top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち mail 掲示板
Morris.日乘2008年8月 
Morris.の日記です。読書記録、宴会散策報告、友人知人の動向他雑多です。新着/更新ページの告知もここでやります。下線引いてある部分はリンクしているので、クリックすれば、直行できます。  
今月の標語
美人薄情
Morris. personal calender

【2008年】 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2007年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2008/08/31(金)●チュヒョンミ特訓(^_^;)●

昨日は結構飲んだようだ。宿酔ではないが何となくぼーっとしている。
本当は今日は韓国旅日記「木浦篇」に手をつけようと思ってたのだが、デジカメ画像編集しながら、BGMにチュヒョンミベスト盤かけたら、やっぱり良くて、ついついギターに手が伸びて、CDに合わせて練習。これがなかなか面白くて、けっきょく半日チュヒョンミ特訓ということになってしまった(^_^;)
先日の歌謡舞台の笑顔を思い出して、ついつい気が入ってしまったのにちがいない。彼女の声質は張りが有って明るいので、歌っても気分が高揚するところがある。これがキムスヒナンバーだと、名曲ぞろいだけど、何となく暗いというか、恨み節が多いので、敬遠してしまう。まあ「南行列車」や「駐車場」なんかはノリノリだけどね。

【群狼の舞 満州国演義3】船戸与一 ★★★ いよいよ3冊目にしてやっと満州国が成立した(^_^;) 400p超える本だからこれはかなりの大河小説になりそうだ。Morris.もやっとストーリーに乗れるようになってきた気がする。
敷島家の四兄弟の役割分担と、この4人の登場場面ごとの舞台転換のめまぐるしさにいらいらさせられるところは相変わらずだし、登場人物の多さは、Morris.の記憶力ではとても付いていけないところがあるが、まあ兄弟の名前が太郎、次郎、三郎、四郎なので彼らの弁別だけは容易である(^_^;)
本巻では、ゲーテのファウストに出てくる言葉「国家を創りあげるのは、男の最高の浪漫だ」がそのまま主題になってしまったようだ。
確かに良く資料を読んで、細かいところまで臨場感を持たせているし、壮大なロマンを描こうという作者の意思と意図はよくわかる。それでも何か歴史の参考書読んでるような気分になるところも少なくない。
傑作「砂のクロニクル」「蝦夷地別件」のような濃密でスリリングな世界とはかなり隔たりがあるとおもうぞ。それでも、Morris.がこれを読みたいのは、やはり満州への関心が強いためだろう。
先日学生青年センターの飛田さんが彼の地を訪れ、そのときのデジカメ画像を見せてもらっただけに、一度行ってみたい思いが募るのだが、なかなか果たせそうに無い。
、本書でも「手をこまねく」表現が2箇所あった。一箇所は漢字「拱く」のルビ、もう一箇所ははじめからひらがなで「こまねく」とあった。すでにこれは許容表記になってるのかもしれないが、Morris.は断固糾弾したい。

「それにしても、わたしには理解できない。なぜ頭山満がこれだけ軍人や政治家に強力な影響を与えるかが」
「大アジア主義だよ」
「え?」
「維新での攘夷論は明治に入って大アジア主義へと変貌していった。しかし、この大アジア主義というのは具体的な内実を伴っていない。漠たるスローガンとして拡散していった。つまり大アジア主義は人によってその内容が異なるんだよ。西洋文明に抗するというだけが共通の概念だからな。つまり大アジア主義は尖鋭化するほどの結束力を持っていない。それが政府公認のイデオロギーとなった理由だよ。大川周明ほどの明晰な頭脳をもってしても論理化できず、幕僚将校たちに国家改造を焚きつけるだけだ。大アジア主義と国家改造論を結びつけるものは具体的には何も見つからん。あまりにも漠としていて、梵鐘ぐらいにしか使えんからだろう。それでも、軍人たちは感心して聞き入ってるんだがね。この大アジア主義の象徴が頭山満だと言っていいだろう。軍人も政治家もそのことを知り抜いてる。象徴を傷つけたら何が飛び出して来るか知れたもんじゃないと漠然と思ってるだろう。そのことに気づいているのかどうか判断できんが、頭山満は大アジア主義の内実についてただの一度も論じたことがない。信奉者に求められて、ただ敬天愛人という西郷隆盛の言葉を揮毫するだけだ。まさに明治維新以降の歴史の底流を代表する存在としか言いようがない」

新聞記者香月の太郎への説明だが、この大アジア主義めいたものは、21世紀の現在でも、生き延びているようだ。
また、太郎と隣家の堂本との会話。

「ところで、最近甘粕正彦の噂を聞かないな。どうしているんだろう?」
「わたしの知るかぎり、満鉄関係者とも接触していないようだ。しかし、満州事変じゃあれほどの働きをしたんだ、関東軍が抛っておくわけがない。甘粕さんんは密命を帯びてどこかで何らかの動きをしてるんだろうよ」
「何だか、妙に甘粕贔屓になって来てるな、きみも」
「甘粕さんは大杉栄事件に触れられるのを嫌うんだが、わたしの知合いの満鉄社員が十間房の菊文で酔っ払った甘粕さんがこう洩らすのを聞いてるんだ。大杉栄は漢(おとこ)だった、漢だから大日本帝国にとって危険だった。この科白をどう捉えりゃいい? わたしが言ってるのは大杉栄と伊藤野枝の殺害が甘粕さんの単独判断でやった証拠とか、そんな次元のことじゃないぜ。王道楽土の理想国家建設に立ちはだかるやつがもし漢だったら、何をしなきゃならんかを示唆してると思うんだよ」


良識的な外交官である太郎がこのような発言をするということが、先の「建国=浪漫」ということばの麻薬のような効果を表象しているようだ。
やはり続編に期待したい。

2008/08/30(土)●送別会●

9時起床。
昼過ぎまでずっとベッドで読書(^_^;)
夕方三宮に出て三宮図書館冷かす。大阪の建築写真集立ち読みしてたら、先日天満駅近くで観察した中西金属工場の煉瓦造りの建物が載っていて、実はこれはもともと天満紡績の工場で、年代ははっきりしないが明治時代の建築らしい。やっぱりあの風格というか年季の入りっぷりは半端じゃなかったもんなあ。
午後7時に生田通りの「赤から」という店へ。安原さんが退職されたので、その送別会。約20人が参加。焼肉と鍋で、味の方は普通だが結構量が多くてMorris.はホルモンを中心に実に良く食べた。デジカメ撮影もひととおりやったが、どちらかというと、食べるのと飲むのに忙しくて大雑把になってしまった。
9時に店を出て、6人ほどで六甲道の地下のスナックへ。ここは小川さんの行きつけの店で、今日は小川さんが全部おごってくれるというので(^_^;)付いていったわけである。
さすがに最近はスナックも通信カラオケなので、例の液晶リモコン完備で韓国歌謡もそこそこ入ってる。みんなの手前もあるので、Morris.は韓国歌謡2曲だけ歌った。どうもスナックというのはMorris.は馴染めない(^_^;)
それでもひさしぶりにいわゆるカウンターバーの雰囲気を味わえたのは良かったと思う。小川さん、ありがとう。おごちそうさまでしたm(__)m
阪神は1点差で巨人に負けたらしい(>_<)


安原さんお元気で

乾杯!

Morris.はホルモン専門

ガッツ!!

これが一番美味しかった

二次会カラオケ
2008/08/29(金)●パクサが歌謡舞台に(^_^)●

昨日70年代特集を見た「歌謡舞台」。今日は8月25日放送の80年代から現在までの特集を見る。さすがにここらはMorris.リアルタイムで親しんだ曲が多くて楽しめた。

ネパクチャ(四拍子)ソンデグヮン
ネマウムピョルガカッチ(私の心は星のように)ヒョンチョル
シンサドンクサラム(新沙洞の人)チュヒョンミ
チルガプサン(七甲山)チュビョンソン
サランエミロ(愛の迷路)チェジニ
モルレヤ(糸車よ)キムジエ
イッチョジンケジョル(忘れられた季節)イヨン
イロボリンサムシンニョン(失われた30年)ソルンド
ナムジャヌンペヨジャヌンハング(男は船女は港)シムスボン
エモ(愛慕)キムスヒ
トクトヌンウリタン(独島は我が領土)チョンガンテ
ホゴン(虚空)チョヨンピル
オモナ(あらまあ)チャンユンジョン
オクキョンイ(*人名)テジナ
アパトゥ(アパート)ユンスイル


何かこの番組でのチュヒョンミはすごく笑顔が可愛くて、持ち歌のシンサドンクサラムももちろん良かったけど、キムスヒのエモもいっしょに歌ってそのとろけるような笑顔で、完全にキムスヒを食ってた(^_^;)
とうぜんユンジョンちゃんは「オモナ」をミニスカートで歌ってくれたし、Morris.の十八番でもある「独島ヌンウリタン」をオリジナル歌手チョンガンテがKBSオリニ合唱団と一緒に歌ったのも嬉しかった。こうやって聞くとまるで童謡である。
また途中にムンヒオクの「サトゥリ(方言)メドレー」と、イパクサの「シンパラムメドレー」があった。昨日のファッピョンさんのメールはこのことだったらしい。
パクサはシンゴサンタリョン、アリラン、ハノベニョンなどをパーカッション二人と踊り歌いまくってた。バックのキーボードはキムスイルさんの演奏だと思ったが、どうやらカラオケだったみたいな気がする。それはともかく、久しぶりにパクサのTV出演を見ることができて嬉しかった。7月末にパクサに会った時にはこの番組の話はでなかった。時期的にはすでに録画してた可能性が高いけど、どうせ日本では見られないと思ったのだろう。
ファッピョンさん、情報ありがとう。
それにしてもこの回だけはビデオに録って保存しておきたかった。歌麿さん、もしこの回録画されてたら実費で頒けてくださいm(__)m
いい気分になって、ついでにペチョルス司会の「コンサート7080」みたら、ゲストのイウンハが「ミソルルトゥィミョナルルポネンクモスブチョロム」で登場。あいかわらずかっこいいっ!!2曲目の「トリキジマ」もすてきだったが、圧巻はシンジョンヒョンの名曲「アルムダウンカンサン」のカバー。前から歌が上手いのは承知してたが、これはさらなる進化である。すごいなあ。その後はずっと彼女のCDかけ続けている。
今夜から甲子園の阪神−巨人戦。初回から3点取って一方的試合かと思ったら9回に追い詰められる始末。でも何とか逃げ切り(^_^;)


イパクサ登場

スタイルは変わってない

相変わらずノリノリ

笑顔こぼれるチュヒョンミ

キムスヒたじたじ(^_^;)

ユンジョンちゃんは「オモナ」

初めて見るチョンガンテ

「独島は韓国領」と書いてある

イウンハ、最高\(^o^)/
2008/08/28(木)●韓国歌謡70年代●

9時起床。
ファッピョンさんからメールでKBSの歌謡舞台にイパクサが出演してたとあったので、DEL坊でKBSアーカイブで歌謡舞台のバックナンバーを調べたら、8月18日放送で「韓国歌謡70年代名曲集」みたいなのをやってたのでつい見てしまう。これは4回連続企画で、そういえば、11日に釜山の宿でこれの60年代の番組を途中から見たことを思い出した。
60年代はオリジナル歌手はほとんど登場せず、一部ビデオで当時の姿を映すくらいだったが、70年代となるとオリジナル歌手も数人登場した。主な曲をメモしておく。

ソヤンガンチョニョ(昭陽絵乙女)キムテヒ
コヒャンヨク(故郷駅)ナフナ
ニムガハムケ(あなたと共に)ナムジン
パダガユクチラミョン(海が陸だったら)チョミミ
ミイン(美人)シンジョンヒョン
サランヘ(愛してる)ラナエロスポ
ノ(お前)ユシムチョ
エンドゥ(桜桃)チェホン
ヘットルナル(陽が上る日)ソンデグヮン
タンシンマヌルサランヘ(あなただけを愛する)ヘウニ
ネギョテイッソジョ(そばにいてね)イスミ
アネエゲパチヌンノレ(妻に捧げる歌)ハスヨン
イビョル(離別)ペティキム
トラワヨプサンハンエ(釜山港へ帰れ)チョヨンピル


まあ、妥当なところかな。Morris.は「ノ」という曲以外はすべて知ってた(^_^;)
昼から、灘図書館、銀行と寄って、久しぶりに春待ち社長宅へ。
社長は新潟行ったり、来週は九州行ったりと結構あちこち飛び回っているらしい。
新しいギターを買ったとみせびらかしてくれたが、これが何とガットギターである。Morris.は高校の時最初に買ったギターがこのガットギターだったが、それ以来ほとんど触ったことがない。どうも、社長とガットギターというのは合いそうにないのだが、結構よく練習しているようだった。
また、MP3などの小型機器用の小さな白いスピーカーが気に入ってるらしく、しきりに自慢してた。TIMEDMAIN lightという名前で、たしかに聞きやすい音である。特に高音が綺麗で、バランスが良い。Morris.のMP3プレイヤーでユンジョンちゃんの「初恋」を聴かせてもらったが、たしかにうちで聞いたり、イヤホンで聞くのとはまるで違って聞こえた。
価格は2万円以下らしいが、今は自重せざるを得ない(^_^;)
6時に帰って、阪神-中日戦。金本の大活躍であっさり逆転勝ち。9回藤川が帰国後初登板したが、1点差を同点にしてしまったが、まあ、どうってことはないよな。


社長withガットギター

自慢のスピーカ

ちょっと欲しい(^_^;)
2008/08/27(水)●不思議な夜明け●

何故か5時に目が覚める。外は結構強い雨が降っているのに窓の外は異常なくらい赤みを帯びている。
デジカメ持って屋上に上ったら、不思議な朝焼けの空を望むことができた。
ずっと雨降り続いてたので歩いて事務所へ。実に40日ぶりの仕事(^_^;)である。
矢谷君と二人、午前中は茨木、午後は新今宮のピックアップ。昼食は空堀商店街近くの「天界」という店でチャンポン食べる。奥井さんや矢谷君が贔屓にしてるだけあって、スープも美味しく、麺も太くてチャンポン麺らしくて好感を持てた。お昼はご飯サービスで高菜漬けも取り放題で言うことなしみたいだが、Morris.としては、チャンポンにはトウモロコシやワカメは入れて欲しくない。ある程度海鮮類の小エビや烏賊、蛸類が入っててほしいし、野菜特にキャベツは青い葉の部分を多く入れてもらいたかった。
夕食はアシナガさん差し入れのざるきしめんに、大根おろし、ネギ、生姜、レモンをたっぷりかけて食べる。讃岐うどんに負けない美味しさだった。
阪神は7回まで1点差の面白いゲームだったが、8回に久保田が満塁にしたあと、四球とパスボールで2点献上してあっさり負けてしまった。
Morris.が猫のデジカメ画像アルバムを置いてるFlickrのスライドショー、最初の頃は600ピクセルくらいの大きさだったのが、今年の始め位から800ピクセルくらいに大きくなり、以前の画像を600ピクセルでアップしてたMorris.は内心忸怩たるものがあったのだが、先日から、突然フルスクリーン表示が可能になった。これだと迫力がまるで違って、嬉しいことこの上ないが、最近は1200ピクセルでアップしてたからフルスクリーンとなると、1200ピクセルの画像でも、かなり拡大表示ということになる。今後は1500ピクセルくらいでアップするつもりだが、贅沢な悩みといえるかもしれない。


雨中の朝焼け

久々バイク猫

雨の朝顔
2008/08/26(火)●釜山篇その1アップ●

8時起床。
いくらなんでもそろそろとりかからなくては、と、韓国旅日記のデジカメ画像の整理始める。
鰹のたたき途中、ガスの点検作業員がやってきた。えらく人懐こい兄ちゃんで、釜山の画像を見て興味津々だった。
ともかく、そんなこんなで、第一部「釜山篇その1」だけ、特急でアップする。体調悪いこともあって、今回はほとんどメモも取ってなかったので、デジカメ画像頼み、である。と、いうことは、写ってない時間はほとんどブランクということになる(^_^;)
まあ、大したことではないだろう。かえってすっきりして良いかもしれない(^_^;)
スライドショーも、後回しということにする。
夜はかつおのたたきで一杯である。
阪神は今日も勝って5連勝である。強いぞ。

2008/08/25(月)●阪神4連勝●

10時半起床。昨夜は最近にしては珍しく焼酎飲んだせいかやや宿酔気味。
アシナガさんからいただいた麺類のうち今日は胡麻だれ素麺食べる。このたれは秀逸である。でも二人分は多すぎた(^_^;)
雨が降ったりやんだりだったので外に出るのも面倒で部屋でごろごろ、となると、ついついまた酒に手が伸びる(^_^;)
気が付いたら阪神−ヤクルト戦始まってた(^_^;)
安藤、石川の投手戦で6回まで0−0だったが、7回に代打桜井のラッキーなタイムりーなどで2点、8回に追加点、守っては信じられないようなラッキーな判定もあって結果3-0の完封リレー勝ち。これで阪神は4連勝である。8月は調子悪かったらしいが、Morris.には空白期間だったから、ずっと好調を維持しているように思える。明日からは甲子園に戻ってくるらしいが、とにかく今季のリーグ優勝はまちがいないだろう。

2008/08/24(日)●一丈麺(^_^)●

7時半起床。シャワー&洗濯(これは今回の夏の韓国旅行以来習慣になってしまった)
今日で北京オリンピックも終わるらしい。最終日のマラソンというのも恒例だがMorris.はほとんど関心なかった。日本選手は3人出場のうち一人は棄権、あとの二人も入賞とは程遠い順位だったようだ。女子マラソンも一人が棄権で後も散々な成績だったらしい。Morris.は今日初めて知った(^_^;) 今更と言われそうだが、やっぱり高橋尚子を出すべきだったと思うぞ。
昼前に宅急便が届く。安城市のアシナガさんからで、素麺(一丈麺)、きしめん、味噌キャラメル(@_@)などの詰め合わせである。お中元というか、体調絶不調のMorris.へのお見舞いらしい。体調は数日前から戻ってるけど、韓国旅行と帰国後の無茶苦茶で手元不如意状態が続いているところなので、本当にありがたかった。アシナガさん感謝ハムニダm(__)m
夕方ミニギターもってふらふらと出て、原田の森美術館(旧王子近代美術館)の前庭のテーブルで韓国歌謡練習(^_^;) 今日は特にユンジョンちゃんの「チョッサラン−初恋」を特訓した。いやあ、実に良い曲である。
途中で北の方から太鼓の音が聞こえたのにつられて、上っていったら上筒井小学校の運動場で盆踊りを兼ねた夏祭りが催されていた。模擬店が出て浴衣姿の子どもらも多くいて、何かいい感じである。Morris.も500円の食券買って缶ビール(\200)に\100のフランフルト、ホットドッグ、お好焼き串をいただいて、すっかり盆踊り気分を満喫した。
8時帰宅、早速アシナガさんから頂いた素麺のうちあまり日持ちしないらしい一丈素麺薄茶入りを頂く。
うーーん不思議な食感である。でも美味しいっ(^_^)
北京オリンピックも今日で終わり。TVで閉会式始まったので見るともなく見てたがたいして感慨もない。結局Morris.は釜山で疲れて、旅館で開会式ぼーっと見た以降は、ソフトボールと野球だけ熱心に見たような気がする。で、ソフトボールは金メダル、野球はメダル無しという対照的な結果で、どちらも今回でオリンピックから除外されるわけで、次のロンドンオリンピックはMorris.はもう見るものはないかもしれない。


アシナガさんからのプレゼント(^_^)

今日のチャチャ

ヤマトシジミ

原田の森美術館前

筒井台夏祭

一丈麺薄茶入り
2008/08/23(土)●韓国野球金メダル\(^o^)/●

10時半起床。雨模様である。
烏賊炒めほとんど義理で(^_^;)昼前からオリンピック野球日本−アメリカ戦TV観戦。日本はあっさり負けてMorris.の予想通りメダル無し。まあいっそ、さばさばした気分。
午後GyaOで「ナンラン18歳」12話見る。突然ギャグモードになったりシリアスになったりと忙しいが結構面白くなってる。
雨の止み間を縫って自転車でマルハチに買物に行き、安売りしてたイカの冷凍を、ニンニク、唐辛子といっしょに炒めて酒の肴にしたらこれがめちゃくちゃ美味しかった(^_^)
7時から韓国−キューバ戦TV観戦。昼の日米とちがって、こちらは力を入れて韓国応援する。初回からホームランでの点の取り合いの後、息詰まるような接戦で、2-1で韓国リードした9回裏、一死満塁のピンチ。それも信じられない韓国捕手退場という異常事態。ここで救援バッテリーがダブルプレーで見事にしのいで韓国初の金メダル。いやあ、本当に良かった。韓国の健闘を称えたい。
それにしてもこのオリンピックの審判のジャッジには疑問を感じる場面が多かった。というよりあまりにひどすぎる。アマチュアリズムがオリンピックの基本としても、審判はきちんとした判定ができるスタッフを揃えるべきである。そうでないと、出場選手らがあまりに悲惨である。
まだしばらく、韓国旅日記の公開は遅れると思うが、いちおう目次ページだけを仮に作ってみた。これも最終的には変更するかもしれないが、今回の旅のアウトラインだけは知ることができると思う。タイトル画像に関してはいろいろご意見もあるかと思うが、これも愛嬌ということで見逃してもらいたい(^_^;)

2008/08/22(金)●京橋まぐろの立ち食い●

8時起床。シャワー浴びて、洗濯して、昼前から野球日韓戦をTV観戦。2-1で日本がリードした7回裏、藤川が出て同点にされたところでMorris.は嫌な予感がした。8回裏、これまで絶不調だったイスンヨプが岩瀬から勝ち越し2ランホームラン、これで勝負ありだったが、そのあとGG佐藤の信じられない落球などもあって2点追加されてTHE END。アメリカ−キューバの敗者との3位決定戦だが、これで日本は銅メダルすら危うくなった。
午後JRで大阪に出る。今夜は京橋の噂の路上立ち飲みまぐろ屋「とよ」に行くことになっている。ムックさんから何度もこの店が「安くて美味い」と聞いてたので是非いちど行きたいと思っていたところ巻田さんからメールで、今日広島のぶんたさんが来るので一緒に行こうとのことだったので、勇んで出かけることにした。巻田さんと京橋駅で待ち合わせ予定。ムックさんも来るはずだったが、仕事の都合でパスになったらしい。
大阪に着いたのが4時でやたら時間が余ってるので、歩いて京橋まで行くことにした(^_^;) 方向音痴のMorris.でも環状線に沿って歩けば迷うことは無いだろう。実は、これまで鶴橋に行く途中、天満か桜ノ宮付近からみえる煉瓦造りの建物が気になってたのでそれを確かめるというのも理由の一つだった。
京橋グランシャトー煉瓦の建物は、天満駅のすぐ近くの「NKC 中西金属工業」の建物だった。なかなか時代を感じさせる。守衛がいたので中に入るのは諦める。
プラプラと歩いても5時半に京橋到着。京橋もひさしぶりなのでしばらく見物して回る。あの「グランシャトー」も健在だった。
7時前、巻田さんと落ち合って裏道に回る。数軒の屋台が出ていてその中でも「とよ」はかなり大きな屋台、というか小さなテーブルをぎっしり並べてすでに満員状態。席待ちの行列まで出来ている。
ぶんたさんは一番端のテーブルですでにいくらか出来上がってた。ほかに3人がいて、とりあえずまぐろブツ切りと炙りを頂く。炙ったまぐろはMorris.の好みではない。やっぱりまぐろは刺身に限る。もともとMorris.はまぐろは好きだから、たいていのまぐろなら大丈夫、トロとか大トロとかでなく普通の赤身で充分、というか、どちらかというと赤身の方が好きである。ここのまぐろは赤身で見た目は綺麗で、味も悪くはなかったけど、どうもMorris.には一切れが大きすぎる。これなら「三宮朝日屋食堂」のスキ身の方がよほど美味しいと思った。Morris.らが合流して1時間足らずでここは切り上げて、桃谷のマッコリ屋に行くとの事。飲み足りない、食い足りないと思ったが、勘定が思ったより割高だったので、手元不如意のMorris.はここで別れることにした。
そのまま帰るつもりだったが、先日サランバンにチューナー忘れたのを思い出して、それだけ取りに行くことにした。金曜日だからいくらか客も入ってるだろうと思ったのだが、まるでがらがら。ママが嬉しそうに迎えてくれる。こうなるとMorris.もそのまま帰るわけにも行かず、結局11時までひとりで歌ってしまった(^_^;)


NKC 中西金属工業

源六橋から鉄橋を望む

何か素敵

桜ノ宮駅脇の煉瓦塀

烏瓜の群棲

何か可愛い

路上まぐろ屋「とよ」

まぐろブツ切り

これはいらんかった(^_^;)

【必要悪】田中森一 宮崎学 ★★★☆ 元特捜検事・弁護士の田中と「突破者」の宮崎との対談、というか、宮崎による田中へのインタビューみたいな感じの一冊である。副題に「バブル、官僚、裏社会を生きる」とあるとおり、この3つの世界に深く係った(モロ当事者でもある)二人が忌憚無く意見を述べ、実名で関係者のネタや事件の裏話などを暴露している。
田中はMorris.にとっては未知だったが、かなりのやりてらしい。ひさびさに興奮させられた。
光市の母子殺害事件などでの検察、マスメディア、被害者側の立場や、最近の裁判の傾向について

田中 全体的に見て、「死刑が相当」だと考えたから求刑しているのであって、被害者の感情に左右されてどうこうするものじゃないと思いますね。
宮崎 ところが、今はメディアなんかの問題もそうなんですけども、「犯罪被害者の家族の人権」とう意見がかなり出てきてますね。この辺は、どうですか?
田中 今度の司法制度改革でもそうですが、それに重きを置くようになったじゃないですか。そうすると、仇討ち的な色彩がだんだん強くなってくると思う。
宮崎 悪い言葉で言えばリンチでしょう?
田中 だから、そのために裁判制度があって、検察官がいるんだから。被害者に質問権を与えたりというのは、もう理屈じゃなくて、情の世界に入ってきてるような、そんな感じがして、僕はあんまりいい制度じゃないと思うな。
宮崎 被害者の親族は、裁判所に判断を委ねざるをえないんですね。
田中 そのために検察官制度があるんだから。
宮崎 委ねる以上は、それはシステムに依らざるをえないんだけれども、そのシステムの中に、自分たちの意見を反映してくれということでしょう。これは僕はね、裁判制度そのものの崩壊に繋がってくる論理だろうと思うんですよ。それだったらね、むしろ逆に、仇討ちの権利を認めたほうがいいと思うんです。
田中 だんだんそんな感じになってきてるけどね。


といったやりとりを見ても、本書のカラーがわかるだろう。
Morris.は、こういった裏世界や金儲けや官僚とはほとんど無縁な衆生だし、それほど興味もないのだが、たまにこういった本を読むと、別世界通信のようで面白かった。

【逃亡日記】吾妻ひでお ★★★ 「失踪日記」が大評判になり、大きな賞をいくつも貰ったらしい漫画家吾妻ひでおの、続編というかこぼれ話めいた本で、二番煎じとか焼き直しという感じがしないでもないが、Morris.にはそれなりに面白かった。巻頭グラビア(^_^;)の、メイド嬢との妄想写真館はにんまり、である。機会があればMorris.もメイド姿のえりたんとこんな写真撮って見たくなった(^_^;)
10pほどの「授賞式思い出漫画」には、有名漫画家がぞろぞろ登場して、それぞれへのコメントがこれまた吾妻ならではのすっとぼけていながら、好き嫌いをはっきりだしてるところが素敵である。やなせたかしへの反撥などはMorris.はすっとしたぞ。
失踪時の辛いエピソードより、アルコール依存症のどうしようもない日々と病院、断酒会でのやりとりがMorris.には身につまされるところがあった。年齢はほぼ同じだが、吾妻には家族がいるのに対してMorris.は一人だから、相当にヤバそうだと思った。少しアルコールは控えておこう(と思うだけだけどね)。

【ゴー宣・暫 2】小林よしのり ★★★ 主に2007年雑誌「SAPIO」連載分と、2004年「わしズム」掲載の半自伝漫画みたいなものが併載されている。安倍政権時で、安倍批判、政権政党交代を叫ぶ色が濃いが、日本の格差拡大への警鐘というより怒りは大いにMorris.の共感を呼んだ。人材派遣会社なんていわゆる口入屋、それも以前の口入屋以上にたちの悪いピンハネ機構だというのは一目瞭然だ。小泉時代からの個人主義、グローバリズム(汎米化)が、日本とは相容れないものというのも共感。
慰安婦を性奴隷と摩り替えた韓米合作のシナリオにまんまと乗せられた安倍の愚行はMorris.も呆れていたし、原爆投下の罪状否認、いや必然であり、これが戦争早期解決に繋がるというアメリカへの批判にも同感である。
なんだか本書を称揚してるみたいな書きぶりだが、よしりんの過激さの逸脱の過剰さはあいかわらずなのだが、共感部分がかなり多かったということだ。

アメリカがイラクでなく、北朝鮮を攻撃すると言ったら、わしは反対しなかった。北朝鮮はイラクのような複数の民族と宗派が対立する国ではない。虐げられた人民は一刻も早い体制転換を待ち望んでいる。金正日体制の打倒は、間違いなく民族解放になるはずだ。

ここらあたりの単細胞ふりがよしりんの愛嬌(^_^;)なのかもしれない。

2008/08/21(木)●ひさびさ まぬう(^_^)●

8時起床。
昼は久しぶりに六甲学生青年センターに行くことにした。最初自転車で行こうと思ったが部屋を出たとたんに雨が降り出したので、阪急を使う。雨はあっという間にあがってしまった(^_^;)
稲田さんと昼食に出る。前よく行ってた「彩」という店が六甲生協付近に移転したらしいのでそこに行こうとしたのだが、見つからず、「レガート」という稲田さん行きつけの喫茶店に入る。地震前からある店らしいが、Morris.は名前すら知らずにいた。ここでミックスフライランチ頼んだのだが、実に丁寧だし美味しかった。昨日から食欲も出て、体調もほぼ全快ということにしよう。
八幡神社境内は草刈されてあまり猫が休める場所が無くなっているようだ。それでも三毛3匹とトラ1匹を見かける。デジカメ忘れて来たので撮影できず(>_<)
いったんセンターに戻り、稲田さんらとアイスコーヒー飲みながら、飛田さん、鹿嶋さんに韓国でのデジカメプリントや、電子辞書を見せびらかす。
飛田さんは昨日まで1週間ほど長春(旧満州の首都新京)あたりに行って来たらしい。デジカメで千枚くらいの画像を飛ばし見させてもらう。いや実に懐かしい建物やポスターなどには溜息が出てしまった。「虹色のトロツキー」また読み直したくなったぞ。
3時過ぎに部屋に戻り、久しぶりに王子動物園へ。8月末に年間パスポートの期限が切れるので延長するようにとの書類が送られてきたので、窓口で申請したら「おたくのは9月末が期限だから来月半ば過ぎに切り換えてください」といわれてしまった?? これって事務のミスだろう。
まあそれはともかく、まっすぐまぬうのところに向かう。おお、まぬう元気に歩き回ってる\(^o^)/。相変わらず隣の大山猫への敵対意識をむき出しにしてる。本当に今日のまぬうはよく歩き回る。嬉しくてデジカメ撮りまくり。30分くらい見てた(^_^) せっかくだからまぬうスライドショーに8点ほど追加しておく。
そのあと栗鼠と小鳥の森に向かう。めずらしくレッサーパンダが出ていたので撮影。Morris.はまぬうを知る前は、王子公園ではレッサーパンダが一番可愛いと思っていた。今でも2番目に可愛いと思う。
5時前に裏口から動物園出て、体育館の脇の広場の木製テーブルに陣取ってギターの練習。ミニギター持参だったのだ。今回の韓国旅行中はほとんど24時間ミニギターといっしょだった。すっかり癖になってしまっている。
6時半に部屋に戻り、ラジオで阪神−広島戦聞きながら、昨日からついつい見続けている女子ソフトボール日米の決勝戦見る。昨日300球以上投げた上野投手は今日も投げてる。試合は結局3-1で日本金メダル。ついついMorris.も力入ってしまった。それにしても上野、凄すぎる!!!!!!!!!!!
阪神も7-3で3連勝(^_^)(^_^)


今日のチャチャ

今日のまぬう

今日のあくび

ごろごろまぬう

レッサーパンダも可愛い

真上から見たレッサーパンダ

動物園点景

水飲み栗鼠

餌食い栗鼠
2008/08/20(土)●ソフトボール・野球中継●

7時半起床。シャワー、洗濯。
身体はずいぶん楽になったような気がする。Morris.の部屋は4Fにあるが、2Fと3Fは事務所スペースで、2Fは入居したときから空家だったが、3Fには二つ社名並べた事務所が入っている。何をやってるのかしらないが、時々社員が景品や試供品や食品などの段ボール箱を出し入れしてた。ところが数日前に「当分休みます」の貼り紙が出て、その後昼間に数回、怒号やドアを強打する音が聞こえたりした。これはたぶん倒産して債権者が取り立てに来たのだろうと思ったが、郵便物取りに降りていったらドアに「○○社長早急に金払え!! ××」との貼り紙があった(^_^;)
昼はひさびさに炒飯と玉子スープ作って食べる。まずまずの味だが食欲も戻ってきているようだ。
昼間見るとも無くオリンピックの女子ソフトボール、日本−アメリカ戦見る。上野とアボットの両投手の投げあいで、それは見ごたえあったが、日本の攻撃の拙さが目立った。8回裏のバント失敗(フライ×)もひどかったが、監督何を考えてるんじゃ、といった場面が何度もあった。また、20秒ルールというのがあってこれを2度も3度も課せられるなんてのはベンチがちょっと気をつければ避けられるはずだし、8回延長になったら無死二塁から始めるなんて少年野球みたいである。何よりも上位進出のシステムが何度聞いても良くわからん。いちおうこの試合が準決勝なのに、これに負けた日本は3位と4位の試合の勝利チームと対戦して、勝ったらアメリカと決勝戦、負けたら銅メダルだと。結局日本は9回表に4点取られて負ける。今日の夜決勝進出を賭けての試合とのこと。日程的にもきつすぎる気がするぞ。
自転車で六甲道に出て、六甲アートでデジカメ画像プリント受け取り、銀行、灘図書館と回る。灘図書館では旅行中の新聞を流し読み。何よりも先月末の都賀川の氾濫?の実態を知りたかったのだ。ソウルで噂に聞いたのだが良く理解できずにいた。インターネットで見れば良いと思われるだろうが、宿のPCのネット接続状況が悪かったのと、体調いまいちだったのでついつい知らずにすましてきた。
水道筋商店街が川に突き当たるあたりで数人が流されて、トータル5人が死亡したとのこと。唖然とする。六甲山が屏風のように迫ってる急勾配の川で、二つの川が合わさってることと、20分に30mmという集中豪雨で10俯瞰に1m以上水位が上ったとのことだが、山の上まで開発が進みコンクリート、アスファルトで舗装された土地に降った雨が陶器の流しを通るような水勢で都賀川に溢れたということらしい。
帰り道現場をのぞいたが、とても信じられない風景ではある。
4時ごろ部屋に戻ったら、3Fの社員が3名ほど、段ボール箱を運び出して下のライトバンに積んでるところだった。たぶん、これで3Fも数日後か数ヶ月後には空き家になるだろう。ほとんど接触なかったが、階段で会えば挨拶くらいしてたから、ちょっと複雑な気持である。
昼間見た縁?もあって女子ソフト、日本-オーストラリア戦。上野続投、というのに驚いたが、ソフトでは3試合連続なんてのもあるとのこと。試合は2-1で日本リードして、7回二死、あと一人で勝利と思ったところでホームラン打たれてまたまた延長戦。Morris.は8時から日本−アメリカの野球中継に切り換えたのだけど、結果的に延長12回(@_@)で日本は勝ったらしい。明日夜にアメリカと決勝戦だと。これも見ざるを得まい(^_^;)
野球の方も0-0で延長になり、これまた無死二塁からやる方式だった。こちらは日本は負けてしまったが、明後日韓国と当ることになったので、先日の日韓戦見損なったMorris.としては、逆に良かったと思った。
ラジオで阪神ー広島戦も聞いてたのだが、こちらは阪神連勝で、ほっとする。


炒飯&玉子スープ

何事も無かったような都賀川

イチモンジセセリ(銀行ウィンドゥ)
2008/08/19(金)●ひさびさ屋上●

8時半起床。体調はいくらかましになったような気がする。
シャワー浴びて、ひさしぶりに体重量ったら49.5kg(@_@) Morris.はここ30年くらい53kg前後をずっと維持していて、増えても56kg減っても51kgだったから、50kgを割るというのは、やや異常事態である。あわてて焼きうどん作って食べる。食欲無いから食べないではやっぱりよくないようだ。
昼間、事務所に仕事出られるという連絡入れておく、電話受けた社員から「もう帰られてたんですか?」と言われてしまったよ(^_^;)
春待ち社長からも電話があり、昨日までどこかに出てたらしい。
午後は部屋でごろごろして、夕方から久しぶりに屋上に出る。例の折りたたみチェア拡げてギター弾いて、酒飲んで、やっぱり気持良い。
夜はこれまた久しぶりにラジオで阪神-広島戦を聞く。6回で12-4である\(^o^)/ 


久々屋上

トワイライトタイム

北側六甲山上の夕空

【Value in SEOUL】山下マヌー ★★ 韓国から帰国して最初に読んだのがこの本というのもちょっと変だが、Morris.らしいと言えるかも知れない。この人の本はちゃんと読んだことは無いが、本屋で何冊か立ち読みしてなかなかお洒落な本だけどMorris.には向いてないと感じてた。本書を読んでその印象は間違ってないことがわかった。
ずっと以前に出した本の改訂版らしいが、確かに良く取材してるし、切り口も明快で著者のスタンスがはっきりしている。なかなか良く出来た本には違いないのだが、ようするに、Morris.のスタンスとはかけ離れているということだろう。
雑誌で言うなら「クロワッサン」の読者向きといった感じである。
ポジャンマチャ(屋台)は割高であるから行かないように、とか、模範タクシーより一般タクシーが絶対お得とか有用な情報も多いが、やたら「この価格でこのメニュ-(宿泊料、サービス料)はお値打ちもの」といった感じの表現が多く、その価格というのが、Morris.の金銭感覚と一桁違うようなのだ。ホテルやエステやブランド商品といった、これまたMorris.と無縁の情報が半分以上を占めるということだけで、確かにMorris.が読む本ではないことがわかる。

【一編の詩があなたを強く抱きしめる時がある】水内喜久雄編 ★★☆ 死に急ぐ人や閉塞感にとらわれた人向けに「生きる喜び」を取り戻させようというような気持で、さまざまな詩を寄せ集めたもの。
いわゆる詩人の作品ばかりでなく、歌手、小説家、一般人の詩みたいなものもまぜこぜにしている。一篇ずつ見ると好きな詩や気に入ってる詩人も出てくるのだが、全体を見るといかにも説教臭い作物に見えてくる。まあ出版社がPHPだから、こんなもんだろう。
最初の詩が糸井重里の「ひとつ約束」というのが本書の性格を象徴しているようだ。

騙されるな ビートたけし

人は何か一つくらい誇れるもの持っている
何でもいい、それを見つけなさい
勉強が駄目だったら、運動がある
両方駄目だったら、君には優しさがある
夢をもて、目的をもて、やれば出来る
こんな言葉に騙されるな、何も無くていいんだ
人は生れて、生きて、死ぬ
これだけでたいしたもんだ


このビートたけしの詩?が本書を鋭く糾弾してるような気がした。

2008/08/18(月)●無為の日は続く●

8時に警備員に起こされる。一瞬韓国にいると錯覚して、日本語の上手い警備員だな、と思った(^_^;)
身体の方はボロボロだが、宿酔というわけではない。ともかく、今日こそは部屋に戻らなくては、と阪急電車で戻り、水道筋で野菜、玉子、牛乳などを買って、10時に帰宅。シャワーと洗濯済まして、寝ようと思ったのだが、昨夜は野宿にしては良く眠れたらしく、あまり眠くない。TVつけたら、オリンピックの野球、日本-カナダ戦始まってついつい最後まで見てしまった。成瀬−藤川−上原の完封リレーで日本が1-0で勝った。藤川のピッチングは1ヶ月ぶりに見たわけだが、やっぱり早くて力強い。
その後ずるずると甲子園の優勝戦も見てしまった。大阪桐蔭が17-0の大勝。
ソウルで買ってきた電子辞書はSDカードでmp3音源を聴けるはずなのが、DEL坊に繋いで転送しようとしたが出来なかった。マニュアル見ても取り込み方法は書いてない。ただ「MP3ファイルの入ったSDカードを入れる」とあったので、カードリーダ/レコーダ(\980)買って、ファイル転送したら上手くいった。辞書と一緒に2GのSDカード(15,000ウォン)買ったので、今使ってるMP3プレイヤーの4倍の曲が入るわけだ。最近プレイヤーの動作がちょっと不安定なので、これで壊れても買い換えずに済むかもしれない。
その後GyaOで「ナンナン18歳」の11話を見る。4回分飛んでるわけだが別に何の問題も無い(^_^;) そういえば、「宮」は帰ってからすぐ見たら突然最終回だった。
体調も不摂生のためもあって、なかなか回復しないが、いくらなんでもこれ以上ぐずぐずと、何もしないでいるわけにもいくまい。明日にでも事務所に連絡しておこう。


昨夜の宿(^_^;)

阪急ファイブの観覧車

カードリーダ
2008/08/17(日)●大阪城・サランバン・野宿(>_<)●

6時起床。朝ファッピョンさん顔を出すと言ってたから、待ちながらギター練習(^_^;)なんかしてたが、いっこうに来ないのでメール送って、8時前にそのまま退出。
すぐ前が大阪城公園なので、ひさしぶりに覗いて見ることにする。ここは花見と、ワンコリアくらいしか来ることがない。ずーっと前にミック・ジャガーコンサートを大阪城ホールで見たこともあったな。
大阪城自体にはほとんど興味が無い。先年の大改修でえらく綺麗になったが、Morris.にはプラモデルにしか見えない。でも、釜山で「倭城(ウェソン=秀吉の朝鮮侵略時に作られた城)」を見たこともあって、石垣を見ると何か不思議な因縁のようなものを感じた。巨石文化といっても良いくらいのデカい石が多い。
しかし、それよりもMorris.は、隣にある元大阪博物館に感動した。
旧大阪私立博物館(きゅうおおさかしりつはくぶつかん)は、昭和天皇の即位を祈念して、昭和6年に、市民の寄付によって当時の金額にして、150万円が集められ、大阪城天守閣の再建、大阪城公園の新設と合わせて、第四師団司令部として、建設されたものです。戦後は、大阪市警視庁として、その後は大阪府警本部として使用されてきましたが、内部を改装し、昭和35年から平成13年まで、大阪市立博物館として使用されていました。
と、看板にある。そうか、大阪城天守閣再建と同じときに出来たのか。大阪に住んでた頃に一度くらいは入場したことがあるかもしれないが、まったく記憶にはなかった。あらためて見ると実に面白いデザインでMorris.の好みにぴったりである。デジカメ撮りまくる。裏手から見ると小さな丸窓のステンドグラスなどもあって見飽きない。おまけに、三毛と白黒の猫まで発見して、とちゅうMorris.@Catographerに変身したりしてなかなか忙しかった(^_^;)。ゆっくり見物しながら噴水近くのベンチでうたた寝する。目が覚めたらもうお昼である。
こうなったら、今日のうちに鶴橋サランバンに行こう。サランバンのママがMorris.のことえらく心配してるようだし、どっちにしてもなるべく早く顔を出さねばならない。それなら、いっそこのまま夕方まで時間潰して、店に行けば、交通費が浮く(^_^;)と思ったのだった。
かなり時間が余ったので、環状線で休養しよう(^_^;)と、逆回りのコースで鶴橋に行こうと思った。乗車したら隣に二人の韓国女性がいて話しかけたら、日本旅行中で東京に行き、昨日大阪に来て、東京のJTBで買ったフリーパス切符を貰いに行くとのこと、日本語話せるのか聞いたらまったく駄目というので、これは案内しなくてはと、大阪で降りて交通サービスセンターまで行く。結局この切符は払い戻ししたいということになって、近くのJTBまで行かなければならなくなったが、二人のうちのひとりがすごく英語が堪能なので、これなら心配なかろうと別れる。予定が狂ったけど、ヨドバシカメラ冷やかして、電池とカードリーダ買う。
今日はこのまま帰ろうかとも思ったのだが、やっぱり鶴橋に戻り、しばらく散歩。コリアタウンは昨日行ったので、今日は玉造方面を散策。
公園のベンチでごろ寝。日本には韓国に多くある休憩所が少ないのがさびしい。
4時にサランバンに電話したらすぐ開けるとのことで、ぼちぼち出発、途中面白いポーズをとる猫がいた(^_^)
5時前にサランバンに行ったら当然のごとくママひとりで、挨拶して、しばらくナフナのDVD見ながら四方山話。
7時頃までMorris.ひとりで歌いまくっていたら校長先生到着、実に3ヶ月ぶりである、懐かしい。何と先生は高級ブランデー「CAMU」持参でMorris.も後相伴にあずかる。やっぱり美味い。後からポストマンやファッピョンさんなど客は5人ほどになって、Morris.は調子に乗ってケンガリ叩くわ、校長先生は修行中のチャンゴ叩くわで、店の中はお祭り気分。ママは10時前に酔いつぶれて寝てしまった(^_^;)。
11時に店を出て環状線に乗ったまではおぼえているが、駅員に大阪駅で降ろされたのが1時前(>_<) ああ、またやってしまった。
この時期は何処でも寝られるからいいや、と、梅田付近うろついて、結局阪急ingsの前で寝ることにした。


大阪城天守閣

石垣の美

とにかくデカい石だ

旧大阪市立博物館

正門の内側から

側面の入り口

ステンドグラス

西洋の古城がモデル

ヒロヘリアオイラガ

博物館裏の三毛

博物館裏の黒白

東小橋町の説教猫

東小橋町の白

ケンガリ叩くMorris.

ママは酔ってる
2008/08/16(土)●連続ノレバン●

8時起床。シャワーと洗濯。あいかわらず、体調は優れない。
朝巻田さんからぐいぐい酒場に書き込みがあったので、電話して昼に鶴橋で会うことにした。韓国旅行中に会った時貸してもらったお金を返却したかったのだ。今夜は鶴橋でファッピョンさんと会うことになってるので、同じ日に両方済ませて交通費浮かそうと思ったのだが、ちょっと巻田さんには失礼だったかもしれない。
巻田さんお勧めの「ソルロンタン屋」に行ったのだが、シャッターが降りてる。まだ盆休みなのだろう。そういえば商店街も軒並み休みの店が多い。これなら難波で待ち合わせた方が良かったかもしれない。駄目なら難波に出ようと鶴橋駅方面に周回したら途中に「ドイと(とんがらし土井)という韓国食堂を見つけた。入ったら店員も韓国人で割りと良い感じ。ミニピビンパ、ミニ冷麺セット(\900)頼む。実は帰国後体調悪いわ、食欲ないわで、ほとんどまともな食事してなかった。これがはじめての食事になる。そしてここの冷麺は細麺でスープも美味しかった。これはめっけものかもしれない。デジカメオートプレイで韓国旅行の画像見せびらかしたが、やっぱりカメラの液晶はしょぼい。
食後巻田さんは難波に買物に出るとのこと。ファッピョンさんとの待ち合わせは5時だから4時間近くある。どうしよう、とにかく鶴橋市場裏手の下町をぶらぶらしてレトロな建物をデジカメ撮影。そのあと、せっかくだから御幸通り商店街でも冷かそうと行ったのだが、ここも盆休みでほとんどが休み。しかたないので近くの公園ベンチでギターの練習(^_^;) 今日はミニギター持参だったのだ。子どもらが野球やっててすぐ後ろの藤棚でアジュマやハルモニがたむろしてたのでそちらに行きたかったのだけど、ボールがやたら飛び込むので敬遠したのだった。始めはあまり関心ないようにしてたが、済州島をテーマにした「カムスグヮン」歌ったら拍手が来た(^_^) その後は懐メロ中心に歌いまくり(^_^;) 4時ごろ空模様が怪しくなったので、急いで鶴橋アーケードに向かう。アーケードに入って10秒しないうちに大雨になった。ナイスタイミングだね(^_^) で、「アリラン食堂」の前を通り過ぎたら中から赤い服の男性が飛び出してきた。食堂の呼び込みかと思ったら、何と帰りのパンスタフェリーで一緒になった奈良の辻木さんだった。奥さんがPCスクールに行ってる間この店でスンドゥブチゲ食べてビール飲んでたらしい。びっくりである(@_@)待ち合わせにはまだ時間があるのでビール1杯飲ませてもらい(^_^;)店を出て買物につきあって再会を約して別れる。
ファッピョンさんはちょっと遅れて車で到着、Morris.はサランバンに行きたかったのだが、ファッピョンさんは今里の恵子ママの店に行こうという。その前に食事をということで「韓日館」で、Morris.はカルビタン、ファッピョンさんはサムゲタン食べる。
恵子ママは美人だし歌も上手い。Morris.のギターもちょこっと披露したりして2時間ほど歌ったあと日本人の客が来てどんどん日本の演歌を入れる。いいかげん嫌になってもう出ようかと思った頃、3人連れの韓国人(在日)客が来てこれがまたノリが良くて歌も上手い。中でも一番小柄なハラボジはめちゃくちゃ高音(上のEまで出てた(@_@))でびっくり。彼らが来てからはすっかり韓国歌一色になったのでMorris.も機嫌なおして、結局気が付いたら12時過ぎてた。今夜はファッピョンさん宅に泊めてもらうことになる。


「ドイと」のお得セット

鶴橋レトロ建物

その2

これは銭湯「鶴橋温泉」

あぶない看板

白い葉が面白い

お盆で閑散としたコリアタウン

公園でくつろぐアジュマ連

中央が辻木さん
2008/08/15(金)韓国猫

7時半起床。まだ疲れは取れてない。
ジャンカラのMorris.今夜は三宮でムックさんに会うつもりだが、大丈夫だろうか。
午前中はずっとベッドでごろごろして、韓国で買ってきたCDやテープ聞きまくる。
今回の韓国旅行記は、メモもほとんど取ってないし、デジカメ画像見ながら記憶を手繰り寄せるしかない。
とりあえず、韓国で撮影した猫30匹ほどを、猫スライドショーに追加しておくので、しばらくはそちらを見て、いつの日にかアップされるはずの旅日記を気長に待ってもらいたい(^_^;)。
島田和夫部屋スケジュール更新。
夜8時にムックさんと落ち合いなじみの「神戸モダン亭」で軽く一杯。しかし、Morris.は相変わらず体調悪くてビールは辛うじて飲めるものの、アテさえまともに食べられない。結局中ジョッキ1杯だけで、店を出て、ジャンカラ北野店に行ったら30人くらいが順番待ちしてる。これでは無理だから、駅南店に行ったらあっさり入室できた。2時間を二人で切れ目なく韓国歌謡歌いまくる。ムックさんのレパートリーは30曲を軽く超えている。驚異の上達ぶりである。お得意のソルンドはもちろん、ほかのナンバーも会うたびに上手くなっている。もともとシンガーだから上手いのは当たり前かもしれないが、韓国歌謡に関してはMorris.が一歩リードしてると思ってたのに、これでは立場が逆転する日もそう遠くないかもしれない。ちょっと心配である(^_^;)
右の画像はムックさんが携帯電話のデジカメで撮影してくれたもの。彼の掲示板に貼りつけてあったので、コピーして引用しておく。

2008/08/14(木)●ただいまあ(^_^;)●

今回の旅は予定を大幅に延長してしまった。
体調悪かったし、動きたくない気分だった。フェリーも夏休みで予約が空いてなくて、二日延びたこともある。
ともかく今日の昼前に大阪港について、JRきっちり乗り過ごして三宮から引き返して1時半頃部屋に戻る。もうくたくただったが、デジカメ画像PCに取り込んで、シャワー浴びて洗濯機かけて2時間ほど仮眠。
その後自転車で灘郵便局にソウルからEMSで送った荷物とりに行く。
もう今日はこれ以上何も出来ない。


 
【2008年】   7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2007年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2006年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2005年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2004年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2003年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2002年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2001年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2000年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【1999年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち mail 掲示板
inserted by FC2 system