで出迎えに行って一緒にもどってくることになっている。去年えむあいさんの紹介で知り合いになり、先月ソウルですっかりお世話になった韓国ファンクラブの朴会長と、撮影担当のノギスさんも同行というのが嬉しい。
ロビーにはリサイタル主催の四日市民団の関係者が到着を待ってたが、その他に一般人(^_^;)らしいものも10名以上たむろしていた。歌謡架橋のファンたちではないかと思ったのだが、お互い誰も顔を知らないので、要領を得ない。いちおう日記で顔が割れてるMorris.なので、わざと楽譜集のチュヒョンミナンバーを広げてたら、男性2名が声をかけてきた。ポムさんとYONSANさんだった。掲示板でのハンドル名を聞けば書き込みを思い出すので、すぐにイメージが沸く。そのあと、先日HPミニノートをプレゼントしてくれたマドロスたかさんも一緒になり、いろいろ話してたら、やはり周りの一般人のほとんどが歌謡架橋関係者だということが分かった。北海道苫小牧から来たトロットまっちゃん夫婦、茨城からのミミさん、岸和田のチャチャさん一行4名、東京の一味さんなどまさに全国各地からの集合である。
そして2時過ぎに一行が到着。ヒョンミさんは水玉ブラウスに黒のスカートで、化粧っけなしのすっぴんだったが、テレビで見るよりうんと綺麗だった(^_^)
民団と歌謡架橋のファンが取り囲んで握手と撮影ラッシュ。Morris.もこっそり2ショット撮ってもらった(^_^;)えむあいさんの紹介でケーシーさんと挨拶。250万アクセスを誇るマンモスサイトを運営するケーシーさんは思ったよりずっと若く見えた。広島から新幹線で空港まで3時間ちょっととのことだったから、Morris.より短時間で来られたことになる。えむあいさんからMorris.の赤いミニギターを受け取る。実はMorris.は名古屋のえむあいさん宅に置き傘ならぬ置きギターしてたのだった。えむあいさんが弾かれるのなら進呈するつもりだったのだが、その気はないとのことだったので、結局今回返してもらうことにしたのだ。はじめは神戸から別のギターを持っていくつもりだったが、えむあいさんが四日市まで持参してくれたので、大助かりだった。
朴会長、ノギスさんと再会を喜びあった後、Morris.は一旦ホテルにチェックインに戻る。安いだけあって、それなりの部屋だがそんなことはどうでも良い。急いでシャワー浴びて、シャツ着替えて、再び都ホテルに。
テヤンさんと奥さん自作の名札と、ヒョンミバッジをもらう。これでおたがいのハンドル名がわかるのでありがたい。
レセプション前に、韓国好きな大学の先生の記念講演があり、歌謡架橋のメンバーはここから参加ということになった。正直言ってこの講演は退屈だった(^_^;)けど、その後のヒョンミさんとの出会いを待つ一念で耐え忍ぶ。
そしてやっと6時にレセプション開会。円卓のならぶ会場のなか、Morris.の席は一番後ろ側だったが、これが後で絶好の位置だったことになる。
民団の好意で、歌謡架橋のため円卓5席を提供してもらっていたが、当日飛び込みの参加者も結構いてかなりのすし詰め状態。
そして、ヒョンミさんは黒のTシャツ、黒のカーディガン、花がらのパンツというラフなスタイルで登場。もちろん一番前のテーブルで、ここにはスタッフと、朴会長、ノギスさん、通訳のほか、ヒョンミさんの長女イムスギョンさんも同席してた。
どうしてもみんなの視線はヒョンミさんに集中。旅の疲れも見せず終始笑顔で対応してる姿はさすがである。
民団関係者の挨拶、乾杯、懇談の後、サプライズが用意されてた。これは事前にえむあいさんからほのめかされていたのだが、まずはケーシーさんの挨拶。これは韓国語の通訳(ほとんどヒョンミさん一行のため)付で、ケーシーさんが花束贈呈の後、素人離れした人を逸らさない語り口で、サイト発足のきっかけ、ヒョンミさんへの傾倒ぶりなどを切々と披露。ざっと15分近くあったと思う。民団の行事というのに、これは破格の処遇だと思う。さらにメンバーの一人淋しき旅人さんが特別プレゼント贈呈。何と手作りのオルゴールで曲目は「雨降る永東橋」。ヒョンミさんも思いがけない贈り物に言葉を忘れるくらい感動していた。
そのあとは飲食、歓談の時間だけど、みんなはそれどころではなさそうだった。Morris.は朴会長に挨拶という名目で(^_^;)しっかり前のテーブルに接近。
その後、一番後ろの席に戻り、やおら飛び道具(ミニギターのことね(^_^;))をテーブルの下から取り出して、レセプションの雰囲気を壊さないように小さな音で爪弾き始める。曲はもちろんチュヒョンミナンバー。
さすが、歌謡架橋メンバーは、ほとんどがお得意のレパートリらしく、イントロ弾いただけで曲目を確認、最初は小さめにそしてだんだん大声で合唱することになってしまった。会場は結構ざわめいてたし、ミニギターの音量はたかが知れてるので、それほど耳障りではなかったと思う。(思いたい(^_^;))。でも、きっとヒョンミさんの耳にも届いたことと思う。
途中ミニギター持って一番前のテーブルに赴き、朴会長と話しながら、隙をうかがってヒョンミさんの隣に行って、ギターにサインをお願いした。ソウルで別のギターにシントブリのペイロのサインもらったのだが、これがギターの下の方にサインしてもらったため、弾いてるうちにピックが当たり、どんどんかすれて見えなくなった(>_<)という経験を活かして、今回は上の部分にサインしてもらう。名前と日時と、大好きな曲「サランハンダ」と書いてもらった、つもりだったが、結果は「サランハムニダ」になってた。まあ、どっちでもいいけどね、これで、このギターはMorris.亭の家宝ということになる\(^o^)/
先日KBS別館で7080の録画風景見ることができたことや、KBS2ラジオの番組「チュヒョンミLove Letter」をネットで時々聴いてること、特に火曜日のライブ、日曜日の作詞作曲家コーナーが興味深いなどと早口で5分ほどまくし立てたら、びっくりしながらも喜んでくれたようだ。
その後、バク会長が娘さんに紹介してくれたのでちょこっと話す。さっきのギター伴奏での合唱はよく聴こえてて楽しかったとお褒めの言葉をいただく。KBSホールで兄さんに会って、その時歌謡架橋のことや、日本公演には多数参加することなどをヒョンミさんに伝えるよう頼んだことも、知ってたようだった。しかし彼女はまだ20歳、兄さんも22歳とのこと。二人とも、ビッグスターの家族とは思えないくらい気さくで庶民的で、普通の韓国の若者という感じ。これもヒョンミさんの家庭の雰囲気を髣髴させるような気がした。
歓迎レセプションは盛況のうちに8時前にお開き、そのあと二次会(懇親会ぢゃ(^_^;))は、地元のテヤンさんのお世話で駅前の「てば先太郎」の広い個室が会場となっていた。レセプション参加者のメンバーほぼ全員に、朴会長、ノギスさん、チュヒョンミ事務所のキム社長も同席してくれた。
ケーシーさん、ゲストらの挨拶の後、乾杯。そしてそのあとは談論風発、話題はもちろん生のヒョンミさんの印象、魅力、歌唱力、そして明日のリサイタルへの期待に集約された。
Morris.はだんだんビールの酔がまわってきたところで、壁際に立ち、壁に寄りかかってミニギター弾き始める。こうなったらとどまるところを知らないし、マドロスたかさんがチュヒョンミ歌詞集を人数分作って、配布してくれたこともあって、みんなで延々チュヒョンミナンバーのエンドレスメドレー大合唱となった。
そのまま三次会は半分近くが、カラオケへなだれ込む。もちろんここでもチュヒョンミナンバーオンパレード。Morris.はすでに出来上がってたので、これ以降のことはほとんど記憶にない(^_^;) 楽しかったことだけは間違いないけど、途中で眠り込んでた模様だ。このところのオーバーワークもあるし、いたしかたあるまい(^_^;)
酔った上での失礼、不埒もあったかもしれないが、許してもらいたい。←ヨロブン各位m(__)m
小雨の中ふらふらとホテルに戻って、爆睡。
今日の歩数は6722歩。


四日市博物館 

なかなか充実してる 

鎌倉時代の阿彌陀佛(複製だった(>_<)

戦争中のグッズ 

同じく 

あけぼの象の骨格標本 

丹羽文雄記念室 

文豪Morris.(^_^;) 

四日市博覧会ポスター 

生糸見本 

公園の黒白猫 

それらしい面構えである 

マンホール蓋3連発 東海道五十三次

サルビア(市花) 

コアラとパンダ(姉妹都市関連) 

このポスターは好感度大

ホテルロビーでお出迎え 

待ち焦がれたチュヒョンミさん

とりあえず(^_^;)2ショット

娘さんも同行

ケーシー会長の挨拶

同じく 

淋しき旅人さんは手作りオルゴールを 

構えからして違うノギスさん 

Morris.一番後ろでミニギター(後藤さん提供)

えむあいさんら

朴会長も嬉しそう  

娘さんとも意気投合(撮影朴会長) 

嬉しい2ショット(撮影朴会長) 

ヒョンミさんがミニギターにサイン\(^o^)/

二次会「手羽先太郎」 

とにかく乾杯!! 

大盛況である 

朴会長挨拶

ノギスさん挨拶

Morris.ミニギターで参戦(後藤さん提供)

3次会はカラオケ 

事務所のキム社長も熱唱 

みんなでヒョンミナンバーを大合唱


 

 

 


 
【2012年】              6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2009年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2008年】   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2007年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2006年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2005年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2004年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2003年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2002年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2001年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2000年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【1999年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち mail 掲示板
inserted by FC2 system