top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち calender mail 掲示板
Morris.日乘2006年6月 
Morris.の日記です。読書記録、宴会散策報告、友人知人の動向他雑多です。新着/更新ページの告知もここでやります。下線引いてある部分はリンクしているので、クリックすれば、直行できます。  
今月の標語
去る物は日々に鬱陶し
Morris. personal calender

【2006年】 5月 4月 3月 2月 1月
【2005年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2006/06/30(金)●巨人31年ぶり10連敗(^^;)●

奥井さん、西根君と生駒のデンマーク向け引越し荷物ピックアップの現場。本当は今日はMorris.休めるはずだったのだが、荷物が増えたようなので出て欲しいと言われた。で、現場に行ったら、荷物は見積もりより減ってた(^^;) これなら休んでもよかったのだろうが、結果論である。
昼食は神戸にもどって、本山の「小麦の稔り」でぶっかけうどん定食大盛り。大石2号線沿いの店と姉妹店なのだろうが、どちらも同じように美味しい。
昨日の天気予報では今日は朝から雨のはずだったのが昼は晴れ間が出るくらいの好天。仕事終って帰る頃から雨になった。
今日から阪神は東京ドームで巨人戦。苦手の工藤先発工藤が先発だったが、6回で7-0の楽勝ペース(^o^) 昨日まで9連敗の巨人。このままだと、巨人は31年ぶりの10連敗が濃厚である。
結局11-0というスコアでタイガーズ圧勝。余りに弱い巨人に同情してしまいそうになる。
9時からほおぼおさんの鉄人マーケットに。毎月最終金曜夜の「ウタカイ」である。野球終ってから行ったので半分くらい過ぎてたが、ほおぼおさんと矢谷君のソロを聞くことができたので満足。やっぱりMorris.は矢谷君のソロが一番好きなようだ。一人2曲ずつというのが物足りない気もするが、これはこれでいい面もある。機会があれば、Morris.もムックさんと一緒に歌ってみたいものである(^^;)


金網越しの黒猫

定番ポーズ

片口鰯

琉宝前のトラ猫 ちょっと暗過ぎ(>_<)

山田ほおぼおさん

矢谷君
2006/06/29(木)●漫々亭と千疋屋●

昨日と同じ現場の最終日。昼前に応援部隊が来たので、午前中に終ったのだが、奥さんが出かけたまま戻ってこないので、ずいぶん待たされて、結局1時半に現場終了。
昼食は深江の神戸東市場内の漫漫亭でチャンポン。ここのチャンポンはなかなか美味しい。チャンポンの美味い店というのは、関西には少なくて、五目ラーメンみたいなのや、気の抜けたスープが多いのだが、ここのはしっかり合格点である。
夕食は千疋屋。今日のメニューは、野菜の味噌汁とチキンフライの大根おろしソースかけ。味噌汁も作りおきでなく、数人分ずつその場で作る丁寧さが良い。チキンカツがこれまたカリッと揚がってて、ソースが絶妙。それにしても、毎日メニュー変えてるのはすごい。毎日来る客がいるから、メニューもなるべく毎日変えてるとおかみさんが言ってた。それにしても、この夫婦のコンビネーションがこれまた絶妙である。


籔の中の黒猫

車の下のトラ猫

千疋屋のチキンカツおろしソースかけ
2006/06/28(水)●やっと300万画素に(^^;)●

昨日と同じ現場。今日は総勢6人入ったのでかなり作業進んだ。明日で取り切る予定。Morris.は、ずっと地下の倉庫で一人作業。Morris.はこんなのが結構好きである。いわゆる「一人上手」なのかも(^^;)
昼飯は「ラーメンたろう」の定食で、あっさり細麺のラーメンは思ったより美味しかった。
6時過ぎに帰宅して、自転車で大安亭市場の業務スーパーに食料買出し。
帰って風呂に入って、TVで富山球場の阪神-広島戦。ダーウィン先発で、金本の2ランで先制したものの結局2-2で降板。9回鳥谷のホームランが効いて3-2で阪神の勝ち。この北陸シリーズは2試合だから、1勝1分けなら文句なしとしたい。
宅急便で、デジカメ到着。ずっと前からしつこく報告してたMorris.のデジカメのひどい状態だが、先日ヤフーオークションで、中古の同一機種を安価で競り落としたのだった。旧機が200万画素で、今回入手した新機(中古だけど)が300万画素だから、やっと携帯電話並みになったわけだ(^^;) 世間では今や600万画素が当たり前、ポケットカメラで1,000万画素なんてのも出てるようだが、Morris.の場合、200万画素でも取り立てて不自由はなかった。Webサイトで使うのなら30万画素サイズでも充分なくらいだし、プリントもせいぜい葉書サイズまでなら、実用範囲だった。それでも、接写した小さな虫や花の画像を拡大してアップするときに、いくらかでも鮮明になることを期待したい。
結構状態は良さそうだが、何しろ中古なので試写してみた。特に問題はなさそうだ。外見と大きさ重さは全く同じだし、画像のサイズが一つ増えてる以外は、使い方もそのままなので、即切り替えできるというのが良い。
しかし3月くらいから末期症状になったはずの旧機を、引っ叩きながら、今日まで使ってたというのも、なかなかMorris.らしくて良かったかもしれない、と今になってそう思う。


朝の下り普通列車

KIRINのPR風の猫

これは新機で撮った旧機

こちらが新機(旧機で撮影)

腕時計接写、旧機

同じく新機、ちょっとは違うかな?
2006/06/27(火)●Mi goreng●

矢谷君と二人で芦屋のインドネシア人宅の3日取り現場の初日。小物が多いが何となく大雑把な(^^;)現場。
昼食は苦楽園の大正庵まで出る。
作業中に台車が脛に当ってちょっとした打撲傷(>_<) 大したことはないのだがやっぱり痛い。
帰りにインスタントのインドネシアの焼蕎麦ミゴレンをもらった。帰って作ってみる。それなりに美味しかったけど、基本的には、単なる焼きそばとあまり変わらない(^^;)。
今日から阪神-広島戦、今日は北陸福井球場で広島のホームゲームだったが、9回二死まで1-2とリードされてたところ、矢野の同点ホームランで延長にもつれこみ、9回から藤川をつぎ込んで、結局12回までやって引き分け。
久し振りに「ノレ番Morris.8090」を更新。


雨上りの無窮花(ムグンファ-ムクゲ)

インドネシアの焼きそばミーゴレン

Morris.亭で作ったミーゴレン
2006/06/26(月)●事実誤認(^^;)●

今日は朝から雨が降ってる。昨日と同じ西郷川岸の凌霄花(ノウゼンカズラ)につい目が行く。すると昨日と同じ場所に同じ揚羽蝶が同じ姿勢で花に身体を突っ込んでた。あやや、これは間違いなく死んでる(>_<) たぶんだれかが、蝶の屍骸を拾って、花に差し込んだのだろう。昨日のあのデジカメ画像はつまりそういうわけで、Morris.の一人合点のたまものだったようだが、見直しても、美しさは減じない。はからずも蝶の遺影を撮影させて貰ったということにしておく。
奥井さんと二人、午前は本山の航空便ピックアップ。午後は伊丹のアメリカ向け荷物のピックアップ。午前の荷物があまりに少なかったので、伊丹付近で時間待ち。昼食は塚本南の「菊水」という魚料理居酒屋の昼のサービス定食を食べたのだが、鰻丼とにゅう麺セットで、丁寧に作ってあったし美味しかった。

2006/06/25(日)●花と蝶●

ぐずついた空模様と同じく、Morris.の体調もいまいちだが、昨日休んだので、ずいぶんましになったようだ。
件の揚羽蝶岩屋の西郷川の岸に凌霄花(ノウゼンカズラ)が、この時期には目立つ派手な朱色の花を咲かせていた。今朝、見るともなく通り過ぎようとしてふと一つの花に揚羽蝶が身体の前半分隠れる状態で潜り込んでいるのを見つけた。普通、蝶が花の蜜を吸うときは3対の脚で花びらに留まり、ゼンマイのような螺旋状の長い口を伸ばして密を吸うものだが、この揚羽はまさに全身で花に埋没してるみたいだった。当然デジカメに収めたことはいうまでもない。Morris.の瀕死のデジカメ、最後の傑作画像ではないかと自負するのだが、どうだろう(^^;)
今日はとしろうと甲子園球場すぐ隣の現場で、台湾行きの近所の実家へのローカル作業で、飯抜きで1時前に作業終了。午後は倉庫作業。今日は3組現場に出てたが、皆割と早めに帰ってきたので、4時前に帰宅できた。
雨も上がったので、ぷらっと自転車で水道筋商店街に行き、タナカのたこ焼き食べて、マルハチで買い物して6時帰宅。阪神-ヤクルトがちょうど始まるところだった。
昼間、甲子園前にファンが100人くらいいたので、今日はデイゲームかと思ったのだが、ナイターだったのか。昼は結構雨が強くて野球あるかどうかわからないのに、昼から待ってるというのはかなりのファンだろう。でもまあ試合あって良かった。
ゲームは井川が1点先制されたものの6回に金本矢野らの連打で3-1と逆転。最後は藤川が押さえて、何とかヤクルト戦1勝2敗で終えることが出来た。


花に吸込まれる蝶

落下した楊梅の実は椋鳥のもの

優雅ではつかな美


【『マンガ嫌韓流』のここがデタラメ】朴一他 ★★★ Morris.にとっては、ちょっと難儀な(^^;)本だった。
半年以上前に「マンガ嫌韓流」というのを書店で見かけて、ちょっと立ち読みして、あーあ、と思ってそれっきりになってたのだが、今年の5月にその批判書が出版されるという噂があちこちから入ってきて、さらに、10人の執筆者のうち何と2人(かせたにさんと吉美ちゃん)が、Morris.の極く親しい友人だということがわかったので、読まないわけにはいくまいと思う気持ちと、元ネタのマンガを読まずに批判本だけ読むのも何だかなあという気持ちがぶつかって、結局、二人の記事だけを鶴橋の書店で立ち読みしてすましてた(^^;)
その後Morris.の掲示板で二人のやりとりがあって、それからしばらくして、かせたにさんの手配で、本書が出版社経由で送られてきた。1週間以内に一通り読み終えたのだが、この感想がまた書きにくくて、ぐずぐずしてるうちに、すでに半月が過ぎてしまった。
マンガが9話と特別篇の10章からなっているので、それぞれ一人ずつが各章を担当し、事実を検証しながら、自分の所感と、マンガの誤謬、捏造、作為、作者の無知といいかげんさを摘出するという形式になってるわけで、やっぱり本書をきちんと読むには、そのマンガを読む必要がありそうだ。でもMorris.は読む気にならないから読まない。という堂堂巡りである。
吉美ちゃんの稿の中にこれに該当する部分があった。

「嫌い」と言うなら、理由を聞いておきましょうと、本屋でパラパラめくってみると、チマ・チョゴリの切り裂き事件が「自作自演だった」と臭わせるような許し難い章にたまたま行き当たり、思わず読んでしまって、吐き気をもよおした。以来、手に取ることのなかったこの本の「対抗本」を書くために、熟読しなければならないはめになるとは、なんとも皮肉なことである。

わはは(^^;) 吉美ちゃんは書くために熟読を余儀なくされたわけで、Morris.は本書を読むために、マンガを熟読する気にはなれなかったってことだな。

取り上げられている事象は、日韓共催W杯、戦後補償問題、在日コリアン、文化の剽窃、反日マスコミ、ハングル、外国人参政権、日韓併合、竹島=独島問題、冬のソナタ(韓流)などで、かせたにさんが「外国籍住民への排除と同化の圧力」というタイトルで外国人参政権問題、吉美ちゃんが最後の特別篇「『冬のソナタ』がくれたもの」というタイトルで韓流に関して寄稿している。

かせたにさんの稿は、在日韓国/朝鮮人に限らず、日本に定住、永住する外国籍住民すべてを対象にして、同じ地域に定住する限りにおいて、国籍民族を問わず、その地域におけるメンバーとして共通の権利と責任を有するのが当たり前だという見地から、マンガ作者の視野の狭さと偏見を批判している。

外国籍住民に対して、あるときは、「居候」「外人」として排除して参政権を認めず、またあるときは、「日本人と同じだから」と利用する。このような排除と同化の圧力がつねに作用する閉鎖社会の先には、発展どころか、衰退・破綻しか待ち受けていないのではないだろうか。
「閉鎖社会」選ぶのか、それもと「開かれた社会」を選ぶのか。
それを決めるのは私たちだ。


どう考えても、今の地球には「閉鎖社会」しかないような気がする(^^;) いや人類の歴史をさかのぼっても、「開かれた社会」なんて存在したことはあるのだろうか?

吉美ちゃんの場合は在日コリアンである自己の歴史と身近な人間関係の体験のなかでの「韓流」の光と影、韓国ドラマの本質と、日本人に受ける理由の分析。そして「嫌・嫌韓流」の気持ちを率直に吐露している。

本書の所々に「引用」されてるマンガの絵は、今風で、特に下手とは思わないが、韓国人はすべて画一的かつ醜悪に描かれていて、これはゴーマニズムの小林よしのりのやりかたを学んだのだろう。
10人も執筆者がいるということで、ばらつきやムラがあり、統一感に欠けるきらいがあるし、中にはMorris.の神経を逆なでする言葉の使い方をする稿もあった。(8話)
また独島問題を論じた半月城の論旨は、民団新聞にも掲載されていたが、理解しやすかったし、共感を覚える部分が多かった。

最後に、人を差別する言論の自由の恐ろしさに気づかせてくれた『嫌韓流』の筆者に感謝したい。

というのが、本書のまとめ役でもある朴一の後書きの締めで、皮肉を効かせたつもりだろうが、Morris.は何か釈然としないものを感じた。

やさしい日本語、優しくない日本人、同情より理解より愛より恨(ハン) 歌集『冬の旅』より

2006/06/24(土)●あ〜あ(>_<)大韓民国●

4時に目覚ましで起きた。早速TVつける。韓国-スイス戦。昨日の稲田さんの書き込みによると、韓国は絶対勝たねばならないみたいだ。
相変わらず韓国の攻めは積極的だし、イウンジェも好セーブを連発。でも途中でうつらうつらして、目を開けたらスイスが1点入れてた(>_<) おいおいおいおいと思ってるうちに、またまたスイスが追加点。韓国も果敢にゴールねらったものの、とうとう1点も取れず敗退。がっかりぢゃあ(>_<)
そのままベッドに戻って寝る。体力の限界である。本当に今日は仕事休みにして良かった。目が覚めたら11時前だった。久し振りにテジナショッショッショーを聞いて、風呂に入り、3時過ぎにJRで六甲道に出て灘図書館に返却。やっぱり図書館が遠くなったのは痛い。六甲道駅地下の本屋で「韓国語ジャーナル17」を買う。韓国ロックの親玉シンジュンヒョンのインタビューなどがあったからでもあるが、朝鮮語講座休んでるから、せめてこういったので自律学習しておこうという、殊勝な心がけである(^^;)
夕方梅田に出て、うり丸さん祝賀パーティ会場候補の店に打ち合わせに寄る。店長でなく若い担当者が出て来た。こちらの人数だと全店貸切ができないとか、フードはバイキング形式とかちょっと不満な点もあったが、もう10日くらいしか時間ないので、ここに決定。デジカメで記録しとこうと思ったらひどい画像になってた。デジカメどんどんひどくなってる。それでも、ひっぱたくとまともに写ることもある(^^;)のが、本気で買い換えようとしない、ネックかもしれない。
いちおうファピョンさんに報告して、ヨドバシカメラ冷かす。えらく賑わっているぞ。
ヨドバシカメラから大阪駅に向かう右側の空がなかなか美しかったので撮影。
JRちょっと遅れてたし、鈍行使ったので、部屋に戻ったら8時過ぎてた。
阪神は今日もヤクルトに負けてる。結局連敗してしまった。サッカーも野球もMorris.の応援してるチームは負け続けで、過労がさらにひどくなったような気がする。


パーティ会場の記録画像(>_<)

今日の梅田の夕空

灘駅前の高層ビル(郵便局ではない)
2006/06/23(金)●ひぃーーっ(>_<)×2●

4時に目覚ましで起きたものの、起きる元気はない。とりあえずラジオで中継聞きながらすぐにまた寝てしまった。
もう一つの目覚ましで6時半起床。TVニュース見たら、1-4でブラジルの圧勝。まあ、こんなもんだろう。
昨日、あまりにしんどかったので今日は休ませて欲しいと言ったのだが、今日だけは何とか出て欲しいとのことだったので、やむを得ず出たのだが、今日の現場は灘区の山口本家の北隣の米人宅から芦屋へのローカルだった。それほど荷物量は多くはなかったが、二階にとんでもなく大きなデスクがあって、これを分解しても結構な重さでMorris.はへろへろ状態。
午後1時に何とか積み終えて、昼食は「扇矢」のカツ丼。
何とか今日の作業はこなしたが、もう限界だろう、ということで、矢谷君と一緒の現場が入ってたらしいのだが明日は強引に休ませてもらうことにした。
矢谷君には悪いが、この状態で出るのはかえって迷惑だと思う(^^;)
島田和夫部屋スケジュール更新。


せつない目つき

どんぐりの子供?

南京櫨の実?
2006/06/22(木)●ひぃーーっ(>_<)●

朝4時半に部屋を出て小川さんに拾ってもらい、5人で名古屋名東区のの現場へ。会社からもらった地図が間違ってたのでちょっと遅れて現場到着。いやあ、かなりの荷物量だ。もともと二日取りのはずが、何らかの理由で一日取りになったらしい。その分名古屋から応援が4人入ったのだが、雨も降り出すし、なかなか先が見えてこない。
昼食は奥井さんとふたり、近くのヒッコリーというハンバーグレストランに行ったが、いまいちだった。
結局何とか作業終ったのが6時過ぎ。
帰り道一宮のSAでカツカレー大盛りの夕食。
倉庫に戻ったら10時過ぎ(>_<)。さらに、それから、20フィートコンテナに詰める作業。それでなくてもこのところ過労気味のMorris.はもうふらふらである。帰宅したら零時過ぎてた。風呂にも入らずバタンキューである。明日朝4時から、日本-ブラジル戦があるので、いちおうタイマーセットしたが起きられる自信はない(^^;)

2006/06/21(水)●高麗蔘秘酒●

京都4日取り現場最終日。今日もセブンイレブンの折り詰め幕の内弁当。しかしこの現場は京都でもかなり北にある辺鄙なところで、毎朝7時出発だったし、家が二軒あって、何やかや大変だった。昨日上の娘にMorris.は韓国おたくだという話をしたためか、お土産に「高麗蔘秘酒 KOREAN GINSENG BRANDY XO」という、高級洋酒みたいな箱に入った酒をくれた。要するに朝鮮人参をブランディにつけたもので、箱は普通のサイズなのに内容量は400ccとえらく少ない。瓶が小さな割に大き目の朝鮮人参が入ってるためだろう。
これはもしかしたら高価な酒かもしれないとネットで「高麗蔘秘酒」で検索したら、なんとりーちさんの2000年の日記がただ一つ(^o^)ヒットした。
かなり安物だったらしいし、味も消毒アルコールみたいだと書いてあった。ちょっとがっかり。でも話のタネにはなりそう。
明日は名古屋で4時半起き。疲労がたまってるので今夜は早く寝よう。


今朝の薔薇

三宮方面の夕空

一見豪華な朝鮮人参ブランディ
2006/06/20(火)●サボテンの花●

白花クジャクサボテン昨日と同じ、京都の現場。今日はKマートのコンビニ弁当(^^;)明日がこの現場の最終日で、翌日は名古屋。何かこのところ仕事ラッシュが一向に治まる気配がない。連日30度を超える夏日で、以前のMorris.なら暑さでとっくにバテてるところだが、ここ数年の体質変化で、暑さが苦にならなくなったので、何とか持ってるようだ。でもしんどいことに違いはない。
京都の芭雨ちゃんから電話で、7月8日のうり丸さん結婚祝賀会会場の連絡。店長が百済大王と知り合いらしく、とりあえず、今週中にでも、相談に行かなくてはならない。しかしこれだけ忙しいと、大阪に出るだけでもかなり大変である。
7時に帰宅して、シャワー浴びて、屋上に携帯ラジオ持って行き、阪神-ロッテ戦聞きながら風に吹かれる。いや実に心地よい風である。結果は2-0で阪神の勝ち。これで、交流戦を終って中日とゲーム差なしの2位。これはなかなか良い位置取りだと思う。
近所の家の花壇に、白い大きな花が咲いていた。これはたぶんクジャクサボテンの花だと思う。「サボテンの花」という歌があった。たしかチューリップだったと思う。韓国語でサボテンはソニンジャンというが、これは「仙人掌」の韓国語読みで、日本でもこの漢字を見かける。この花は「白花孔雀仙人掌」ということになる。

2006/06/19(月)●もしかして(^o^)●

昨夜の日本−クロアチア戦は引き分けに終った。いや、良くぞ負けなかったと誉めるべきなのだろう。しかし一敗一分けということは、たぶん今世界最強のブラジルに勝たねばならない、それもある程度点差大きく勝たないとリーグ勝ち抜きは難しいと言う状況で、まず可能性は限りなくゼロに近いわけだ。それはともかく、日本がクロアチアに負けなかったのは、Morris.お気に入りのGK川口のスーパーセーブのおかげである。前半のPKを防いだのが一番目立ったがそれ以後も神がかりな防禦だった。川口エライッ!!
そして朝の韓国−フランスは、Morris.亭では見ることが出来なかったが、前半フランスに先制されながら後半残り9分にパクチソンのゴールで同点としそのまま引き分けたらしい。これは見事な引き分けである。同じ引き分けでも、日本とは天地の差とである。
土曜日と同じ京都の現場。やっぱり昼食はコンビニ弁当。4時まで作業して倉庫に戻り、コンテナ詰め作業などやってたら、やっぱり帰宅は7時前だった。この現場が明後日まで続くと言うのはちとキビしい。
セパ交流戦。阪神は今日の日ハム、明日のロッテで終了だ。今日は日ハムに打ち勝ちそうな感じだ。結局5-2で阪神快勝。
「コンカッチ」を歌うユンジョンちゃんところで、新生Morris.亭のADSL接続の遅さに関して何度もぶーたれていたのだが、昨日くらいから何かサイトの移動などがスムーズになったような気がする。気のせいかなと思って、KBSのアーカイブ放送を見たら、ちゃんと見える(^o^) 特異日かもしれないと思ったのだが、今日も試しに見てもちゃんと見えてる。アーカイブだけに画像は決して綺麗とは言えないが、フリーズは全くない。
先月半ばに稲田さんから紹介してもらったサイトで、接続速度測定してみた。1回目は993.3kbps、2回目は1.029Mbps。先月の測定値を日記で調べたら5月14日は90kbps!!だった。おお、10倍以上速いぞ。サイトでは2Mbpsくらいあればそれ以上欲張らない方がよいと書いてあったから、Morris.亭の現在値の倍くらいあらまほし、なのだろうが、これまでのダイヤル接続並みの低速に泣かされてたことを思うと夢のような速さである。
速度回復の原因が良くわからないし、いつまた低速に戻るかもしれないのだが、ともかくも今現在の状態で結果オーライ\(^o^)/ということにしておく。嬉しくて、ここ数週間の韓国歌謡番組を見て廻る。チャンユンジョンのコンカッチも見られたし、我らがキムヘヨンが懐メロ歌ってたり、ワールドカップ応援も兼ねた特集番組で、ユンドヒョンバンドが、アリランと愛国歌(韓国国歌)をロックにアレンジして絶叫したり、ヘウニが色んな番組に出まくってたりと、楽しいこと(^o^) 引越して一番二番に不満だった接続の低速がいちおう解決したことを素直に喜んでおきたい。

2006/06/18(日)●絵と薔薇とタイカレー●

10時起床(^^;)。さすがに昨日の京都の本の山運搬がこたえていたようだ。このところ異常に忙しくて、本当は今日も仕事入りそうだったのだが、休みになって良かった(^o^)
天気も良さそうだったので、ムックさんを部屋に誘ったのだが、今日はウナジョン定食のスタジオ練習があるということでパス。
昼風呂をつかって、午後から三宮に出て三宮図書館とサンパルをひやかす。サンパル2Fの古本コーナーはまたも縮小され、ロードス書房一店を残すのみ。消滅するのも時間の問題だろう。3FのMAN-YOはそれなりに客を集めてるようなので、やっぱり古本屋も、業態を替えるべき時代なのかもしれない。
高架下を通って、花隈、神戸教会すぐ横にある「サーカスサーカス」という画廊へ。昨日から開かれている「つよしゆうこ展」を見ておくことにしたのだった。思ったより広い会場で、ゆうこさんとギャラリーの人だけだった。今回の展示会は、Morris.の好きな版画がメインで、息子能斗也が小学校入学前に斉藤さんが、ベッドを手作りしたという1年半くらい前の出来事を絵本みたいに描いた連作が展示の半分近くを占めている。実際の斉藤一家を知ってるだけに、ついそれぞれのキャラクタを思い浮かべてしまう。お父さん手作りのベッドに寝た能斗也の夢の中でベッドが船になって、道具たちと一緒に海に出るというストーリーで、反射的に「宝島」の作者として有名なロバート・スティーブンソンの童謡集「子供の歌の園」(1882)に収められている「寝台の船」を思い出した。でもつよしは、その童謡のことは全くしらないと言ってた。
まあ、その形からしてもベッドから船を連想するのはありそうなことなのだろう。

寝台の船 スチーブンソン 西条八十訳

ぼくの寝台は小ちゃなボート、
ばあやが船出のお手伝い
水夫の服を着せかけて
まっくらやみへおし流す。

「おやすみなさい」の一ことが
わかれの船のごあいさつ、
それなりじっと目をつぶりゃ
なんにもきこえず、また見えず。

水夫する身のぬけめなく
寝台へもちこむ品々は
お祝いがしの一きれか、
ときにゃおもちゃが二つ三つ。

夜っぴてやみをこぎまわり
いつか明るい朝になりゃ、
なれたおへやのさんばしに
寝台の船はもとどおり。


この西条八十訳は、Morris.が小学生時に買った講談社の少年少女文学全集のおしまいの第50巻「世界少年少女詩集、世界童謡集」に掲載されていて、小学生のMorris.のお気に入りだった。でも当時Morris.はベッドとは縁のない生活だったから、すごくベッドへ憧れた記憶がある。
しばらくつよしと話してたら、長岡京から米倉さんというMorris.と同世代の女性が、ピンクの薔薇を持って、来訪。Morris.はその薔薇がすごく気に入った。画廊の人が花瓶にいれてコーナーに飾ったのをデジカメ撮影。いかにも絵に描いた薔薇と言う感じである。
そのあと元町南京街に寄り、ナンプラー、シャンタン、パクチーなど買って、帰宅。
久し振りにタイカレー(ゲェーン・キョーワン グリーンカレー)作る。今日はタイ風オムレツ、カイ・ヤーサイも一緒に作ることにした。引越し前から何となくせわしなくて、タイカレーなんか作る気分になれなかったから、やっぱり、引越して何となく落ち着いた証拠かもしれない。
阪神は今日はオリックスに負けてしまったらしい。5勝1敗ならまあ文句は言うまい(^^;)
今夜は日本-クロアチア戦で、とりあえず見るつもりだが、本当は明日の朝の韓国-フランス戦を見たいのだがBSがないので見られない。


画廊「サーカスサーカス」展示場内

能斗也のベッド

能斗也の夢で海での冒険

絵に描いたような薔薇

寸胴内のタイグリーンカレー

タイ風オムレツとタイグリーンカレー
2006/06/17(土)●雨の京都の本の山●

矢谷君、西根君と京都のフランス人の4日取りの現場の初日。矢谷君は昨日から仕事復帰してる。Morris.は肉離れというのはやったことがないが、かなり痛かったらしい。
現場は鴨川の二股になった奥の方でかなり辺鄙なところだった。奥さんがアーチストで、隣の日本家屋をまるまるアトリエとして使っている。物凄い作品の量だった(^^;) で、Morris.は朝からずっと、50号から100号くらいの絵(木版?)の梱包に専念した。辺鄙なところだから朝来るときに買ったコンビニ弁当(>_<) でも、今日セブンイレブンで買った「折り詰め幕の内弁当」はご飯といい、おかずのどれもこれもなかなかにきちんとした味で美味しかった。それでも昼食はやはり店で食べたい。来週月下水も同じ現場だから、コンビニ弁当が続くと思うとちょっと悲しい。
朝は天気良かったのに午後から雨になり、一時は結構本降りになったので、午後の積み込みはやめようと思ったのだが、母屋のオーナーパックの荷物を持って帰って欲しいとの事。これが半端な荷物量でなく、本だけで30箱以上あった(>_<) 久々にくたくたになってしまった。
倉庫に戻ったら6時前でコンテナに詰めたりしてたら7時近くになった。
今日から元町でつよしゆうこ展が始まるので顔を出そうかとも思ってたのだが、これでは間に合わない。
阪神、今日はデイゲームで帰りのトラックで7回から聞くことができた。リンの活躍で5-1で快勝。これでオリックス戦は5連勝(^o^)こうなったら明日も勝って全勝といきたいところだ。


土筆(つくし)ぢゃないよ木賊(とくさ)だよ

そろそろ柳梅(やまもも)の季節

Morris.亭謹製焼きソバ

【パンドラ・アイランド】大沢在昌 ★★★ 小笠原近くの小さな島青國島(たぶん架空の島)に保安官(^o^)として着任した元警察官が主人公で、彼が来たとたんに事件が続発。この島の裕福さの秘密、前任保安官の謎の死、公娼めいた女性、この島出身の富豪の別荘、島に住み着いたアメリカ人医者、やたら登場人物が錯綜して、医者の死で東京から出動した警察隊のボスが主人公の元上司で、主人公が別れた元妻は警察のキャリアでかなり上のポストに上りつめていてと、いかにも作り話めいたストーリーだが、これもまた大沢のエンターテインメント提供のサービス精神だろう。2002年から2003年にスポーツ新聞に連載されたものだということだから、その匙加減もわかってしまう。
彼の作品読むたびに同じ事を書いてしまうMorris.だが、とりあえず、これだけの長編を最後まで読ませてしまう力量は評価する。
チナミという公娼?への主人公の関心の高さから、きっとふたりは恋愛関係になるというMorris.の予想は外れてしまったが(こういうのがネタバレになるんだろうか?)、やっぱり大沢は女を描かせると、下手っぴである。
小説とは関係ないが、彼の言葉遣いでちょっと気になったことを書いておく。

「正直、受け取ったはものの、どうしてよいか迷いました」

「ところがマル害が一歩先にいった。いったはものの、そいつを危いと見た誰かに消され」


前者は島出身の富豪、後者は主人公の元上司の台詞である。
普通なら「受け取ることは受け取ったものの」「いくはいったものの」と書くべきなのだろう。それをこんな形で省略するというところにMorris.は、何となく違和感を覚えた。発生箇所が台詞だけに、登場人物特有の言葉遣いという「逃げ」も可能だろうが、出身地も立場も違うふたりが同じパタンということになると、これは大沢の癖かもしれない。
意味は取れるのだから、そう目くじら立てるほどのことでもないのだろうが、他に書くこともないので(^^;)つい書いてしまった。

2006/06/16(金)●愛玩豚●

昨日と打って変わってよい天気。
奥井さんと奈良市のアメリカ人の航空便ピックアップ。午後は西宮の配達。昼食兼昼休みは中国道の西宮SAでとる。ベンチで寝転がって読書してたら、耳元で「ブー、ブー」と言う鳴き声。何だろうと振り返ったら、服を着たブタがいた(@ @) 女性が片手にブルドッグ、片手にブタを繋いだ紐を持って散歩してる。愛玩犬は日常的に見かけるが愛玩豚は初めて見た。それなりに可愛いけど、これ以上大きくならなければの話である。飼い主の女性は「超ミニブタ」だと言いながら、「やっぱりこれ以上大きくならないといいけどねえ」と、やや不安げだった。
彼女とブタが去った後に、今度はMorris.の好きな裏銀蜆蝶がやってきた。この蜆蝶にはMorris.は人一倍強い思い入れがある。

人生の節目節目に現はれて知らぬ振りして行き過ぎる汝 歌集『異端蝶』

という歌を作ったくらいだもんね(^^;)
で、もってこの蜆蝶というやつは結構せわしなく動き回るので撮影が難しい。比較的小型の蝶なので、せめて10倍くらいの望遠は必須だ。で、Morris.のデジカメは望遠3倍で、しかもほとんど死に体で、頻繁にひっぱたかないと動かなくなる(>_<) それでも今日のMr.ウラギンシジミは、ベンチのすぐそばの地面に留まって、しばらく静止状態を続けてくれたので、何とか、その姿をデジカメにおさめることができた。なんか嬉しかった.
「Mr.Morris.が今日見た裏銀シジミが雄だとわかるのは、裏銀シジミの羽の裏側は雄雌ともに純白(銀色)だが、羽の表は焦茶色の地に、雄はオレンジ色、雌は白色(銀色)の班紋があるので、容易に雌雄の区別がつくのだ。
夜、自転車で社長宅にCD受け取りに行く。本当は久し振りに社長の顔を見て話もしたかったのだが、ちょうど今日からツアーで神戸に戻るのは月末とのこと。さりーちゃんでもいるかと思ったが、ひろこしかいなかった。残念。
せっかく六甲道まで来たのだからと、駅付近を冷かす。ダイソーで鍋つかみなど買い、下のトーホーで食料買出し。しかし自転車で大きなスーパーの袋持って帰るのは結構大変だった。失敗。
今日は阪神-オリックス。この対戦は相性が良くて、今期3連勝、今日もまた勝って4連勝負け無しである(^o^)


今朝の雲

愛玩豚

裏銀蜆
2006/06/15(木)●雨の一日●

今日も一日倉庫作業。朝から雨で、午前中はほとんど昨日と同じ割れ物梱包。午後は税関で2軒分の通関作業。
昼食は港湾食堂。ここは味のことはおいといて、安い(^^;)。昼の定食というか、おかず一品と好みのうどんとご飯で\500.。しかもご飯はおかわり自由ときている。これで採算とれるんだろうかとよけいな心配してしまう。Morris.はカレーの大盛りときつねうどん食べたけどこれでも\510である(^^;) 
午後から雨脚が激しくなり夜も降りつづいている。今日は野球中止かと思ったが、仙台は何とか曇天で試合スタートである。
軒下を紋白蝶が力なく飛んでると思ったら道路に着地したら羽を広げたままの姿勢、これは白い蛾だった。半透明の白い羽が美しい。蛾を嫌悪する人が多いが、Morris.は蝶も蛾も同じように好きだ。分類学的にはほとんど両者の間に差異はない。蛾といえば、反射的に金子光晴の詩集『蛾』(昭和23)を思い出す。この詩集には「薔薇」の連作6篇と「蛾」の連作8編が収められている。「薔薇と蛾」という取り合わせは、いかにも光晴好みの対照でもある。

白い蛾いきることのあぶなつかしさ。夢をもちはこぶことの無謀さよ。

蛾よ。
なにごとのいのちぞ。うまれでるよりはやく疲れはて、
かしらには、鬼符、からだには粉黛、時の重たさを背にのせてあへぎ、
しばらくいつて憩う。かひないつばさうち。

やぶれたはなびらのふしまろび。とりすがる指の力なさ。末路王、肥えた閹者のなれのはて。すぎさつた虚妄の夕照りにしかすぎぬゆくての壮麗に欺かれ、さそひ出されたもののむなしい遊行。蛾よ。
あゝ、どこかにかへつてゆくところがある? (「蛾T」より)

蛾はつまり女たちなのだ。夜ごとのみだらなふるまひで折れた翼。
それから朝、朝の世界をものうくけぶらせる霧もやなのだ。(「蛾Z」より)

蛾はきりきりと廻る。底のない闇の、冥府の鏡のなかにくるめくその姿。
悔と、驕慢と、不倫の愛の、一時に花さく稀有なうつくしさ。(「蛾[」より)

2006/06/14(水)●韓国快勝(^o^)●

昨夜は野球の後、サッカー韓国ートーゴ戦を10時から見ることにしてたが、阪神-楽天戦はもつれにもつれた上、野村の細切れリリーフ交代のためもあって、10時過ぎてもまだやってる。仕方ないので、ラジオで野球、TVでサッカーを見ていた。結局またも久保田が打たれてサヨナラ負け(>_<) 気を取り直してサッカーに集中。トーゴのサッカー見るのは初めてだが、アフリカ勢らしく、身体能力と身長は高い。前半にトーゴが先制してしまった。
しかし、後半からはあのアンジョンファンが出て、韓国の動きが全く変わってしまい、イチョンスの芸術的フリーキックで同点、さらにアンジョンファンの決勝ゴールッ\(^o^)/。Morris.お気に入りのGKイウンジェも何度もナイスセーブを見せてくれるし、昨日の日本とまるで対照的ないい試合を見せてくれた。
今朝のフランス-スイス戦が引き分けだったらしいので、これで韓国一次リーグ突破の可能性がかなり高くなった。
今日は奥井さんと一日倉庫作業。午後はわけのわからない割れ物の山をリパックして、結構疲れてしまった。
阪神-楽天は今日ももつれて延長10回、やっと3-1で阪神勝利というしんどい試合だった。でも今日の試合の見所は、6回裏無死一、ニ塁で、沖原のキャッチャーフライを矢野がわざとワンバウンドで取って、3塁、2塁、1塁連携で、トリプルプレイを見せてくれたことだ。いや大したもんである。

2006/06/13(火)●勝央の切池●

5時起床。昨夜の日本-オーストラリアのサッカーのことは、話したくない(>_<)
小川さんとふたりで津山に配達。ベッドが階段通らなくて、脚立使って2階に上げたりしたものの、午前中に終了。
帰り道中国道の勝央SAで昼食と昼休み。
すぐ裏手に割と大きな池があり、地図に寄ると「切池」というらしい。せっかくなので散歩を兼ねてふらふらする。今日は真夏を思わせる暑さで、昆虫が多く、池では食用蛙が牛のような声で鳴いていた。
野苺やジャコウ揚羽や蝸牛や蒲公英の綿毛などデジカメに収める。はっきり言って、この池の画像、実際より3割は綺麗に写ってると思うぞ(^^;)
2時半に倉庫に戻り、バンつぶしたりトラック積み込み作業。
阪神-楽天は、井川がまたも不甲斐ないビッッチングしたものの、何とか阪神打ち勝ちそうな気配、と思っていたら8回ウィリアムズが打たれて同点にされてしまった(>_<)
今夜ははこれから韓国-トーゴのサッカーを見るつもり。韓国には絶対勝って欲しい。


切池の南端からの展望

暑中の涼観

やや意識的過ぎな構図(^^;)

やや疲れ気味のジャコウ揚羽

ラズベリというか野苺

電柱で避暑中の蝸牛
2006/06/12(月)●久々麻婆豆腐●

10時起床。
ベッドでごろごろして、昼頃起き出して、昨日香介と食べるつもりだった麻婆豆腐作る。考えてみるとMorris.の十八番料理なのに、作るのは久し振りだ。それでも、全く問題なく出来上がった。75点というところか。先日千疋屋で食べたのとは、まるで違う料理といえるだろう(^^;)
夕方自転車で水道筋に買い物に出る途中もんちっちと会う。ほんと隣近所に住んでる感じだ。
夜は当然麻婆丼。これもなかなか美味しかった。
今夜は10時からWCサッカー日本-オーストラリア戦である。明日は早いが、この試合だけは見逃せない。
明日の夜の韓国-トーゴ戦も見なくては。


中華鍋の中の麻婆豆腐

麻婆豆腐接写

夜食は麻婆丼
2006/06/11(日)●久々香介●

8時半起床。自転車で、大安亭と水道筋に買い物。灘駅南前の朝鮮中級学校の校庭でブラスバンド女子部員が練習してたので一枚撮らせてもらう。
正午に王子公園駅で香介と待ち合わせ。
鉄人マーケットに寄りしばし休憩(^^;)
今日は日曜日で酒屋休みが多いので、花磯のおっちゃんに聞いたら、阪急高架のすぐ北にリカーショップがあるという。それほど大きくは無いが、結構安いし、なんと言っても新生Morris.亭から歩いて5分かからない。朝8時から午後7時まで休み無しで営業してるとの事だから、これは便利というか、ちと怖い(^^;)
香介はひさしぶりということで、きばって\3,000近い「呉春」を買ってくれた。
烏賊、蛸、鮪という刺身定番を肴に飲み始める。このところすっかり日本酒とはご無沙汰のMorris.だが、いやはや美味い日本酒は美味い(^^;) きよみさんからもらったガラスの冷酒セットを活用して、優雅な午後の酒に酔った。
2時からは阪神-西武TV観戦。あっさり2点先制したものの途中もつれて延長戦に。11回裏代打今岡のサヨナラ打で勝ったから良かったようなものの、これで負けてたらどうしようもなかった。巨人、中日負けて、また阪神首位に返り咲き。
夕食は麻婆豆腐作るつもりだったのに、香介はさっさと帰ってしまった。
でも酒は美味しかったし、阪神は勝ったからいい気分で帰ったと思う。香介は新生Morris.亭3人目の訪問者である。
訪問者といえば、Morris.in Wordlandのカウンタが19万を突破してた。20万突破したら何かお祝いをしよう。最近一日平均訪問者は百人前後だから、20万達成は9月頃かな。そうだ、千疋屋のテールシチュー(\2,500)で祝賀会というのもいいな(^o^)


朝鮮学校プラスバンド練習

鉄人マーケット前で「花磯」の板さんと

新生Morris.亭の香介
2006/06/10(土)●一番☆ライブ●

昨日と同じ現場。西根君とオーガスタ、途中から秋本君がヘルプに入り、実家への配達に行ってくれたので助かった。
それでも昼飯抜きで2時半過ぎまでかかって作業終了。
その後、奈良県桜井市まで行き、大きなマッサージチェアを2回に上げる作業。
倉庫到着は6時半で、そのまま阪神電車で湊川まででて、「一番星食堂」へ。
京都のビートルズコピーバンド「ビートリックス」と「うなジョン定食」のライブ。
到着したらちょうどビートリックスの一曲目が始まるところだった。
8ヶ月ぶりだったが、彼らは上背があって制服もぴたりと決まりなかなか見栄えがする。STONES派のMorris.でも、リアルタイムでビートルズ聴いてる世代だけに、ほとんど馴染みの曲で、楽しめた。ムックさんとうなぎ凪さんの「うなジョン定食」はベースにyossyさん、ドラムにエイブさん(ビートリックスのドラマー)を加えた編成で、Morris.の好きな「みなとまち」をやってくれたのが嬉しかった。
最後はまたビートリックスで、Morris.はムックさんと踊りまくり(^^;)、おしまいにMorris.のリクエスト「ツイスト&シャウト」もやってもらい、気分はのりのり。
さらに、打ち上げに連れて行ってもらった「まめだ」。まさかここがカラオケ居酒屋とはしらなかったぜい(^^;) Morris.はしっかり「ホルロアリラン」と「オモナ」を歌って、いい気分で最終電車で帰宅。ああ、楽しかった。


ビートリックス

うなジョン定食

カラオケ居酒屋「まめだ」で
2006/06/09(金)●春雨スープ&麻婆豆腐●

千疋屋の春雨スープと麻婆豆腐西根君、小川さんと大阪住之江区のアメリカ向け荷物ピックアップ現場。海外便と保管荷物の仕分けが出来てなくて作業が進まなかった(>_<)
帰宅する前に水道筋商店街を冷かし「千疋屋」へ。今日の定食は、春雨スープと麻婆豆腐。麻婆豆腐といえば、Morris.の十八番だけに、とりあえずチェックしておかなくては。出てきたのはサイコロ状のあっさり仕立ての麻婆豆腐だった。これはこれなりに美味しかったが、Morris.の麻婆豆腐の方が勝ってると思うぞ。もちろんひとりよがりかもしれないが。
春雨スープは朝から5時間かけてだしをとったというだけに、コクがあって美味しかったが、もうひとつおもしろさ(^^;)に欠ける。千疋屋親父は中華系はちょっと弱点かもしれない。でも、今日はカウンタ越しに、ふたりといろいろ世間話できたのが嬉しかった。
阪神は西武松阪にいいようにあしらわれ、あまつさえホームランまで打たれて、1-10のボロ負け(>_<)

2006/06/08(木)●梅雨入り かな?●

グミも梅雨に似合う西根君とふたり、京都上京区イギリス向け荷物のピックアップ。本と写真立てがえらく多くて、思ったより時間取った。昼飯抜きで1時過ぎに作業終了。名神高速京都南出口近くの第一旭のラーメン大盛りで昼食。同じ名前の神戸に多い店とは違う店のようだ。それなりに美味しい。夕方から雨模様。どうやら、関西も今日から梅雨入りした気配(^^;)である。
帰り道、グミが実ってるのを見つけた。グミも梅雨に似合う風物の一つである。

阪神-日ハムの最終戦。まさか阪神も梅雨入りじゃないだろうな(^^;) 初回金本の2ランで先制したから、今日こそは絶対勝ってもらわなくては.。スペンサーの満塁ホームランが効いて、6-4で阪神勝利。最後の久保田にはまたも冷や冷やさせられた。もうちょっとしっかりしてもらいたいものだ。ともかくも、今日は巨人が負けて、5日ぶりに首位奪回である(^o^)

2006/06/07(水)●さよならかりかりジャコ丼(>_<)●

昨日と同じ現場。今日も昼は「みんなの店」(^^;) たぶんこれが最後になると思う。ここはやっぱりMorris.一押しのかりかりジャコ丼の大盛り、ポテトフライ付き。3日も連続で行くと、さすがに店のお姉さんもわかってくれてたみたいで、いろいろ話し掛けてきてくれた。閉店を惜しむ近所のおっさんらで賑わってた。もちろん今日のジャコ丼もめちゃ美味。本当に残念である。今日はせっかくだから珈琲も頼んでゆっくりする。
帰りは、ナフコに寄って、洗剤や文具など買う。
一旦帰宅して、自転車でマルハチに行く。かなぎちりめんが安かったので、買って帰り、フライパンで空煎りして保存。
うり丸さんから結婚式の報告がある。新婚旅行はエジプト、イスラエルだとか(@ @) 7月8日の関西パーティの場所などもそろそろ決めなくては。
イルボンさんがこの前の朝までノレバンオフ会の報告を多数の写真入でアップされてる。
Morris.の日記とは違って、参加者全員に目が行き届いた報告である。性格の違いがでるものだ(^^;) Morris.には特に気を遣われてたようだ。まるで腫れ物に触るような扱いだった。なにしろ「ナイーブなアジョシ」というのがイルボンさんから見たMorris.の印象だったようだ(>_<) そうか、Morris.はナイーブだったのか。まあ、あんなていたらくだったから、しかたないかもね。十八番が「パボチョロムサラックンニョ」だし(^^;) 
今日の阪神-日ハム、阪神残塁の山で、効率悪いことこの上ない。満塁を4回も無駄にしたし、赤星は膝に死球受けるし、いいところなし。9回粘りながらも結局2-3で連敗(>_<) 3連敗だけは勘弁して欲しいものである。 今日は6試合全てパリーグの勝利だった(^^;)

2006/06/06(火)●ショック!!みんなの店閉店(>_<)●

昨日と同じ現場。今日も昼は「みんなの店」珍しく、鶏の唐揚げ定食頼む。これも美味しい、と、いい気分になってたときに目に入ったのが、壁のチラシ。
「11年間皆様にご愛顧いただきました「みんなの店」はこの6月16日で閉店させていただきます------」
がぁーーーーん(>_<) 昨日は気づかなかった。これはかなり痛いぞ。お姉ちゃんにそういったら、なんともいえない顔をされてしまった。こうなったら明日も行かねば(^^;)
今夜の阪神は北海道で日本ハム戦、またもダルビッシュに手もなくひねられそうな気配。井川はあいかわらずぴしっとしない。結局0-3のシャットアウト負け。岡田監督も「完敗やな」といってた(^^;)

【大名古屋語辞典】清水義範 編・著 なかむら治彦 画 ★★★☆☆ 94年発行だから、もうかなり前に出てるし、もともとはPC通信のフォーラムみたいな形で形成されたようだし、マッキントッシュエキスパンドブックでも発売されたなどと書いてあり、いかにもPC黎明期の気分を感じさせる雰囲気がある。
もちろん著者は「蕎麦ときしめん」で名古屋論の金字塔を打ち立てた作家であるから、本書も、その余得みたいな部分もあるだろう。もしかしたら発行された当時に読んだかもしれない。でも、今回読んでも初めて読んだような感じでもある。面白いといえば面白いし、旬が過ぎたといえばそう思える。なんと言ってもあの傑作「蕎麦ときしめん」と比較すると、二番煎じという感は免れない。
青柳は「ういろう」、大須は「ういろ」とか、名古屋人がえびフリャーを好きなのは、金の鯱鉾にその姿が似てるから、とかいう、雑学のいくつかは面白かったが、どうもいまいちである。
巻末にあった、共通語-名古屋語索引を引用しておく。

共通語 名古屋語
熱い ちんちん
あの… あのよう
いいかげん えーころかげん、おおちゃく
いいかげんに だだくさ
いい気になっている ちょーすいとる
言う こく
行きましょう いこまい
いけない いかん、かん
いじめる かまう
いそいで ちゃっと
いらっしゃる ござる、みえる
居る いりゃーす、おらっせる
うらやましい けなるい
追う ぼう(bou)
大きい でゃあ
着る おもる
お先に失礼する ごぶれいする
教えてもらう おそわる
おちょくる ちょうらかす
覚えられる おぼわる
お前 おみゃあ
帰る きゃある
からかう ねぶる
考える かんこうする
気がとがめる きがずつない
きちんと ちゃんと
気取る しこる
気持ち こんころもち
具合い あんびゃあ
臭い くせゃー
くだらない よったような
来る いりゃーす
ごちそうになる よばれる
こらしめる ねぶる
怖い おそがい
触る なぶる
さん
…したい てゃあ
支度 まわし
してあげます たますわ
していらっしゃる りゃーす
している tlrj
してほしい ちょう
してもらう まう
しない せん
しなさい しやー
しほうだい からかす
しましょう まい、みゃあ
…じゃなくて なて
知合い つれ
少しの間 ちいとねゃあ
捨てる ふてる、ほかる
すべて もろ
ずるい こすい
…するということ さいが
折半 もうやーこ
それなのに そんだのに
それみなさい ほれみやー
大変な えりゃあ
耐えられない もたん
だから だで
たくさん ようけ
だめだ だちかん、かん
だもの
直接的に もろ
疲れる えりゃあ
つらい もたん、やめる
…である がや、ぎゃあ
であろう だら
ですか きゃあ
ですね があ
ではなくて のうて
とっくに いっつか、つっか
とても
ない あらすか、ねゃあ
仲間外れ はば
なさる しやーす
なにもかもぶちこわし わや
鈍い にすい
ねえ なも
ばかり ばっか
腹が立つ ごがわく
久し振り やっとかめ
人見知りする おくめする
ふざける おちょける
ふざける なぐったろか
ボロな ぼっさい
参る みゃある
間抜け とろい
めんどうをみる かまう
もう まあ
もう一度 まっぺん
もうすでに はい、もうはい
もっと まっと
者、物 もん
…ものだから もんで
やめなさい おきゃあ
ゆでる うでる
よくない いかすか
乱暴な あらけねぇあ
2006/06/05(月)●プリンセスムク猫●

西根君ら4人で西宮の現場。昼食は例によって「みんなの店」ジャコ焼き飯大盛り食べる。やっぱり美味しいぞ(^o^)
プリンセスソース裏口に昨日もいたムク猫が今日もいた。人見知りはしないのだが、動き回ってなかなか写しにくい。こいつもかなり寝相が悪い。


プリンセスムク猫

怒ってるわけではない

睨んでるわけではない こんな顔なのだ
2006/06/04(日)●灘チャ●

朝から洗濯掃除すませる。
正午に王子公園駅でムックさんと待ち合わせ、水道筋をぶらぶらして、「タナカ」でタコ焼き。ここのママの手さばきは何度見ても見事である。ムックさんも気に入ったようだ。
都賀川で開かれている「灘チャレンジ」を覗く。稲田さんらがやってる「求める会」もテントで自然食品売ってた。飛田さんの奥さんがいた。
感前にもらったチラシに「韓国音楽」と書いてあったのでどんなのかと思ったのだが、プログラムには「サムルノリ」とあった。農楽は大好きだから、楽しみに待っていた。奄美の黒糖焼酎にニボシを肴に、一杯やりながら、川中のステージ近くに座り込む。
神戸大学のサークルで、男女8人ほど。はっきり言ってあまり上手くなかったし、演奏時間もあっけないくらい短かった。でも、ケンガリ叩いてた女の子はなかなか可愛かった。
ちっちがむすめ連れて見物に来ていた。
そのあとまた水道筋にもどり、畑原市場や灘中央市場など流して、王子公園駅前の「鉄人マーケット」へ。ちょうどほおぼおさんがいて、珈琲ごちそうになり、しばらくだべる。
3時ごろ部屋に戻り、畑原市場の凪商店で買ったテンプラを肴に飲む。途中ギター持って、屋上に行き、ムックさんの曲「みなとまち」の歌唱指導を受ける。この歌をレパートリーにしたいと思ったのだ。
適当に部屋に戻って、また韓国歌謡どんどんかけて飲んでだべる。ついつい話が弾み、酒もはずんで、やくそくしてたチャプチェ作るのを忘れてしまってた(^^;) 


タナカのママと記念撮影

求める会の屋台

川べりで農楽

ケンガリの子が可愛かった

ちっちの娘、一卵性母子

灘中央市場のレトロな乗り物

鉄人マーケット前で記念撮影

屋上で歌唱指導を受ける

後姿も絵になってる
2006/06/03(土)●うり丸さん結婚おめでとう\(^o^)/●

10時起床(^^;)
良い天気である。洗濯済ます。
11時から久し振りにKBCアーカイブの第二ラジオ、happyFM「テジナショッショッショー」を聴く。ラジオなら新生Morris.亭でもどうにか聴く事が出来るようだ。一回だけ途中とぎれたけど後は支障なく聴けた。でも、毎週土曜日は韓国トロットベスト40のランク発表だったのに、そんな気配がない。もう順位発表はやめたのだろうか。あまり変動もないとはいうものの、やっぱり今のヒット順位を知るのは楽しかったのになあ。
それはともかく、今日はヒョンチョルの「サランエイルンピョ 愛の名札」から始まって、人名をテーマにした歌の特集だった。
ナフナの「18歳スニ」、ヒョンスクの「サランハヌンヨンジャシ」、ムンヒオクの「ソンウンキミヨ」、ソルンドの「チュンジャヤ」など、おしまいに2002年ワールドカップの選手の名前を読み込んだ「韓国を輝かせた百人の偉人達」の替え歌がかかった。そうそう、アンジョンファンなどの選手の名前がいっぱい出てくる面白い曲だった。やっぱりテジナのこの番組は楽しい。
昼から自転車で水道筋を通り、途中「タナカ」でたこ焼き食べて、これまた久しぶりに灘図書館へ行く。帰り道子供みこしの行列が出てて、これが明日都川公園で開かれる「灘チャレンジ」の宣伝隊だった。これは稲田さんらの求める会も参加してるので、ちょっと覗きに行こうと思っている。
2時に帰宅してラジオで阪神-ソフトバンク戦聴きながら、1ヶ月以上サボってた「ノレ番Morris.8090」を更新。例の「トクトヌンウリタン 独島は我が領土」をテーマにしたが、実はこれずっと前にサンボ通信に書いた記事の焼き直しである(^^;)
阪神は矢野の満塁ホームランで逆転しながら、またまた引っくり返され6-7に、何とか同点で迎えた9回裏、一死満塁で鳥谷サヨナラヒット。これで鳥谷は3日連続お立ち台である。すごいぞ(^o^)
今日は東京でうり丸さんの結婚式の日である。本来なら駆けつけたいところだが、余裕が無いので涙をのんでパス。そのかわり7月には関西での披露パーティやるからそのときを待ちたい。
新婦のさわらびさんとも2度会ってるが、しっかりもののアガシだからうまく行くことはまちがいない。
ともかくも
うり丸さん、さわらびさん 結婚祝賀ハプシダ!!\(^o^)/
昨日の夜イルボンさんから先日のオフのデジカメ画像を添付ファイルにしたメール3通が届いた。3通なら良かったのだが、そのうちの一つと同じ内容のメールが9通も一緒にきてる。さらに時間をおいてまた9通、その後も、不定期的に、2通、3通と送られてくる。これはもしかしたらイルボンさんのPCがウイルスに感染して、自動的にメール発信してるのかもしれないと、ちょっと不安になった。DMや掲示板で告知したが今のところ返事が無い。
ムックさんが掲示板に書き込みしてくれてわかったのだが、去年の今日、ソウルで初めてムックさんと会ったらしい。ムックさんとのおつきあいも一年になるのか。早いものである。明日も遊びに来ることになってるし、最近一番のチングだもんね(^o^)
矢谷君から電話で、足を傷めたとのこと、肉離れらしい。来週は仕事も休むみたいだが、大したことないことを祈りたい。

2006/06/02(金)●千疋屋!!●

矢谷君ら4人で香芝の配達現場。
昼はサガミでカツ丼と蕎麦のセット。ちょっと高めだが、どちらも美味しかったので許そう(^^;)
夜は水道筋商店街の北側にある「千疋屋」でサービス定食。この店はずっと以前アーケイドの中にあって、安くて美味しいということで有名だったが、地震以後見かけなくなったので、無くなったのだと思ってたのだが、こちらに移転してたらしい。先日尾西君が教えてくれたので、とりあえず、顔見世である。
日曜祝日は定休で、平日も昼飯時と、夕方6時からしかやってない。定食もいろいろあるが高いメニューでも\850くらい。サービス定食なんか\580である。今日のサービス定食は、カレースープとオムレツだったのでこれを注文。ご飯大盛りだと\600。またこのオムライスの軟らかさといい、カレーのジャガイモの大きさといい、もう何かMorris.幼少の砌の栄耀栄華が甦ってきたようなそんな至福の時間を楽しめた。いや、いや、新生Morris.亭に引越していろいろ不平不満や愚痴を言いつづけてきたが、この店まで歩いて10分というのは、お値打ちである。カウンタ一本のこの店の夫婦がまた良い味(料理と雰囲気両方で)を出している。こうなると常連になるしかないね(^^;) 
そのあと、水道筋をふらふらと散策。
「月光レコードショップ」は、新世界や生野商店街にしかないような、カセット中心のレコード屋で、隣が「太陽」という帽子屋とうのも洒落ている(^^;) 古道具屋というよりガラクタ屋では\100のプライヤプライヤ買ったし、素人か玄人かわからない店も目に付く。やっぱり灘区では一番面白い商店街+市場だと思う。時間が遅かったので、市場も店じまいが多かったし、、例のタコ焼きタナカも閉まってたが、ともかくもここらあたりが散歩圏内というのは美味しい(^^;)
阪神-ソフトバンクは鳥谷の活躍もあって、完封継投で4-0の快勝。なかなか好調である。


黒猫が朝目の前を横切る!(^^;)

千疋屋

今日のサービス定食

白い立葵、入居パンフレットの表紙みたい
 

カセット中心の月光レコード

夜の屋上
2006/06/01(木)●昨日の敵討ち(^^;)●

5時起きで、西灘駅まで歩く。途中例のJR架橋から見る朝日に光るレールは美しかった。
矢谷君らと滋賀県野洲のアメリカ向け荷物のピックアップ。何でこんな早くに出発したかというと、先月末から今月10日まで名神高速
道路、吹田-春日井間の工事のため、渋滞を見越してのことだったが、現場付近に到着したのが開始時間の1時間半前(@ @) 
昼飯後回しにして、とにかく1時過ぎに作業終了。すぐ近くの三上山麓の「来来亭」本店でラーメン大盛り食べる。久し振りだが、最初の頃の感激は感じない。特に味が落ちたというわけでもないようだから、これはMorris.が最近の関西一円のラーメンブームに飽きたのだと思う。美味しい博多ラーメンなら何時食べても美味しいのだから。
帰宅して自転車で大安亭の業務スーパーに食糧買出し。偶然Starting Overのドラマーアキちゃんに会ってびっくり。近くに住んでるのかと思ったが、学校がこの近所とのこと。背中にベースギター背負って、大きなスクータで三宮方面に走っていくのはサマになっていた。なかなか存在感のある子である。
島田和夫部屋スケジュール更新。
阪神-楽天は昨日の敵討ちしなくては、と、2-1でウィリアムズ、藤川、久保田のJFKで、ちょこちょこ打たれながらも、とにもかくにも3人交代で無得点で終えて勝ったから良しとしよう(^o^)流石に今日の久保田はリキ入ってた。


JR六甲道方面の朝景色

6月といえば枇杷だよね

6月といえば紫陽花さ

【2006年】 5月 4月 3月 2月 1月
【2005年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2004年】 12月 11月 10月 9月 8月7月  6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2003年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2002年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2001年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2000年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月  2月 1月
【1999年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち calender mail 掲示板
inserted by FC2 system