top 歌 集 読 書録 植 物 愛 蔵本 韓 国 リン ク集 掲示板


  Morris. 日乘2020年11月
Morris. の日記です。読書控え、散策報告、友人知人の動向他雑多で す。新着/更新ページの告知もここでやります。 
今 月の標語
  月兎罰苦 

【2020年】 
10月 9月 8月 7月  6月   5月   4月   3月   2月   1月
【2019年】
12月 11月 10月   9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月 2月  1月

2020/11/30(月)● 歓 送会●
7 時起床。
今朝の血圧は178/73/75。36.0℃
JR、地下鉄で四ツ橋に出て、アメリカ向け女性のピックアップ現場。持って行く荷物より、処分品の方が多いくらいで、一枚板のダイニングテーブル、重厚な木枠の等 身大鏡、高級カーテン、クイーンサイズベッドマットレスから大型テレビまで(@_@) さすがにもったいないと思ってしまった。
お昼に作業終了。西宮の倉庫でトラック乗り換えて、三宮の三井倉庫で保管荷物の引き取り済ませて3時頃帰宅。
今夜は三宮で、岡田くんの送別会なので、それまで時間あるので、ちびくろ2号でネット見てたら、突然画面が真っ黒に(@_@)
レノ坊(LenovのノートPC)不調で、この骨董品的サブノートで、ごまかしながらこの日記の更新もやってたのだが、いよいよお陀仏か(>_<)と 思った。これまでいろいろトラブルはあったものの、電源が完全に切れるというのは初めてである。いろいろさわっても、当然らちがあかず、5時過ぎに部屋を出て三宮 へ。
岡田くんは来週、奥さんの実家のあるシアトルへ旅立つとのこと。「新世界」での活躍に期待したい。
会場の「おじぎ屋」は七輪を大きくしたようなガスコンロの上に穴の空いた皿状の石を置いてそこで焼き物sるうというもの。鶏といえば皮好きのMorris.であ る。この店のおすすめの上皮というのを注文。これが皮と言うより、皮付きのもも肉で、それなりに美味しかったけど、なんとなく物足りない。10人ほどの参加者だっ たが三卓に分かれていちおうソーシャルディスタンス(^_^;)。おしまいにやっと皮だけが出て来て、満足して9時過ぎ帰宅。
未練で、ちびくろ2号触って、電源コードチェックしたら、延長コードの接続部分が外れていて、つないだらともかく電源入る\(^o^)/ 要するにAC電源外れ て、ヘタってる内蔵電池で何とか立ち上がったものの、途中で完全に電源ゼロ状態になったものと思われる。まあ、相変わらずのMorris.の早とちりだが、いずれ にしても、来年こそは新規導入必須dさろうな。
今日の歩数は5639歩。


道頓堀川 

でっかい魚 

ノスラルジックアメリカ 

ミラベルサウスの螺旋階段 

中島休憩所 

北野坂の「おじぎ屋」で 

岡田くんの送別会 

地鶏石焼き 

乾杯!! 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
힘들다(ヒムドゥルダ ((肉体的に)苦しい)
・당시[當時]는 경제적[経済的]으로도 정신적[精神的]으로도 힘든 시기[時期]였습니다(タンgシヌンキョンgジェジョグロドジョンgシンジョグロドヒムドゥンシギヨッスムニダ 当時は、経済的にも精神的にも苦しい時期でした)
고통[苦痛]스럽다(コトンgスロプタ (精神的・抽象的に)苦しい 苦痛だ)
・한시라도 빨리 고통스런 증상[症状]에서 벗어나고 싶다(ハンシラドドッパルリコトンgスロンジュンgサンgエソポソナゴシプタ 一刻も早くつらい症状を解消したい)
어렵다(オリョプタ (経済的に)苦しい  難しい)
・기업가[起業家]에게는 오늘이 어렵지만 내일은 더욱 어렵다(キオプカエゲヌンオヌリオリョプチマンネイルルントウクオリョプタ 企業家にとっては今日は厳しいが明日はもっと厳しい)

2020/11/29(日)● 西宮方面●
7 時起床。
今朝の血圧は157/72/61。36.0℃
阪急で西宮北口駅に出る。
今朝の空の波状雲は見事だった。
大畑町の韓国人夫婦、上海向けピックアップ現場。
昼前に作業終了(^_^) ここで開放してもらう。
お気に入りの猫場である西宮市場まで足を伸ばす。いつもらなら少なくても4,5匹、多い時は7,8匹いるのに、今日は2匹だけだった。日曜日で市場が休みだとして も、猫にんそれほど関係有るのかな。
JRで午後2時過ぎ帰宅。
夕方水道筋に買い物に出たら、マルハチ前で松尾くんから声かけられる。彼の話によると春待ち社長が先月、生駒から急に福岡の山奥?に引っ越したとのこと(@_@)  これは寝耳に水である。生駒でも結構遠いと思ったが、九州で僻地ということになると、神戸に出てくるのはかなり大変そうだ。まあ、活動的な社長だから、ちょく ちょく戻ってくるような話もあったが、とにかく距離的に遠ざかるというのは心細いものがある。
今日の歩数は6398歩。


阪急王子公園フォームから 

見事な波状鷹 

西宮大畑町猫 

真紅の薔薇 

西宮市場猫 

干し柿 

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
공손하다(コンgソナダ (目上の人に言葉遣いや態度が)丁寧だ)
・ 그는 언제나 말씨가 공손하다(クヌンオンジェナマルッシガコンgソナダ 
彼はいつも物の言い方が丁寧だ)
정중[丁重]하다(チョンgジュンgハダ 丁寧だ、丁重だ)
・말투는 마지막까지 정중[丁重]하고 냉정[冷静]하게 해야한다(マルトゥヌンマジマッカジジョンgジュンgハゴネンgジョンgハゲヘヤハンダ 言葉遣いは最後まで丁寧に冷静にしないといけない)
꼼꼼하다(ッコムッコマダ (仕事や作業が)丁寧だ、几帳面だ)
・이 일은 꼼꼼한 사람이 담당[擔當]하길 바란다(イイルンッコムッコマンサラミタムダンgハギルパランダ この仕事は几帳面な人が担当することを願う)

2020/11/28(土)● 試練の三週間?●
7 時半起床。
今朝の血圧は162/57/67。35.9℃   
歩いて大安亭方面へ。
スキヤと魚屋に猫のプリント進呈。魚屋ではあんちゃんらにえらく受けていた。
コミスタこうべ図書室経由、裏周りで4時半帰宅。
風はなかったがすこし冷え込んできた感じ。
今日も全国、東京など最多の感染者。今日から三週間の時短要請など始まるが、まさにザル対策である。このままだと年末にはえらいことになってる可能性高いと思う。
韓国でも感染者500人を超え、韓国版GOTOといえるクーポンなどのサービスを無期限停止したらしい。
土曜の夜のBS寅さんシリーズ、35作目(1985)で、樋口可南子が写植のオペレーターを演じていた。Morris.が大阪で編集関係の仕事してた頃が写植全盛 時代で、懐かしかった。
今日の歩数は4f858歩。

近所風景 

黄葉 

 春日野道RockOnの雉

薔薇 

三宮ランドリー猫 

春日野道編電車。 

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
깔끔하다(ッカルックマダ きちんとしている、すっきりしている)
・방이 깔끔하게 정리[整理]되어 있다(バンgイッカルックマゲジョンgにデオイッタ 部屋がきちんと片付いている)
・일처리가 깔끔하다(イルチョリガッカルックマダ 仕事がきっちりしている)
단정[端正]하다(タンジョンgハダ 端正だ、きちんとしている)
・옷차림이 단정하다(オッチャリミタンジョンgハダ きちんと整っている)
・얼굴 생김새가 단정하다(オルグルセンgギムセガタンジョンgハダ 顔だちが美しく整っている)
꼬박꼬박(ッコバッコバク きちんきちんと、几帳面に、こつこつと いちいち)
・매달 꼬박꼬박 보내 주는 후원회비[後援会費]는 잘 쓰고 있습니다(めだるッコバッコバクボネヌンフウォンフェビヌンチャルッスゴイッスムニダ 毎月きちんきちんと送ってくる後援会費をきちんと使っています)
어련히(オリョニ きちんと間違いなく、ちゃんと (言われなくてもきちん と)いうニュアンス)
・어련히 알아서 하겠죠(オリョニアラソハゲチョ 言われなくてもちゃんとやるでしょ)
가지런히(カジロニ 整然と、きちんと)
・책장의 책을 가지런히 정돈[整頓]했습니다(チェクチャンgエチェグルカジロニジョンgドネッスムニダ 本棚の本をきちんと整えました)

【夏目さんちの黒いネコ】関川夏央 ★★★☆ 
2013/10 /15 小学館 初出「週刊ポスト」2012-13
やむを得ず早起き 2

雑学がコンテストのようなクイズ番組でスラスラ答えるタレントを頭いいのねえ、と評価するのは見当 はずれだ。あれも、コドモを引きずっているだけである。
民法のクイズ番組に公正さをもとめるの、八百屋で魚をもとめるようなものだろう。答えを教えられようが、自分の雑知識の動員で勝とうが、いずれにしろコドモの 証明にすぎないのだから、怒るのは見当はずれだ。(「雑学博士」ははずかしい)

クイズ番組の「やらせ」は、Morris.もあってあたりまえだと前から思ってた。

なぜ竹島に執着するかといえば、大韓民国成立以来、実力で「獲得」した唯一の「領土」だからだろ う。(「愛国心」は韓国の重たい足かせ)

これは正解だろう。

漢語が東アジア的な共通語だったわけではない。漢字がそうだったのだ。(春三月、ター運河を下る)

確かに漢字みれば、読めなくても何とか通じるところはある。そういう意味でも、簡体字や日本の略字は漢字の本指摘な力を殺ぐもののように思われる。ちなみに「ター 運河」は「大運河」のこと(^_^;)

浅川マキの歌唱の才能は天賦のものだった。小さい頃から美空ひばりの歌を、ひばりの歌い方で完璧に 歌えた。その「越後獅子の唄」ビリー・ホリデイの「身軽な旅」は彼女の音楽の原点だった。

最初のレコードは67年、「東京挽歌」という小林亜星札響の演歌だったが、まったく売れなかった。(新宿で彼女がくれたブルース)
眉唾ものである。[東京挽歌」のシングルレコードは以前、Morrisは一時.所持していたことがある。「東京流れ者」に歌詞も曲も似たもので、それでも結構気に 入ってた。B面はたしか「アーメンジロー」という曲だったと思う。こちらは浅川マキらしい曲調だった。たぶんこのシングルは斉藤さんとこにあるのではないか。

「気に入らない言葉のひとつに、"アジア的連帯"があります。と梅棹忠夫はいった。「アジア的連帯 などのいうことがあり得ないのは、アジアという実体は存在しないからです」1994年12月、司馬遼太郎との対談での発言だが、この考えは戦前のフィールド ワークで根ざし、1950年代にすでにまとめられていた。
80年代にコリアの勉強をしていた私にこの言葉が身にしみた。
アジアとは、ヨーロッパとアフリカ以外を挿す観念にすぎない。そこは砂のアジア、インド的アジア、遊牧のアジア、中国的アジア、水のアジアが混在する広大な地 域だが、ずべてがまったく別種なのである。
汎神論の風土に生き、誇りを持って「アニミスト」と自称した梅棹忠夫は、1986年、西安でもらってきたウイルスで失明した。だが後述での執筆を続け、 22010年96歳で亡くなった。(南極に行きたかった梅棹忠夫)


この梅迫忠雄の発言ははつみみだったが、確かに「アジア」という概念は大きな地域区分としては理解できても、中身はあまりにぐちゃぐちゃし過ぎてる。
   
2020/11/27(金)● 完 全部屋ゴロの日(^_^;)●
8 時半起床。
今朝の血圧は171/66/77/。36.2℃
いささか二日酔い(^_^;)
風呂と洗濯はすましたものの、そのままこたつで昨日の日記編集。
午後も読書中心で一歩もへやを出なかった。
赤信号点滅状態の中で、やっと菅総理もGOTOトラベル大阪と札幌への到着一時停止に加えて、両市からの出発にも利用自粛のお願い。分科会や世論の不安や疑問の声 をむしできなかったためだろうが、あまりにぐじゃぐじゃである。感染状況は「神のみぞ知る」(>_<)(西村担当大臣)とはいうものの、今まさに危機 を迎えようとしているのに、GOTOの部分停止(控えめに)などではっほとんど効果はないと断言できる。愛は小出しにするのも時には有効だが、感染対策を小出しに するのは明らかに間違っている。
沖縄の玉城デニー知事が、細菌性肺炎で入院、PCR検査では陰性だったようだが、再検査とのこと。一寸心配である。
BSTBSの報道1930で、北九市長がリモート出演してたが、北九州市の検査システムが感染防止に効果をあげているそうで、結論は、政府の言うとおりにやってい てはこの結果はでなかっただろうということだった(^_^;)
今日の歩数は0歩。

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
노동[勞動](ノドンg 労働)
日本語の「労働」を韓国語では「勞動」と表記する。「労」が「勞」になっているのは韓国では漢字は正漢字を使うからだが、「働」が「動」になっているのは、「働」 という漢字が日本の国字で、韓国にはそもそも存在しないからである。
노동자[勞動者](ノドンジャ  労働者)   
노동법[勞動法](ノドンポプ 労働法)    
노동쟁의[勞動争議](ノドンジェンgイ 労働争議)    
노동조합[勞動組合](ノドンgジョハプ 労働組合)    
노동[勞動]하다(ノドンgハダ 労働する)    
정신노동([精神勞動]チョンgシンノドンg 精神労働)    
노동 조건[勞動條件](ノドンg チョッコン 労働条件)    
숙련노동자[熟練勞動](スンニョンノドンgジャ 熟練労働者)    
조선노동당[朝鮮勞動黨](チョソンノドンgダンg 朝鮮労働党)    
가사 노동[家庭勞動](カサノドンg   家事)
외국인노동자[外國人勞動者](ウェグギンノドンgチャ 外国人労働者) *이주 노동자[移住勞動者](イジュノドンgジャ) とも
육체노동[肉體勞動](ユクチェノドンg 肉体労働)    
막노동[勞動](マクノドンg 荒仕事、荒々しい仕事、肉体労働)     
감정 노동자([感情勞動者]カムジョンgノドンジャ 感情労働者=コールセンターや接客を中心とする労働)    
공장 노동자[工場勞動者](コンgジャンg ノドンgジャ 工場労働者)    
노동 생산성[勞動生産性](ノドンgセンgサンソンg 労働生産性)    
노동력 부족[勞動力不足](ノドンgニョク プジョク 労働力不足)    
중노동[重勞動](チュンgノドンg 重労働、ハードワーク、辛い労働、激務)    
장시간 노동[長時間勞動](チャンgシガンノドンg 長時間労働)    
노동 착취 기업[勞動搾取企業](ノドンg チャクチュィ キオプ ブラック企業、労働搾取企業)    

2020/11/26(木)● みどりの日(^_^;)●
6 時半起床。
今朝の血圧は165・59・74。35.9℃。
JR神戸線、環状線、ゆめ咲線乗り継いで安治川口下車。駅西の公園に紅い芙蓉の花デジカメ撮影しようと、植え込みの中に入っていって、撮影後もどったら、図棒の膝 の下にびっしりと「ひっつき虫がびっしりくっついていた(^_^;) 牛膝(いのこづち)かと思ったが後で調べたら盗人萩だった。
9時からゆめ咲線際に建てられた高層マンション15階のフィリンピン向け引越し荷物のピックアップ現場。午前中はキッチン、午後は椅子やら小間物梱包して4時前に 作業終了。
今夜は今里筋の「みどり」で榎本さん、高木さんと三人忘年会の予定、電話で榎本さんと5時半に鶴橋駅で待ち合わせ。
ちょっと時間合ったので安治川河口あたりを軽く散策。
榎本さんおすすめの「冷麺館」で夕食、の予定だったが木曜休日だった(>_<) となりに「アリラン」という韓国料理屋あったので
ここに入る。榎本さんは冷麺に固執して、冷麺注文したのだが、出来ないとの返事。よくよく冷麺に見放されたようだ。結局コリコムタン(テールスープ)。あまり期待 してなかったのだが、これがなかなか美味しかった。
6時半にみどりへ。ほんとうは7時開店なのだが、ママは準備中でもにこやかに迎えてくれた。この店は高木さんが見つけて、2年前に2度行って、ここj店のカンチャ ンスクママにはMorris.は最初からぞっこんだったの2年ぶりの最下位は嬉しかった。コロナ対策万全で、カウンター目にはプラ菅でアクリル板張り巡らせ、使用 したマイクはその都度アルコール沁ませたおしぼりできっちり拭いてから次の客に渡す。32分ごとにドアを開放して換気にも気を使っていた。
この店は韓国製のカラオケマシンがあって、日本衛星通信カラオケに入ってない曲を歌う事ができるのが魅力のひとつなのだが、ナフナの「テスヒョン」は無いとのこと だった(;;) 新曲更新ができていないらしい。とりあえずチュヒョンミの「長くて3年短ければ1年」から、ナムジン、チャンユンジョンなど歌ったが、途中から他 の客も数人来て、の本の歌の割合が高くなったのがちょっと残念だった。
サランバン会以上に榎本ビールの椀飯振舞で10時前にMorris.はすっかり出来上がってしまったようだ。なんとか鶴橋益まで歩き。午前0時まえには帰宅した模 様(^_^;)
今日の歩数6458歩。

安治川口駅西の石碑 

この花撮りに行ったら 

盗人萩が(>_<) 

味側河口 

ゆめ咲線 

 大阪港の夕空

 艀

錨 

鶴橋高架下」 

夕食はテールスープ 

カラオケみどり感染防止徹底 

換気もまめに 

 榎本さんチョッサラン

 比較的距離もとって

 みどりママ
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
더럽다(トロプタ 汚い 汚れている ずるい)
・스마트폰은 변기[便器]보다도 더럽다(スマトゥポヌンビョンギポダドトロプタ スマホは便器よりも汚
지저분하다(ジジョブナダ (部屋が)汚い=散らかっている)
・그 가게는 너무 지저분해서 가고 싶지 않다(クカゲヌンノムジジョブネソカゴシプチアンダ あの店は汚過ぎて行きたくない)
서투르다(ソトゥルダ (字が)汚い=下手だ)
・글씨가 서투르면 손해[損害]를 보는 일이 있오요(クルッシガソトゥルミョンソネルルボヌンイリイッソヨ 字が汚いと損することがあります)

2020/11/25(水)● ソ フトバンク4連覇●
6 時半起床。
今朝の血圧は143/63/77。35.5℃
午前は衆院、午後は参院の予算委員会集中審議。
とりあえず、チャンネル合わせて流し見はしてたが桜前夜会のあからさまな国会虚偽答弁にも菅総理はまともに答えず。
昼自転車で、六甲道の六甲アートにデジカメ画像プリント受取に出る。隣の郵便局で年賀状購入。去年より10枚減らす。今年でやめるというのが数人あったし、喪中通 知も結構あるし…… でも今年はコロナのために、年賀状全国的にはすこし増えるかもしれえない。
帰り道、都賀川沿いの寿司屋「七福」前に、久しぶりに寄り目の雉猫がいた。
畑中市場の玩具だるまやのシャッターが開いてたので、ちょうどプリント上がったばかりの飼猫まやのプリント数葉進呈。かなり大きくなってた。避妊手術も無事済んだ 模様。「まや」という名前は、土地柄「摩耶」から命名したと思ってたが、「だるまや」の「まや」らしい(^_^;) 
午後もいちおう国会中継流してたが、のれんに腕押し問答は変わらず。菅総理の回答で官僚作文の下手な朗読にも辟易だが、例によっての「仮定の質問には答えを控えさ せていただきます」の決まり文句も多発してた。前にも書いたが、だれか一度「何故仮定の問題には答えられいのか」を正面切って質問して欲しい。
問いかけの半分は仮定の質問だと思うぞ。「コロナ感染者が倍増したらどうするか?」とか、「直下型地震が起きたら?」とか「外国からミサイルが飛んできたら?」と かの質問に、同じ回答はしないだろう。
1970年11月25日は三島由紀夫が市ヶ谷の防衛省駐屯地で割腹自殺したいわゆる三 島事件の当日である。ちょうど50年たったのかあ。Morris.は当時北九州市小倉で学生だったが、キャンパスで、同級生がえらく興奮してこの ニュースをしらせてまわってたことを思い出す。Morris.は三島の良い読者ではない、というか2,3冊しか読んでないが、それなりに気になる存在ではあった。
今日の新規感染者は東京400、大阪300以上と少なくはないが、このところ重傷者の増加が目立っている。
日本シリーズ第4戦、巨人が初めて初回に1点先制したものの、すぐ2ラン2本打たれてあっというまにひっくり返され、そのまま4-1でソフトバンクの圧勝、4年連 續日本一。独禁法に触れるのではなかろうか(^_^;) とりあえずおめでとう!!
今日の歩数は4492歩。


Pink Rose 

白菊 

杜鵑草(ほととぎす) 

木瓜(ぼけ) 

朝顔 

風船葛(ふうせんかずら) 

久々「七福」の寄り目 

だるまや玩具店のまや 

芙蓉 

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
・相づち그렇다(クロッタ そうだ)のいろいろ
그래요(クレヨ そうです、そのとおりです)
그렇군요 (クロックニョ やはりそうなのですね)
그럼요(クロミョ もちろんですよ)
글쎄요 (クルッセヨ (考えながら)そうですね)
역시 그렇구나(ヨクシクロックナ やっぱりそうなんだ)
그랬군요(クレックニョ そうだったのですね)
예,그러세요(イェクロセヨ はい、そうなさって下さい)

街角図録 街と境界編】三 土たつお編著 ★★★☆☆ 2020/08/01 実業之日本社 
街の中にあるさまざまなものを観察して、その種類や名前を、写真で紹介した、一種の路上観察本。ネットを通じて複数の観察者の協力を得て作られたもの。

街にはたくさんのものがある、そして一つ一つに名前と役割がある。でもぼくたちはそのほとんどを知 らない。知っているつもりではあるんだけれど。
知らないと見えないものがあるということだ。知らない状態から知っている状態になるのは楽しい。視界がひろがるということでもあるし、解像度が上がるというこ とでもある。それはすぐ役に立つということではない。でもぼくはそれでいいのだ。役に立つからではなく、知ると楽しいから知りたい。それが結果的に世界を広げ ることになっったり、ふだんの街での暮らしを楽しくするならなおいい。この本はそういう本になることを目指した。(はじめに)

第一章 街にあるもの
配管/足場/玄関灯/室外機/ガスメーター/電気メーター/給水塔・商店街・神社/路上園芸/残余地
第二章 私たちを取り囲んでいるもの
道路/交差点/坂道/怪談/歩道橋/踏切/橋脚/見える地下/公園/公園遊具/東屋/パーキングスケープ/駐車場/
第三章 街と街の間にあるもの
川とか周辺のいろいろ/ダム/田んぼ/畑/橋/トンネル/鉄塔

やはりこういうものは、画像なしではどうにもならない。いちおう取り上げられたものたちのジャンルだけ羅列しておく。

2020/11/24(火)● 韓 国もコロナ第三波(>_<)
6 時半起床。
今朝の血圧は171/73/86。35.6℃。
今日もGOTOの一時停止関連ニュースでごちゃごちゃやってるが、いかにも不徹底なやり方で、これではほとんどブレーキ効果はなさそう。
韓国でも新規感染者300人超えて「第三波」宣言。外出自粛、営業短縮など出してるらしい。
例の桜を見る会前夜祭に安倍「側」が少なくとも800万円くらいホテルに金を出したことを認めたようだ。安倍元総理は、取材に「もう、国会で答弁している」だと (^_^;) つまり国会で虚偽答弁したということではないか。
明日から国会で予算委員会で野党が突っ込むだろうが、安倍元総理への喚問は拒否する模様。検察がどのくらい本気なのか疑問だが、これをきっかけに森加計問題、学術 会議問題追求も追求してもらいたい。
今日は、とうとう部屋から一歩も出ずじまい。
カンミジンのギター教室(^_^;) で「テスヒョン」はだいたい付いて弾けるようになった。
福岡での日本シリーズ3戦め。今日も4-0でソフトバンク3連勝で王手。9回二死までノーヒットだったが、丸が初ヒットで、ノーヒットノーランだけは免れた。別に ソフトバンクファンではないが、惜しかったな。
今日の歩数は0歩。

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
외롭다(ウェロプタ 寂しい、心細い、孤独だ、淋しい)    
・혼자 사니까 외로워 죽겠어요.(ホンジャサニッカウェロウォジュッケッソヨ ひとりで住んでいるので、寂しくて死にそうです)
・마음이 외로워진 적이 없던 사람은 아마도 없겠죠(マウミウェロウォジンジョギオプトンサラムンアマドアンケッチョ 寂しい気持ちになったことのない人はおそらくいないでしょう)
스산하다(スサナダ  もの寂しい、冷たく荒々しい)    
・그 곡[曲]은 찬 바람이 불어오는 늦가을처럼 스산한 분위기[雰囲気]를 자아냈다(クゴグンチャンパラミブロオヌンヌッカウルチョロムスサナンプヌィギルルジャアネッタ その曲は冷たい風が吹いてくる晩秋のように寒々とした雰囲気を醸し出し た)
쓸쓸하다(ッスルッスラハダ もの寂しい、心寂しい、寂しい、一人寂しい)
・어쩐지 쓸쓸한 기분[気分]이였다(オッチョンジッスルッスランキブニヨッタ 何かしら淋しい気持ちになった)
썰렁하다  (ッソルロンgハダ 寂しい、寒い、ひんやりする、肌寒い、つまらない、しらける)
・오늘은 날씨가 썰렁하다(オヌルンナルッシガッソルロンgハダ 今日は天気が肌寒い
つまらない冗談やギャグをいって、その場がしらけたときもこのようにいう
・너의 개그는 너무 썰렁하다(ノエゲグヌンノムッソルロンgハダ 君のギャグはあまりにもひどい)
・썰렁!!(ッソルロンg!! しらーっ!!)

【良心的 夏彦の写真コラム】山本夏彦 ★★★☆
  1991/03/20 「週刊新潮」1987-89)
昭和が平成と交代する時期の写真コラム。夏彦も数年前に妻をなくして、なんとなく八つ当たり気味の感じを受けた(^_^;)

・ためしに大蔵省の役人に試算させたらあらゆるものから3%とれば日本国はそれだけで運営できると いう。いや1%でいいという。前回の売上税の失敗はまずネーミングにある。ついで無数の例外をもうけたことにある。なぜ酒の例をもちださなかったのかけげんで ある。これを言えば反対するものはない。もう一つ無税国家にする方法があるが、聞く気があるならいずれ言う。(1988/03/10)

「売上税」の名で、消費税の論議がなされてた時期の発言。結局この一年後に3%で実施されたが「3%とれば日本国はそれだけで運営できる」なんてのが大嘘だったこ とは、10%時代に入った今日から見ると、夏彦らしくない見込み違いだったことがわかる。、

・犬養毅はは5・15事件でなぜ殺されたか、また蔵相高橋是清は2・26事件でなぜ殺されたか。
犬養は孫文の友である。満州国の建国には終始反対した。軍人は満洲に植民して貧農を救おうとした。犬養は生かしておけない。
蔵相高橋是清は膨大な軍事予算を狂気の沙汰だと削った。軍艦大和同武蔵建造その他の予算である。蔵相と海相は共に辞表を懐ろにして身命を賭して渡りあった。つ いに高橋は削るに成功した。故に殺された。(1968/04/07)

「一言で言う」夏彦の面目躍如である。

・日本人は何か、ひと口で言ってみる。っそれは「にせ毛唐」だ。西洋人になりたくてなりそこなった ものだ。若年のころ私は魯迅の「阿Q正伝」を読んで、なかに「仮毛唐」という言葉を発見して、勝手にに「にせ毛唐」と訳していまだに愛用している。
明治以前の日本人はシナ崇拝で、シナ人になりたくて頼山陽だの菅茶山だの名前まで三字にするものがあった。そのシナ人が西洋人に変っただけである。 (1988/09/08)


「にせ毛唐」はあまり使いたくない言葉である。

・明治の人を崇拝したがるのは昭和の人より格段すぐれていると思うからだろうが、むろん誤りであ る。明治の人というのは近衛文麿であり真崎甚三郎であり東條英機である。私たちの父の時代の人で、大事なときに国をあやまる人々である。
私たちが明治の人というのは実は封建の人で、漱石鴎外あたりがその「しんがり」である。(1988/09/15)


真崎甚三郎はよく覚えていなかったが、二・二六事件のとき青年将校が後ろ盾に頼んだのに、情勢不利とわかって知らんぷりを決め込んだ陸軍上官だった。たしかに明治 の人といっても江戸時代生まれが半分である。「大正の人」というのはあまりいないがこれは大正が15年しかなかったからだし、Morris.は[昭和の人」で間違 いないと思ってたのだが、平成30年を生き延びたから単純にそうも言えなくなってしまったようだ。

・三大新聞または五大テレビがあるというが実はわが国にはマスコミは一つしかないのである。かくて 国民はどこへつれて行かれるか知れないこと、あの戦前と全く同じなのである。(1988/12/15)

40年経って、マスコミはいよいよ迷走中である(>_<)

・日本住宅公団の犯した三つの罪なら以前あげたことがある。一つは団地サイズをつくったこと、一つ は天井を低くしたこと、もう一つは押入れをなくしたことである。
もう一つの大罪は団地を立てて樹を植えなかったことである。(1988/12/22・29)


団地の凋落はそういったことにも因るのだろう。

・ソフトクリームがデビューしたのは昭和26年ごろかと記憶する。ペコちゃんポコちゃんの不二家が 売出した。ドライアイスで溶けないようにして土産に家庭へ持ち帰れるようにしたから爆発的に売れた。子供たちはこの世にこんなうまいものがあるかと惜しみ惜し みなめた。(1989(昭和64)/01/12)

これだと不二家がソフトクリームの元祖みたいに思えるけど、ネッ ト見たら、特にそういうことではなく、アメリカ由来で、日本には1951年進駐軍の独立記念祝典に出されたのが最初矢らしい。昭和26年というのは 合ってる。不二家の発売は夏彦個人的記憶のようだ。

・よかれあしかれジャーナリズムは時代を先取りするものである。すでに社会主義は時代遅れである。 それは敏感な記者なら知っているはずである。私はジャーナリズムを嫌悪しつつかつ軽蔑しながら、なおなが年そのなかで衣食してきたものである。だから、せめて 自分でも信じてないことは書くなと言いたい。(1989(平成元)01/26)

新聞は売れない、テレビは見ない若い世代ほどその傾向が強く、マスコミも生き残りに汲々してるだけに、自粛自主規制が当たり前になってしまっている(^_^;)

・都庁がそんなに潔白か。私はスラムのない都市は都市ではないと思っている。都庁の役人も退庁した ら西口で一杯やるがいいのである。いかがわしい所がない街が街でないのは、私たちが実はいかがわしい存在だからである。(1989/02/02)

新宿の話である。人間がいかがわしいというのは否定できない。Morris.はじぶんではそれほどいかがわしい方ではないと自負?しているのだが、町のいかがわし いところを徘徊するのはかなり好きな方である。

・社会主義者とそのシンパは追われていたから、そりゃこわかったろう。昭和史の悉くがのちにこのシ ンパまた転向してうしろめたく思っているものの手で書かれたから「戦前真っ暗史」ばかりになったのである。人は十年も十五年もまっ暗でいられるものではない。 向田邦子いわく、私たち女学生は明日の命も知れない時でも、箸がころんだといっては心から笑ったのである、云々。(1989/02/16)

これも夏彦の持論なのだが、戦中に限らず、人のおかれた場所や、所属などによる運不運の差が大きかっただろう。

・日本はハル・ノートを受諾すればよかったと今にして思われる。承知して履行しないのである。催促 されたら言を左右にして少し撤兵して時をかせぐ。どうせ国際情勢だものそのうち変る。外国人労働者も禁じたまま密入国させ、時々取締ったらどうだろう。いけな いか。(1989/06/15)

面従腹背という対応かな。外国人労働者に対する夏彦の考え方は「よくない」と思う。

・キリンビールは子供の時からのながい馴染である。台所の上蓋の下にずらりと居並んで、薄暗いなか でキリンは足を屈して今にも駆けだそうとしていた。「麒麟」というむずかしい字もこれでおぼえた。この図案は明治の漆芸家六角紫水の筆だと聞いた。
子供心に私はこの絵が気にいっていた。髪ふり乱して何用あって急ぐか。この極彩色のラベルが戦争中ザラ紙、墨一色になったとき、この戦さもこれで終りかとなが めたから、めったに紙質や印刷は落せないのである。(1989/08/10)


六角紫水というのは初めて知った。Morris.もキ リンビールのラベルには愛着がある。戦時中ラベルは墨一色ではなく青一色だったようだ。
2020/11/23(月)● カ ンジミン・トロット
7 時起床。
今朝の血圧は148/67/70。35.9℃
You Tubeいろいろ見てたら、「통기타 하나로 트로트 ★강지민(トンギタハナロトロット 生ギター一本でトロット★カンgミジン」という動画を見つけた。韓国のトロット曲を、カンミジンという若い女性がギター一本だけで弾き 語りやってる。これがいかにもMorris.の目指す演奏形態に近いものがある。固定カメラで全曲写しているので、指使いも見ることが出来て早速合わせて練習して みた。とりあえずナフナ新曲「テスヒョン」のカ バー彼女はレパートリーが広く。20曲ほどを1時間にまとめたシリースを複数アップしている。彼女はサムピックを多用しているが、まあMorris. のピックでもなんとかなるだろう。
午後自転車で灘図書館へ。
すいど筋経由で5時帰宅。
桜を見る会前夜祭で安倍講演会が援助してたことを証明するホテルの領収書を検察が入手した模様。これで安倍もと総理の発言がまるでウソだったことがはっきりしたよ うだ。ちょっとだけ嬉しいニュースである(^_^;)
今日の歩数は4967歩。

ネットで弟子入り(^_^;) 

昨日が上弦だった 

困ったときの麻婆豆腐 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
일부러(イルブロ あえて わざわざ)
・ 일부러 먼 곳에서 만나러 와 주셔서 감사[感謝]합니다(イルブロモンゴセソマンナロワジュショソカムサハムニダ わざわざ遠い所から会いにきてくれてありがとう)
・일부러 져주다(イルブロジョジュダ わざと負けてやる)
・일부러 올 것까지는 없어요(イルブロコッカジヌンオプソヨ あえて来ることはないです)

【本はおもしろければよい】高島俊男 ★★★☆
  2017/03/10 連合出版
お言葉ですが……別巻7
このシリーズは以前愛読してたが、しばらくご無沙汰だった。今はブログで続けているらしい。

「思はず」「思へば」の「は・へ」と「山は」「山へ」などの「は・へ」とは種類が違う。山は山への 「は・へ」は、「に」「と」「を」などと同類の短いながら独立の単語(助詞)である。これらもハ行転呼に含まれるのだろうか。(ハ行転呼)

旧仮名遣いで、ハ行で表示されたものが、現在はワ行で発音されるのを「ハ行転呼」と呼ぶことすら知らずにいたが、確かに助詞の「は・へ」が、現代でもハ行で残って ることに明確な理由がわからないというのは不思議である。

日本語の「つれる」には
1.上司は・主導者が帯同する、率いる。--これにあたる漢字は「帯」「率」「領」あたりで「連」ではない
2.同位者。類同者がそろって同じことをする--通常「つれだって~する」の買った血をどる。この漢字は「連」
「朝鮮人を日本へつれてくる」の「つれる」は1. であるから「連行」は見て不快なのである。
「連行」はなんと戦後の昭和23年にできた語なのですね・それも警察用語である。この法(警察職務執行法)の文を作った役人は、つれて行くのつれるの漢字は [連」だからつれて行くは「連行」だt,とこんな法文をつくったのだろう。いやな感がする語であるのも当然だ。
戦前戦中の日本人が挑戦の人を強制的に日本につれてきたのを1990年ごろかそころあに「朝鮮人強制連行」と表現した人は、警察官が犯人・討議者を警察署へつ れて行くのと同じ形、同じ性質の行為と見て「朝鮮人強制連行」と言ったのではなかろうか。多分そうでしょうね。(連行という言葉)


「連行」というのが戦後に登場したとはビックリである。そして「朝鮮人強制連行」に感じる不快感の理由を知ることになった。

露伴は日本最後の知的巨人、ないしはバケモノである。こういうバケモノが昔はたまに出た。20世紀 にでなくなったのはなぜだかわからない。
『評釈猿蓑』灰汁桶の巻の「あつ風呂すきのよひよひの月」の項。風呂とは何か、とたちまち、保元、栄花、宇治拾遺、和名抄、万葉、源氏、枕草子から「室町将軍 家の年中恒例記」なるもの、さらに甲陽軍鑑、卜養狂歌集、鷹筑集、京伝骨董集、三浦浄心見聞集等々々の関係箇所がつぎつぎに引き出され、読者はただただあっけ にとられるのである。
露伴の文学談議は、今の人の矮小な「研究」なんぞとはことちがい、驚異的読書量と確かな批評眼に支えられた闊達自在なものだから、どれを読んでも楽しいのであ る。(幸田露伴『怪談』)

高島俊男がこれだけ褒めるのも珍しい。やっぱり露伴はすごい存在である。

明治から昭和初めにかけての社会主義者堺利彦を中心に、その仲間たち--幸徳秋水、大杉栄、山川 均、荒畑寒村らの「闘い」を描いた伝記である。
社会主義者とは、日本を社会主義の国にしようとめざした者たちである。
本書を読むと、当時の日本の、天皇制権力の悪質、凶暴がよくわかる。
売文社はこの「冬の時代」の堺たちがやっていた「よろず文章代作請負会社」である。ペン(分泌)でパン(生活費)を得ていたわけで、そのエピソードの数々が興 味津々である。(黒岩比佐子『パンとペン 社会主義者・堺利彦と「売文社」の闘い』)


この本、機会があれば読んでみよう。

2020/11/22(日)● ちーちゃん小康
7 時起床。
今朝の血圧は168/83/8。35.9℃
午前中部屋ゴロ。
昼から自転車で大安亭方面。
春日野道駐車場にスキヤのちーちゃんがひなたぼっこしてたのでデジカメ撮影してたら、スキヤママが出て来て、まだ痩せてるけど、これでもちょっとましになったとの こと。
コミスタこうべ図書室でしばらく図書閲覧。
ほとんど見ることもなかった大相撲。九州場所のあhずが、コロナ関係で東京国技館での開催。横綱二人ははじめから休場。大関三人の内二人が途中休場で大関一人と なった貴景勝が照ノ富士との決定戦を制して2回めの優勝。個人的には序二段まで落ちて這い上がってきた照ノ富士を応援したのだけど、相撲協会としては何とか面目 保ってホッとしてるのかもしれない。どうーでもいいけど(^_^;)
日本シリーズは、ソフトバンクが13-2で連勝。去年4連敗の巨人。これで6連敗(^_^;)
今日の歩数は3329歩。

健気な朝顔 

ちーちゃんとスキヤママ 

コミスタこうべの空 

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
제발(チェバル (お願いだから)どうか(~してください)
・제발 방해[妨害]하지 마세요(チェバルバンgヘハジマセヨ どうか邪魔しないでください)
・제발 진지[真摯]하게 하세요(チェバルチンジハゲハセヨ お願いだから真剣にやってください)
부디(プディ (祈るような気もちで)どうか)
・ 부처님 부디 합격[合格]시켜주세요(:プチョニムプディハプキョクシキョジュセヨ 仏様どうか合格させてください)

2020/11/21(土)●GOTO に待った!
6 時半起床。
今朝の血圧は189/71/67。35.8℃。
ピーターバラカンのウィークエンドサンシャイン。しょっぱなからストーンズの「地の塩」がかかってちょっとびっくり。続けて初めて聴くキースのLAでのライブが3 曲もかかった(@_@) 
コロナ感染者増加が止まらず、今日も全国2500人超えで最多、さすがに菅総理もたまらず、GOTOトラベル&イートに制限かけるとの苦渋の決断。でもト ラベルも一部感染多発地域の一時停止、イートは新規発行一時停止だと。停止の実施は知事まかせを匂わせたものの、小池都知事は国で責任持つべきとの発言、菅官房長 官時代からの両者の責任なすりつけ合いが再燃しそうだ。小池知事といえば、東京の重症者数が国とは違う基準違で発表されていという疑惑も上がっている。はっきり言 えば少なめになるように発表しているようだ。重傷者にかぎらず、このコロナの感染者数の発表にはどうもすっきりしないところが多い。そもそも検査数がいつまでたっ てもはっきりしない。感染初期には混乱してるからかなとも思ったのだが、ここにきていまだに曖昧というのは、これは故意や作為や忖度があるのではないかと疑わざる をえない。大阪も400人超えで、とにかく増加しているうことだけはまちがいのないところで、さすがに政府も尻に火がつきそうで慌ててるのだろう。
それにしても、記者会見のおしまいに「おそすぎたのでは? 実施時期と詳細は……」という記者の質問に、まったく答えず、そそくさと立ち去った菅総理って…… (>_<)
以前から気になってた、「マッコリハンジャン」 (ヨンタク)の楽譜が手に入ったので、レパートリーにしようと練習。
ついでに歌詞の和訳も試みたので、写しておく。

막걸리 한 잔 マッコリ一杯 マッコルリハンジャン
 歌 영탁(ヨンタク)  作詞作曲 류선우 (リュソヌ)

막걸리 한 잔ーーーマッコリ一杯 マッ コルリハンジャン

온 동네 소문 났던 천덕꾸러기 村で噂の腕白坊主 オントンネソムナットンチョンドックロ ギ
막내아들 장가가던 날 俺らの婚礼の日に マンネアドゥルジャンgガガドンナル
앓던 이가 빠졌다며 덩실 더덩실 新婦が産気づいてあっちゃっちゃオルトニガッパジョッタ ミョトンgシルトドンgシル
춤을 추던 우리 아버지 アボジは驚き踊りまくる チュムルチュドンウリアボジ
아버지 우리 아들 많이 컸지요 アボジ大きな赤ん坊だろ アボジウリアドルマニコッチヨ
인물은 그래도 내가 낫지요 品はともかく俺の子だ インムルンクレドネガナッチヨ 
고사리 손으로 따라주는 막걸리 한잔 ちっちゃな手で注いでくれるマッコリ一杯 コサリソ ヌロッタラジュヌンマッコルリハンジャン
아버지 생각나네 アボジのこと思い出すアボジセンgカンナネ
황소처럼 일만 하셔도 牛みたいにはたらいて ファンgソチョロムイルマンハショド
살림살이는 마냥 그 자리 その日暮らしのすっからかん サルリムsリヌンマニャンgクジャ リ
우리 엄마 고생시키는 아버지 원망했어요 オンマ困らすアボジが憎くて ウリオムマコセン gイキヌンアボジウォンマンgヘッソヨ
아빠처럼 살긴 싫다며 가슴에 대못을 박던 アボジみたいにはなるまいと胸に釘挿した アッ パチョロムサルギンシルタミョカスメデモスルパクタン
못난 아들을 달래주시며 愚かな息子のごきげんうかがい モンナンアドゥルルタルレジュシ ミョ
따라주던 막걸리 한잔 注いでくれたマッコリ一杯 ッタラジュドンマッコルリハンジャン
따라주던 막걸리 한잔 注いでくれたマッコリ一杯 ッタルラジュドンマッコルリハンジャン


3行目は直訳すると「虫歯が抜けてしまいトンシルトンシル(囃子詞)」だが、その後に大きな赤ん坊だろうとあるので、上記のように意訳したのだが、間違っているか もしれない(^_^;)
夜はくソフトバンクー巨人の日本シリーズ第一戦見るともなく見る。去年も同じカードで巨人の4連敗でソフトバンクの3年連續日本一という結果だった。千賀ー菅野の エース対決。結果は5-1でソフトバンク先勝。
今日の歩数は4222歩。

黄薔薇 

紅薔薇 

白薔薇 

小ぶりの山茶花 

残った蕊も美しい 

逆光紅葉 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
아시다시피(アシダシピ 御存知の通り)
語幹+다시피(ダシピ)で「~のとおり」
・여러분이 잘 아시다시피 그는 천재[天才]예요 (よろ部にチャルアシダシピクヌンチョンチェイェヨ みなさん御存知の通り彼は天才です)

【ロスト・ミュージック・オブ・アメリカーナ~アメリカ音 楽伝説の巨人たち】鈴木カツ ★★★☆☆ 2017/02/24  リットーミュージック 20曲入CD付
鈴木カツの名前は知ってたし、雑誌や、ライナーノーツなどで見るくらいで、独立した本はこれが初めてである。アメリカのルーツ・ミュージックの集大成みたいな本 で、20曲入りのCDまで付いている、えらくお買い得な本だと思ったのだが、略歴知ろうと、ネット見たら、2017年6月15に亡くなっていた。本書がでて、3ヶ 月後ということになる。本書は遺作ということになるのかもしれない。
ブルース、ロック、カントリー、ゴスペル、R&B、ノベルティ、ラグタイム、ジャグバンド……幅広いジャンルの有名無名取り合わせて、以下の100人以上 が章立てで挙げられているが、それぞれに関連ミュージシャンがぞろぞろ出てくるから、延べ人数は軽く千人を越えると思う。以下のミュージシャンの中でも、 Morris.の知っているのは半数に満たない。あまり意味もないが、太字になっているのが、Morris.がいちおう認知しているミュージシャンである (^_^;)

UKULELE IKE/DUKE ELINGTON/SOL HOOP II/HOAGY CARMAICHAEL/DAVE APOLLON/BING CROSBY/BLIND WILLIE JOHNSON/AMOS/MILBURN/THE CATS & THE FIDDLE/ELLA MAE MORSE/DERROLL ADAMS/JOE VENUTI/GABBY PAHINUI/GEOFF MULDAUR/WLLIE NELSON/MOON MULICAN/BUDDY EMMONS/MERLE TRAVLS/THE CARTER FAMILY/JIMMIE RODGERS/CHRIS BOUCHILLON/HANK WILLIAMS/JAMES BURTON/JOHNNY CASH/WAYNE RANFY AND LONNIE GLOSSON/HARMONICA FRANK/MERRILL MOOORE/DARBY AND TARLTON/SPEEDY WEST & JIMMY BRYANT/EMMETT MILLER/FRANK SINATRA/BOB WILLS/BENNY GOODMAN/NAT KING COLE/FRED ASTAIRE/LYLE RITZ/EDDIE PEABODY/THE HOOSIER HOT SHOTS/FLOYD CRAMER/HMER & JETHRO/BILLIE HOLIDAY/THE MEMPHIS JUG AND/LOUIS ARMSTRONG/JOHN PIZZARELLI/ELVIS PRESLEY/ROBERT JOHNSON/REY CHARLES/THE EVERY BROTHERS./SAM COOKE/CARL PERKINS/CHUCK BERRY/BILL HALEY/PAUL ANKA/THE LOUVIN BROTHERS/LITTLE RICHARD/MUDDY WATERS/ARETHA FRANKLIN/BILL MONROE/ELIZABETH COTTEN/FRANK HUTCHISON/MISSISSIPPI JOHN HURT/THE DELMORE BROTHERS/LEADBELLY/THE NEW LOST CITY RAMBLERS/RAMBLIN' JACK ELLIOT/ALAN LOMAX/SONNY TERRY/PETE SEEGER/JEAN RITCHIE/WOODY GUTHRIE/ERIK DARLING/BOB DYLAN/CLARENCE WHITE/THE STANLEY BROTHERS/THE MILLS BROTHERS/CANNON'S JUG STOMPERS/LESTER FLATT & EARL SCRUGGS/THE LETTERMEN/PETER,PUL AND MARY/THE WEAVERS

ザ・ビートルズはデビュー当時、英国の音楽ジャーナリストに、"フォア・エヴァリー・ブラザーズ" と命名されたことがある。エヴァリーお得意のクローズ・ハーモニーを踏襲している点から名づけられたにちがいない。エヴァリー・ブラザーズの絶妙なハーモニー は、カントリー伝統のクローズ・ハーモニーから由来しているのは明白だ。エヴァリーの美しいハーモニーはザ・ビートルズ(「Please PleaseMe」 で味わえる)のみならず、サイモン&ガーファククルやザ・バーズにまで影響を与えている。(エヴァリー・ブラザーズ)

デルモア・ブラザーズの垢抜けたコーラスは3度以上のオクターブ内でのハーモニーである"クローズ・ハーモニー"であり、このハーモニーは、やがてエミルー・ ハリス、グラムパーソンズが愛した50年代カントリー・デュオの大御所ルーヴィン・ブラザーズに引き継がれ、今度はエヴァリー・ブラザーズに継承され、ついに ザ・ビートルズのハーモニーに多大な影響を及ぼすことになる。(デルモア・ブラザーズ)


本当はもっといろいろ引用するべきで、雑学的ネタも多かったのだが、あまりの多さにお手上げ状態(>_<) ビートルズのコーラスに関係した「クロー ズ・ハーモニー」の部分だけ(^_^;)

2020/11/20(金)● ポジショントーク
7 時半帰宅。
今朝の血圧は164/64/84。35.8℃。
朝から久しぶりの雨。
ア・ピース・オブ警句は「ポ ジショントークで世界はまわる」というタイトルで、IOCバッハ会長来日とそれを迎える日本オリンピックムラの面々、さらに新聞テレビの提灯持ち報道 への批判。
「ポジショントーク」というのは、「個人が自分の立場、立ち位置に沿った発言をすること、またはその言葉」。
朝日、日経、毎日、読売の大手全国紙4紙が、東京2020五輪・パラリンピックの「オフィシャル・パートナー」として契約していることの異常さを指摘して、

これがどういう意味を持っているのかというと、既存の日本の商業メディアが、五輪に関してネガティ ブな報道をすることは、スポンサーである関係からして、非常にむずかしくなるということだ。

つまり日本のマスコミがオリンピックに対して「ポジショントークしかできなくなってるということのようだ。
午前中ちょこっと作文。
午後から雨あがったので、水道筋からちょっと山手の天城通り方面散歩。途中「猫の家 おでん」というネコカフェ発見。ガラス越しに二匹見えたのでこそっとデジカメ 撮影。
マルハチで買い物して4時帰宅。
コロナ感染者今日も全国最多を更新録。さすがに政府の分科会で緊急会議。GOTOトラベルの見直しで侃々諤々 何てったって菅総理肝いり企画だけに政府では見苦し いほどの忖度ぶりだもんなあ。
今日の歩数は3228歩。

薔薇 

黄薔薇 

蝶々状差し 

「猫の家おでん」の黒白 

白雉 

不思議な蔓性植物の実 

白菫かと思ったが酢漿だった 

あらたやの黒 

久しぶり水道筋東のハチ割れ 

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
지루하다(チルハダ(時間が長くて)退屈だ)
・그 교수[教授]님 강의[講義]는 지루하다(クキョスニムカンgウィヌンジルハダ その教授の講義は飽きる)
・지루해 죽겠다(チルヘチュッケッタ 退屈で死にそうだ)
따분하다(ッタブナダ (面白くなくて)退屈だ)
・가정주부[家庭主婦]의 일상생활[日常生活]은 따분합니다(カジョンgチュブエイルサンgセンgファルンッタブンアムニダ 家庭主婦の日常生活は退屈です)
심심하다(シムシマダ (やることがなくて)退屈だ)
・휴일[休日]에 집에만 있으니 심심하다(ヒュイレチベマンイッスニシムシマダ 休日に家にだけいると退屈だ)
・심심해서 책을 읽기 시작[始作]했다(シムシメソチェグルイルキシジャッケッタ 退屈で本を読み始めた)


2020/11/19(木)● マスク会食(>_<)??●
6 時半起床。
今朝の血圧は164/64/84。35.8℃
コロナ感染者激増に、菅総理は「最大限の警戒状況にある」対策として「静かなマスク会食を是非お願いしたい」だと(>_<)。これが総理発言とはね。 加藤官房長官はGOTOトラベル「何らの変更もない」と明言。
昼から、歩いて大安亭方面へ。原田の森ギャラリーで、洋画と写真展冷やかすも感想無し。筒井八幡方面で猫二匹と出会う。
春日野道駐車場にスキヤのちーちゃんが出てたが、前より痩せてる感じ。カメラかまえたらレンズに頭ぶつけてきた(^_^;)
今日も11月とは思えない暑さ。
大安亭の業務スーパーで、レーズンと干し椎茸買って、4時帰宅。
今日も感染者の増加めざましく、大阪でも300人超えなど多くの都道府県で過去最多、全国でも午後7時で2300人を超えている。
今日の歩数は5934歩。

神戸文学館(旧関学チャペル) 

花梨の実 

菫 

ピンクの薔薇 

筒井八幡神社猫 

神社下の飼い猫 

大安亭魚屋白茶 

スキヤちーちゃん 

ガリガリである(;;) 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
옳다(オルタ (論理的に)正しい)
・일은 옳은 방향[方向]으로 전개[展開]되고 있다(イルンオルンバンgヒャンgウロジョンゲデゴイッタ 物事は正しい方向に進んでいる)
・다수[多数] 의견[意見]이 모두 옳다고는 할 수 없다(タスウィギョニモドゥオルタゴヌンハルスオプタ 多数意見がすべて正しいというわけではない)
바르다(パルダ (道徳や礼儀に反せず)正しい))
・예의[禮儀] 바르고 착하다(イェウィバルゴチャッカダ 礼儀正しく心優しい)
・옳바르게 판단하는 힘을 기르다(オルバルゲパンダハヌンヒムルキルダ 正しく判断する力を養う)
맞다(マッタ (答えや考え方が)正しい 合っている))
・ 그것이 맞는 대답[對答]입니다(クゴシマンヌンテダビムニダ それが正しい答えです)
・ 여자[女子]의 감[勘]은 잘 맞는다(ヨジャエカムンチャルマンヌンダ 女の勘はよく当たる)

【世はいかさま 夏彦の写真コラム】 山本夏彦 ★★★☆1987/11/10 新潮社 初出「週刊新潮」 1985-87

ことに金に縁がないときまった時まじめ人間は正義を欲する。まじめ人間の極は女と子供で、なぜそん なに欲するかというと女と子供は社会的責任ある存在でないからである。(隣組の正義婦人の正義)

小人閑居して偽善をなす(^_^;)

歴史は大昔から説きおこすから暗記ものになって面白くなる。現代から過去にさかのぼればこんなに面 白いものはないと以前私は書いたが、ここにそれを実行した人があらわれた。その人の名は陣内秀信、法政大学建築学科助教授38歳、それを書いた本は「東京の空 間人類学」(筑摩書房)である。ちなみにこの本はつい最近サントリー学芸賞が授与された。(板塀やう梅の根岸の幾曲り)

歴史は現在から解き始めるべきとは、Morris.も前からそう思っているし、こうやって同じ意見も散見するのだが、主流にはならない(^_^;)

清水幾太郎氏は「使えない言葉」(「室内」1月号)のなかで、いくら大金を積まれても自分で自分に 禁じて使えない言葉があると書いている。
「生きざま」はその一つで、これは死にざまから出た言葉だろうが、死にざまはともかくこれはご免を蒙る。「あり方」「活性化」「定着」もだめ、「とりくみ」も 相撲以外はだめである。「打ちだす」「浮彫りにする」「深々と」「みんなだめである。際限がないからこのへんで切り上げるとあるのを読んで、私は破顔すると同 時に急いで「がんばる」「思い入れ」「許せない」などを心中ひそかに加えた。
「がんばる」は使いすぎの随一で、新郎新婦を駅々に見送ってがんばれよ、かんばってねなどと口々にいうのは、いくら若者でも語彙が貧しすぎる。「思い入れ」は 誤って用いられている例である。これは芝居から出た言葉で肩入れや思いこみと間違えては困る。
「許せない」は思想の新旧左右を問わず何の資格もないのにきめつける言葉である。
まことに許せないという言葉は用いられすぎた。韓国は北朝鮮が許せない、アメリカはソ連が許せない。「暴支膺懲」「米英撃滅」なんて以前我々は言った。かくて この語は意味を失った。(許せない)


中桐雅夫の詩集『会社の人事』(1979)所収の「嫌なことば」の冒頭の一節

何という嫌なことばだ、「生きざま」とは、
言い出した奴の息の根をとめてやりたい
知らないのか、これは「ひどい死にざま」という風に、
悪い意味にしか使わないのだ、ざまあ見ろ!

清水幾太郎より中桐のほうが先に言ったことになるが、たしかにこの言葉は品下る。Morris.はできる限り「がんばろう」は使わないようにしている。「頑張る= 我を張る」の転だろうし、特に「ガンバレニッポン!!」なんてのは虫酸が走る。災害の被災者に「がんばれ」というのはこれはもう犯罪行為に近いと思うぞ。

残るは言葉だけである。言葉を手がかりにに伝統とつながるよりほかない。言葉だけがたよりなのに、 それを粗末にするのは言葉がタダだからである。ギリシャローマはとうの昔滅んだが、その言葉は千年二千年ヨーロッパを支配した。イギリスもアメリカも斜陽だ が、まだ英語は世界語である。
日本の語彙が貧しくなるばかりなのは、核家族のせいで、家に父祖がいなくなったからである。(東京及び東京人
)

グローバルというのはつまりは英語で商売するということだった。

当方に電話回線利用のファックスの機器があり先方にもあれば、電話で現行が送れる。電話だから都内 3分間10円である。3分あれば、大判原稿用紙5枚は送れる。私の写真コラムは800字か1200字にすぎないから100秒余りしかかからない。書留速達便な ら510円かかって、しかもあくる日でなければ届かない。それが3分以内で先方のファックスに「コピー」として届き、現行はわが手に残るという寸法である。 (郵便局は難攻不落)

ファックス登場時期の貴重な証文。

いいとか悪いといかいうなら、原水爆も核兵器もテレビも悪いに決まっている。けれどもひとたび出来てしまったものは、出来ない昔にもどれないのである。これが 原則だと面倒だから教えておいたほうがいい。(核兵器はなくせない)


インターネットも

鮎川信夫の名は「荒地」の詩人として田村隆一、三好豊一郎たちと共にとどろいている。ただし尋常の 人は詩は読まないから、いくらとどろいても知らない。
明治の半ばまで詩といえば漢詩のことだった。文武両道といって武士は必ず詩か歌をつくった。漱石は死ぬまで漢詩をつくる楽しみをやめなかった。その詩は一流だ そうだが、漱石門下は何十人もいたが師の衣鉢を継いだものは一人もいなかった。文化の断絶ならこのときすでにあったのである。
新体詩は漢詩に対する新体の詩で藤村や泣菫の時代はあんなに愛誦されたのに、いま全く読まれないのは詩が文語を捨てて口語を採用したからだと思う。口語は洗練 を欠いてまだ詩の言葉になっていない。百年や二百年ではなれない。たぶん鮎川はそれを知って苦しんだはずである(つながる縁で挨拶したい)

以前にまして詩は読まれなくなっている。

岩波は理想的な商売をしてそれがあだになったのである。俗に岩波文化と講談社文化と称して反対のも ののように言うが、よく見ると酷似している。講談社は面白くてためになる本を出した。岩波は面白いか否かは二の次だが、ためになる本を志した。共に修身斉家、 治国平天下である。読者を教え導こうとした。導いて前途有望な青少年を講談社は毒したというなら、岩波も毒したと両者はいうことができる。益したということも できる。(岩波文庫60年 2)

大賢は大愚に似たる、というのは、良寛のことばだったかな?

2020/11/18(水)● 小"夏"日和(^_^;)●
6 時半起床。
今朝の血圧は166/74/74。35.8℃
丸山公園に行こうと、やってきたバスに乗ったら、これが六甲道駅行きだった(>_<)
仕方ないので(^_^;)南公園の医師のベンチで読書&ミニギター。昨日も暑かったが、今日はさらに厚くてパーカー脱いで、アロハ一枚でも汗ばむほど。
数人のお年寄りが数人話しかけてきた。そのあとは近くの成徳小学校の子どもたちが寄ってきて、ギター触りたがる。一人に渡したら、みんなが取り合って収集つかない はめに(^_^;)
帰りは歩いてコープで歯磨き、水道筋で食料買って4時半帰宅。
今日の全国の感染者は2200人と初めて二千人超え。東京も500人近くでいよいよ未知の世界へ(>_<) 医療関係者はそろってGOTOトラベル即 時廃止主張するも、政府はまだやめると言わず。曲学阿世の徒ばかり集めた御用会議の尾身会長は「ふんどしを締め直す」なんて脳天気なこと言ってるし (>_<) 
今日の歩数は5229歩。

六甲道南公園 

子どもミ ニギター奪われる(^_^;) 

杜鵑草(ほととぎす) 

秋明菊 

細い三日月 

屋上夕焼け 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
근데(クンデ ところで、でも、ちなみに)
그런데(クロンデ)の縮約形。
・근데 내일[来日]은 어디에 갈까요?(クンデネイルンオディエカルッカヨ ところで明日はどこに行きましょうか?)
・근데 결혼[結婚]에 대[對]한 생각이 진짜 있으신가 봐요?(クンデキョロネテハンセンgガギチンッチャイッスシンガバヨ ちなみに結婚願望は本当にあ るようですね?)
・근데 그게 다는 아니다.(クンデクゲタヌンアニダ でもそれが全てではない)
・근데 그동안 어떻게 지내셨어요?(クンデクトンgアンオットッケチナショッソヨ ところでしばらくの間どのように過ごしましたか)

【夜は歌う】キムヨンス 橋本智靖保訳 ★★★★ 2020/02/15 新泉社 2008年
「밤은 노래한다(パムンノレハンダ) 」김연수[金衍洙](キムヨンス)

韓国現代小説もぼちぼち日本で紹介されているが、これ、というのにはなかなか当らなかった。本作品は大当たりである\(^o^)/
物語のアウトラインが結構複雑で、闇に埋もれた歴史的事件との関わりもあるので、研究者による解説、著者あとがき、訳者あとがきを先に引用しておく(^_^;)や や反則気味だが、簡便願いたいm(__)m

1930年代初めの東満州地域における抗日遊撃隊の根拠地で起きた、「民生団事件」を背景とした小 説である。私たちが民生団事件を理解しなければならない理由は、金日成をはじめとする北朝鮮の幹部となった元抗日遊撃隊員らの思想や、中国共産党が革命に勝利 した直後になぜ延辺高専属自治区を作ったのかを知るための重要な手がかりになるからである。
1932年2月、間島に「民生団」という政治組織が結成された。そこにはかつて日本帝国主義に反対していた朝鮮人民族主義者や、転向した朝鮮人共産主義者たち が含まれていた。しかし日帝は、朝鮮人による間島自治や、間島の朝鮮への併合などを掲げる動きが中国の強い反発を呼び起こすことを危惧し、すぐに解散させてし まった。にもかかわらず中国共産党は、日帝が中国共産党内に民生団員をスパイとして潜入させているのでないかと疑うようになった。
この作品は、革命を夢見る四人の若者、朴トマン、崔ドシク、安セフン、朴キリョンと女学校で音楽養子をしている李ジョンヒ、そして満鉄で働く朝鮮人測量技手で 李ジョンヒに恋をするキム・ヘヨンに襲いかかった、残酷な世界を描いた物語である。
1930年代初頭の遊撃根拠地で起こった民生団事件は、21世紀に生きるわれわれにとっては驚きの事件である。しかもこの事件は、今日の朝鮮民主主義人民共和 国を理解するにあたって決定的な要となる。金日成をはじめとする抗日武装闘争の中にいた北の指導者たちもまた、反民生団闘争の激しい波を避けることはできな かった。
この事件が残したトラウマは、主体(チュチェ)思想、「オボイ(親)首領」と人民との間の独特な血縁的絆、自主路線、政治的生命論などに決定的な影響を及ぼし た。(解説 韓洪九(ハンホング)


2003年、私はついに延辺に行くことに決めた。延辺に滞在していた2004年にこの小説の第一稿 を描き上げることができた。書き上げたあとも、私の心のなかにはずっとモヤモヤしたものがあった。何度も書き直そうと思ったがそうできなかった。一年、また一 年と、月日は虚しくすぎていった。そうしているうちに私はそのもやもやしたものの正体がわかった。それは、主人公のキム・ヘヨンがジョンヒを殺した者たちに復 讐をしなかったからだ。だから私はそのように結末を変えた。ところがそうすると余計に、この本は出していけないような気がした。なんてことだ。よりよい世の中 を作ろうと誓った者たちが殺し合う話だなんて。……私は原稿から手を引いた。

そのあと著者は2008年のろうそくデモの取材に市庁前で、南総連の旗を持った学生の一団が、突然歌を歌いながらダンスを踊るのを見て、衝撃を受けた。

いずれにせよ、私たちは昨日と違う世界に生きている。昨日とは違う新しい世界。それが大事なのだ。 必ずしも復讐をする必要はないのだ。いますぐ正義が勝たなくてもいい。今日が昨日と違う、新しい世界なら。そして私はこの小説のラストを書き直した。あの日、 警察の前でダンスを踊った学生たちのおかげだ。恐怖におののいていた瞬間に笑わせてくれた彼らに感謝の言葉を伝えたい。老いぼれどもはもう踊れない。私は踊る 人たちが好きだ。私もまた踊れたらいいのに。あの学生たちのように。(著者あとがき 2008年9月)

キム・ヨンス文学の大きな軸に、「1930年代」と「境界」を挙げられるのではないかと思ってい る。
「私が見つめてきた世界は、ふたつの相反するものが存在していました。集団主義と個人主義のふたつが共存しぶつかり合っているのが、私の成長過程において重要 なテーマでした。国家のような大きな空間と、個人的な部屋。この両方をもとうとすると、どんなかたちであれ葛藤が生まれます。そうした葛藤が、自分の作品の テーマにもなっています。(キムヨンスx崔恩栄(チェウニョン)「相克と鬱憤--時代の渦動のなかで書く」(『TUDIO VOPCE』415号、2019年 9月)
主人公キム・ヘヨンは、日本の統治下に入った1910年に朝鮮半島の南端に生まれた。満鉄に入社するほどのインテリで、エリートの道を歩むはずだった。彼は 1932年の春、新線建設の測量技手として間島の龍井に転勤を命じられる。彼の名前は、著者の代表作『グッバイ、李箱』(2001)に出てくる李箱の本名キ ム・ヘギョンの「ヘ」と著者キム・ヨンスの「ヨン」を合わせている。もともとは独立運動にも、共産主義と民族主義の対立などにも関心のない、詩を愛してやまな い文学青年だ。満州に行っていなければ、李ジョンヒという革命家に恋をしなければ、詩人になっていたかもしれない。しかし彼は、満州の狂気に呑み込まれ、予想 もせぬ深い闇の世界へと入っていく。
『夜は歌う』に描かれた30年代の間島は、著者の徹底した資料調査をもとに築かれた虚構の世界だ。実在する人物の名前や固有名詞などを微妙に変えているのがわ かる。
本書に描かれているのは、民生団事件の真相を突きとめることではなく、不条理な状況で真実と戦っている人間像だ。間島だろうと遊撃区であろうと、若い男女は恋 愛もするし、愛の詩も歌う。彼らは「いま」を生きている私たちの姿でもある。民生団という惨憺たる事件を扱っているにもかかわらず、どこか叙情的でロマン ティックで、現実離れしているように感じられるのはそのためあろう。
この物語に出てくる人たちは歴史書に載っているような英雄ではない。彼らはみな、人権などなかった野蛮な時代に、夜空の星のように瞬いた貴い命だ。明日は今日 よりも生きる価値があるのか? 彼らの声が聞こえてくるようだ。(訳者あとがき 2019年12月)


中島龍樹中尉は尊王主義者のひしめく江戸に代々続く名家の息子として生れ、陸軍士官学校を卒業した あと、朝鮮軍第十九師団会寧国境守備隊に任官された。満鉄調査部の西村秀八は東京の下町の路地裏で私生児として生まれ、放埒な青春を送ったあと、天皇を否定す る共産党に入った。こうしてみると二人の運命はまったくちがっているはずなのに、そうじゃないのは面白い。二人とも自分の魂を証明するために辺境に赴いた。国 家や民族なんかより、人間に魅了されていたのだ。なのに僕の目には、彼らが魂を証明しようとすればするほど、国家の利益と一致するように見えた。これこそが、 僕にはとうてい理解できない日本人の特徴だった。

この作品には日本人も多く登場する。中でもこの中島は重要な役割を担っている。士族から軍人になったエリート中島と、主義者から満鉄調査部に「転向」した西村 と、上流と下層の二人が共に日本の国益に殉じているのを僕(キム・ヘヨン)は、理解できないと言いながら、本質を捉えている。

いまになってようやくわかる気がする。愛は余分なものだ。人生が終わったあとに残る滓のようなもの なのだ。現実の中に愛する人はいない。僕たちは『ジェーツドヴァ』とか、ニコラエフスクとか、一度も耳にしたことのない言葉の中で、まるで熱病にかかったかの ように、眩暈を覚えたり、恋をしたりする。一度も聞いたことも見たこともない、味わったことも触れたこともないもの--言い換えると、僕たちを幻想の中に導 く、見知らぬ感覚的な体験こそが愛なのだ。
その手紙は「いまどちらですか。私の声、聞こえますか。おそらくこれが私の最初で最後の手紙になるでしょう」で始まった。ジョンヒが僕のために書いた、最初で 最後の手紙だ。たった一枚の手紙のせいで、順調だった僕の人生が大きな音を立てて崩れ始めた。いままで僕が生きてきた、真実だと信じて疑わなかった世界が、、 こんなに簡単に崩れ去ってしまうとは思ってもみなかった。なぜなら僕は、この世界が昼と夜、光と闇、信実と虚偽、高貴と低俗とに分かれていることをしらなかっ たから、恥ずかしくてたまらなかった。


手紙の重みが増してくる。

中島の話が終わると、ジョンヒは玉簾の方を眺めながら松尾芭蕉の俳句を詠んだ。
「名月や座に美しき顔もなし」
いつになくジョンヒは一気に酒を飲み干した。中島は興味ありげな顔でジョンヒを眺めた。ジョンヒは酒杯を置き、濡れた目で中島をじっと見つめた。
「私もどうせなら皇軍の銃に撃たれて死にたいわ。討伐隊とか満洲国軍とかじゃなくて。私を殺す男も熱い心臓を持っていた方がいいから」
初めに愛が来て、そのあとに幸せが、次いで嫉妬と怒りが、少し遅れて恥が来る。中島とジョンヒに対して怒りを覚えたときのことを、また、手紙を読んでもよく意 味がわからなかったことを、いまはとても恥ずかしく思う。いまどちらですか。私の声、聞こえますか。おそらくこれが私の最初で最後の手紙になるでしょう。僕は 三角測量をするときのように冒頭の三つの文章を結びつけ、そこに隠された真意を見つけようと必死になった。でも僕のトランシットでは何の数値も見いだせなかっ た。


嫉妬と怒りと恥 そして 空白

僕はしばらく考えてから、ひとこと、運命だったと言った。「あきそらをはとがとぶ、それでよい そ れでよいのだ」という詩句がある。人と人が出会って愛し合うというのはそういうことだ。川の流れのように、すべて自然のなりゆきだ。そう言うと、佐藤は大声で 笑った。僕は笑わなかった。その代わりひどく侮辱されたような気分だった。僕にも心臓があるなら、こういうときにこそ見せてやりたいと思った。佐藤は再びまじ めな顔で「ジョンヒを愛していたのか」と訊いた。僕は頷いた。なんて情けないやつだとでも言いたそうに、佐藤が僕の前に書類を放り投げた。この日を境に僕の 知っていた世界は完全に崩れ去り、僕は、僕を取り巻く世界の裏面をまざまざと見せつけられたのだ。
それはアンナ・リーという名の女性に関する調書だった。


「あきそらをはとがとぶ、それでよい それでよいのだ」は八木重吉の詩集『秋の鐘』(大正15)に収められている「鳩が 飛ぶ」という短詩の全文である。キリスト 者だった八木の詩句を男女の愛と読みとる主人公の複雑な立場は植民地支配下の朝鮮人。

「満蒙に新国家が作られたいま、俺たちが中心になって、この地に朝鮮の延長としての特別自治区を作 りたい。それでこの春、この方(朴キリョン)が中心となって民生団が結成されるのさ。俺は正しいことだと思うね」
ドモがひとりでペラペラしゃべった。
っその後、僕は朴キリョン--佐藤の言葉を借りると、瀧井の大衆組織で暗躍する大物共産党員、パク・タイ--に再び会うことはなかった。その代わり、彼と会っ てまもなく、僕のもとに「朝鮮文藝普及会」という団体から一通の招待状が送られてきた。招待状には4月12日、英国丘にある明信女学校の講堂で「文芸の夜」を 開催し、詩の朗読、演劇、声楽などの公演を行うのでぜひ参席してほしいと記されていた。何より僕の目を引いたのは、瀧井の詩の同人「麥郷(メッキャン)」だっ た。プログラムに李ジョンヒという女性がショパンのピアノ曲を発表すると書かれてあったことを、行事に参加したあと知った。


この李ジョンヒこそが僕の純愛の対象となるのだが、その彼女からの最初で最後の手紙。

崔ドシクはくしゃくしゃになった紙を差し出した。総領事館に連行されたときに佐藤に取り上げられ た、ジョンヒの最初で最後の手紙だった。
「この手紙は宛て先が間違っていたんです。そもそも朴キリョンか中島に行くはずの手紙だった」僕は冷たく言い放った。
「しっかりしろ。ジョンヒは女として死んだんだ。これはひとりの女としてジョンヒがあんたに書いた手紙だ。だから、ほら」
崔は再度、僕に手紙を突きつけた。
「俺たちは誰もあんたほどにジョンヒを愛せない。誰ひとり。誰も自分の手についた血を洗い流すことなんかできない」


僕は李ジョンヒのことを誤解していたようだ。そして、突然死んでしまった(殺された)彼女からの手紙が、殺人者から僕に手渡される。

暗室灯は光でも闇でもないけれど、同時に光であり闇だった。英国丘にいた頃、僕は光の世界しか知ら なかった。でもいまは光の世界の中に闇が存在することに、薄々だけれど気づいている。陽画には陰画が必然的に含まれる。だから、真実は現像したフィルムにも焼 き付けた写真にもなかった。真実は陰画と陽画、2つの世界にまたがっているのだ。
もし、ここではない別のどこかが存在するなら、もしそうだとすれば、僕たちはいつかまた会えるのだ。光でも闇でもないけれど、同時に光であり闇である世界で僕 たちは再会するに違いない。暗室灯の薄暗い光の中で、僕は初めてジョンヒを失った喪失感から逃れることができた。ようやく、悲しまずに怖がらずに、ジョンヒを 恋しく思えるようになった。(1932年9月 龍井)


美しい表現である。

ソン爺さんは懐から写真を取り出した。
「君の言っていた写真だ。昨日、引き出しを片づけているときに偶然見つけたよ」
それは一年前の春、ジョンヒと僕が英国丘で撮った写真だった。写真の中にはかつて僕たちが一緒に過ごした時間がそっくりそのまま詰まっていた。遠くの方から体 をくねらせながら流れてくる川の水や、雪のようにはらはら降っていた春の白い花びら。十字架に向かって続く曲がりくねった英国丘の道など。つまり、ジョンヒの 宝物。僕達が一緒に、飽きもせず眺めていた宝物。ジョンヒと僕が、一緒に。僕はその写真の中のジョンヒに言った。ありがとう。涙を流しながら、笑いながら。 (1933年4月 八家子)


美し過ぎる。

僕は、西村が本当に共産主義者だとは思っていなかった。彼は変節の苦しみから逃れられず、その羞恥 心を朝鮮人である僕と親しくすることで解消していたにすぎなかった。西村は、新生満州国に共産主義思想を吹き込むのだと言った。僕はそれもいいだろうと思っ た。当時、満鉄にはそういう人が多かった。それどころか、関東軍は独自の党は作れなかったが、のちに満州のあちこちに「協和会」という細胞組織を結成し、計画 経済を実施した。それは共産主義的な政策とそっくりだった。

満洲の「協和会」が共産主義とそっくりという指摘には笑ってしまった。

二度目の銃声。やはりからだ全体で地面を掻きむしるような音。革命万歳。単に前へならえで言ってい るのか、それとも死を目前にした彼らには他に言うことがないのか、ひたすら革命万歳と叫んでいる。朝鮮革命万歳でも、中国革命万歳でも、世界革命万歳でもな く、ただ、革命万歳と叫び続けた。どっちつかずの辺境で生きていくしかなかった者たちの曖昧な叫び。ただ、革命万歳。二度目の銃声は、火薬の匂いに血生臭さが 混じっていた。僕には風の吹く方向に顔を背けたが、反吐がでそうになるのはどうしようもなかった。食いしばった歯の隙間から饐えた臭いがこみ上げてきた。

「革命」は劇薬。

一週間前に討伐隊の攻撃から遊撃区を守ろうとして左腕に銃床傷を負った、朴トマンの歌い声が聞こえ てきた。山の中でお楽しみ会でもやっているかのように。声高に。
「胸をつかんだまま木のそばに倒れる。革命軍の胸から吹き出た血が青い草に飛び散る。山を飛ぶカラスよ、屍を見て啼くな。たとえ体は死んでも、革命精神は生き ている」
何のために自分が死にゆくのかを歌う。恥なくして生きた白骨だけが歌える歌、パルチザン追悼歌。


山根俊郎さんの旧著「鴉よ、屍を見て啼くな」のタイトルはこの革命歌歌の一節だった。

「僕も人を殺したら、あなたのように真実がわかるのでしょうか」
僕は訊いた。朴トマンは睫毛に滴を宿したまま、僕の顔を見て答えた。
「人を殺したらしばらくは気が狂ってしまう。もう二度と、誰も殺したことのない世界に戻ることはできないのだから。もちろん、君の言うことも真実だ。だが、俺 はトルストイを捨てた。説得と妥協ですべての人が平等に生きていける理想の世界を作りたいという、中学時代の崇高な志を捨てた。家族や恋人、個人的な未来を全 部捨てた。その代わり、俺は、真実に目ざめたんだ。真実なんて美しいもんじゃない。見難いものに耐えられる勇気を持った人でなければ真実を知ることはできな い。俺は世界があまりに残酷だということ、その残酷ささえもじつは真実の一部だということ、真実を知るためには俺自身が残酷にならなければならないということ を知り、受け入れたんだ。すると今度は、人間を成長させる矛盾とか、闘争に満ちた世界が見えてくる。もちろんそんなことを知らなくても人は生きていけるさ。中 学のときの俺がそうだったし、京城の日本人学校で測量を学んだ君がそうだ。だが、おれは赤い五月闘争のとき、東洋拓殖会社に爆弾を投げてから、すべてが変わっ た。真実を見るか見ないかは、自分で決めることだ。
真実を知りたいと決めてしまった以上、もう後ずさりは出来ないんだ。人を殺すと真実が見えてくるんじゃなくて、真実を知ろうとするときに人を殺すこともあ るってことだ」
やがて朴トマンは1927年、瀧井の中学校に通っていた4人の生徒について語り始めた。安セフン。朴トマン、崔ドシク。李ジョンヒ。天国を見るつもりが、結局 はそれぞれ地獄を見るはめになった彼らのことを。


朴トマンは叩き上げの革命家。僕はついに革命家にはなれなかった。

僕は遊撃区でたくさんの死体を見た。死体たちはそれぞれこう叫んだ。俺は民生団として仲間を敵に売 り渡した。俺は革命闘争を守り抜くために自分の体と血を売り飛ばした。そんな叫びを聞くたびに僕は、間島の地で生きていく朝鮮人は、死ぬまで自分が何者か分か らない存在だということに気づいた。彼らは境界に立っていた。見方によって民生団にもなるし、革命家にもなった。そういう意味では彼らはつねに生きていた。生 きていれば絶えず変化するのだから。運命も変わるということだから。
どんなにうまく話そうとしても、結局それに似た別の話をするだけで、事実とは言えない。それが戦争談の本質だろう。戦争とは、いま起こっていることにすべてを 注ぎ込む強烈な経験だ。再現するのは不可能だ。数値では表せるとしても、戦史を客観的に回顧することなどできない。戦争談は、世界がどれだけ主観的なのかを見 せる典型的な事例なのだ。(1937年7月 漁浪村)


境界に生きるということ
戦史でなく戦争談議
客観ではなく主観

男は朝食を済ませると人力車に乗って英国丘に向かった。あの日以来、目を閉じると男の頭には丘に 座って眺めた風景が浮かんだ。男は長いこと想像の中にしかなかった丘に登り、遠く海蘭江のさざ波を眺めた。さざ波はひとつの太陽を無数の光に分けていた。彼は 丘に立って、その光の一つを見ながら、懐からジョンヒの手紙を取り出した。(1941年8月 龍井)

男は「僕」である。
そして、手紙の全文。

いまどちらですか。私の声、聞こえますか。おそらくこれが私の最初で最後の手紙になるでしょう。こ んなことになるんだったら、あなたが出張で大連に行ったとき、ちゃんと返事を書くべきだったわ。あのときも手紙を書かなきゃって何度も思ったけれど、ペンを持 つとなぜか送らない方がいいような気がしたから。この手紙が届いた頃には、あなたにもわかるかもしれませんね。なぜ手紙が書けなかったのか。また、なぜ私を愛 さないでと言ったのか。
いまとなっっては悔やまれてなりません。私は人を愛することを怖がっていたようです。十一歳のとき冷たい海の中に入ってから、私は自分の人生にもっといろいろ なことが起こればいいのにと、心から願っていました。胸に、肩に、喉に押し寄せてきたあの冷たい波のように、もっと多くの喜びと苦しみが私の体を包んでくれま すように……。そして死ぬまで学び続けられますようにと。でも、もう遠い昔のことですね。
こうも言えるかしら。いままで私には何も起こらなかったのだと。この宇宙は新しく生まれたばかりで、とても静かなのだと。いままで私には目も耳も口もなかった のだと。私は何も見ていないし、何も聞いていないし、何も味わわなかった。いま私は生まれたばかりの赤ん坊のような人間です。芽生えたばかりの新芽です。同じ ように、この世界も生まれたばかりなのです。かつて私が夢中になっていたあの願いはもう消えてしまいました。服にはシミだけが残り、過ぎ去った日々を語ってく れます。こやって私は平安を得るのでしょうか? 鱒のように漲る、何ものにも負けない平安を。ようやく。
英国丘の坂道であなたと一緒に写真を撮ったことを思い出します。遠くの方から寝返りを打つように流れてくる川と、雪のように舞い散る春の白い花びら。十字架に 向かって続く英国丘の坂道。写真に写ったものはどれも、私がこよなく愛した宝物でした。私が求めていたのは、それが宝物だということに気づいてくれる人、私が 望むときにいつもその宝物を一緒に見てくれる人だったのです。かつて私はこの世のすべてを手に入れたいと思っていたけれど、いまでは、このくらい。いま私が 知っている世界の、ほとんどすべて。
それがようやくわかったんです。いまごろになって。だから言ったでしょ。いままで私には何も起こらなかったと。いままで。だから言ったでしょ。いままで私には 何も起こらなかったと。いままで。だから、あなたと一緒に腰をおろして話をするようになるまで。そのときこの世は生まれたばかりで、私は鱒のように漲る平安の 中に入ろうとしていた。二人で並んで春の丘に座っていられることを愛と呼ぶのなら、死とは、もう二度とそうはできないことを言うんですね。そういうことです ね。(1923年9月 龍井)


常に物語の中核をなして、僕のなかで変奏されてきた、彼女からの最初で最後の手紙。
物語の最後(書かれてから10年後)に全貌が姿を表わす。
書簡小説というのは数多くあるが、一通の手紙がこのように美しく効果的に用いられた小説は初めて読んだ。Morris.はまだ、ぼーっとしている。

2020/11/17(火)● ワクチン狂争曲(>_<)●
7 時半起床。
今朝の血圧は159/67/82。35,5℃
ファイザーのワクチンに続いてモデルナもワクチンの有効性テストで暫定的効果を出したことが発表され、それだけせまた株が高騰したらしい。ファイザーが-70℃前 後の冷凍保管が必要なのに比べて、モデルナは-20℃で半年、普通の冷蔵(2~8℃)で一ヶ月もつらしいので、これはかなり使いやすそうということで、期待が高ま るのもわかるが、まだまだ検査数よる免疫の期間などほとんど未知で、年内に認可とか言ってるが、素人考えでも、ワクチンに「拙速」は許されないと思う。
昼から、歩いて、動物園。ハンター邸前庭ベンチでしばらく読書。今日も暖かい
水道筋まわって4時半帰宅。
今日の兵庫県の新規感染者100人越え、これは最高値のようだ。
BSTBS報道1930はオリンピックがテーマで見応えがあった。あのリオでの東京決定時点の予算7千億円がすでに見込み3銅塩になってるというだけでも噴飯もの だし一刻も早く中止決定して、被害最小に抑えるしかないと思うのだが……
バッハ会長はなんとしても中止だけは避けたいわけで、供給可能なら全選手のワクチンの料金はIOCが支払うと約束。しかしこれって巨大な放映権料に比べると微々た る金額である。客その他のワクチンや対策費は日本側におまかせってことだろう。
今日の歩数は3955歩。

今日のまぬう 

大山猫 

山嵐 

ハンター邸 

桜紅葉 

月の輪熊 

公孫樹 

あらたやの黒 

照光寺の雉 

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
후련하다 (フリョナダすっきりする、すかっとする、すっとする、気が済む、晴れ晴れする、せいせいする)
이 샴푸를 사용[使用]하면 머리가 후련하게 돼요 (イシャムプルルサヨンgハミョンモリガフリョナゲデヨ このシャンプーを使うと頭がさっぱりとします
・ 마음이 후련하다(マウミフリョナダ 気持ちがスカッとする)
・ 빚을 다 갚아서 후련하다(ピチュルタカアソフリョナダ 借金をみな返してすっきりする)
산뜻하다(サンットゥッタダ 爽やかだ、こざっぱりしている、すっきりしている)
・그 복장[服装]은 산뜻하게 보여요  その服装はさっぱりとしています
・차[茶]를 마시면 입안이 산뜻해집니다.
お茶を飲むと口の中がすっきりします。

【世界の果て、彼女】 キムヨンス 呉永雅訳  ★★★☆ 2014/03/06 ㈱クオン 
세계[世界]의 끝 여자[女子]친구[親舊] (セゲエクッヨジャチング)
김연수([金衍洙]キムヨンス)
1970年慶尚北道金泉生れ。成均館大学英文科卒業。1993年詩人としてデビュー。翌年、長編小説「仮面を指差して歩く」を発表し、本格的に創作活動を始める。 「七番国道」「二十歳」「グッパイ、李箱」「僕がまだ子どもだった頃」「愛だなんて、ソニョン」「ぼくは幽霊作家です」[君がどうであろうと、どんなに寂しくて も」「波が海のことなら」「などの話題作を次々と発表。文学、思想、歴史、社会科学みたなど、広範な読書体験に裏打ちされた文体で多くの読者を魅了し、韓国現代文 学の第一人者と評されている。
邦訳書に「夜は歌う」「ワンダーボーイ」「皆に幸せな新年・ケイケイの名を呼んでみた」「目の眩んだ者たちの国家」(共著)など。
先に長編「夜を歌う」を読んで、感銘受けたのでこちらの短編集も読んでみることにした。作品によってムラもあるが、読ませる作家である。

「君たちが皆、三十歳になった時」
「笑ってるような、泣いてるような、アレックス、アレックス」
「休みが必要」
「世界の果て、彼女」
「君が誰であろうと、どんなに孤独だろうと」
「記憶に値する夜を越える」
「月に行ったコメディアン」

フランス式の名前ジャクリーンは、ジャックの女性形だ。ジャックは、旧約聖書に出てくるヤコブを意 味する。兄の報復を逃れて砂漠を放浪していた時に梯子を見つけるヤコブのことである。

ジャック=ヤコブとするなら、童話「ジャックと豆の木」はヤコブと天国の階段の変奏ということになるんだろうな。
 
毎年春の終わりが近づく頃に、ミスター・リーの家、植民地時代に建てられた石造りの二階屋から眺め ると、薄桃色の桜の花びらが丘の下の海に向かって舞い落ちていった。青い海は花びらたちの夢だった。海はそれほど遠くなかったが、花びらが海に落ちることは珍 しくなかった。春にも後姿があるのなら、きっとこんな姿ではないだろうか。(「笑ってるような、泣いてるような、アレックス、アレックス」)

ちるさくら海あをければ海にちる 高屋窓秋
を連想してしまった。美しい描写だと思う。

母の苦痛を鎮静剤だけが理解したように、私の悲しみはその夕焼けだけが理解したと言ってもいい。苦 痛と同じように、ほかの人と悲しみを分かち合えないことが、私を絶望させた。

なんなんだろう? この乾いたセンチメンタリズムって、モロMorris.好みぢゃ(^_^;)

「善良な人でなくていい/膝をついてあるきまわらなくてもいい」というフレーズはアメリカの詩人、 メアリー・オリバーの「野生の雁」という詩の冒頭でもある。「君が誰であろうと、どんなに孤独だろうと、/君は想像した通りに世界を見ることができる。/野生 の雁のように、君に声たかく呼びかける、/君がいるべき場所はこの生きとし生けるもの/その中にあると」で終わるこの詩を引用しながら、自分にとってのリアリ ティーとは「何かが起こるその瞬間」を意味すると書いていた。さらに「リアリティーは変化していくものであり、それを表現するためには、表現様式も変わらなけ ればならない」というブレヒトの言葉を論じながら、「何かが起こる。そしてその循環、以前には戻れない。それこそが私の言うリアリティーだ」と書いている。意 外なことに、彼は一緒に寝た女が朝起きて服を着る瞬間を、リアリティーが変わる代表的な瞬間に挙げた。

私の口からは、彼が引用した「野生の雁」という詩がこぼれ出た。立派でなくていい。砂漠の中を何百マイルも、後悔しながら。膝をついて歩かなくていいい。体の 中に生きるやわらかな動物、愛するものをただ愛せるようにそっとしておけばいい。そうすれば世界は回っていくんだ。太陽と雨の澄んだ滴は、風景を横ぎって進ん でゆく。大草原、深い森、山々そして川を越えて。その間にも雁たちは、澄みきった青い空高く、再び家に帰ってゆく。君が誰であろうと、どれほど孤独だろうと、 君が想像する通りに世界を見ることが出来る。雁たちは、声をあげて君を呼んでいるじゃないか、荒々しく、興奮した声で……君がいるべき場所は、この世の中にあ ると。その中に立って、ナベヅルが旋回を終えて平野に再び下りてくるまで、渡り鳥を数えていた中学生たちもその光景を見るために早朝から集まっていた観光客た ちも、みんな帰ってからしばらく経つまで、その中に立って、私は顔をあげてじっと曇った空を見ていた。その中に立って。夕焼けを待ちながら。再び家路につく鳥 たちを見ることができるまで。(「君が誰であろうと、どんなに孤独だろうと」)


まったく知らない詩人だったがネットで調べたら、すぐ見つかった(^_^;) 原詩もあったので引用しておく。

Wild Geese by Mary Oliver

You do not have to be good.
You do not have to walk on your knees
for a hundred miles through the desert repenting.
You only have to let the soft animal of your body
love what it loves.
Tell me about despair, yours, and I will tell you mine.
Meanwhile the world goes on.
Meanwhile the sun and the clear pebbles of the rain
are moving across the landscapes,
over the prairies and the deep trees,
the mountains and the rivers.
Meanwhile the wild geese, high in the clean blue air,
are heading home again.
Whoever you are, no matter how lonely,
the world offers itself to your imagination,
calls to you like the wild geese, harsh and exciting –
over and over announcing your place
in the family of things.

 野鳥の詩 メアリー・オリバー
   
善良でなくてもいい
膝をつき、悔恨の念にかられながら、
砂漠の中を彷徨い続けなくてもいい
ただあなたのその柔らかな肉体が
愛するものを思いのまま愛することを
許してあげよう
あなたが体験した失望について教えてほしい
私のはなしも、あなたに聞いてほしい
私たちがそうしている間も時は止まらず
降り注ぐ太陽も透明な雨雫も
大地を渡り
草原や森林を越え
山々と河を横断する
そして澄んだ青い空には
野鳥がまた巣に帰るため飛んでいる
あなたが誰であっても、どんなに淋しくても、
地球はあなたの想像次第
野鳥のように、甲高く心たぎるような声で、
絶えずあなたに呼びかけている
あなたが今ここに存在していることを教えてくれている


メアリー・オリバー 1935年中西部オハイオ州生まれ二十代で最初の詩集を出版。2019年1月17日、リンパ腫のため米南部フロリダ州の自宅で死去、83歳。  

ボクシングについてものを書いてみると、苦痛について、さらに突き詰めると死について書かざるを得 ないと気づかせてくれたのは、アメリカの小説家ジョイス・キャロル・オーツだった。彼女は『オン・ポクシング)On Boxing)』というエッセイを書く前 に、僕たちが愛し合うようになったきっかけのボクサーの試合を、録画ビデオを探し出して見たという。1945年から1985年まで、アメリカだけで少なくとも 370人のボクサーが試合で直接・間接的に命を落としたそうだ。オーツは、ボクサーのパラドックスをこう説明した。「(ボクシングは)肉体的技術の衝撃的な饗 宴というスペクタクルのみならず、言葉では決して伝えることのできない、感情的な経験を求める人々を執拗に刺激する。ボクシングとは、それと似たような芸術は 存在しない、独自の芸術だと私は言いたい」。(「月に行ったコメディアン」)

このボクシング論はかなりキツイ(^_^;)

2020/11/16(月)●HACHI さんのイマジン●
7 時起床。
今朝の血圧は169/64/68。35.7℃
Hachiさんがジョンレノンのイマジンの弾 き語り映像をYou Tubeに公開している。風車をバックにしたプロ仕様の映像も水準高いが、ウクレレの音色と、温かい声にこころ安らぐ。日本語 訳もHachiさん自身で、これも素晴らしいので引用しておく(承認済)。

想像してごらんよ 天国なんかないって
上を見上げれば ただ空があるだけ
平和に暮らしてる すべてのひとを 
夢をみてるのは ぼくらだけじゃない
いつか会えたら 世界はひとつになるのさ

想像してごらんよ 国境なんてないって
殺したり殺されたりも 宗教もない世界を
平和に暮らしてる すべての人を
夢を見てるのは ぼくらだけじゃない
いつか会えたら 世界はひとつになるのさ

想像してごらんよ たくわえも貧しさもない
一人占めもしないし 飢えることもない
平和に暮らしてる すべての人を
夢をみてるのは ぼくらだけじゃない
いつか会えたら 世界はひとつになるのさ
世界はひとつになるのさ
Love love love ----


コロナその他でちょっと滅入ってたのが、これで随分救われたような気がする。Hachiさんありがとうm(__)m
昼に自転車で大安亭方面。
コミスタこうべ図書室で3冊返して3冊借りる。ここは制限が5冊なのだが、このところずっと3冊にしている。
そのあと臥竜公園。今日は暖かい。小春日和なのだろうが、天気予報によると今日から数日は22℃以上の日が続くらしい。
4時半帰宅。
IOCバッハ会長と菅総理、小池知事との会談。はじめから「中止」という選択肢はなし。IOC側は開催さえすればテレビ放映権料は入るから、観客は縮小しても、何 なら無観客でもと言った感じ、日本(東京?)側は観客あっての儲け話だから、できれば満席などとおたがい自陣の利益供与しか考えていない。。安倍政権も言ってた 「ウイルスに勝利した証としての五輪開催」というキャッチフレーズを菅総理も繰り返してたが、そのくらいのこと言うのにも、いちいち原稿読み上げというのはあんま りだと思う。
民法のアンケートでは、GOTOトラベル一時停止すべしが過半数を占めているらしい。
今日の歩数は3983歩


Hachiさんのイマジン 

Rock Onの上層猫 

雉 

臥竜公園 

白花オキザリス 

大安亭魚屋茶白 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
어지간히 (オジガニ なかなか、まあまあ、そこそこ)
・그의 얼굴은 어지간히 핸썸해요(クエオルグルンオジガニヘンッソムヘヨ 彼の顔はまあまあハンサムです)
・그런대로 어지간히 팔럈다(クロンデロアジガニパルリョッタ それなりにまあまあの売上だった)
・운동[運動]도 어지간히 하지 않으면 해[害]가 된다(ウンドンgドオジガニハジアヌミョンヘガデンダ 運動もほどほどにしないと毒になる)

【1945 鉄原(チョロン)】イヒョン梁玉順訳 ★★★ 2018/03/10 影書房
1945 철원[轍原] (チョロン)2012
이현[以玄](イヒョン)  1970年 釜山生れ、ソウル在住。2004年作家活動開始、童話、YA小説、トッケビや鬼神紹介。

朝鮮戦争を主題にしたYA小説。

「お前は小作農の娘だから、よそに住まわせてもらうのも、がまんできただろうさ。けど、おれはちが う。証書付きの奴婢の子で。奴婢の証書なんかとっくに燃やしたっていわれたけど、そんなこと口だけだっていうのは、おまえも知ってるだろ? 労賃をもらって働 くもんと、証書のある奴婢の子とではわけがちがうことくらい、知ってるじゃないか。敬愛(キョンエ)、おまえはわかってくれるだろ?」
斉英(チェヨン)の過去がこんなものだと知っていたら、あんなふうに脅すことなんて、できはしなかった。


韓国の被差別の奴婢だったことを暴露されたと早とちりしてそのことが表沙汰になる場面。この奴婢というのは、ドラマ「ミスターサンシャイン」でイビョンホンが演じ たアメリカ軍人の出自がそうだった。

銃弾のあとが刻みつけられた大きな建物の名は、朝 鮮労働党鉄原軍党舎。そこは江原道鉄原郡邑官田里。民間人統制線の内側の、まさに忘れられた地だった。
「鉄原郡北朝鮮労働党で完成させたロシア式建物で、1850㎡の面積に地上三階建の無鉄筋コンクリートの建物である。秘密のため内部は共産党員だけで工事し た。韓国戦争がおこるまえの共産党統治下で反共活動をしていた数多くの人びとが、ここにとらえられ、拷問をうけ虐殺された。党舎の裏の防空壕からは、人間の遺 骨と針金などが発見された。」(説明版より)
漢拏山から白頭山まで一気に走っていけるその日を、そんなふうに大陸のあたいらの国々のはてまでおもうままに走っていけるその日を、夢見ている。その日がくれ ば、忘れられたあの地で鎮魂を歌いたい。消え失せた夢のために、たしかに存在した魂のために。
この一篇の物語は、その鎮魂曲の第一楽章である。どうか安らかであれと祈りたい。昨日の人びとも、きょうの人びとも。(作者あとがき)


江原道の休戦ライン方面はほとんど行かずのままである。コロナ騒ぎが一段落して、韓国をまた訪れる日が来たら、足を伸ばしてみたい。

【あの夏のソウル】イヒョン  下橋美和訳 ★★★ 2019/03/15 影書房 
그 여름의 서울 2013
「1945鉄原」の続編。朝鮮戦争下の朝鮮半島が舞台となる。

戦争を起こした者たちや、戦争を阻む力のあった者たちは、情勢をうかがって、利害を天秤にかけて、 戦争することを決定します。若者たちを戦場に追いやり、村の空へと爆撃機を送りこみます。意義深い犠牲だと宣伝し、避けられない戦争だと論評します。砲声を響 かせて人びとを脅かし、大義名分をひねり出して人びとをあおりたてます。
すべての戦争がそうです。原因と経過と結果はちがうでしょうが、戦争を起こす者たちの声は同じです。太平洋戦争も、韓国戦争も、いま中東で起こっている戦争で も同じです。(日本の読者のみなさんへ イヒョン)

朝鮮戦争は大韓民国では「韓国戦争」と呼ばれるが、開戦日である6月25日を意味するユギオ[六ニ五]と呼ばれる事が多い。

1950年6月25日明け方に、朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)が南側の大韓民国に侵攻したこと で始まった朝鮮戦争。以降、1953年7月27日に停戦協定が結ばれるまでの37ヶ月間、韓国では「約15万の兵士と100万人の民間人が犠牲になり」、北朝 鮮では「約50万の軍人と200万の民間人が死亡」し、朝鮮半島の半分以上は焼け野原になった。死者365万人。なお当時、朝鮮半島全体の人口は約2500万 人であったため、6人に1人が犠牲となったことになる。
イヒョンは本作で、無機質なこの数字に「人格」を与えた。17歳の殷国(ウングク)、吉在(キルチェ)、学成(ハクソン)、相満(サンマン)の4人組、多感な 14歳の少女・鳳児(ポンア)と同級生の貞淑(チョンスク)たちの姿を通じ、読者はより具体的に朝鮮戦争当時の時代と、そこに生きた人々の息吹を追体験でき る。
少年少女の目に映る戦争は「互いに憎むことをやめない大人の姿」や「貧しい弱者に犠牲を強制し、家族や友達を敵と味方に分けるもの」と容赦のない具体性を帯び る。その上で、あらゆる悲劇的な出来事が自然に発生するのではなく、すべて「人」によって行われるという、薄ら寒い現実をも直視させる。(作品解説 徐台教 (ソテギョ))


死者の数だけでその被害を云々できるものではないが、それでもこの犠牲者の数は衝撃的である。

2020/11/15(日)● 七五三●
7 時起床。
今朝の血圧は159/64/54。35.7℃
朝の3点セット。
七五三参りもコロナに配慮して月末まで期間延長とか。
午後は都賀川ベンチでくつろいで、5時帰宅。
日本で新規感染者が増加している真華に、IOCのバッハ会長来日。明日菅総理や小池知事と会うらしい。「中止については議論しない」を前提とのことだが、このまま だとどんどん、自分の首を絞めることにならないだろうか。
今夜のディスカバービートルズはWhite AlbumのA面。一曲目の「Back in the USSR」はインストバージョンがGのキーで、これを早回しで Aのキーにしてこれにボーカルかぶせたというのを左右チャンネルで実証するあたりは面白かった。
今日の歩数は3293歩。

肋雲 

楽しそう 

オキザリス 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
그르다(クルダ 間違っている、正しくない)
・맛이 그르다 (マシクルダ 味がまずい)
・건강[健康]이 그르다(コンガンgイコルダ  健康が思わしくない).
・ 옳고 그른지를 분별[分別]하다(ウルコクルンジルルブンビョラダ 是非をわきまえる)

【凶夢など30】星新一 ★★☆☆  1982/04/15 新潮社
星新一(1926-97) のデビューは1957年、代表作とされる「ボッコちゃん」が1958年だから、Morris.が小学校の時から活躍したことになる。小 中高とかなりの作品読んだはずだが、っほとんど忘れ去っている。1983年に1001作を発表して、その後はほとんど執筆活動しなくなったらしいから、本書はほぼ 最後期の作品ということになるらしい。200pにショートショート30篇が収録されている。

疫病は防ぎようもなくひろまった。原因の究明のひまもない。下痢と高熱で死んでいった。最初の日は 一人でも、次の日は二人、三日目は四人。これがどんなスピードかというと、まだ半数は生存している日の翌日が週末の日なのだ。(捕獲した生物)

これって指数関数のうまい説明だと思ったのだが、よく考えれば、実際に疫病で全世界の半数が死んだとしても、翌日に生き残っているすべてが死んでしまうわけではな いような気がする。今読むと星作品はどこかこんなふうな胡散臭さを感じてしまう(^_^;)

【きまぐれ体験紀行】星新一 ★★★
 1978/10 /04 講談社
作家仲間との海外旅行の紀行文ということになるが、あまり旅行記は得意ではなかったようだ(^_^;) 旅先と同行作家の名前だけ挙げておく。

ソ連の旅/北杜夫、大庭みな子
東南アジアめぐり/豊田有恒、田中光二
香港・台湾占い旅行/編集部F君、李嘉(リーシャー)
バンコックふたたび 「星新一とバンコックへ、四泊五日の女性ツアー」
香港再発見/小松左京、真鍋博、和田誠
放談・韓国かけ足旅行/豊田有恒、田中光二

韓国旅行は3人の対談になっているが、その中で韓国歌謡に関する部分だけ。

 ぼくは旅 行そのものにはさほどの感じは受けなかったけれど、ただ、あの韓国の音楽のすばらしさと言ったら、ないですな。カセット・テープの買ってきたやつを聴き直すた びに思うんですが、あれはシャンソンなんかよりはるかにすごいもんじゃないかと思いますよ。日本の歌なんぞよりデリカシーとか、歌い方とか言う点で、何段階も 上という感じで、韓国の歌謡曲というのは、世界的にも水準がかなりたかいんじゃないですか。演歌というよりはポップスな感じでね、実にスローな曲なんだけれど も、まあそのメロディーのデリケートなことったら、それは感心しましたね。
わたしはもっと音楽のカセット・テープを買いに行きたい。


星がはまった韓国歌謡曲、歌手名や曲名が無いのが残念だが、トロット歌謡であることは間違い無さそうだ。「演歌というよりポップスでスロー」ということからする と、キムスヒ、ヘウニあたりかな。
この韓国行きは1978年3月で、追記によると、慶州からソウルへの長距離バスの中では「日本の演歌より演歌的」な歌が4時間半流れっぱなしと書いてあったからこ ちらはほぼ間違いなくポンチャック歌謡だろう。

2020/11/14(土)● 皇 室報道の??!●
7 時半起床。
今朝の血圧は154/69/81
昨夜のニュース番組ではそろって秋篠宮家長女の婚約問題をトップニュースとして取り上げていた。内容は長女の意思表示メッセージでそれなりによく出来た (^_^;)ものだったが、その内容よりも、報道のされかたに疑念を覚えた。視聴率取れるとの見込みもあり、宮内庁からの事前折衝もあったのだろうが、何か、意識 誘導の思わく、みたいなものを感じさせる。
昼から、中央図書館へ。
最近市立図書館各館で、開架図書の整理に熱心である。利用度の低い図書を棚から抜き取り、配列を正し、著者名の小見出しを挾み、非常に見やすくなっている。
中庭で「世界」12月号閲覧、風が出て寒くなったので館内に移動。8冊借りて6時帰宅。
今日の歩数は4288歩。


自由学園ガーデン猫 

宇治川南小公園猫 

雉 

黒 

薔薇 

星 の王子様切手 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
극[極]히(クッキ 極めて)
・해결[解決]은 극히 어렵다(ヘギョルンクッキオリョプタ 解決は極めて難しい)
・불과[不過] 12일[日] 사이에 3개의 태풍[颱風]이 연속[連續]으로 직격[直撃]하는 것은 극히 이례적[異例的]이다(プルグヮシビイルサイエサムゲエテプンgイヨンソグロキッキョッカヌゴスンクッキイレジョギダ わずか12日の間に3つの台風が連続で直撃するのは 極めて異例のことだ)
・당선[当選]될 가능성[可能性]이 극히 적다(タングソンデルカヌンgソンgイクッキジョクタ 当選する見込みが極めて薄い)

2020/11/13(金)● ムーちゃん ファイト!!●
今 朝の血圧は
目覚ましのテレビハングル講座。
ア・ピース・オブ警句は先月から有料配信になってる(>_<) それでも月に数回はサービスで全文読むことができる。今週は「大 統領の陰謀論」のタイトルで、トランプ大統領がコロナを軽視した姿勢をマッチョイズムとして

コロナ対策が、つまるところ「マッチョイズム」(あるいは「マチズモ」)との闘いになる予感を抱き はじめている。欧米諸国が第三波を止められずにいる理由も、気候や生活習慣とは別に、先進資本主義国の社会と経済をドライブしている行動原理が、粗野なマッ チョイズムであることと、おそらく無縁ではない。
陰謀論はウイルスに似ている。蔓延して世界を転覆させる前に、ひとつひとつ根気よくツブしておかないといけない。面倒くさい作業だが、庭の草取りと一緒で、サ ボるわけにはいかない。ツイッタランドを席巻しつつあるデマと無思慮なマッチョ言説のパンデミックは、もはや手がつけられない段階に到達しているのかもしれな い。

と、警鐘を鳴らしている。ある意味コロナとは次元の違う重病との対応に追われている小田嶋からすると、こういった風潮にはやりきれない思いがあるのだろう。
THE BIGOODS のムーちゃんこと北村豪識くんが、昨日十二指腸潰瘍突発的に発症して、救急車で手術入院で大変だった模様。一歩間違えば生命の危機だった とか(>_<) 大阪ジャグフェスの主宰者で、そちらの方も気がかりではあるが、それよりも何よりもまずは快復を祈りたい。
六甲アイランドの現場最終日。寝室のキングサイズベッド梱包がメインで、これはなかなかのものだった(^_^;) かつぎもあって、4時半に作業終了時点でちょっ とヘロヘロ状態。
奥さんが中国人で、中華の家具や装飾品が多かったが、「福」の字が中心に置かれた丸い透かし彫りに、蝙蝠と蝶の図柄が認められた。
5時半帰宅。
今日の歩数は4933歩。


秋の散歩道 

水色の花 

中国風の蝶々 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
굳이(クディ あえて)
やりにくいことを押し切ってすること
・굳이 가겠다면 말리지는 않겠다(クディカゲッタミョンマルラジヌンアンケッタ あえて行くというならば、止めはしないよ)
・굳이 아이를 갖지 않는 부부[夫婦]도 있습니다(クディアイルルカッチアンヌンプブドイッスムニダ あえて子どもをもたない夫婦もいます)

2020/11/12(木)● 六甲アイランド二日目●
7 時起床。
今朝の血圧は170/62/82。35.7℃
六甲アイランドの現場二日目。
今日は朝からオフィスの梱包。昨日と違って、割りと好調。
昼は寄り合い向洋で定番の香味唐揚げ定食。
午後も作業はかどり、4時半作業終了。
5時半帰宅。
国内コロナ感染者増加傾向に歯止めがかからず、1643人、米大統領選にかまけてたニュース番組でも、いいネタと飛びついてる様子(^_^;) なにしろ取材せず とも、感染者の数をグラフと共につたえるだけで、一定の視聴率が稼げるネタだし、心配顔して、「これまで以上にひとりひとりの自覚を」なんて言っとけばそれでおし まい。「最大限の警戒感を持って」なんて言われてもなあアちゃあ
このままGOTOトラベルなど続けていくのは、基本的に間違っていると思うぞ。これで利益得てるのは、大手旅行会社、ネット紹介サイト、特定高級ホテルやレストラ ン、小金持層などに偏っている。この時期に東京オリンピック強行するというのも、IOC、JOCを始めとする各種団体、政治家、マスコミなど「五輪ムラ」とでも言 うべき利益集団のための、ゴリ押しにしか見えない。
香港では中国が、欧米のコロナ禍や大統領選をいいことに、民主化の息の根を止めるべく暴挙やり放題のようだ。治安維持法が猛威を振るってた戦前の日本以上の状況に ある。このところボヤキ癖がついてしまっている。
今日の歩数は4293歩。

団栗の実 

赤い実 

南京櫨 

寄り合向洋の唐揚げ定食 

篠懸木 

落葉 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
짙 다(チッタ 濃い)

・ 짙은 화장[化粧]에 미니스커트 차림으로 클럽에 갔다.(チトゥンファジャンgエミニスコトゥチャリムロクルルベカッタ 濃いメイクにミニスカート姿でクラブへ行った)
韓国女性歌手임주리(イムジュリ)の「립스틱 짙게 바르고(リプスティクチッケパルゴ 口紅厚く塗り)」は名曲である。

2020/11/11(水)● 六甲アイランド●
7 時起床。
今朝の血圧は161/66/75。36.2℃
JR、六甲ライナー乗り継いで、六甲アイランド高層マンション22階の三日取り現場初日。
昨夜の榎本ビールがまだいくらか残っている(^_^;)
午前中はリビングルームの割れ物装飾品梱包。
昼は「寄り合向洋」でぶり煮付け定食。
午後はダイニンチェア梱包。カートンに入るサイズなら簡単なのだが、一回り大きめで6脚もあったので、ほとんどこれだけで今日の作業終了。仕事量の割に疲労度大 (^_^;)
5時半帰宅。
新規感染者大阪では256人、兵庫では70人で過去最多、あちこちから「第三波」の声が出てきたが対策は「みなさまの自覚」だと(>_<)
今日の歩数は4283歩。

六甲アイランド紅葉 

種子のはじけたあとの菫 

現場ベランダからの神戸港夕景 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
거슬리다(コスルリダ 目障りだ、気に入らない、障る)
눈에 거슬리다(ヌネ コスルリダ 目障りだ、目に触る)    
귀에 거슬리다(クィエ コスルリダ 耳に障る、気に障る、耳に逆らう)    
신경[神経]에 거슬리다(シンギョンgエ コスルリダ 気に障る、神経に障る)    
마음에 거슬리다(マウメ コスルリダ 気に障る)    
비위[脾胃]에 거슬리다(ピウィエ コスルリダ)     気に障る、気に食わない
*비위[脾胃](ピウィ 機嫌、不快な事などを耐え忍ぶ性格、好き嫌いの気持 ちや機嫌、脾臓と胃。食べ物や物事に対する好き嫌いの気持ちや機嫌)

2020/11/10(火)●11 月サランバン会●
7 時起床。
今朝の血圧は170/84/70。36.1℃
アメリカのファイザーがコロナワクチンの検査で好結果が出たというニュースで、株が記録的な高騰を記録したとか。この発表が大統領選挙前だったら、選挙結果にも大 きな影響を与えたに違いない。有効なワクチンの登場は期待されているものではあるが、実用までにはまだまだ問題は残っていると思う。
昼からJRで鶴橋に出て、鶴橋、桃谷の裏道徘徊。4匹の猫に出会えた(^_^)
2時半に御幸森公園に行ったら、いつもの野外宴会はちょうどしまうところだった。寒さには勝てない。それでもコート着て、しつこくやってたら近所の在日アジュマと アジョシがやってきてしばらく聴いてくれた。
4時過ぎに仕舞って、鶴橋駅近くの「フンブワノルブ」で哥麿会長、榎本さんと会食。先月もサランバン会に参加した女主人キムスンドクさんは今日も参加で早めに店じ まい(^_^;) 友だち数人にれんらくして参加者集めてくれた。それもあって、今日男性より女性参加者が多いという珍しい会になった。別の客3人もきて、結果的 には歌う回数が少なくなったのは残念だったし、ナフナの新曲「テスヒョン」も入っていなかった。韓国歌謡以外が多かったのも、何だかな、である。ともかく10時半 まで歌って踊って飲んで、日頃の鬱屈のいくらかを発散することはできたようだ。榎本ビールもいつも通りに飲みまくり。ごちm(__)m
零時直前帰宅。何もせず就寝。
今日の歩数は6233歩。

 鶴橋の雉白

左胸に傷跡 

 鶴橋猫

小手毬 

桃谷の茶白 

彌榮神社裏手の蔵 

鶴橋の三毛 

同じく 

ダチュラ 

11月サランバン会 #1 

#2 

#4 

#5 

#6 

#7 

#8 

#9 

#10 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
괄목[刮目]하다(クァルモッカダ 注目する、注目すべきだ )
・베트남은 개혁개방[改革開放] 정책[政策] 이후[以後] 괄목[刮目]할 만한 경제성장[経済成長]을 기록[記録]하고 있다.(ベトゥナムンケフェケバンgジョンgチェクイフクァルモッカルマナンキョンgジェソンgジャンgウルキロッカゴイッタ ベトナムは改革開放政策以降、目覚ましい経 済成長を遂げている)
 괄목상대[刮目状態](クァルモクサンgデ   才能や学識が驚くほど上達したこと)


2020/11/09(月)● 換気の日(^_^;)●
7 時起床。
今朝の血圧は
朝の3点セット。
自転車で金沢病院。降圧剤貰うためで、ほとんど問診もなし。
そのあと都賀川ベンチで読書とミニギター。日差しのあるうちはよかったが、日が陰るとやや寒い。3時半帰宅。
北海道では今日の感染者200人だったらしい。札幌ではすすきのの飲み屋街の営業短縮を要請したとか。GoToトラベルも要因の一つだと思うが、政府に忖度して か、あまりこのことに触れられない傾向がある。対策としては[換気」を奨励しているが、北海道で窓や扉を開けるのは自殺行為に近い。
ちなみに今日は「換気の日」であるらしい。11月9日で「「いい空気」の日という地口からだとか(^_^;)
今日の歩数は3823歩。


 朝の雲

紅葉 

鳥影 

葉と実 

葉虫? 

ベンチの落葉 

蜉蝣の一種 

紅葉 

ダチュラ 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
소중하다(ソジュンgハダ)と중요하다(ジュンgヨハダ)
소중[所重]하다(ソジュンgハダ (個人にとって)大切だ)

 ・가장 소중[所重]한 사람은 당신 주변[周辺]에 있는 사람들이다.(カジャンgソジュンgハンサラムンタンgシンジュビョネインヌンサラムドゥリダ 一番大切な人はあなたのそばにいる)人々だ。
・ 자신[自身]이 버렸던 것들이 얼마나 소중했는지 깨달았다.(カシニビョットンゴトゥリオルマナソジュンgヘンヌンジッケダラッタ 自分が捨てたものがどれほど大切だったかに気づいた)
중요[重要]하다(ジュンgヨハダ (一般的に)大切だ=需要だ)
・인생[人世]은 속도[速度]보다 방향[方向]이 중요[重要]합니다.(インセンgウンソクトポダバンgヒャンgイジュンgヨハムニダ 人生はスピードより方向性が重要です)
・건강[健康]도 중요[重要]하니까 매일 운동[運動]도 좀 하세요.(コンガンgドジュンgヨハニッカメイルウンドンgどジョムハセヨ 健康も大切だから、毎日運動もちょっとしてください)

2020/11/08(日)● 一区切り●
6 時起床。
今朝の血圧は157/92/85。35.8℃
夜中のうちに、バイデンがペンシルバニア州で当確となり、これでほぼ勝利を確実にしたようだ。日本時間10時からの演説。トランプは負けを認めず、裁判で時間稼ぎ するつもりのようだが、これはもうひっくり返らないだろう。
演説終って、チャンネル変えたら、釜山特集みたいなのやってて、とりあえずそのままにしておく。釜山グルメランキングで、二位がテジクッパだった。一位は何かと 思ったら「ナッコプセ」だと?? ナクチ(タコ)とコプチャン(ホルモン)とセウ(エビ)の頭文字で、これらチャンゴル風にごった煮したもの。これをご飯にかける らしいが、Morris.としては、素材それぞれ別々に食べたいような気もする。それよりも、何よりも、この時期にこんな特集したって、いつ日本から釜山に行ける かわからないのに(^_^;)
午後自転車で大安亭方面へ。コミスタこうべで3冊借りて、臥竜公園で読書&ミニギター。顔なじみになってる小学4年の女の子たちが喜んでくれた。l大安亭 で野菜や冷凍食品など買って5時前帰宅。
今夜のディスカバービートルズはマジカル・ミステリー・ツアーのB面。A面がドラマのサウンドトラックだったが、B面は当時のシングル作品の寄せ集めである。スト ロベリフィールズが圧巻かな。
今日の歩数は4228歩。

どうにか当確?  

釜山一押しナッコプセ? 

スキヤのあーちゃん 

コミスタこうべの朝顔 

臥竜公園 

お大安亭魚屋茶斑 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
덜(トル ひかえめに、少なめに)
덜(トル)は도(ト さらに、もっと)の反対語で「少なめに」という意味であるが、自然な日本語に訳そうとすると工夫のいる副詞である。
・오늘은 어제보다 덜 더워요(オヌルンオジェポダトルトウォヨ 今日は昨日ほど暑くはありません)
・덜 알려진 맛집을  가르처줄게요 (トルアルリョジンマッチブルカルジョジュルケヨ あまり知られていない名店を教えてあげます)
・덜 걱정한다면 행복[幸福]해질 거예요  (コクチョンgハンダミョンヘンgボッケジルコエヨ あまり心配しない方が幸せになるでしょう)
・살을 빼려면 밥을  덜 먹아야  한다(サルルッペリョミョンパブルトルモゴヤハンダ やせるためにはご飯を少なく食べなければならない)

2020/11/7(土)● 生ぬるい立冬●
6 時半起床。
今朝の血圧は153/60/76。35.4℃
朝から雨。
今日は立冬である。でもあまり寒くはない。
日本のコロナの新規発生者数が確実に増加している。第三期ということになるだろう。
今日の全国感染者は1331人で三日連続千人超え、東京は294人、注目は北海道で187人。やはり寒さと感染は関係あるようだ。大阪も191人でずっと百人超え ているようだし、サランバン会の開催もどうなるか余談を許さない状況にある。
菅総理は「爆発的感染拡大は「絶対に」防ぐ」と、所信表明以来言い続けているが、その対応策は無しに等しい。春までに全員無料でワクチンを、などと、まずできそう にないことを「約束」している。
夕方傘さして水道筋まで買い物に出た以外は、ほとんど部屋ゴロ(^_^;)。
米大統領選はこの期に及んで、作業停滞(意識的)で、決着を先送りしようとしている不思議な現象??
今日の歩数は2933歩。


銀木犀ぢゃなくて柊の花 

柊の実 

球根ベゴニア 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
콩 심은 데 콩 나고 팥 심은 데 팥 난다(コンgシムンデコンgナゴパッシムンデパンナンダ 蒔かぬ種は生えぬ)
直訳すると「豆を植える所に豆が生えて、小豆を植える所に小豆が生える」

【アリラン峠の旅人たち】安宇植(アンウシク)編訳 ★★★ 1982/05/20 初出「根の深い木」(1976-79)
聞き書朝鮮民衆の世界

1.市を渡り歩く担い商人/黄晳暎
2.朝鮮の被差別部落民/徐廷
3.妓生文化のたそがれ-老妓楚香をたずねて/薛湖瀞
4. 放浪する芸能集団-男寺党の運命/姜昌民
5.最後の芸人-すたれゆく才人芸/申瓚均
6.民衆の中のシャーマンたち-坐堂は坐堂を生む/申瓚均
7.魂を鎮める喪輿の挽歌/金明坤
8.墓相を占う風水師/金源錫
9.朝鮮鋸も錆びついた-伝統技法を守る老大工/尹九炳
10.市を巡る鍛冶屋一家/文淳太

朝鮮半島の伝統的な職人、芸人の聞き書きということで、前から気になっていたのに、なかなか読めずにいた。やっと通読したのだが、いささか期待はずれだった。

「市場野郎(ジャンドルベンイ)「市場商人(ジャンクン)」「褓負商(ポブサン)」などと呼ばれる行商人。その交通手段はほとんどが徒歩だったようだ。

河東の市はニ・七市だったから、その周辺の市が一、二日ずれて立つのは明瞭であった。全羅道と慶尚 道の交易の分界点であり、山間と平野との接合点に当る花開にも市が立っていた。花開は求礼へ向かう道路と、智里山麓まで貫通している南原方面への道路、それに 河東への道路とが交わる三叉路に会ったが、右手には蟾津江が、慶尚南道と全羅南道との境界を分けながら流れていた。花開で交易された産物はもっぱら木材、薬 草、木炭、煙草、栗、柿、楮、竹材、蜂蜜、椎茸の類出会ったから、いずれも智里山麓の産物に違いなかった。河東の港までやってきた担い商人たちは塩や魚介類を たっぷり運んできて、それらの品々と交易したにちがいなく、蟾津江の対岸にある平野部からは穀物が運ばれてきて、やはりこれらの山間の産物と交易したはずだっ た。

「花開市場(ファゲジャント)」はチョヨンナムのヒット曲が有名で、Morris.の古くからの十八番だった(^_^;) 歌の中に出てくる地名がずらずらと出て くるだけで嬉しくなった。

鉢(サバル)型通牒とは檄文もしくは一般への呼びかけの謂で、これにその主謀者が誰かを覚られぬよ う、関係者の名を鉢型の円状に寄せ書きしたことからこの名が生まれた。この回状があまりに早く、それこそこんにちの電信電話さながらに全国八道に速達され、鉢 形の通達によって指示された内容をもとに、全国各地から褓負商たちが潮のごとく順天へ押し寄せてきたといわれている。(1.市を渡り歩く担い商人/黄晳暎)

日本の一揆などの連判状でも、首謀者がわからないようにこのような書状が作られたと思う。往時には、行商人は、情報伝達の要の役をしていたことが分る。

白丁は賤民とみなされ、もっぱら家畜の屠殺を業としたが、かつてはおおむね個人所有の奴隷であっ た。白丁は賤民なるがゆえに国家に対する納税義務などいっさいの負担から自由であったから、平民階級の中からも生活困窮者が次第に白丁に加わるようになった。 1923年には晋州で衡平社が結成され」、日本の水平社とも連帯しながら社会的差別からの解放運動をするようになった。

現在の韓国でも身分差別は日本より厳しいのではないかと思われる。衡平社の名前は初めて知ったが、日本恩水平社が1922(大正10)だから、その翌年である。当 時は日本植民地だったから、情報が伝わるのも早かったのだろう。

牛を屠るところ、すなわち屠殺場を白丁は天宮と呼んでいる。牛の精霊が天上世界の王宮に旅立つとこ ろの謂である。白丁の包丁には、一般に「神杖」「族譜」「坐党花」などといった名称がつけられている。
いまのソウルには、馬場洞にかつての面影とはほど遠い畜産企業組合がつくられている。しかし、この組合の金庫にはかつて「水平館」で使用されていた職印がいま もなお保存されている。(2.朝鮮の被差別部落民/徐廷)


ソウルの馬場洞(マジャンドン)には2018年初めて訪れたが、アーケードの巨大な食肉市場になっていた。

妓生文化の全盛期は朝鮮王朝500年間であったといえるだろう。彼女らはたとえ身分は賤しくとも、 相手にしたのがハイクラスの身分の人物たちであったから、その相手に釣り合うだけの教養と品位を身につけさせないではおかなかった。妓生たちのうちにはしばし ば、教養と品位においてありきたりの水準を越え、芸術家の素質をもった人たちすら存在した。いわば舞いと歌、絵と詩に親しみそれを生活の中で楽しんだ妓生は、 こんにちの舞踏家と声楽家、画家と詩人の才能を併せもっていたということができるのである。(3.妓生文化のたそがれ-老妓楚香をたずねて/薛湖瀞)

ひところの韓国旅行といえば「妓生(キーセン)観光」という代名詞にもなってた。つまりは売(買)春旅行だった。妓生=売春婦という短絡的イメージだろうが、現在 ではそういうことはくなった。と思いたい(^_^;)

広大(クワンデ)と呼ばれている芸能集団がもっぱら館長所在地に居住地を定着させ、公認された芸人 集団として安定した暮らしを営んだのに対して、寺党(サダン)は放浪を重ねるうえ、収入も安定せず、社会的には非公認の芸人集団であった。1900年以前に庶 民の生活集団から自然発生し、それが発展して旅芸人集団となった。つまり生活に困って流民となった人びとの中の、芸能に秀れた才能をもつものによってそれはつ くられたのである。
男ばかりで構成されている男寺堂には--こうした同性だけの集団にしばしばありがちな--ホモセクシュアルが一般化している。稚児(ピリ)が男寺堂に加わると さっそく、座員の一人と「夫婦関」を結ばなくてはならんらい。「夫」は稚児と夫婦の関係を結んで欲情を充たすだけではなしに、作男や渡り者に稚児の男色を売 り、その代金まで受け取った。

男寺堂の興行は、村の広場を選んで舞台を作る。
第一場である鳴り物芸は、こんにちの農楽に通じる民衆楽である。鉦鼓、太鼓、銅鑼、胡笛、令角などの鳴り物と、法鼓などを合わせて少なくとも24人はいなけれ ば一連の見せ場をつくることはできない。
第二場は皿回し。車輪や大きな丼、たらいなどをさくらんぼの木、棒切れ、包丁、煙管、ものさしの角、針のようなものの上に載せて回す妙技。
第三場はサルパン。とんぼ返りなどの軽業。「首尾よく演じることができればサルパン(命拾い)、やり損じればジュグルパン(死に場)
第四場は綱渡り。
第五場はドッポェギ(仮面舞劇)。各地方の仮面劇の要素を吸収して再構成したもの。
第六場は人形芝居。これが演し物の掉尾を飾る。(4. 放浪する芸能集団-男寺党の運命/姜昌民)


このような本格的なものではないが、犬肉市場で有名なソウル郊外の牡丹市場(モランシジャン)の広場でナムサダン公演を見たことがある。農楽中心で、人形劇は無 く、軽業もそれほど目立つものは少なかったが、それでも、幼い子供もいて、家族的一団という雰囲気はあった。

「才人(ジェイン)」は「綱渡り師」の謂である。(5.最後の芸人-すたれゆく才人芸/申瓚均)

綱渡りの芸は特別なものとされていたらしい。

ソウルの大統領官邸の裏手にある仁旺山は坐堂の溜り場として知られている。山腹に幾つもある祠を訪ねれば今でも、薄暗い室内で鼓の音に合わせて年老いた坐堂が 往時の国王や将軍、あるいは僧侶の服装をまとって舞い、グクと呼ばれているお祓いにわれを忘れている光景をのぞくことができる。(6.民衆の中のシャーマンた ち-坐堂は坐堂を生む/申瓚均)


町中でも時々見かける卍マーク。Morris.はついつい仏教施設だと思ってたが、坐堂(ムーダン)の印だったようだ。

香頭歌、香徒歌、行徒歌、喪頭歌、喪輿歌、回心歌といった具合にさまざまな名称で呼ばれている喪輿 歌は喪輿を担いで墓地に行きつく間に詠われる一種の葬送曲=野辺送りのうたといってよい。歌詞にはもっぱら、人生の虚しさと生死の別離の哀しみ、黄泉の国にお ける幸せな生への願いがこめられている。ときには故人の履歴や人柄、存命中になしとげられた業績を追慕する内容が盛られることもある。(7.魂を鎮める喪輿の 挽歌/金明坤)

韓国の名優安聖基(アンソンギ)主演の「祝祭」という映画(1996)が全編通して葬礼のあれこれだった。韓国の葬式というと、ついこれを思い出してしまう。

「鍛冶師の腕の見せどころは何といったって、手押しふいごの扱いとハンマーの打ち具合、焼きの入れ 具合にあるんでね」
子鍛冶の英植は、考え方まで父親のそれをそっくり受け継いでいるように思えた。彼はどんなに金を儲けたいと思っても、機械の取り付けだけはしたくないとくり返 した。
「鉄を熱する場合だって、堅炭でなくては十分に熱が通らないんでね。電気で熱したんじゃ、じきに熱が引いてしまうんですよ。正直なところどう思います。モー ターと機械の中から大量に吐きだされる農機具と、手押しふいごの鍛冶屋が丹精こめて鍛えあげたものとか、おなじだと思いますか」
彼ら父子の語るところでは、機械によってつくりだされた農機具は焼きが入っていないため、鉄の性質がちっとも変わってはおらず、結局は長持ちしないということ であった。質の良し悪しは別として、鉄というものはつくられる器具に合わせて焼きを入れ、その声質を変えていかなくてはならないのであって、草を刈る鎌や土を 掘るホミなどの鉄の性質が、どうしておなじはずがあろうかというのである。(10.市を巡る鍛冶屋一家/文淳太)


最後の鍛冶屋の記事が一番印象に残った。この聞き書きから半世紀過ぎていることを思うと、すでにこのような鍛冶屋は残っていない可能性が高いが、それだけにこの記 録は重要なものになる。

2020/11/06(金)● 言葉もない(>_<)●
7 時起床。
今朝の血圧は171/82/76。35.7℃
JRで三宮に出て、久しぶりの高層マンショ21階の現場。
朝からキッチンで台所梱包。
5時作業終了。
南京町まで足を伸ばして、林商店でシャンタン買ってバスで6時帰宅。米大統領選あhバイデン有利で推移するもなかなか開票(の発表)が進まず、トランプはツイッ ターでフェイクニュース連発。
ネットで、国会中継、小池(共産党)の質疑部分だけを見る。昨日菅総理が自民質問に「任命事前調整」との発言を巡って、これが「介入」であると追求して紛糾。総理 のちぐはぐな答弁とも言えない発言で、中断の連続。所信表明に始まって以来、この総理の「言語能力」は「不足」というより「無能」というしかないことがはっきりし てきた。官房長官時は「発言しない」ことでそれなりの役割(^_^;)を果たしてきたが、総理としての発言はほとんどないに等しい。質疑応答にまで官製作文の読み 上げリピート(それも滑舌悪く、誤読、噛みまくり)、常套句としては「コメントはさし控えさせていただきます」「仮定の質問には答えかねます」「○○(大臣、官房 長官、官僚)の言うとおりです」……もうやめよう(^_^;)。
今日の歩数は4928歩。


朝の三宮の蟋蟀(こおろぎ 

昼の三宮の空 

現場から夕焼け 

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
미리(ミリ) 이미(イミ) 진작(チンジャク) 벌써(ボルソ)
미리(ミリ)は「すでに あらかじめ 前もって」

・미리 도착[到着] 시각[時刻]을 알려 주세요(ミリトチャクシガグルアルリョジュセヨ あらかじめ到着時刻を知らせてください)
・정부[政府]는 경제[經濟] 위기에 미리 대비[對備]해야 한다.(チョンgブヌンキョンgジェウィギエミリテビヘヤハンダ 政府は経済危機にあらかじめ備えないといけない)
・미리 보기(ミリボギ プレビュー)
이미(イミ)は「 すでに もう もはや」 文章の最初に使われる事が多い
・ 이미 회의[會議]는 시작[始作]했다(イミフェウィヌンシジャッケッタ すでに会議は始まっていた)
・ 이 이메일은 이미 등록[登録]되어 있습니다(イイメイルンイミドゥンgノクデオイッスムニダ このメールアドレスはすでにご登録いただいています)
진작(チンジャク)は「前もって 早くから とっくに」 先に怒ったことへの残念な気もち 
・진작 알려 주시지 그러셨어요(チンジャクアルリョジュシジクロショッソヨ もっと早く知らせてくださればよかったのに)
・ 이 이야기는 진작 고백[告白]했어야 했는데 늦어서 죄송[罪悚]합니다(イイヤギヌンチンジャクコベッケソヤヘンヌンデヌジョソチェソンgハムニダ この話はずっと前に告白すべきだったんだけど、遅くなって申し訳 ございません) 
벌써(ポルッソ)は「すでに とっくに 早くも 予定よりも早く いつの間にか」 気が付かないうちに
2020년도 벌써 한 달밖에 남지 않았습니다(イチョンイシムニョンドぽルッソハンダルバッケナムジアナッスムニダ 2020年もあと1ヶ月しか残っていないです)
・벌써 끝났을지도 모르겠네요(ポルッソックンナッスルチドモルゲンネヨ すでに終わったかも知れませんね)
・  작년[昨年]에 산 신발이 벌써 작아져서 신지 못해요.(チャンgニョネサンシンバリポルッソチャガジョッソシンジモッテッソヨ 去年買った靴がもう小さくなって履けません

2020/11/05(木) Morris.部屋二十一周年
7 時起床。
今朝の血圧は165/64/97。35.6℃
米大統領選の開票が進んで、接戦は続くものの、バイデンが押し返して優勢になりつつある。トランプは裁判やら、開票やり直しやらいろいろ画策してるようだが、とり あえず、トランプ再選という悪夢を免れる可能性が出てきたことは良い兆しである。
参院予算委員会質疑は蓮舫、森ゆうこなどの質疑で学術会議問題法律面でかなり押し込み、菅総理はほとんどボロボロで、官僚まかせの醜態を晒してた。
今日はこのMorris.部屋開設記念日である。最近内容も無いようなものになり、カウンタ数も50以下を低迷しているが、21年続いているのは不思議でもある。 この日はMorris.の誕生日でもあって、こちらは71周年を迎えてしまった。口癖になるが、「人世五十年」と思い込んでたMorris.としては、長生きしす ぎてると、本気で思っている。高齢の、いや、恒例の儀式? として現在のMorris.の年齢で死んだ著名人の一覧を挙げておく。参照はもちろん 『人間臨終図 巻』(山田風太郎)

近松門左衛門(1653-1724)
デフォー(1660-1732)
本居宣長(1730-1801)
司馬江漢(1747-1818)
松平定信(1758-1829)
ドーミエ(1808-1879)
古河市兵衛(1832-1903)
児島惟謙(1837-1908)
コナン・ドイル(1859-1930)
新渡戸稲造(1862-1933)
島崎藤村(1872-1943)
野口遵(したがう)(1873-1944)
市村羽左衛門・十五世(1874-1945)
斎藤茂吉(1882-1953)
大川周平(1886-1957)
チャンドラー(1888-1959)
花柳章太郎(1894-1965)
江戸川乱歩(1894-1965)
佐藤千夜子(1879-1968)
劉少奇(1898-1969)
柳家金語楼(1901-1972)
ハワード・ヒューズ(1905-1976)
平野謙(1907-1978)
山岡庄八(1907-1978)  


このあたりは年貢の納め時らしく、24名もの名前が並んでいるが、あまり好みの人物は多くない。名前すら知らないものも数名混じっている。  
今日の歩数は322歩。


薔薇に芋虫 

水道筋東ハチ割れ 

屋上夕暮 

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
쇼부를 보다(ショブルルポダ けじめをつける、目的を達成する)
쇼부(ショブ)は日本語勝負(ショウブ)である。
漢字語승부[勝負](スンgブ)も使われる。
승부[勝負]란 예상[豫想]하기 곤란[困難]한 것이다 (スンgブンランイェサンgハギコルラナンゴシダ 勝負は予想が難しいようだ)

【みちの辺の花】 杉本秀太 郎・文 安野光雅・絵 ★★★☆☆☆ 1994/05/01 講談社 初出 小原流月刊誌「挿花」1992年1月号~93年 12月号まで「路傍の花」として連載。

杉 本 秀太郎(すぎもと ひでたろう、1931年1月21日 - 2015年5月27日)はフランス文学者・文芸評論家・エッセイスト。国際日本文化研究センター名誉教授、京都女子大学名誉教授。日本芸術院会員。
杉本家は1743年(寛保3年)に「奈良屋」の屋号で京都・四条烏丸に呉服商として開業した。現存する杉本家住宅は1870年(明治3年)の建立で、1990年 (平成2年)に京都市指定文化財に指定されてから、(財)奈良屋記念杉本家保存会が維持運営にあたっている。2010年(平成22年)には国の重要文化財に指定さ れた。
敷地300坪にわたる京都市最大規模の古い町屋建築であり、江戸時代の大店の構えを残し、祇園祭の際には、「伯牙山」(はくがやま)のお飾り場として、通りに面し た「店の間」に、「ご神体」や懸装品が飾られる。9代目当主の秀太郎]は、なるべく自然の趣を再現させるべく、庭にワレモコウやフジバカマを育てている。毎年、花 ニレや水仙が枯れた後、芽を出すフジバカマは、秋の七草に数えられるが、今では絶滅危惧種となっている。(香りが良いので、)昔は陰干しにし、箪笥(たんす)にし まっていたという。(Wikipedia)


2年間の誌面には毎回一点、合計24点の水彩画しかあらわれなかったが、安野さんが思いを託された 写生がここには全部収められることになり、わたしはほっとした。(あとがき 杉本)

*ほぼ百点が収録されている安野の植物画(淡彩スケッチ)は、いわゆるボタニックアートとは対極的なシンプルなタッチで、それでいて精密画以上にその植物の雰囲 気が描き出されている。やっぱり名人芸である。杉本の文章もこれまた、ツボを抑えたなかなか巧みなところがある。

『芭蕉俳諧七部集』のとっかかり、『冬の日』の真先に置かれた歌仙、芭蕉の発句につづく野水の脇句 にとび散る山茶花が赤かったら、あの歌仙はそこでおしまい。『冬の日』の巻も、『七部集』も、ありようがなかっただろう
狂句こがらしの身は竹斎に似たる哉 芭蕉
たそやとばしるかさの山茶花 野水
有明の主水に酒屋つくらせて 荷兮
やぶ医者のなれの果ての狂歌師竹斎に似たようなわたしながら、どうかよろしくという芭蕉の挨拶に、野水があるじ格として応じる--山茶花の花が笠のうえにぱさ りと音立てて散りぢりになる木枯しのなか、笠傾けて、いそぎ足でおこしになった客人はどなたでしょう、と。これが当節の赤い山茶花などであってはたまらない。

杉本はどこか紅い花への偏見があるらしい。

日本の都会には、鈴蘭通りと呼ばれている街路がしばしば見あたる。鈴蘭の形をした街頭が未だに並ん でいることもある。かつてアール・ヌーヴォのデザインを不細工に採りこんだ鈴蘭灯を作りたてた時代の名ごりである。鈴蘭通り。見せかけの西洋。なんとうら悲し い呼び名だろう。

神戸元町の広いアーケードにもこの鈴蘭灯があって、現在も街灯としての機能はないものの、しっかりその意匠のディスプレイが生き残っている。

母の日というものには、母なお健在の人は赤いカーネーション、母と死別した人は白いカーネーション をなどというおせっかいで鈍感な宣伝を花屋が作り立てていた時代があった。母と生き別れの人は何色の花を胸にかざれというのか。

母の日のカーネーションというのは、今でも残ってるようだが、白花カーネーションはあまり見かけない。

サルスベリの花の一房は、百にもあまるちいさな花の集団である。てのひらにこぼれた一輪を虫めがね ごしにのぞいてみて、わたしは花の仕組みにおどろく。萼は直径1cmばかりのみどりの六角の擬宝珠である。この擬宝珠には、稜にそって、六つの裂け目がきれい に走っていて、幅0.5mmほどもないその裂け目の一つ一つから、細い竿が一本あらわれて、先には1cm平方ばかりの極めて薄い花びらが一枚ずつ、小旗のよう にひるがえっているのだ。そして、すべて六枚の花びらは、ちょうど手品師が細い杖のなかからひっぱり出した白い絹のハンカチのように、しわだらけである。あん なんい狭い裂け目からそとに花びらがするすると出てきて開いた秘密は、きっとこのしわにあるのだろう。擬宝珠のわずかにとがった先は少しだけ大きく裂け、その あいだから黄もあざやかな花粉をのせて、みずみずしい雄しべがむらがり出ている。どういうわけか、そのうちの六本だけは、そり忘れたあごひげみたいに長くて浅 黒く、花粉もつけずにうつむいている。雌しべが一本、うす紅に染まって、どの雄しべよりも長く伸びあがって、先端を上に向けている。
サルスベリの花の仕組をこんなふうに虫めがねで調べたくなったのは、近ごろ読んだメーテルランクの『花の知恵』のせいである。
サルスベリの花には、ちいさな花びらの数だけの手品師が棲みついて、花どきいたれば一斉に競演して、絹の小旗を差しかざす。嵯峨菊は、花の一輪がひとりの魔術 師である。身は空中にありながら、水中のヒドラのように屈伸自在なこの魔術師は、またひとりの繊細で気品に満ちた、しずかな舞姫に似かよっている。


この博物学的微に入り細を穿った描写はには恐れいった。しかもメーテルリンクにインスパイアされたというのも洒落ている。Morris.はあのサルスベリの花は、 単純にモンブラン(ケーキの)に似てると思ってた。えらい観察眼の違いぢゃ。

幸田露伴に「梅と菊と菅公と題する随筆がある。
結語は「公梅花を愛せざるにあらず、しかもまた公実に菊花を酷愛するに、世を挙つて公の像前に一枝の白菊を献ずるものある無くして、而して一千年余に及ぶ。予 梅花の為に喜ぶあり、而して菊花の為に悲しむあり。すなはち非情草木またおのづから遇不遇あるを思ひ、悵然として此を記す。」明治44年の作である。
この随筆を読めば、白菊を酷愛することにおいて露伴学人また菅公に劣ることあるまじという感慨を人はみずから禁じがたいだろう。
露伴は寺島村に住していたころから書斎を蝸牛庵と号していた。先に一部分引用のあった「寄白菊四十韻」の中に、道真は京都の五条坊門北町尻西綾小路南、西洞院 東の東西一町、南北二町四方のうちに所在していた自邸宣風坊を指して「蝸牛ノ宅」といっている。このたとえは古くから中華で用いられてはいるが、蝸牛庵の号は 道真の先例にならったものかと思われる。露伴は白菊も菅公も、ともにひさしく愛してやまなかったのである。

幸田文にはまって、露伴の名が出ると、つい耳をそばだててしまう(^_^;) 菅原道真といえば梅だとMorris.も条件反射的先入観にとらわれていたが、白菊 への愛着というのは初めて知った。さらに露伴の「蝸牛庵」が道真との縁があるとの指摘は目から鱗だった。

かつて一冬をパリですごしたとき、わたしはブーローニュの冬枯れの柏の森におびただしい寄生木が 青々と繁茂し、白く輝く真珠そっくりな果実をつけている光景に、すっかり心をうばわれた。
宿りの真珠そっくりの果実を手にとって圧しつぶす。ねばねばした半透明の果汁が糸を引いて指にまといつく。鳥がこれをついばむと、たちまち薄い皮はやぶれ、物 のはずみでくちばしのそとにくっついた実は、そのまま鳥といっしょに飛んでいく。うまくくちばしkがつまんだら、鳥はこれをのみこんで、やがて枝を飛び立ち、 空をわたっていく。しかし、粘質の果汁には、鳥の腸内をとおるあいだ少しも溶解しないばかりか、ますます粘着性を強める性質がそなわっている。
寄生木の実をたべた椋鳥が群れをなして空を飛ぶと、不消化のままの果実は鳥のお尻から長く細い糸を引いて、遊糸のように、かぼそい飛行機雲のように、幾すじも 空中にたなびき、やがて木の枝や幹に引っかかる。寄生木はこうして繁殖の機会をとらえる。


寄生木の生態もほとんど知らずにいたが、寄生木の種(実)の粘着性が、椋鳥の腸内を通って空中にたなびくというのはなんとも言えず不思議で美しい情景のように思わ れた。

2020/11/04(水)米 選挙泥 仕合(>_<)●
7 時起床。
今朝の血圧は182/75/62。35.9℃
米大統領選は日本時間9時から開票始まる。実は、バイデンの楽勝だろうと思ってたのだが、これがとんでもない接戦。フロリダをトランプが落としたらそれで勝負あ り、のはずだったのだが、バイデンの票が伸びず、結局トランプがフロリダを制し、テキサスもバイデン善戦及ばず、落としてしまい、僅差の競り合いが続き、トランプ は途中でフライング気味の勝利宣言、ラストベルトの激戦洲では郵便投票の開票が長引きそうなもののトランプやや優勢な情勢。
国会中継は野党が学術会議任命問題を追求するも、同じ原稿の棒読みの繰り返し。
昼、自転車で六甲道まで。区役所、ATMで家賃振込、灘図書館から水道筋経由で4時帰宅。
大統領選挙は決着までに数日かかりそう。
今日の歩数は3228歩。

ベランダから

溝蕎麦? 

白菊 

ミニ朝顔 

唐辛子 

照光寺雉 
【今日 の韓国 語単語from Kpedia
그 만(クマン そのへんで、ついうっかり そのまま)

・오늘은 그만 끝냅시다(オヌルンクマンックンネプシダ 今日はこのへんで終わりにしましょう)
・이 계뢱[計畫]은 그만 단념[断念]하세요(イクェファグンクマンタンニョハセヨ この計畫はこのへんで諦めてください)
・눈이 아파서 그만 읽았다(ヌニアパソクマンイルゴッタ 目が痛くて読むのをやめた)
・화를 못 참고 큰소리를 내고 말았다(ファルルモッチャムゴクンソリルルネゴマラッタ 怒りを抑えきれずつい大声を出してしまった)
・방으로 들오자 그만 쓰러져 버렸다(バンgウロドゥロジャクマンッスロジョボリョッタ 部屋に入ってくるとそのまま倒れてしまった)
・후추를 넣어서 먹는 맛이 그만이다(フチュルルノロソモンヌンマシクマニダ 胡椒を入れて食べるのが最高だ)
・이 가게는 서비스가 그만이에요(イカゲヌンソビスガクマニエヨ この店はサービスが最高です)
・맥주[麦酒]만 있스면 그만이다,(メクチュマニッスミョンクマニダ ビールさえあれば満足だ)

【おとうと】幸田文 ★★★ 1957/09/27 中央公論社 初出 「婦人公論」1956-57
全集第七巻 1995/06/27 岩波書店

「みそつかす」に続く、幼少期の自伝的作品。
 
父親は、「どう暮してもそれはおまへの一生のうちの一日なのだ。おれはうるさい文句を云ふつもりは ない」と憂ひ深く、母は、「本性さらしたなまけものの生活だ」と蔑み、げんはその時々によつてじれつたがつたり、また遊び対手にしていゝ気になつたりした。ど うかすると彼は何時間も専念して口語詩などをひつそりと呼んでゐ、「なぜねえさんには詩がわからないんだらう」と涼しい眼を挙げて、詩だか姉だかどつちだかを 惜しむやうに云つた。なんと云つてもきゃうだいは親しかつた。

不良化したり、わがまま放題だったり、姉を利用したり、と、いろいろ問題があっても、それでも「親しかった」と書ききる心情。

自分はかうしてこゝに開業した町医だけれど、--「結核の患者を診るたびに、いやでも患者の周囲の いろいろな事情を見ないわけには行かないのです。そしてむらむらするんです。われわれの手で結核をなくしたい、結核のない世の中にしたい!と思ふんです。日本 は有名な結核国家なんです、そして貧乏国なんです。国も貧乏、市町村も貧乏、医者も貧乏、患者も貧乏。でもせめて、みんながも少し結核の恐ろしいことを知つて くれて、結核にならないやう、なつたら早いうちに手当するやうに注意してくれたら、それだけでもどんなによくなるか。結核の多いくせに結核への知識が普及して ゐないのです。--お宅なんかがこんなに悪くなつてからなんだから、残念です」
先生は病気や治療の研究の点では、可能の範囲内で先生ひとり静かにして行かれる問題だけれど、患者とその経済との問題は、先生の随意にはならないのである。き つとこの点で先生は、いつも心の痛む場合にばかりぶつかつてゐるのだらうと察しられた。
結核といふものを世間が嫌つて、遮断の垣根を張りめうぐらさうとしてゐるのだ、といふ感じだつた。むろん伝染のことも承知してゐる。だから世間が伝染を恐れて 逃げたがる,そのゆゑにつくられる垣根といふふうに解釈してゐた。世間のはうでこしらへる垣根と思つてゐたのである。あの人からこの人、この人からその人へ と、碧郎およびその家族の知人友人がみな外側へとまはつて、碧郎と結核とから逃げてゐようとしてつくる垣根だと思つてゐたのだ。ところがいまは違ふ。結核への 垣根は、実は彼のからだの皮膚一ト重を境にしてきつしりと建てこめられた垣根なのだ。


---------------------------------------------

「何をお包みいたしませう」には明治から大正へのゆるやかな時代があらはされてゐるが、いまの、す つと寄つて来て黙って立つてゐる式や、「何あげますう?」には、昭和三十年代のよさは表現されてゐないとおもふ。「包む」には庇ふ心がある。
包むに包みきれずあらはれてしまふのが書くといふことだ。包みかねるのが文章で、包みたいのがわが心ではないかとおもふ。包みたい節がたくさんあるからこその 「包む]であり、逆に何を包まんわが思ひなどと、いつたん包んだ心をほどいて見せるやうなへんてこなこともしたくなるのである。包んでもほどいても、作文はす でに書く人の底を見せてゐるものだとおもふ。(「包む」あとがき 1956)


日本人の生活から「包む」という行為は激減している。小包みという言葉は残っていても、実態はほとんどカートンか袋だもんな。風呂敷もめったに見かけない。風呂 敷ってきものに通じるところがある。着物は包むものという幸田文の持論の原点かも。

眼はものを見ます。見た風景なり顔なりを眼の底のはうへ畳みこんでしまふ性質をもつてゐます。けれ ども畳みしまひこんだその顔なり風景なりを取りだして、もう一度そこへ拡げて見せることができるかと云へば、そんな能力はもつてゐません。見たら見ただけで す。吸収力はあつても再現能力はないといふわけです。
きちんとかたづけられた清潔な部屋へはひつて行つてみます。きちんとかたづけられてゐることが、すでにもう部屋の主の性格なり習慣なりの一部分を語つてゐま す。


これもMorris.には兎の逆立(ミミガイタイ(^_^;))言葉である。

くぎりはものを制限し、ものに陰をつけ、ものに隅をこしらへる。無制限は自由で広い喜びがあるが、 しまりに欠けてゐる。制限は不自由だが纏まりがある。纏まつた制限があり、纏まつた力が蓄へられてゐる。陰は美しさを添へ、隅は狭くて窮屈だが安らぎがある。 その土地その場処を選んできめるといふことからが、もうすでに狭くしきることだのに、座布団の位置をさへ事細かにくぎりたがる私たちの住まひである。

幸田文版「陰影礼賛」(^_^;)

たべるものをじりじりとへらして堪へる貧乏といふものは、さういつでも任意に味はへるものでない。 貧乏を好きこのんで任意にその状態にするなどといふことは、できるものではないからであり、与へられたとき貧乏なのであり、多く任意でなく貧乏になるのであ る。さうさう勝手にならない貧乏なら、なつたとき、「たべる暴れ方」をよく見ておけばよかつたのである。あの時代の実際はみじめなものだつたが、たべるあらあ らしさにまで衝きあたつたのは特筆すべき記念であつて、よかつたと思ふのだ。
たべるまへは暴れる心のあるのを忘れてくれるな、動物と同じものを持つてゐる人の心なのだといふ云ひかたはしないだろう。
多少の貧乏--私のした貧乏はおそらく貧乏を兵隊の位に見立てれば、最下位の兵隊のその又半分ぐらゐなものだらうか--も経験しないうち、貧乏には軽蔑をも ち、経験しない富には羨望と卑屈をもつのだ。(「くらしてゐること」 1957)

幸田家の貧乏話は、世間一般の貧乏とは違う。それでも関東大震災後と、戦後はそれなりに窮乏生活を余儀なくされたろうし、文は結婚後、嫁ぎ先の酒屋の零落で無理し たことも折に触れ書いているけど、貧乏を兵隊のクリに見立てるくらいの余裕があったということか。

2020/11/03(火)● 文化の日●
7 時起床。
今朝の血圧は146/57/62。36.2℃
ゴミ出し。
今日文化の日11月3日は、もともと天長節(明治天皇誕生日)、昭和戦中までは明治節だった。戦後、日本国憲法公布の日をこの日にしたのは、当然日本政府の作為的 なものであることは前にも書いた。
文化勲章とか叙勲とかも、戦前戦中からの因習の名残りである。
ニュースは、今夜始まる、アメリカ大統領選一色。
微に入り細を穿った解説。事前投票、郵便投票ですでに半分以上の投票は済んでるようだが、さっっさと決着つけてほしい。
午後は王子公園駐車場ベンチ。休日で駐車場ほぼ満車だった。
日が陰るとやっぱりちょっと寒いので適当にk利上げて4時前帰宅。
はじめてこたつ使う。
今日の歩数は1943歩。

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
벼는 익을수록 고개를 숙인다(ピョヌンイグルスロクコゲルルスギンダ 実るほど頭を垂れる稲穂かな)
벼(ピョ 稲) 익다イクタ 熟れる、熟する) 고개(コゲ首)를 숙이다 ルルスギダ 頭を下げる)

【やぶから棒 夏彦の写真コラム】山本夏彦 ★★★☆ 1982/03/15 新潮社 「週刊新潮」1979-81
「週刊新潮」で連載はじめた写真コラムの第1回から140回までのコラムから100篇選んで単行本化したもの。以後シリーズ化される。

アメリカ人は原爆の被害をかくそうと、草の根わけて写真を没収した。カメラマンは7年間ネガをかく して、没収をまぬかれた。
ようやくわが国が独立した昭和27年夏、『アサヒグラフ』は全紙面をあげてその写真の特集をした。当時の編集長は飯沢匡である。
原爆許すまじという。何という空虚な題目だろう。「原水禁」「原水協」以下は、アメリカの原爆はいけないが中国のならいい、いやソ連のならいいと争って20年 になる。(頻ニ無辜ヲ殺傷シ(「終戦の詔書」より)


この「アサヒグラフ」の特集号に関しては、原 爆資料館の企画展ページでアウトラインを知ることができる。

人類の滅亡を、一刻も早かれと願うのが今となっては人間のつとめだと思うのに、長寿を願うものが多 い。食べたいものも食べないで、養生してなが生きしようというのである。好きなものを飽くまで食べ、したいことを飽くまでして安楽に死ねる方法を早く開発する がいい。近頃発送の転換というが、同じ傾向のなかの発想なら同じもので、転換するならこの位してはどうかと筑波常治氏がいつぞや書いていた。(サル年にちなん でいう)

筑波常治
は農学史学者。この考え方は、ディストピアSFや帚木蓬生作品に通じるものがある。もっと単純に、ぽっくり信仰の一種といえるかもしれない。 Morris. も結構これに共感覚えるタイプである。

城山三郎著「男子の本懐」(新潮社)は、宰相浜口雄幸と蔵相井上準之助を、私事を忘れて国事に奔走 した大丈夫として描いている。けれども二人は共に非業の死をとげる。
汚職や疑獄による損失は、その反動として生じた青年将校の革新運動によるそれとくらべればものの数ではない。血盟団や青年将校たちの正義は、のちにわが国を滅 ぼした。汚職は国を滅ぼさないが、正義は国を滅ぼすのである。
今も新聞は政治家を人間のくずだと罵るが、我々は我々以上の国会も議員も持てない。政治家のの低劣と腐敗は、我々の低劣と不敗の反映だから、かれにつばするも のはわれにつばすることなのに、われはかれに勇んでつばすることをやめない。(汚職で国は滅びない)


安倍政権も菅政権も、つまりは日本の民に似つかわしいものということになる。ああ(;;)

吉川幸次郎氏は少壮のころ、宣長を初めて読んで驚愕したという。宣長は言語を単に事実を伝える手段 とみないで、言語表現そのものが人間の事実だとみた。
これよりさき吉川氏は、かねがね史家が「事」を求めるに急で、「言」もまた「事」であることを忘れ、とくに文学評論家が、作品のなかの「事」ばかりを論じて 「言」を論じないのを遺憾としていた。
そしてそれを吉川氏はひそかに自分の発見だとおもっていたところ、早く宣長が書いているのを見ていたく落胆した--と嘆くのである。
自分の考えるほどのことは、つとに古人が考えていると思うほうが自然である。(この人にしてこの疾あり)


本居宣長まで手を伸ばすのはしんどそうだが、吉川の本は目を通してみようかな。

「芸」は客が劇場へ出むいて入場料を払ってひまをつぶしてくれて始めて芸である。タダで先方からお しかけてくる芸にろくなものがあるはずがない。
タダは芸人と客を無限に堕落させる。(タダほど高いものはない)


これはテレビ批判の一部なのだが、You Tube に代表されるネットコンテンツはどうなのだろう。タダに見えて実は……

新聞は新しい情報をもたらすものと思っていたら、神の啓示を伝える「神」聞でもあるらし。みよ紙面 下段「インスタントぬかみそ」の大広告はいう。
「ぬか漬け革命・森永製菓のぬか漬けの秘伝 新発売『ぬかよろこび』」
この「ぬかよろこび」というのが商品名なのである。原料は自然の発酵乾燥ぬかで、水で溶くだけで姑も驚く本物の味になるという。海外にいる友へのプレゼントに もどうぞ、喜ばれますとあるがぬか喜びに終りはしないか。(新発売「ぬかよろこび」)


これは「建築用語漫歩」(文化出版局」)の著者、台所道具の研究科で、異色の建築家矢田洋からの手紙の引用ということになっている。
森永製菓がこ んなものを売り出していたとは(@_@) まあ、短命商品だったにちがいない。

2020/11/02(月)● 噴飯もの首相答弁●
6 時半起床。
今朝の血圧は148/66/82。35.8℃
朝から雨。
昨日の大阪都構想の住民選挙。
はじめ、賛成票がわずかながら多い開票速報の推移にほぼあきらめかけてたら10時頃突然、反対が多数を占めるというテ ロップが流れた\(^o^)/ 隣のことではあるが、「大阪市」が存続することになって、嬉しい。
維新は、結党の橋下に対する不信感が拭い切れないし、IR問題一つとっても不可である。今回の投票も、公明党を抱き込ん で、賞賛有利とみて踏み切ったのだろうが、あてが外れたのだろう。
国会中継。午後の野党からの学術会議任命否認追求では、菅総理はしどろもどろ。肝心の質問にはまともに答えず(答えられ ず)、官僚作文をオウムのように読み返すばかり。明後日からの質疑もアメリカ大統領選挙騒ぎに乗じて逃げ切ろうとするの だろう。それにしても、今日の首相答弁は、あまりにもひどかった。しかし、NHK ニュースでは、ほとんどまともに伝えず。
テキストファイルを印刷しようとしたら、突然プリンターに異常が(>_<) 安物のモノクロレーザープリン ターで、2年前からほとんどポンコツ状態なのを、だまし、だまし使い続けてきたのだが、これはいよいよ完全アウトかと 思ったが、電源切ってしばらくしてから試したら、とりあえず、何とか再起動した。
You TubeでKBS歌謡舞台第一回(1985/11/04)の動画がアップされていた。35年前のキムヨンジャ、 ソルンド、ヒョンチョルなどの面々。懐かしかった。
今 日の歩数は0歩。

もお無茶苦茶(>_<) 

歌謡舞台第一回(1985) 

ソルンドとキムヨンジャ 

【今日 の韓国 語単語from Kpedia

어색[語塞]하다オセッカダ ぎこちない、不自然だ、気まずい、不器用だ)    
・싸워 버려서 어색한 분위기[雰囲気]가 되어 버렸다.(ッサウィbリョソオセッカンプヌィキガデオボリョッタ ケンカをしてしまったので、気まずい雰囲気になってしまった)
・긴장[緊張]해서 걸음거리가 어색해졌다.(キンジャングヘソコルムゴリガオセッケジョッタ 緊張して、ぎこちない歩き方になった)
서먹하다(ソモッカダ よそよそしい、気まずい)    
・그를 처음 만난 날은 서먹했다.(クルルチョウムマンナンナルンソモッケッタ 彼に初めて会った日は、よそよそしかった)
・무슨 말을 할지 몰라서 서먹서먹할 때가 있다.(ムスンマルルrハルジモルラソソマクソマカルッテガイッタ どんな話をしたらいいのか、ぎこちないときがある)
거북하다(コブッカダ きまり悪い、気まずい、心地悪い、具合が悪い、ばつが悪い、苦手だ)
・여러모로 신경[神経]을 써 주셔서 오히려 거북해요.(ヨロムロシンギョンgウルッソジュショソオヒリョコブッケヨ いろいろ気を使ってくれるのでかえって気詰まりなんです)
・ 고수의 독특[独特]한 향이 거북해, 피[避]하는 사람도 적지 않다.(コスエトクドゥッカンヒャンgイコブッケピハヌンサラムドチョクチアンタ パクチーの独特の香りが苦手で敬遠する人も少なくな い)   

【幸 田文全集 第3巻】幸田文 ★★★☆ 岩波書店
単行本「草の花」(1959 中央公論社)「ちぎれ雲(1956) 新潮社)、「包む」(1956)「番茶菓子」 (1958 文藝春秋社)、「黒い裾」(1955 中央公論社

「きもの」を読んで、「黒い裾」がやはり着物を主題にした作品だということを知って、全集で読むことにした。長編かと 思ったら、割りと短めの中編だったし、葬儀を機縁とする男女の長い期間をおいてのあれこれで、ちょっと物足りなかった。 もう少し書き込んで長編にしてもらいたかった。タイトルはもちろん喪服に因る。

「今日は皆さまご苦労さまに存じます。私ども母もお手伝ひに参るのですが、持病がございまして私代つてお勝手元なん なりとご用いたしたうございます。なほ……お恥しうごじあますが紋服の容易がございませんので、不断着をおゆるしく ださいますやう。」汗がたらたらしてゐて、それがはつきりわたつてゐるのに、拭けばだめになりさうだつた。


ヒロイン千代が学生時代、初めて遠い親族の葬儀の手伝いに出た時、母から教えられた挨拶の文句。この時まだ千代は喪服を 持っていなかった。

親類が早めに集まつて来はじめ、お茶番は忙(せは)しく なつがた、折角ついで出したお茶はむだになることが多かつた。千代はそれを自分のへたさ拙さのゆゑと思はずにゐられ なくて、一々恥を感じた。その恥をどうかしてなくしたいと思ひ、じいつと座を見てゐるうちに、間あひを測ることを知 つた。間あひよく給仕ができさへすれば、人は茶碗へすぐ口をつけるし、「憚りさま、ご苦労さま」と云つて空茶碗を返 す人も出て来る。酒井さんは時間がたち人が殖えるにつれて忙しい。千代は、この忙しい酒井さんがもしかしたら、いち ばんお茶が欲しい人かもしれないと考へついた。
「うまい、もう一杯。」気あひのやうに云はれ、ふつとそれが働く「こつ」だ、手伝ふといふのは役に立つ場処を見つけ だすことだ合点して、少しづゝ気の働きが活潑になつた。


ここらあたりの気働きの描写はいかにも文らしい。うまいもんである。

不幸がなければ母親名代と酒井代理は会ふことがない。千 代は女学校を卒業した。「どうせ今後はいよいよ私がお悔み専門になるにきまつてゐるから、卒業祝ひはいらない代りに 喪服をこしらへてくださらない?」
せめて黒でなく紫にと云ふ母をしりぞけて、一生着る気だから、いゝ生地をいゝ黒にといふ強情な注文だつた。
すぺつとした黒く光る着物に手を通す。羽二重はさすがに着心地がひきしまつてゐた。たとへ喪服でも新しいものの嬉し さ。
千代は喪服を着るごとに美しさが冴えた。巧まない自然の憂ひが利いて、挨拶にも焼香にも場数を踏んだこつが具はつ て、あたりにゐならぶ女たちから一トきはづば抜けて光る黒羽二重の人だつた。


ある意味、喪服と花嫁衣装はきものの双璧かもしれない。

久しぶりで見る劫は、からだも肥つておもてつき万事紳士 の尾鰭がつきかけてゐた。変らないのは例のおしやべりと愛敬と、そつのなさだつた。
「こんなところで変だけれど、私あなたに沢山お祝ひを云ふのが溜つてるわ。結婚をなさつて、赤ちやんが二度生れて、 課長さんになつて、ご自分のお仕事がとんとん拍子で、だからおめでたうの五ツ重ねだわ。」


この劫というのが、お互いそれぞれ結婚してからも、葬儀にだけ会う馴染みとして千代にとっての気になる男だった。

千代の結婚ははじめ極上に楽しかつたが、結果において失 敗だつた。
喪服は、夫の死で何年ぶりかで千代の肩にかゝつた。切るにも切れない、暗い夫婦生活はこれで自然に終わつたが、それ をもつとはつきり黒い幕でくぎるかに考へて着る喪服だつた。


やはり千代は著者の写しではあるが、文の場合は死別ではなく離婚だった。

戦争は配色が濃く、間もなく空襲がやつて来て方々が焼け たゞれた。そんなさ中に、訪ふ聲が劫のものだつた。酒井さんがやられたから、今すぐいつしよに、行つてくれと云ふ。 けふ郷里へひきあげるつもりのゆうべ焼夷弾にやられ、その使ひがいま来たといふことだつた。
海岸のその町は余燼があがつてゐて、酒井さんは町外れの、もと製材所に収容され、布団も何もない板敷の上に軍隊毛布 を敷いて横にされ、桂子が手を握つてゐた。
やがてあの広島が滅亡して、終戦だつた。その終戦の日、焼け残つた家で千代は喪主になつてゐた。母を送つたのだ。劫 が来てくれさうな来もしたが、あり得ることではなかつた。黒木綿のもんぺで、称名を唱へ、ともしい線香をあげ、国の 喪と母の喪に服して、これで沢山だとおもつてゐた。


母の喪主のときは、自慢?の喪服を着る余裕もなかった。

私の葬式なんか来てくれる人もないだらうけれど、……ひ よつとしたらひよつこり来やしないだらうか、あの人劫さん。どんなやうすで来るだらう、いつものおちやらけてゐるだ らうか、まじめなら嬉しいけど。その時こそ、私はあの人にまちがひのない点をつけることができる。かんばしくないこ とばかり云はれてるけど、それは皆あの人とほかの人との間のこと。ほかへどれほど悪くても私は別にいやな思ひをさせ られた覚えはない。友だちだ、葬式の時だけの友だち。
どこかの不幸のときにだけ顔をあはせて、その前後二三日を息の合つた「相棒」で葬式事務に働く男と女、済めばさよな らと云つて没交渉になる友だちだつた。私だけになつてしまつた。十六の若さから今五十何歳、かうして走る車のなかで 思ひだしてゐるが、……葬式の時だけ男と女が出会ふ、これも日本の女の一時代を語るものと云ふのだらうか。(「黒い 裾」 『新潮』1954(昭和29)年7月1日号 )

何か向田邦子のドラマを連想させる。連想といえばもう一つ、千代の劫の気もちはザピーナッツの「大阪の女」の一節。
♪悪い噂も 聞いたけど 優しかったわ  私には (^_^;)

----------------------------------------
「小紋雅話」は山東京伝の作で、寛政二年の版である。京 伝は文章も名高いが絵もかいた人で、題名は
もゝんがあ」を利かしたしやれであることは自序にあきらかであり、まことに古名なl才人の才に一見笑はずにはゐられ ない珍柄変模様集である。うなぎつなぎ(うらみつらみの地口のやうだ/じんきよした人此きれをふんどしにして妙な り)、忍ばず形(一名、れんこんの切口)、口々小紋(口合わせの柄)、やき飯うろこ(焼きおにぎり、地こげちやにそ めてよし)、まいまいともえ(蝸牛三巴)、なべぶたつなぎ(地ねずみにそめてよし)、いかのぼりがすり(地青ぞらに 染めてよし)……等々。
この伝で行けば、白亜の地へ灰皿散らしを乱闘色に染めて議員諸公に期せ、競馬狂にあh中山は五十万円の大穴しぼり、 もと御威勢の奥様向きにはあかあかと、しかも消えるばかりにぼかす斜陽縞、太い牢屋格子に汚職の珠数つなぎなどはお 役所の贈答用にいかゞ、しぼりでぐいと絞りあげ、縫ひとりで小針にちくちく、箔置きでべた貼(づ)け、つないだり散 らしたり、くづいしたり重ねたり、人生模様の御工夫も春の遊びのうちかもしれない。(小紋感覚 『国洋商報』 1954)


「小紋雅話」は、昔からお馴染みの滑稽本の一つである。これをネタにした幸田文の創作現代珍小紋柄は、いまいちだが、こ の小文のタイトル「小紋感覚(こもんせんす)」は洒落ている。

2020/11/01(日)● 灘区芸術祭●
7 時起床
今朝の血圧は175/92/78。35.0℃
朝の3点セット。
11時頃、JR灘駅前広場「第10回総合芸術祭」を冷やかす。近くの朝鮮学校の舞踏があると聞いてたので、それを見るつ もり。コロナのせいで、いろいろ大変なようだ。検温、消毒、連絡先記入…… それでも何とか開催にこぎつけた関係者、出 演者、出店者……には拍手。
一旦部屋にもどり、大学駅伝、見るともなく見る。まれにみるデッドヒートで、駒沢が優勝。青学は4位に甘んじた。
3時に都賀川で読書&ミニギター。くもゆきがあやしくなったので4時半帰宅。
ディスカバービートルズは、マジカル・ミステリー・ツアーのA面。これもあまり好きなアルバムではない。
今日の歩数は456歩。


親和女子校軽音楽部 

朝鮮学校中等部 

ガーベラ 

桜紅葉 

ダチュラ 

周炫美初出演歌謡舞台(1985) 

【今日 の韓国 語単語from Kpedia
개념[概念] 없는 사람은 싫다(ケニョムオムヌンサラムンシルタ モラルのない人は嫌だ)
モラルは韓国語ではあまり使われず、代わりに개념[概念](ケニョム)という言葉が使われる。。ちなみにエチケットは예절[礼節](イェジョル)と言 い換えられる事が多い。
















【2020 年】

10月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2019年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2018年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2017年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2016年】  12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2015年】  12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2014年】  12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2013年】   12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2012年】  12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2011年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5 月 4 月 3 月 2 月 1 月
【2010年】 12 月 11 月 10 月 9 月 8 月 7 月 6 月 5月 4月 3月 2月 1月
【2009年】 12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2008年】   12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2007年】 12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5月 4 月 3月 2月 1月
【2006年】  12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2005年】 12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2004年】  12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2003年】  12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2002年】 12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2001年】 12 月 11 月 10月 9月 8月 7 月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2000年】 12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【1999年】 12 月 11 月 10 月 9月 8月 7月 6月 5 月 4月 3月 2 月 1月
top 歌 集 読 書録 植 物 愛 蔵本 韓 国 リン ク集 掲示板
inserted by FC2 system