top 歌 集 読 書録 植 物 愛 蔵本 韓 国 リンク集 掲示板


  Morris.日乘2017年5月

Morris.の日記です。読書控え、散策報告、友人知人の動向他雑多で す。新着/更新ページの告知もここでやります。
 
今月の標語

爆 弾 鮮 幻

【2017年】 4月  3月 2月 1月
【2016年】
12月  11月   10月   9月 8 月  7 月   6 月  5 月  4 月 3月 2 月  1 月

2017/05/31(水)●床塗り●
6時半起床。
今朝の血圧は142/67/76。
朝の三点セット。
午前中は部屋ゴロ。
昼から例のゲストハウスMAYAの手伝いに。朴くんは摩耶山でのハングル映画の集いに行ってて不在だった(>_<) 仕方なく一人で壁塗り作業。2時半に朴くん戻ってくる。何と集いの中に中野さんが混じってた(@_@) 摩耶山で映画「国際市場」見てハングル教室だったらしい。中野さんとは地震前までは春待ちファミリーBANDとの交流があって、Morris.も一緒に食事したりしたものだ。こんなところで再会するというのはびっくりものである。世間は狭い(^_^;)
その後朴くんと二人で、二階のドミトリー部屋の床の合板にニス塗る作業。刷毛ではなくウエス(雑巾)にニスを染み込ませて強く拭き掃除する感じで床を塗っていく。ニス自体はほとんど真っ黒だが、透明性なので下地が透けて見える。塗りムラはあまり目立たないがそれでも遠くから見ると濃淡があって、結局全体を二度塗りして何とか完成。5時過ぎ帰宅。すぐ風呂入ったが、爪の間に染みたニスはなかなか取れない。
自転車でマルハチに行く。「青天の霹靂」という青森産の米買ってみる。名前が面白かったのと、袋にジッパーがついてるのに惹かれたのだが、味はそれほど変わらなかった。
阪神-ロッテ戦。能見が珍しく好投して、5-0で阪神の快勝。
今日の歩数は1005歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  모난 돌이 정 맞는다 (モナントリジョンマンヌンダ  出る杭は打たれる)
모나다(モナダ)は角ができる、目立つ、(トル)は石、(ジョン)は石切のみ、맞다(マッタ)は打たれる。つまり「角のある石は石切のみで削られてしまう」となる。
튀어나온 말뚝은 얻어맞는다(トゥィナオンマルッツクンオドマヌンダ 突出棒は叩かれる)
잘난 놈 남에게 미움 받는다(デキる奴は他人に嫌われる)
중[中]뿔나게 굴면 남에게 미움 받는다(チュンプルナゲクルミョンナメゲミウムパンヌンダ 出しゃばってしゃしゃり出ると他人の恨みを買う)
日本の「出る杭は打たれる」に近いものから、説明的なものまで色々揃っている。


屋上で中野さん(中央)らと 

朴徹雄くんと二人で床塗り 

青森産「青天の霹靂」 

【オイコノミア】NHK Eテレ「オイコミア」制作班+又吉直樹 ★★★☆☆ 2014/03/30 朝日新聞出版
「ぼくらの希望の経済学」と副題にある。NHKETVで放映された番組を書籍化したもの。まだ又吉が、小説家としてブレークする以前の番組で、Morris.は全く知らずにいたのだが、本書を読んだ限りではなかなか面白い番組だったようだ。もともとMorris.は「経済学」とは無縁、また何となく苦手だと思い込んでいたのだが、経済学は社会の中で大きな意味ある存在らしいことに、遅まきながら気がついた気がする(^_^;)
又吉が複数の経済学者との対話を通じて、経済の基礎と現在日本の経済問題を分かりやすく解説する啓蒙書になっている。
「オイコノミア」とは古代ギリシア語で「家の管理、家政」の意味。「家」を意味するオイコスと、「秩序、法律」を意味するノモスからなる。これが経済学を意味するエコノミーの語源となるらしい。

大竹文雄 最初に日本銀行から発行されたお金が種となり、お金が次々と創造されていくイメージです。そのため日本銀行が発行しているお金よりも、預金の額が多くなるんです。これがお金の正体。言ってみれば、お金には実体がないものです。
又吉 実体がないんですね?
大竹 信用が、お金を支えるもののすべてです。「銀行に預ける、銀行は人に貸す。そして借りた人はまた銀行に預けて、また銀行が貸す形」ですから、何かあったときに元金を必ず返してもらえるという信用で成り立っています。


「お金」は「信用」。つまり信用されなくなった時点でお金はお金でなくなるということか。

又吉 寄付文化っていうのは、いいかもしれないですね。
大竹 そうですね。東日本大震災後も復興のために多くの人が寄付しました。復興のためだけでなく、進んで寄付するのはいいことです。世の中全体のお金の動きが良くなる。今後は、このような経済感覚を持っていくことが、日本人全体の幸せにつながる一歩かと思います。
又吉 寄付がめぐりめぐって、自分の幸せにつながる。
大竹 経済が回っていくためには、お互いを信用することは大切です。何のための経済成長かを考えると、自分だけ利益を上げようとして工場をたくさん作ればいいのではなく、一人でも多くの人が豊かな生活を楽しめるようにすることがもくてきですからね。
又吉 そうですね、我慢して貯金して、将来豊かになれないこともあります。
大竹 目的ある貯金をしないと。人生は有限です。一番怖いのは、お金に支配せてしまうことだと思います。


寄付が決め手になるとは思えないけどね(^_^;)

安田洋祐 たとえば、世界の終わりの日にお金でモノを買えるとおもいますか?
又吉 買えないですよね、
安田 お金をもらっても、使いようがありませんから、誰も受け取りませんね。では、世界が終わる前日を考えてみると、お金は使えるとおもいますか。
又吉 んー使えないですね。
安田 その通り。翌日が世界の終わりなので、お金の価値はありません。
終わりや未来が完全にわかると、協調的な行動は取りづらいのです。
又吉 うーん。最後は平穏に終わりたいですね。静かに梨を食べるとか(笑)
安田 又吉さんらしいですね。逆説的ですが終わりが見えないから、人は協力できたらい、今の環境を上手く維持できると言えます。終わりが見えちゃうとやばいんですよ(笑)


人間もいつ死ぬかわからないから、何となく生き続けていけるんだろうな。必ず死ぬということはわかっても、その日時は大抵の場合、わからない。これが哲学の素なのかもしれない。

又吉 今の状況とか環境を保有しておきたいのが、保有バイアス……。ひょっとしたら、結婚したあとの方がずっと幸せかもしれない。だけど、今の生活を変えたくないという保有バイアスが非合理なほど強くて、踏み切れない側面があるかもしれないってことですね。
*保有バイアス--一度手にした商品や生活環境などに対し愛着がわいたり、価値が高感じられるようになったりします。そのため売る、他人に渡すなどの変化を嫌うようになり、手放したくなくなる感情のことをいいます。


「保有バイアス」これは初めて知った。面白い言葉である。Morris.が結婚しなかった(できなかった(^_^;))のも、これが一つの理由だったのかもしれない。

大竹 経済学から見た結婚のメリットは、まさに「助け合い」です。これを経済学の「比較優位」で表すことができます。
*比較優位--夫婦円満の経済学「比較優位」は、得意なことに専念する方が、全体の効率が上がるという考え方です。実は、貿易などに密接にかかわっている経済学の概念です。今話題のTPPは、各国が得意分野に専念して、全体のメリットを上げようという貿易の枠組みです。これは、まさに「比較優位」の考え方で説明できます。


「比較優位」これは、前に池上彰の経済学本で知った言葉だが、TPPがそれの典型とは思いもよらなかった(@_@)

大竹 一人でも二人でも、三人でも一個で足りるものがあったら「規模の経済」が働いていると言えます。
又吉 規模の経済? 結婚の幸福感と規模ってつながるんですか?
大竹 結婚でいう規模は「家族」です。
*規模の経済--企業などが製品を大量生産することで、1個あたりの平均生産価格が下がります。その結果利益を生むことで「規模の経済」が発生します。


確かに「ひとり暮らしの不経済」を実感することは多々ある。

川口大司 21歳~80歳を対象にした「年齢別消費格差」の推計によると、日本人の消費は若者では格差が少なく、30歳ぐらいから拡大してくる傾向があります。しかし、近年2004年の調査では、20代にも消費格差が広がっている。これは若者の間で格差が広がっていることの証拠になると思います。フリーターとして働いている人も増えているので、将来の希望に対しての格差「希望格差」が、消費の格差という形で表れてきているんですね。
*希望格差--将来に希望を持てる人と持てない人の差は、バブル経済以降激しくなり、人々の「希望」が失われていきます。これは所得の階層間に移動がないことが影響する格差の真の問題です。階層が固定された社会、それが「格差社会」です。


「希望格差」……何かやりきれない言葉である。「「夢も希望ない」という幸せ」というのがMorris.のモットーだったこともあるけど(^_^;)

又吉 そんなに長い先のことまで人生設計立てられないですねー。ちなみに僕、小学校のとき『ノストラダムスの大予言』で、1999年に世界が終わるんじゃないかと思っていて。その大予言がなかったら、もっとまじめに勉強していたと思うんです。
大竹 どうせ死ぬなら、思いっきり好きなことをしようと?
又吉 2000年がきたときに「うわっ、2000年がきた!」って、びっくりしたのを覚えているんです(笑)
大竹 そこで新たな人生設計を立てても良かったかもしれないですよね。
又吉 本当ですね。

Morris.はノストラダムスとかあまり興味も関心もなかったつもりだが、常々「人世五十年」つまり、一生はせいぜい五十年と思い込んでた。Morris.は1949年生れだから、1999年はまさにMorris.五十歳になる年だったわけだ。うーん、これは偶然の一致だろうか?それともいつかどこかでノストラダムスの予言を知って、深層心理にそういった思いが定着したのだろうか? どっちにしても、21世紀になってからのMorris.の人生は「予想外」の余生であることは間違いない。

2017/05/30(火)●赤い鳥●
6時起床。
今朝の血圧は220/98/75。
朝の三点セット。
昨日の日記の間違いを訂正して更新しようとしたら、FC2がつながらない? カウンターは動いてるので全くダウンというわけではないようだ。サイトの障害発生マップを見たら、日本の大部分で障害が出ているようだった。このMorris.部屋はFC2(http://morisakikazuo.web.fc2.com/)と、パソコン通信時代からの付き合いのあるひらちゃんの個人サーバー(http://www.orcaland.gr.jp/~morris/)の二つを併用してるのだが、いちおうFC2がメインになってるので、こちらが更新できないのは落ち着かない。
今日は中央図書館に行くつもりだったのだが、昨日から6月8日まで蔵書点検で休館になってることがわかったので、歩いて三宮図書館へ。
春日野道の古本屋「勉強堂」冷やかしたら、戦前の児童文学雑誌「赤い鳥」の復刻版が一冊百円で出ていた。表紙の絵を見比べて一冊だけ購入。目次に山本夏彦の名前があった(@_@)。
三宮図書館に寄ってから、元町まで足を伸ばし、阪神理容で散髪。
その後また三宮図書館に戻り、ダイエーで缶酎ハイ買って、広場の隅のMorris.指定席でしばらくミニギター。
5時過ぎにお開きにして、大安亭で買い物して6時半帰宅。
プロ野球は今日からセパ交流戦で、阪神はロッテとの対戦。秋山先発で投手戦になるかと思ったら乱打戦になり、15-7で幸先の良いスタートとなった。
FC2は夜には何とか復旧した模様。それでも、更新にはえらく時間がかかる(^_^;)
今日の歩数は6490歩。

今日の韓国語単語from Kpedia] 몰카(モルカ 隠しカメラ ドッキリカメラ)
몰래(モルレ こっそり)+카메라(カメラ)の略語で、「ドッキリカメラ」のテレビ番組から流行語になった。最近は「盗撮」の意味でも使う。몰카족[族](モルカジョク モルカ族)は、おもに繁華街で女性たちをこっそり撮影し、インターネットやYou Tubeにアップする輩。


広範囲で障害発生(>_<) 

未央柳(びようやなぎ) 

プチトマト、ではない(^_^;) 

野生化した麦?

春日野道スキヤ付近ネコ 

スキヤ猫ちーちゃん 

昭和9年「赤い鳥」に山本夏彦(@_@) 

大安亭の眠り猫 

大安亭白雉 

日暮通り黒白 

同じく白黒 

大安亭魚屋の黒 

2017/05/29(月)●半日壁塗り●
6時起床。
今朝の血圧は180/82/80。
10時から正午まで王子公園駐車場樹の下ベンチでくつろぐ。
午後1時から昨日も行った「guesthouseMAYA」の内装の手伝い。今日も最初は壁の目地にパテを塗る作業から始め、後は壁と天井のペンキ塗り。刷毛とローラーの併用で塗っていくのだが、これは特に難しくはないのだが、凸凹のある壁面はまんべんなく塗り尽くすのに時間がかかるし力もいる。単純作業は苦手ではないがほとんど立ちっぱなしで、足と肩と腰が凝ってしまった。チョルンくんとは、できるだけ韓国語で会話しようとつとめたものの、ずっと一緒に作業するわけでもないのでMorris.の思惑とはいささか外れそう。
5時半作業終了。顔も腕も福もペンキだらけになって、帰ってすぐ洗濯したが、ほとんど汚れは落ちない。普段の作業着とは別々にするしかないな。
夜NHK で岩合光昭の75分特番。BSの「世界のネコ歩き」の宣伝という意味合いもあったようだが、それはともかく、やっぱり岩合は凄いと再認識。Morris.の猫写真なんか、岩合写真の安手のエピゴーネンに過ぎない。
今夜のKBS歌謡舞台1516回は- 5월 신청곡 -5月リクエスト

1) 대머리 총각禿頭独身者(김상희)/김상희キムサンヒ
2) 원점原点(설운도)/설운도ソルンド
3) 남행열차南行列車(김수희)/김수희キムスヒ
4) 누가 울어誰が泣く(배호ペホ)/김상배キムサンベ
5) 먼 훗날遠い将来(김미성)/김미성キムミソン
6) 사랑은 아무나 하나愛は誰もが(태진아)/태진아テジナ
7) 울어라 열풍아泣くな熱風よ(이미자イミジャ)/한수영ハンスヨン
8) 돌려줄 수 없나요引き返せないのか(조경수)/조경수チョギョンス
9) 꽃花(장윤정)/장윤정チャンユンジョン
10) 솔개鳶(이태원)/이태원イテウォン
11) 영산강 처녀栄山江娘(송춘희ソンチュニ)/김용임キムヨンイム
12) 천사 같은 아내天使のような妻(윤천금)/윤천금ユンチョングム
13) 앵두나무 처녀山桜桃娘(김정애キムジョンエ)/신미래シンミレ
14) 이별의 종착역別れの終着駅(손시향ソンシヒャン)/장우チャンウ
15) 돌지 않는 풍차回らない風車(문주란ムジュラン)/이혜리イヘリ
16) 바위섬岩島(김원중)/김원중キムウォンジュン
17) 까투리 타령カツリ打令(비둘기 시스터즈ピトゥルギシスターズ)/유지나ユジナ
18) 걱정을 말아요心配しないで(윤항기)/윤항기ユンハンギ

毎月末はリクエストということが多いが、今回はMorris.好みの女性歌手5人が登場(@_@)、何と言ってもチャンユンジョンが久しぶりに自分の持ち歌を歌ったのが嬉しかった。でも、彼女は出産してから、声量も歌唱力も落ちたような気がする(>_<)
14)イビョレチョンチャンニョクは先日カラオケで大和くんが歌ったのを聴いて、レパートリーにしたいと思ってた曲だ。ブルーストロットというか雰囲気のある曲だ。17)カツリ打令は、新民謡でこちらは、いかにも明るい打令。これもいい曲で、ユジナはこの手の曲はお手の物だが、やはりオリジナルを聞きたい。
今回取り上げられた曲のうち4曲が先日の長田カラオケで歌われた曲だった。これはかなりの確率である。
今日の歩数は2557歩。

今日の韓国語単語from Kpedia] 하면 된다(ハミョンデンダ なせばなる)
「為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さるなりけり」は江戸時代後期、米沢藩主上杉鷹山が家臣に与えたものと言われるが、Morris.はずっと前から詠み人知らずで覚えてた。
Morris.の韓国語のモットー(좌우명[座右銘](チャウミョン))は
[通]하면 된다(トンハミョンデンダ 通じればそれでOK)である(^_^)/


樹上の青鷺 

上の細長い壁がMorris.の仕事 

簡易作業台 


2017/05/28(日)●美術・音楽・技術工作?●
6時起床。
今朝の血圧は184/97/90。
朝の三点セット(掃除・洗濯・風呂)。
先週のKBS「ノレガチョア」のアーカイブ見る。ゲストはチョヨナム。司会のチャンユンジョンが、出場者の声帯模写で大笑いしてる表情見て、何かほっとした。
NHK日曜美術館。噂の大友克洋版「バベルの塔」をスタジオに持ち込んでの特集。「芸術新潮」特集でかなり関心が高まってたが、ブリューゲルのバベルの塔も凄いが、これをトレースして、内部構造を描き出す大友も凄い。7月には大阪で展示会開かれるらしいので、これは是非足を運びたい。
10時に王子動物園冷やかし、図書室で猫写真絵葉書3枚書く。6月から郵便葉書料金値上げ(\52→\62)になるので、その前に今持ってる葉書を使ってしまおうという魂胆。それにしても、AirMail Post Cardが全世界共通で\72ということから鑑みると、日本国内で\62の割高感を禁じ得ない。
11時過ぎに原田の森ギャラリー東館二階の「原田ゆみ絵画展」最終日。23日の初日に見てすごく気に入ったのと、画家(10年前に28歳で早世)の母親が、11時半からバイオリン演奏するとのことだったので、見に行ったのだった。吹田でスズキ・メソードというバイオリン教室の先生と生徒10数人が参加。MCも兼ねた先生はビオラ担当で、はじめに精鋭の3,4人でクラシックの名曲、後半は画家の母親(小野一枝さん)と教室の子どもたち10人ほどの参加で、童謡や小曲を演奏。広い展示場で生音が心地よかった。
午後はMorris.のアパートから目と鼻の先にある、3階建ての古い民家をゲストハウスに改造するという企画の手伝いに行ってみる。
家の前に看板が立てられ、手伝い募集と書いてあったので一度参加しようと思っていたのだ。「宿場JAPAN」という多文化共生グループの活動の一環で、神戸のプロジェクトリーダーは朴徹雄(パクチョルン)という韓国人青年。6年前に来日して、神戸の日本人女性と結婚したとのこと。Morris.としては韓国語会話練習の一助になるのでは(^_^;)という思惑もあって、参加することにしたのだが、センターの飛田さんや灘タマの慈(うつみ)さんとも知り合いらしい。いや、慈さんはこの企画に積極的に関与しているらしい。
昨日今日は子どもたちも参加してのワークショップのノリ。Morris.は壁の目地にパテを塗って、乾いたら紙やすりで滑らかにするという作業。厚からず薄からず凹凸なく塗るというのは、言うは易く行うは難し(^_^;)で、なかなかうまくいかない。世界旅行中のポルトガル人フィリップという長身の男性がえらく上手にこの作業をこなしてた。訊いたら20年近くこの仕事やってるプロだった(@_@)天上にボンド塗ったり雑用こなして5時に作業終了。
この内装工事を正式に請け負っている「TEAM クラプトン」の事務室(現場 真ん前の阪急高架下)で、唐揚げ弁当を頂きながら、プロジェクトの意見交換を見学。なかなかおもしろそうな企画なので、時々顔を出して手伝うことにしよう。とりあえず明日も午後から二段ベッド造りの手伝いするつもり。
阪神はDeNAに1-6で惨敗。糸井が大和と交錯して負傷するというおまけ付き(>_<) これで阪神は広島に首位を譲って、交流戦に臨むことになった。
今日の歩数は2152歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  환약[丸藥](ファニャク 錠剤 丸藥 ピル)
薬といえば강압제[降圧剤](カンガプチャ)のお世話になってるMorris.だが、「丸薬」のハングル読みが「ファニャク」というのがちょっと意外だった。漢字「丸」のハングル読みは何となく「アン」と思い込んでいたのだ。同じ錠剤の알약(アリャク)とか、目薬の안약(アニャク)などと混同していたらしい。
알약[薬](アリャク 丸薬 錠剤*(アル)は卵)
환제[丸剤](ファンジェ 丸薬 錠剤)
정제[錠剤](ジョンジェ;錠剤)
수약[水薬](スヤク  飲み薬 水薬)
물약[薬](ムリャク 水薬 *(ムル)は水)
산약[散薬](サニャク 粉薬)
가루약[藥」(カルヤク 粉薬 *가루(カル)は粉)
안약[眼薬](アニャク 目薬)
눈약[薬](ヌニャク 目薬 *(ヌン)は目)
*塗り薬は、피부[皮膚]에 바르는 약(ピブエバルヌンヤク 皮膚に塗る薬)という説明的な言い方をするようだ。
코약[薬コヤク 鼻薬 *は鼻)
日本でよく使われる「鼻薬(はなぐすり)を嗅がせる」といった表現は韓国には無いようで、
뇌물[賂物]을 주다(ヌェムルルチュダ 賄賂を贈る *뇌물[賂物](ネムル 賄賂))と説明的になる。


ブレックファースト 

大口開けて笑うチャンユンジョン(^_^)

大友克洋版「バベルの塔」

今日のまぬう 

展示場でバイオリン演奏 

小品群の中でひときわ小さな絵 

le coeur quatre 

二十歳頃の原田ゆみさん遺影 

これがゲストハウスに(@_@) 

この看板に釣られて(^_^;) 

屋上 

壁塗り作業 

二段ベッド造り 

プロの塗装師 フィリップ 

TEAM クラプトン 

クラプトン事務所 

二階から 

小物も面白い 


2017/05/27(土)●芦屋浜町あたり●
7時起床。
今朝の血圧は154/63/79。
阪神電車で芦屋に出て、芦屋浜町のアメリカ人宅現場に直行。
としろうと派遣の女性と3人作業。
昼はとしろうが倉庫に荷物半分持ち帰り、すぐ近くに「ふくちゃん」というローカルなラウンジあったので、ここで昼食。近所のおばちゃん(いや、おばあちゃん)たちの御用達らしく、入れ替わり立ち替わりやってくる。店の方も二人のおばあちゃんでやってて、ほとんど老人ホームの食堂みたいだった。
オムライス(¥550)注文。昔懐かしい家庭のオムライスという感じだった。3時前作業終了。
六甲アイランド倉庫で、荷降ろしやって、六甲ライナーで住吉に戻り、コーヨーで買い物して、JRで5時前帰宅。
阪神はデイゲームでDeNAに勝ったらしい。
今日の歩数は3933歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  얼큰하다(オルクナダ ピリリとうま辛い)
ソウル市庁舎近くの순두부[純豆腐]찌개(スンドゥブッチゲ) 専門店で、メニューに「얼큰한 순두부(オルクナンスンドゥブ)」というのがあって、その時は意味がわからいままに注文して食べたが、あとで意味を知って納得した。
今日は食べ物の味を表す単語を紹介する。よく使われる連体形も合わせてあげておく。

맵다(メプタ 辛い)매운 김치(メウンキムチ 辛いキムチ)
달다 (タルダ 甘い)단 것 (タンゴッ 甘いもの)
시다 (シダ 酸っぱい)신 우메보시(シンウメボシ 酸っぱい梅干し)
쓰다 (ッスダ 苦い)쓴 약(ッスンヤク 苦い薬)
진하다(チナダ 濃い)진한 커피(チナンコピ 濃いコーヒー)
싱하다(シンハダ 薄い)싱한 커피(シンハンコピ 薄いコーヒー)
짜다(ッチャダ しょっぱい)짠 소금 다시마(ッチャンソグムタシマ しょっぱい塩昆布)
얼큰하다(オルクナダ ピリリとうま辛い)얼큰한 순두부(オルクナンスンドゥブ うま辛いスンドゥブ)
달콤하다(タルコマダ 甘ったるい)달콤한 과자(タルコマンクヮジャ 甘ったるいお菓子)
떫다(ットルッタ 渋い(発音注意[떨따])떫은 녹차(ットルブンノクチャ 渋いお茶)
느끼하다(ヌッキハダ 脂っこい)느끼한 돈까쓰(ヌッキハントンカス 脂っこいトンカツ)
담백[淡白]하다(タムペッカダ 淡白だ)담백한 요리(タンベッカンニョリ 淡白な料理)
싱겁다(シンゴプタ  薄い、水っぽい)맛이 싱겁다(マシシンゴプタ 味が薄い)


泰山木 

龍頭の泉 

煙のような茅萱(ちがや) 

椰子の木並木 

天道虫 

ちょっと不思議な雲 


2017/05/26(金)●新聞読み比べ●
7時起床。
今朝の血圧は202/87/72。
今日も午前中はニュース番組をチャンネル換えて見続ける。読売TVのコメンテーターは規制緩和で大学は勝手に作らせて自然淘汰させればよい、などと暴言吐いてた。
昼から歩いて六甲道に出て、区役所、銀行回ってから灘図書館へ。今日は毎日、朝日、読売の三紙を読み比べてみた。読売は22日に前川元次官の出会いバー通いを一面に載せたことを、他からだいぶ叩かれたからか、それほど極端な政権寄りの書き方はしてなかったがそれでもあちこちに、前川批判めいた物言いが目立つ。
「ア・ピース・オブ警句」でもこの読売新聞の記事を取り上げていた。小田嶋はあの記事を「共謀罪」に援用してこう書いている。

皮肉なのは、今回の読売新聞の報道が、これまで同紙が懸命に否定してきた「共謀罪」(あるいは「テロ等準備罪」)の脅威を裏書きする結果を招いている点だ。


前川前次官のプライベートも、官邸に都合の悪い発言を封じるためにこのような記事で侵害されるわけで、つまり「権力はどんなことだってやってのける」ということだ。
日韓共同漫画「海峡の向こうに」を閲覧。日本からは里中満智子、水島新司、バロン吉元、畑中純、日野日出志、ちばてつやなど8人、韓国側は金童話、黄美那、李賢世など6人の作品が収められている。はっきり言って内容的には見るものが少なかった。その中で、畑中純の「温泉」という小品には懐かしさを禁じ得なかった。
3時過ぎに図書館出て、コープで「NONFOAM歯磨き」(\151)買う。これは前にも紹介したが実に使い心地がよく、しっかり長く磨ける。こんなに早く2本目を買うというのも、歯磨きの回数が増えたことを証拠付けている。
都賀川河畔のベンチでミニギターちょこっとやったが、どうもいまいちノレなかったので早めに切り上げて5時前帰宅。
このところマイブームになってる、ポテトサラダ。ゆで卵、胡瓜、トマト、人参、ウインナソーセージ、レーズンなどの他に甘夏を加えるところがポイント。
今日から阪神はDeNA戦。藤浪は今日もぴりっとしなかったが、それでも何とか0-0で6回まで行ったが、6回、2点とられて交替。二死満塁で外野フライに打ち取ったかと思ったら、伊藤優汰が取れない(>_<) エラーは付かなかったが、実質的には3点タイムリーエラー。結局これが決め手となり、2-5で緒戦落とす。
今日の歩数は5441歩

今日の韓国語単語from Kpedia]  이하[以下] 빈칸(イハピンカン 以下余白、以下空欄)
は形容詞비다 (空く 空虚だ うつろだ 足りない 不足する)の連体形。 (カン)は「欄、空欄、すきま」。
빈 깡통(ピンカントン 空き缶)
빈 병ピンビョン 空き瓶)
公的書類や重要な書類などの作成時、追記や削除を防止するため一番最後の項目にダブルクォーテーションを付けて、"이하 빈칸"という表示をする。
이하여백[以下余白](イハヨベク 以下余白)も使われる。


夏間近 

絞り薔薇 

白い蘭

今日のヴィジュアル読書 

2本め購入 

最近のマイブーム 

2017/05/25(木)●加計学園問題炎上の予感●
6時半起床。
今朝の血圧は170/78/79。
朝から雨。
加計学園をめぐる「怪文書(by菅官房長官)」に関して、文科省前川前事務次官が、この文書を「本物」と認めたため、一挙にこの問題は注目を集めることになった。森友問題と並行して徹底追求して、安倍総理には「関係あれば総理も議員も辞める」という約束を果たしてもらいたい。
夕方、雨も上がり青空も見えたので4時過ぎに王子公園駐車場樹の下ベンチへ。
サイコロスピーカー新旧二つ持っていって、テスト。といっても事実上同じ製品だろうから、特に違いはない。途中で古い方は電池切れになってしまった。先日買った「「どこでもベープ」(携帯虫除け)も初めて使ってみることにした。2時間弱いて、一度も蚊に刺されなかったから、たしかに効果はあるようだ。
6時帰宅。
阪神-巨人第三戦。鳥谷は鼻骨骨折で、フェイスガードしてベンチに入ってた。阪神1回に4点先制して、6-1で勝利。連敗を免れた。鳥谷は代打出場して連続出場は途切れず。
広島のふくしまさんから便りが届く。何と彼女は、いま「ストリップ」にハマってるとのこと(@_@) 広島には第一劇場というレトロなストリップ劇場があって、毎月のように通ってるとか。来年2月には閉館するそうで、機会があれば一度見に行くようにと書いてあったが……(^_^;) そういえば以前神戸新開地にも同じ名前の劇場があったような気がする。
9時以降は、加計学園関連ニュースに見入ってしまった。前川元事務次官は本気である。これは見ごたえがあったし、これからの展開に大いに期待?したくなった。
今日の歩数は678歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  (ヌル いつも 常に 始終 しょっちゅう)
「ずーっと、継続的に、どの時間を取ってみても」というニュアンスがある。
・늘 부르는 노래 (ヌルプルヌンノレ いつも歌う歌)
・늘 놀고 지내다 (ヌルノルコチネダ いつも遊んで暮らす)
・늘 웃는 얼굴로 대하다 (ヌルウンヌンオルグルロデハダ いつも笑顔で接する)
항상[恒常](ハンサン いつも 常に)
언제나(オンジェナ いつも いつでも どんな時でも)

今日の単語をタイトルに使った女性歌手ナンバーを紹介しておく。
늘 지금처럼
(ヌルチグムチョロム ずっと今のままで)/이예린(イエリン)
나 항상 그대를(ナハンサンクデルル いつもあなたを)/이선희(イソニ)
언제나 그자리에(オンジェナクジャリエ いつもあの場所で)/신효범(シンヒョボム)


朝のスタミナカレー 

ニューフェイス初使用 

こちら虫除も 

樹の下ベンチから 

金糸梅(きんしばい) 

六甲山上鱗状のレンズ雲 

【動植物の漢字がわかる本】加納喜光 ★★★☆ 2007/01/10 山海堂
加納喜光 1940年鹿児島生れ。東大中国哲学科卒。

生き物の名はたいてい漢字表記をもつ。本書は生き物の漢字表記から、その読み方と内容を知っていただこうという真面目な意図で編集された。(はじめに)

動物360、植物398計758の漢字語が掲載されている。そのうちMorris.が読めなかったものをピックアップしておく。ざっと一割くらいだが、実は他に30くらいワープロに漢字の無いものがあって、これは省略せざるを得なかった。比較的動物のほうが読めないものが多かった。これはMorris.が動物より植物への関心が強いせいかもしれない。魚の漢字に弱いところがあるようだ。

動物編
豪猪(やまあらし) 氈鹿(かもしか) 唐丸(とうまる-鶏の品種) 矮鶏(ちゃぼ) 海獺(らっこ) 巨頭鯨(ごんどうくじら) 赤楝蛇(やまかがし) 玳瑁(たいまい) 正覚坊(しょうがくぼう-青海亀) 鯏(うぐい) 石斑魚(うぐい) 鰉(ひがい) 公魚(わかさぎ) 杜父魚(かじか) 溝貝(どぶがい) 鰰(はたはた) 鯒(こち) 櫨(はぜ) 鯊(はぜ) 細魚(さより) 旗魚(かじき) 鮗(このしろ) 拶双魚(さっぱ) 鰡(ぼら) 翻車魚(まんぼう) 醤蝦(あみ) 玉筋魚(いかなご) 鶏魚(いさき) 鱏(えい) 虎魚(おこぜ) 魳(かます) 寄居虫(やどかり) 秧鶏(くいな) 鶫(つぐみ) 鶚(みさご) 鸛(こうのとり) 鷦鷯(みそさざい) 鵤(いかる) 鵆(ちどり) 鶲(ひたき) 鷓鴣(しゃこ) 蜻蜒(やんま) 壁蝨(だに) 蚋(ぶよ) 蜈蚣(むかで) 馬陸(やすで) 水黽(あめんぼ) 歩行虫(おさむし) 螻蛄(けら) 螽斯(きりぎりす) 壁銭(ひらたぐも) 絡新婦(じょろうぐも)

植物編
満天星(どうだんつつじ) 楸(きささげ) 櫟(くぬぎ) 杜松(ねず) 榛の木(はんのき) 白膠木(ぬるで) 皀莢(さいかち) 蟒蛇草(うわばみそう) 蕁麻(いらくさ) 靫草(うつぼぐさ) 羊蹄(ぎしぎし) 苧(からむし) 射干(しゃが) 虎杖(いたどり) 鳶尾(いちはつ) 椪柑(ぽんかん) 甜菜(てんさい) 甜菜(てんさい) 萵苣(ちしゃ) 仏掌薯(つくねいも) 草石蚕(ちょろぎ) 迷迭草(まんねんろう) 鹿尾菜(ひじき) 海蘊(もずく) 海人草(あおさ) 馬尾藻(ほんだわら) 五加(うこぎ) 葛藤(つづらふじ)


2017/05/24(水)●鳥谷顔面負傷(>_<)●
6時起床。
今朝の血圧は193/89/76。
朝からどんより曇って、午後からは雨になるらしい(>_<) 今夜は長田カラオケ会なので昼から長田港や猫場回りしようと思ってたのに、パス。
昼過ぎに昨日ネットで注文したサイコロスピーカー到着。これまで使ってたのがOMA2120、今回のがOMA2130となっている。保護用の硬質ゴムが分厚くなっててデザイン的にはいまいちだけど、中身はほとんど同じようだ。前の奴はいくら充電してもバッテリー残量が1/3以下のままだったから、とりあえずこれで一安心である。
コーヒー飲もうとしたら、愛用のマグカップが見当たらない??普通、テーブルの上か、流しのボウルの中か、流し横のフックに掛けるかしてるのだが、見つからない。 昨夜も使ったわけだし、それなりの大きさもあり、狭さには自信のある(^_^;)Morris.の部屋なのに、これはおかしい。食器棚や流しの下や、はてはゴミ箱の中まで調べたが見つからない(>_<)
4時半過ぎに部屋を出て、JR新長田下車。新長田図書館に寄ってから、7時に大和くん主宰のカラオケ会場歌居屋へ。
北朝鮮帰りの大和くん、台湾帰りのムックさん、常連の杉本さん、紅一点の金京花さんで参加者5名。人数としてはこれくらいが一番いいかもしれない。
今日は山根さんが欠席だったので、その穴を埋めるべくMorris.はリズム歌謡中心。大和くんは途中ナドリに帰国挨拶に行ったり、いろいろ忙しそうだった。6月4日には鶴橋で、6月25日は神戸長田ナドリで北朝鮮ツアー報告会やるとのこと、どちらかは参加したい。できれば六甲学生青年センターでも報告会やってくれたらと思う。
ムックさんからの課題曲「ミョンミートアペトゥゴ」も何とか大きなミスなしで歌ったが、大和くんやムックさんの前だと、レベルが違いすぎる(>_<) 11時で参会。京花さんが目にも留まらぬ素早さで食器などを片付け(@_@)
11時半帰宅。夜食で何か温めようと電子レンジ開けたらコーヒー入ったままのマグカップが鎮座していた。昨夜、冷めたコーヒーを温めようと電子レンジに入れてそのまま忘れていたらしい(^_^;) これにてマグカップ行方不明事件も解決。って、単なるボケだったわけぢゃあ(^_^;)/。
対巨人緒戦落とした阪神。今夜の試合で鳥谷が顔面に死球食らって鼻血も出て途中離脱したらしい。今シーズンは好調で、連続試合出場もかかってるだけに心配である。試合はまたも阪神点取れず、巨人に連敗。泣きっ面に蜂である。
今日の歩数は4113歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  행방불명[行方不明] (ヘンバンブルミョン 行方不明)
これは日本語と全く同じ漢字語だが、日本語だと「行方 ゆくえ」が訓読み、「不明 ふめい」は音読みという、「重箱読み」の四字熟語版というのが珍しい。
アニメ「千と千尋の神隠し」は韓国では「센과 치히로의 행방불명(セングヮチヒロエヘンバンブルミョン)のタイトルで上映された。
온데간데없다(オンデカンデオプタ 影も形もない、行方不明である)(テ)は場所を表す依存名詞。온데(オンデ 来た場所)+간데(行った先)+없다(オプタ 無い)


右がニューフェイス 

鉄人広場雉猫 

化粧直しした鉄人 

歌居屋一番広い部屋 

常に絶好調大和くん 

神戸のソルンド・ムックさん 

記念写真 

京花さんのみごとな片付け(@_@) 

帰宅したらこんなところに(^_^;) 


2017/05/23(火)●心象画●
6時起床。でも二度寝して結局9時起床。
今朝の血圧は158/65/98。
朝の三点セット。
このところ、お気に入りというより、今や無くてはならないサイコロスピーカーの充電池がややヘタってる気配(>_<) 充電池には寿命があるのだから、これだけ酷使すればヘタって当たり前だろう。ネットで調べたら、Morris.の持ってるモデルは廃版になってるようだったが、ほぼ同じタイプのものがあったので、注文する。昼過ぎに部屋を出て、王子公園駐車場樹の下ベンチで、ミニギター課題曲練習。その後、王子動物園をちらっと冷やかして、原田の森ギャラリー前庭のテーブルでくつろぐことにする。
東館1階では書道展、2階では洋画展やってた。書道展は明日かららしく、二階だけ見たが、こちらは50点ほどの小品が並べられて、ほとんどが明るい色彩のアクリル絵の具の抽象画、いや、作者の心のままに色彩や形象で遊んだみたいな「心象画」とでも呼びたくなる作品だった。濁りのない軽快な明るい色に心惹かれた。主催者の女性が話しかけてきて、これらは10年前に18歳で亡くなった、長女の遺作だとのこと。そうだったのか。つまりすべて少女時代の作品ということになる。かなり多くの作品が残されているらしいが、一つ一つに作品名をつけて、娘の作品を公開することが母親の生きがいのひとつになってるようだ。長男を25歳で亡くし、彼の短歌作品が世に知られるようになったことが、思い出のよすがになっている、有田のつる姫のことを思い出した。旦那が息子のブログ「些細」を引き継いでずっと継続していることも。展示会の最終5月28日(日)午前11時半から会場で、母親とこどもたちのバイオリン演奏会もあるらしい。気が向いたら出かけてみよう。
その後、前庭テーブルで、読書&ミニギター。ここでもやっぱり夕方になると蚊害に悩まされた。一旦帰宅して、自転車で水道筋に出て、ココカラファインでフマキラーの「どこでもペープNo.1未来」という電池式携帯虫除器具(千円弱)を購入。「世界最高水準5倍効く!」という煽り文句にヤラれてしまった(^_^;) 単4アルカリ電池2本と薬剤で、ほぼ120時間効果があるらしい。詰替えの薬剤は2個セットで500円くらい。効果を見てから詰め替えを買うことにする。
甲子園阪神-巨人の緒戦。秋本と菅野の息詰まる投げ合いで、実に見ごたえのある試合。不調の藤浪に代わって今やエース秋本と呼びたくなる。でも7回に巨人が1点取ってリード。阪神は、チャンスをものに出来ず、9回裏にはスリーバント失敗(>_<)などもあっての惜敗。
「共謀罪」は午後4時頃「自公維」賛成で衆院可決。まさに「数の暴理」である。採決前に国連のプライバシー担当の特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏から懸念を表すメールが届いたらしい。それを自民党は「不快」を理由に抗議メール送り返したとか(>_<) もともと今回の「共謀罪」は、国連の某条約に入るためにとのことだったのに、国連から非難されてもまともな説明する気ははなからなかったらしい。
今朝方、イギリスマンチェスターのライブ会場前で自爆テロが起こり22人以上が死亡したらしい。政府はこういう事案も「共謀罪(テロ等準備罪)」の必要性の理由にしようとするのだろうが、こんな自爆テロに対応できるはずもない。北朝鮮のミサイル連射の対応に関しても同様のことが言える。「ア・ピース・オブ警句」で小田嶋がつぶやいたように、どのみち参院も(おおもめしようと、すんなりだろうと)通ってしまうだろうことはもう規定事実であり、もとはと言えば、このような与党勢力に2/3以上の議員を与えた国民に非(責任)があることは言うまでもない。
今日の歩数は3943歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  도끼병[病](トッキピョン 異性が自分に関心があると勘違いする病)
도끼(トッキ 斧)+(ビョン 病)。「斧病」??
 kpediaでは「「(刃物などで)突き刺す」という意味をもつ찍다(チクタ)は「目星をつける、目を付ける」という意味でも使われるが、その状況を도끼で切ることに例えて表現したものと考えられる。つまり異性が自分に目を付けている、と思い込んでいる様子である。 」
あまりにもってまわった説明である。
공주병[公主病](コンジュピョン お姫様病や、왕자병[王子病](ワンジャピョン 王子病)ならわかりやすいんだけどね。


雄が張り切るも雌は無視 

手前の雄の羽先は水没(^_^;) 

今日のまぬう 

ボブキャット 

象 

「原田ゆみ絵画展」 

「Le Lumiere ひかり!」主宰者一推し 

「NOTE 調べ」Morris.の一推し 

猫のクロッキー 

原田の森ギャラリー前の空 

またもこいつに(>_<) 

で、これを買った(^_^;) 

【実さえ花さえ】朝井まかて ★★★ 2008/10/22 講談社
二作目「ちゃんちゃら」を先に読んだが、こちらがデビュー作らしい。
「ちゃんちゃら」は庭師、こちらは江戸の種苗屋「なずな屋」の夫婦が主人公で、ストーリーの方は和風ガーデニングをライトノベルに仕上げた風で、不自然さも目立つのだが、樹木、草花が漢字表記で大挙登場するというだけで嬉しくなる。

「庚申薔薇は凡庸だ。御殿女中のように仰々しいだけで、品がない。あれでは椿に位負けするのも無理はない。可愛いだけの野茨もつまらぬわ。風が吹いたくらいでああも易易と散るようでは、誰に愛でられる暇もないではないか。だが、このらうざを見よ。花びらが十重二十重に巻いて、あだやおろそかには花芯を見せぬ。誰にもおもねらず、天に向かって咲き誇る」

「らうざ」というのは「ROSE」つまり西洋薔薇のこと。憎まれ役の奥方の言葉だが、江戸時代にこの表現は行き過ぎかも。

「実さえ花さえ、その葉さえ、今生を限りと生きてこそ美しい」

これは著者自身の言葉かどうかわからないが、タイトルはこれからとられている。
このへんでこの著者の作品は読みどめとしたい。

2017/05/22(月)●高橋猫ふたたび\(^o^)/●
5時起床。
今朝の血圧は185/77/95。
自転車で摩耶倉庫に向かう途中、高橋の交差点に見覚えのある猫が(@_@) 交差点坂道が更地になって工事が始まりそうになってから、姿を見せなくなって、気がかりだった。もうどこか違うところに行ってしまったのだろうと思ってただけに、嬉しいびっくりだった。Morris.@Catographerなどと自称するものの、個々の猫との接触はほとんどないのだが、この高橋猫だけは、情が移ったのか、時々煮干しなどを与えていた。今日は何も持ち合わせなかったけど、これからここを通る時には何か持っていこう。
朝海くんと二人、名古屋社台のアメリカ人のピックアップ現場。名古屋から3人ヘルプにはいり、Morris.はずっと台所梱包。
3時半に作業終了して、帰りは新名神で工事があってたので、西名阪自動車道通って6時半倉庫着。荷降ろし作業などで、倉庫出たのは8時半。
マルハチで買い物して9時15分帰宅。
今夜のKBS歌謡舞台1515回は「 첫사랑 연가 -初恋ラブソング」

1) 첫사랑 마도로스初恋マドロス(남일해)/남일해ナムイルヘ
2) 첫사랑 언덕初恋の岡(박형준パクヒョンジュン)/김세환キムセファン
3) 첫사랑의 화원初恋の花園(권혜경クォンヘギョン)/김희진キムヒジン
4) 일편단심一片丹心(금잔디クムチャンディ)/윤수현ユンスヒョン
5) 산포도 처녀散歩道の乙女(남상규)/남상규ナムサンギュ
6) 봉선화 연정鳳仙花恋情(현철ヒョンチョル)/김성환キムソンファン
7) 삼백 리 한려수도三百里閑麗水道(이미자イミジャ)/문희옥ムンヒオク
8) 가곡 첫사랑歌曲 初恋 김효근キムヒョクン 曲/소프라노ソプラノ 신델라シンデルラ
9) 낭만에 대하여浪漫のために(최백호)/최백호チェベッコ
10) 열아홉 순정十九の純情(이미자イミジャ)/류원정リュウォンジョン
11) 즐거운 목장楽しい牧場(장세정)/조정민チョジョンミン
12) 춤추는 첫사랑踊る初恋(이현)/이현イヒョン
13) 바람이 났네風の翼(선우일선ソヌイルソン)/정수빈チョンスビン
14) 청포도 사랑チョンポド愛(도미トミ)/김세환キムセファン
15) 곡예사의 첫사랑曲芸士の初恋(박경애パクキョンエ)/박혜신パクヘジン
16) 사랑이야愛よ(송창식ソンチャンシク)/최백호チェベッコ
17) 당신의 첫사랑あなたの初恋(장은숙)/장은숙チャンウンスク


先週は「イミジャビッグショー」でこれは5月が「家族の月」ということにちなんでの特別企画だったらしい。
あまり好きな曲はなかったが、9)ナンマンゲテハヨのチェベッコは年取るとともに味が出てくる感じ。15)コゲサエチョッサランはあまり知られていないが、隠れた名曲といえるかもしれない。
しかし、しかし、Morris.としては、わざわざ「初恋」をテーマにするのなら、チャンユンジョンの名曲「첫사랑(チョッサラン 初恋)」を入れてほしかったなあ。
今日の歩数は3022歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  약관[弱冠](ヤックヮン)
日本でも「弱冠 じゃっかん」はよく使われる。特に二十歳をさすばかりでなく、若くして偉業を成し遂げたという意味で十代後半から二十代前半くらいまで使われる。元々は孔子の「礼記」に出てくる言葉である。
<特別な年齢を表す単語>
20歳:약관[弱冠](ヤックヮン)
40歳:불혹[不惑](プルホク)
50歳:지천명[知天命](チチョンミョン)
60歳:육순(六旬](ユクスン), 이순[耳順](イスン)
61歳:환갑[還甲](ファンガプ), 회갑[回甲](フェガプ), 화갑[華甲](ファガプ) *「還暦」という漢字語はあまり使わないようだ。
62歳:진갑[進甲](チンガプ)
70歳:칠순[七旬](チルスン), 고희[古稀](コフィ)
80歳:팔순[八旬](パルスン)
88歳:미수[米壽](ミス)
90歳:구순[九旬](クスン)
99歳:백수[白壽](ペクス)
この場合の年齢はすべて数え歳である。韓国では年齢は基本的に数え歳なので、日本人が韓国に行った時は小さな誤解が生じることもある。まあ、日本でもこういった時は数え歳を使うのかな。


ほんとに久しぶり高橋猫 

トンネル抜けると大鳥橋 

穴が二つあると顔に見えてしまう 

2017/05/21(日)●夜まで須磨離宮●
6時起床。
今朝の血圧は172/76/75。
11時に部屋を出て、JRで鷹取に。久しぶりに離宮公園へ。
マルハチで缶酎ハイとおにぎり買い、駅西北の運動公園で子どもたちのラグビー大会やってるのを冷やかして、須磨図書館に寄る。新聞見たら今日は須磨離宮公園夜に噴水のライトアップで、夜8時まで開園とのこと。おお、せっかくだからこれも見て帰ろう。
時間たっぷりあるから、天井川公園の箱根空木下のベンチでミニギターレッスン。先日部屋に来たときムックさんから課題曲にされた曲を中心に、珍しく日本の歌もちょこっと練習。箱根空木に黒揚羽が蜜を吸いに来るので、撮影しようとしたがなかなか難しい。
結局午後1時に離宮公園着。バタフライガーデンは花盛りで、紋白蝶、蜆蝶がいた。麝香揚羽もやってきたので撮影に挑戦。これもなかなか難しかった。
大噴水公園の薔薇は見事に満開だった。一通り廻って、植物園へ戻る。トンネル抜けたところの長い滑り台。これも久しぶりに滑ってみる。見事に尾てい骨打ってしまった(>_<) 温室見てからMorris.の指定席、小噴水公園のテーブルへ。薔薇満開の日曜日で夜間延長もあるので結構来園者多い。
5時半まで指定席でみっちり?練習。6時に噴水のライトアップ始まったがまだ明るいので、ミニギターやりながら暗くなるのを待つ。6時半過ぎるとライトアップが真価を発揮しだした。とはいえ、それほど面白いものでもない(^_^;) デジカメ撮影がなかなか思うようにいかない。と、文句言いながら7時半まで粘る。
ふらふらと月見山駅まで歩き、たまには私鉄使おうかと思ったが、月見山-王子公園は¥480だった(>_<)のでパス。鷹取駅まで歩く。JR鷹取-灘は\180である。ほとんど同じ距離なのに2.6倍もかかるというのは、どこか間違っている。元凶は神戸市所有の「香華高速鉄道」の存在だ。列車は所有せず、線路だけで別料金を加算する。これは即刻改善すべきだと、ずっと思っているのだが、まったくその気配なし。
公園出てからiPhone+イアフォンで阪神-ヤクルト中継聴きながら歩いたのだが、2-4でヤクルトがリード。4連敗かな、と思ったのだが、JRに乗ったところの7回表、阪神、2連続タイムリー内野安打(@_@)で同点、さらに、敬遠フォアボールの投げ損ないで逆転してしまった(@_@)(@_@) 8回以降は部屋のラジオで聴いたが9回裏一死満塁をなんとかしのいで、連敗を3で止めた。
今日の歩数は1189歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  맙소사!(マプソサ! 何てこったい、ひどいな)
以前紹介した아이참! (アイッチャム!  何てこったいヽ(`Д´)ノちぇっ  クソッ 全く)と同類の感嘆詞。
맙소사, 또 다시 해야 하나(オプソサ、トダシヘヤハナ やれやれ、またやりなおしか(>_<))


子供ラグビー大会 

揚羽蝶(春型) 

蘇鉄 

太陽の暈 

箱根空木に 

黒揚羽が 

金属光沢を持つ白菊 

バラフライガーデンの麝香揚羽 

残り咲の牡丹 

離宮公園薔薇真盛り#1 

#2 

#3 

#4 

長い滑り台 

滑ってみることに 

ダブルデライト 

糸蜻蛉 

あさざ 

Play Girl 

Morris.指定席も満開 

少噴水公園 

噴水ライトアップ#1 

#2 

#3 

#4 

高台の滝 

#5 

#6 

#7 

JR車内行き先案内にハングルが 나디(ナダ) 

2017/05/20(土)●中央図書館まで片道散歩●
6時起床。
今朝の血圧は174/69/69。
快晴である。
とりあえず三宮図書館方面まで歩く。
生田川恐竜公園で一服して、大安亭では猫に逃げられて(^_^;)、12時半三宮図書館到着。
明日が神戸まつり本番で、今日は各区の祭りがあるとのこと。中央区では東遊園地で開催されてるので、ちょっと覗いてみる。テント屋台とステージでは地元団体の催し物。特に見るものはない。そういえば、春待ちファミリーBANDで、長いこと神戸まつり前日は東灘区の地区祭り(うはら祭り)に「フォークコーナー」として出演というか、終日適当に身内のミュージシャンが延々と演奏してた。Morris.らにとっては、これが神戸まつりそのものだったという気がする。5年ほど前からコーナーもなくなり、春待ちファミリーBANDそのものの活動もめっきり減ってしまった。今は昔の物語(^_^;)である。
そのまま元町高架下通って、宇治川小公園へ。今日は猫二匹しかいなくて、しかもまるで動かない。ここでちょこっとミニギターやってから中央図書館へ。
中庭で雑誌や動植物写真本閲覧。そろそろ蚊の季節である。今日だけで5匹殺した(^_^;)。これからの野外読書やミニギターの時の「防蚊対策」考えなくてはならないだろう。虫よけのスプレーや塗り薬は何となく使いたくないので、携帯蚊取り線香みたいな製品をさがすべきかな。
6時半図書館出て、流石に帰りはJRで7時帰宅。
阪神は藤浪乱調で、これで3連敗。でも広島、巨人も敗けて首位安泰。
今日の歩数は6588歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  까칠하다(カチラダ  気難しい)
까칠하다はもともと「かさかさしている、やつれている、やせて肌や毛につやがない」という意味の形容詞だが、これから人の性格で「態度が冷たい、気難しい)という意味でも使われる用になった。
流行語として使われている「까도남(カドナム)」は「까칠한 도시[都市] 남자[男子](カチラントシナムジャ)」の略で都会的でクールな男性のことで、この場合は少しプラスのイメージで使われている。
까다롭다 (カダロプタ 気難しい うるさい ややこしい)
입이 까다롭다(イビカダロプタ 好き嫌いが激しい 味にうるさい)
고약하다(コヤッカダ 偏屈だ 難しい 厄介だ)


春日野道骨董屋の道祖神 

珍しい夕化粧の白花 

大安亭青物市場のクロ(^_^;) 

眠り猫には逃げられ(>_<) 

東遊園地 

トコトンとワケヘン 

元町高架下のポスター 

白いガーベラ 

宇治川小公園猫 

今日は二匹だけ 

雪虫 

いよいよこいつの季節 

今日のヴィジュアル読書 

体育館東薔薇園は満開 

今日の屋上からの夕暮 

2017/05/19(金)●茨木市町家探訪?●
6時半起床。
今朝の血圧は191/85/83。
今週の「ア・ピース・オブ警句」は「「共謀罪」がスムーズに成立する背景」と題して、結局は与党にこれだけの議席を与えたのだから、諦めるしかない、という結論(>_<) これって戦争法の時と同じ結論で、これは正論なんだけど、やっぱり、何とか出来ないのかと、往生でごねたくなる。たしかに選挙で選ばれた議員たちが決めることに違法性はない、と言われれば、ご説ごもっともなのだが、だからこそ、森友問題や、加計学園グループ問題追求を。
7時半に阪神魚崎でとしろうに拾ってもらい、茨城市大泉町のアメリカ向け船便と保管荷物ピックアップ現場。
今日も朝早く付きすぎたので近所の散策。このあたりは茨城街道で江戸時代は「北市場町」の商家が多い地域だったらしい。二階建ての川本家住宅は、有形文化財になっていた。

川本家住宅は、江戸時代に米問屋を営み、明治時代以降は日用品の卸問屋として栄えました。通りに面した「店舗兼主屋」は間口六間(約11m)で、二階正面が黒漆塗りで、店舗兼主屋」の通り土間から、トロッコレールを引き込んで敷地奥の「倉庫」へと続いています。また、渡り廊下を介して、銘木を多用した「離れ」があります。現在も、川本本店として商いを
行っており、時代が移ろいゆくなかで、往時の面影を残す町家です。(説明立て看より)

昼過ぎに作業終了。吹田SAで昼食。六甲アイランド倉庫で荷降ろし、雑用などして3時半に魚崎倉庫で荷物引取。Morris.はここで開放してもらう。
住吉川河畔の散歩道路を上って、久しぶりに東灘図書館でも冷やかそうと思ったのだが、「本日休館」の札が(>_<) 蔵書点検にぶつかったらしい。JRで4時半帰宅。
屋上で6時までくつろぐ。
結局今日の午後、国会衆院法務委員会で「共謀罪」採決強行。ニュースでは維新の若手議員の乱暴な発言に自民が相乗りした形での採決だったらしい。今朝の小田嶋の「あきらめ」論調ではないが、共謀罪が通るのは規定の事実だと認めた上で、次の実効的道を探るしかないのだろう。
今日の歩数は5466歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  백수[白手](ペクス プー太郎、無職の人、失業者)
働いておらず、怠けて遊んでいるような人を指す言葉。のらくら者。また職業や仕事がない無職の人、またはそのような自身の状態を呼ぶ際に使う。Morris.がこの言葉を覚えたての時に、仲良くなった若い韓国人にこれを使ったら、少し怒ったように否定された。自分で使うのならいいが、他人から言われると嫌な言葉かもしれない。
もともとは、백수건달[白手乾達](ペクスコンダル  プー太郎、ごろつき)の略語で、건달(コンダル)は「遊び人 やくざ 極道」。
女性の場合には백조[白鳥](ペクチョ)と捻った言い方をすることもある。
실업자[失業者](シロプチャ)、실직자[失職者](シルチッチャ)という漢字語も。


白丁花(はくちょうげ)

山法師 

薔薇模様のマンホール蓋 

旧北市場町 

趣のある町家が多い 

河本家住宅 

家の中にトロッコ線路が(@_@) 

住吉大橋 

住吉川河畔の黄菖蒲 

卯の花? 

今日の屋上から 

六甲道の高層ビルの残照

【オールド・テロリストOLD TERRORIST】村上龍 ★★★☆☆ 2015/06/30 文藝春秋 初出「文藝春秋」2011年6月号~2014年9月号

Morris.にとって村上龍はときどき大当たりがある作家と言える。記憶に残ってるのは「半島を出よ」これは上下2巻千ページもある作品だったが、本書も500pを超えている。
70歳から90歳の戦争を知ってる世代の老人たちが憂国の思いからテロを画策するというストーリー。標的が原発というのは、連載開始時期を見ればわかるように、東日本大震災のすぐ後だから、当然福島原発事故にインスパイアされたものと思う。
主人公というか語り手の40代の元週刊誌記者セキグチと、エキセントリックな若い女性カツラギ、百歳を越える満州帰りの影の実力者、などキャラのたった登場人物もさりながら、前哨戦のテロの描写のリアルさに息を呑んだ。

「当時アル・カイーダ全体としては、アメリカとアメリカ人に対して死刑を宣告するという大きな原則だけがあって、アメーバがですね、増殖と合体と分離と消滅を繰り返すように、小グループが共同でテロを計画し実行するんです。--そういった分散型の組織は、仮にテロがどこかのタイミングで発覚しても組織的な被害が最小で済みますね。」

「共謀罪」審議してる輩は、こういったテロにはどのような意見があるのだろうか? 無いんだろうな。

NHKというメディアの総本山のような場所で12人の死者を出した大事件にしては、忘れられるのが早すぎる。このところ事件の風化が異様に早いとTVで怒る識者がいたが、問題点や疑問点を示さず、犠牲者の葬儀や遺族のコメントなど情緒的な報道しかできない日本のメディアの罪は大きいとおれは思う。この国のメディアは、なんて悪い人なんでしょうと、なんて可哀想な人たちなんでしょうという二つのアプローチでしかニュースを作れない。何も対策をとらなかったら人間はどこまでも堕落して、どんな悪いことでもするという前提がない。週刊誌時代は、いったいどうしてなのだろうと考えたりしていたが、いつの間にかどうでもよくなった。要するに、そういう国なのだ。

強烈な皮肉であり、一面の真理を衝いている。

「だって、うつ病の人はめったに攻撃的になることなんかないんだよ」
おれがそう言うと、マツノ君はうなずいた。うつ病を発症したマツノ君の友人も、思いやりがあって、優しい性格だったそうだ。うつ病になりやすいのは、責任感が強く、まじめな人だ。自分で招いた不幸を他人や社会のせいにしたり、責任を他人に押しつけるような図々しい人はうつ病にはなりにくい。


小学校の頃、結構泣き虫だったMorris.は、担任の宮地静代先生に(^_^;)「泣けるのは感受性が強いからなのよ」と慰められた?ことを思い出した。

安アパートの四畳半に閉じこもってポルノサイトを眺めていたあのころ、おれがもっとも嫌悪したのは、図々しい他人だった。コンビニに売れ残りの弁当を買いに行くとき、笑い合いながら歩道いっぱいに広がって集団で歩く中高生や、公園で下手くそな楽器を演奏する男や、店内で携帯に向って大声を張り上げる女を見ると、切れそうになった。


本書の主人公にとって、Morris.は「図々しい他人」のひとりらしい(^_^;)

「誰もが生き方を選べるわけではない。上位の他人の指示がなければ生きられない若者のほうが圧倒的に多く、それは太古の昔から変わらない。それなのに、現代においては、ほとんどすべての若者が、誰もが人生を選ぶことができるかのような幻想を吹き込まれながら育つ。かといって、人生を選ぶためにはどうすればいいか、誰も教えない。人生は選ぶべきものだと諭す大人たちの大半も、実際は奴隷として他人の指示にしたがって生きてきただけなので、どうすれば人生を選べるのか、何を目指すべきなのか、どんな能力が必要なのか、具体的なことは何も教えることができない。」

テロ組織の情報ターミナルを努めていた心療内科医師アキヅキのセリフ。ここらあたりが、村上龍の「上から目線」で、いまいち共感できないところ。

アキヅキは、続けてもっと恐ろしいことを話した。
「次の、目的は何かという質問だが、それは、この日本を、そうだな、わかりやすく言うと、廃墟にすることだよ。終戦直後から復興の時期にかけて、巨大な需要があった。巨大な需要、それがすべてなんだ。焼け跡には、何もないかわりに巨大な需要がある。だから解決は簡単で、他にはどこにも方法がない。もう一度、あの時代に戻す。大震災で東北の太平洋岸は壊滅したが、政府にも民間にも、危機感は生れなかった。もっと徹底的にやらなければならない。本当の焼け野原にすべきなんだ」
アキヅキは、まるで舞台俳優のようだった。


「造反有理」!!!!

「AMAOU」は「アマチュア女王さま」の略というのが定説になっている。約五百人の、13歳から17歳の少女たちが、全国各地にある「あまおう城」と呼ばれるマンションで一種の寄宿生活を送り、演技やダンスや歌のレッスン、それにステイタスアップと称されるオーディションを受け、それらはネットで公開された。--AKB48はサイン会や握手会の整理券と抱き合わせで写真集やCDを売って稼いだが、「AMAOU」は、動画配信サービスに特化し、さまざまな広告を入れるという戦略で、さらに大量のファンを獲得した

AKB48の進化形「AMAOU」(^_^;)  村上は近未来小説で、アイドルの世代交代を予測してたようだが、いやいや、そうは問屋がおろし大根(>_<)

ミイラのような老人についての概略的な話で、かつての満州国には最初から最後まで国籍に関する法律がなく、それは人口の1%に充たなかった日本人が強硬に反対したからで、真の五族協和のためにと満州国籍を作るために努力していたグループは孤立して、身の危険にもさらされた。ただし、そのグループには、軍部、官僚、民間ともに優秀な人材が揃っていて、戦後の復興にも多大な貢献をしtが、先生とよばれるミイラのような老人は、その中枢にいて、金融、産業育成、そして外交にいたるまで重要な局面で判断を求められ、仲介や仲裁に力を発揮したものの、決して報酬は受け取らなかった。

当時「偽満」と憎しみを込めて揶揄した中国人からすれば、「満州国籍」も「偽」でしかなかっただろう。

「特攻隊がなぜ美しいか、わかるか。彼らは、二十歳そこそこの若さで、国や、故郷、そして愛する人々を守るために、喜んで犠牲となった、彼らは、七十年後の今でも、尊敬され、英雄として崇められている。崇高で、偉大なものの犠牲になる、それがいかに美しく、素晴らしいかわかるか。
そういう洗脳をされるのは、気持ちがいいものです。ある種の人たちにとっては、信じられないくらい圧倒的に気持ちがいい。自分で考える必要もないし、自分をコントロールできないと苦しんだり不安になったりする必要もない。心身を委ねる、依存する、支配される、犠牲になる、殺人も死も恐くない、逆だ、殺人は極端な行為だが、崇高な指名を帯びるとき、それは許されるだけではなく、世界を救うこともある、世界は矛盾と不正にみちている、そんな世界を盲目的に受け入れている連中を殺すのは、矛盾や不正を破壊することだ、そして、死を決意すれば、あらゆる悩みや不安や恐怖が消える、どれほど安らかになれるか、ほら、もう君はわかっているはずだと思うけどね。その種の洗脳は、甘えることを当然と考える人間が多い社会において、宗教的で、恐ろしい効果を生むんです」
山方は、洗脳者の言葉を語り、演じて見せた。


山方は元官僚だが、洗脳と自爆テロへの分析と批判の視点は正しいと思う。

カツラギは、生れてから一度も包丁を握ったことがないと言ったことがある。おそらく本当だろう。包丁など扱わないほうがいいと思う。おれは、カレーライスやピラフくらいなら作ったことがあるが、妻子に逃げられたあとはカップ麺専門になった。自分で自分のために料理を作るというのは、それだけでかなりまともな証拠なのだ。

自分で自分の料理を作るのが、当たり前の生活をしているMorris.は、ちょっと、ほっとしてしまった(^_^;)

おれの歯はボロボロで、被せものとか、ブリッジとか、複雑で安価な補修を施しているが、自分の歯は全体の半分もなかった。四十代後半から、根腐れを起こした樹木のようにぽろぽろと抜けていった。ちゃんとした歯磨きをしないことによる典型的な歯周病だ。フリーの記者時代は、編集部に泊まり込んで徹夜で原稿を書き、一段落するとカップ麺を食べて酒を飲んで仮眠を取るみたいな生活で、歯磨きなどはほとんどしなかった。歯科医からはインプラントを勧められたが、すでに仕事は失っていたのでそんな金があるわけもなかった。

歯の状態については、この「おれ」を「Morris.」に入れ替えてもほとんど問題なさそうだ(>_<) 歯磨きに関しては、数か月前から使い始めたCOOPの「ノンフォーム歯磨」は、画期的である。ン10年遅かったきらいはあるが、これはぜひ、一度試してもらいたい。

アキヅキという医師、それにミツイシの顔も浮かんできた。そして、彼らがやったこと、やろうとしていることの意味が、論理ではなく、皮膚感覚のようなものとして、針でどこかを突かれるような感じで伝わってきた。老いには抵抗できない。まだまだ元気、まだまだ若い者には負けないみたいな感じで、七十を過ぎて半裸で山を駆け上がったり、八十になって過酷な登山に挑んだりする年寄りがいるが、無意味な抵抗を試みているだけのアホだ。老いは絶対的な事実で、あきらめと自己嫌悪と怒りを生む。あきらめは老人をたとえば趣味に向かわせ、自己嫌悪は疾病や隠遁に向かうのだろう。年老いて、あきらめと自己嫌悪から逃れるためには、怒りを活用するしか無いのかも知れない。

Morris.は「老い」に関しては、「あきらめ」派ぢゃ(^_^;)

「わたしは、この国のあらゆるものを信じていない。政治しかり、経済しかり、社会システムしかり。ですが、もっとも大きな不信を抱いているのは、マスコミだ。どう思いますか。彼らは、正義を言う。権力を批判し、弱者の側に立つと言う。だが、日本で、平均してもっとも工学な給与を得ているのはマスコミの人間ですよ。フジテレビの社員の給与は世界一だとも言われている。ワーキングプアや孤独死など、貧困と孤独をテーマに特別番組を作るのが大好きな日本放送協会、つまりNHKですが、平均年収は一千万円を優に超えて、サラリーマンの平均の三倍近い。朝日新聞、日本経済新聞なども同様。講談社や小学館など、出版社も同様。すべてのマスコミは、弱者を擁護し、権力を批判する資格などない。いやいや、セキグチさん、勘違いしないでいただきたい。金を稼いではいけないということではない。金ならわたしたちも稼いでいる。彼らマスコミが偽善者だと言うつもりもないし、嘘を報じると言うつもりもないし、権力の側について事実を隠蔽していると言うつもりもない。単に、能力がないのです。事実を報じる能力がない。世界的にパラダイムが変わってしまっているのに、気づくことができない。その理由がわかりますか。あなたならわかるでしょう」
ミツイシは、慰めるようにまた励ますようにおれの肩を軽く叩き、わかっているはずだ、と繰り返した。カツラギが、じっとおれを見ている。
気がつくと、おれは感情を吐露していた。
「そうです。あの連中は、自分を否定したことがないし、疑うこともない。わからないことは何もないとタカをくくっている。わかるという前提で報道し、記事を書く。だけど、たいていのことはわからないんだ。わからないことはないというおごりがあるので、絶対に弱者に寄り添うことができないんだ。くそったれ」


マスメディアに対するあけすけな批判\(^o^)/ ほぼあたってると思うぞ。それでも出版社に「文藝春秋」を出さないあたりはご愛嬌だろう。

「ミツイシ、もういいじゃないか。セキグチ、いいか、お前が、選ばれたというのは本当だ。とにかくお前はぴったりだったんだ。88ミリ対戦車砲で原発を狙っている組織があるって、朝日新聞が書けるわけないだろう。連中は、結局、秘密保護法に負けたじゃないか。あいつらは、記事にしないで、内閣府に報告する。内閣府もバカじゃないから、箝口令が敷かれる。おれたちのことを記事にしたら、今、日本国の唯一の希望である東京オリンピックが、間違いなく中止になる。福島の汚染水だって、世界中に有名になってるし、使用済み核燃料だって、もう保管場所がぱんぱんでどこにも置けないと世界中が知ってる。88ミリ対戦車砲で原発を撃つ、なーんて、お前以外、書いてくれる人間がいないんだよ」

こういった事情で本書が書かれたという、構成になっているわけだが、本書がある意味「無視」されてるのは、何かもったいない気がしてきた。

いつの時代でも、またどの国でも、メディアは必ずポピュリズムによって屈服し、それを権力が利用する。

これは村上箴言として、上上吉。

この手の作品にありがちなことだがどうしても尻すぼみになってしまう欠点が、本作にも出てしまったようだ。
それと、発表媒体に忖度したのか(^_^;)いささか右っぽいバイアスがかかってるのが気になった。

2017/05/18(木)●笠岡で寺廻り?
5時起床。
今朝の血圧は191/85/83。
5時半、JR灘駅で角田くんに拾ってもらい、岡山県笠岡市のオーストラリア向け船便ピックアップ現場。思ったほどの渋滞がなく、1時間以上早めに笠岡に着いたので、ちょこっと笠岡の大仙通り付近を散策。笠岡の人は古くから伯耆大山を信仰して総菩提所として「大仙院」を設けたらしい。下部が真っ赤な派手な鐘楼門と方形の本堂が特徴的である。このあたりはお寺が多く、墓地だけでなく境内のあちこちに、石仏が多かった。
現場はここからちょっと山の手で1時間半ほどで作業終了。
帰りも渋滞無しで12時過ぎにJR灘駅で降ろしてもらい、12時半帰宅(@_@)
風呂入って2時から王子公園駐車場樹の下ベンチでくつろぎタイム(^_^;)
5時半帰宅。
昨日、今日の国会では安倍総理のお友達である加計学園の今治の獣医大学問題に関するメモの登場で、大きく取り上げられている。ずっと前から問題視されていたものの、やっと議論が本格化したようだ。例の森友問題とそっくりな構図で、規模はひとけた以上大きい。この問題の徹底追求は必須だが、それとともに森友事案の幕引きは絶対許すまじ。
1980年5月18日。韓国では「オーイルパル(518)」と呼ぶ。光州事件の起きた日である。
今日の歩数は2044歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  방약무인[傍若無人](バンギャンムイン 傍若無人)
日本語と全く同じ四字熟語である。周りを気にせず、自分の思いのままの行動を取る。逸の時代にも存在するキャラクタだが、権力を持った人物がそうだと、被害甚大である。
안하무인[眼下無人](アナムイン)というほぼ同じ意味の熟語もあるが、こちらは日本では使われない。まあ、感じ見れば一目瞭然か(^_^;)


螟蛾の仲間? 

有明の月 

笠岡海鼠塀の藏 

大仙院 

大仙智明大権現 

十一面観音 

風車 

界隈 

毘沙門天の町 

寺多い 

抱き茗荷紋 

顔のない石仏 

石仏も多い 

寿正院の 

千手観音 

玄忠寺の正門 

味わいある石仏が多い 

同じく 

現場付近 

帰りの車窓から 

同じく 

2017/05/17(水)●皇勢復古(>_<)
7時半起床。
今朝の血圧は182/79/94。
昨夜のNHKニュースで何とかの宮の長女の婚約ニュースの取り上げ方の大きさに引っかかりを感じたと書いたが、その後の民法、そして今日は朝からほとんど全チャンネルでこのニュースのオンパレード。皇室アルバムでやるのならともかく、ほどほどにしておいてほしい。まあワイドショーには向いてるネタなのかもしれないが、何となく共謀罪隠し、森友隠し、原発再稼働隠し、沖縄隠し…………ではないかと勘ぐってしまう。安倍政権御用達「日本会議」の考えそうなことである。
昼から三宮図書館方面へ。
途中生田川恐竜公園でミニギター&読書。その後三宮図書館に寄って、ダイエーで缶酎ハイ買って、公園でしばらくくつろぐ。
大安亭で買い物して7時半帰宅。
今日の歩数は4795歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  구곡간장[九曲肝腸](クゴッカンジャン ぐにゃぐにゃ曲がった内臓、転じて憂いを持った心)


天道虫 

髭長牙蛾 

大安亭眠り猫 

芍薬 

罌粟 

大安亭駐車場猫 

? 

ピンクの薔薇 

薔薇薔薇 

生田川から六甲山 

旭通り三毛 

雪ノ下 


2017/05/16(火)●センター古本市撤収作業
8時起床。
今朝の血圧は182/79/94。
完全な宿酔(>_<)
それでも、9時に自転車で六甲学生青年センターへ。
今日は古本市の撤収の日だった。
Morris.の担当はみかん箱本棚の解体整理なのだが、今日はホールも教室もすべて予約が入って、前庭での作業となった(>_<)やむをえず 幅1m足らずの三和土で作業することにしたのだが、砂埃だらけで、ダンボールに砂が付いてしまう。箒かりて掃いてもあまり効果がない。本棚5本ほど解体したが、やりにくいことこの上なかった。
昼食は朴くんとビーアンのサービスランチ。今日はトンカツであまり美味くなかった。
午後からは大ホール使えるようになったので、大きな本棚3本解体。このところいつもコンビの宮内さんと二人で、あっという間に作業終了(^_^;) その後スチール本棚移動など手伝う。
稲田さんと、鹿島さんが顔を見せる。「求める会」の野菜や肉の配給日のためらしい。以前は金曜日だったのが、火曜日に変更になったとのこと。
帰りもJR六甲道駅まで一緒で、色々話せてよかった。
灘図書館で「世界 6月号」閲覧。先月から続けて共謀罪特集。特集も興味深かったが、桐山桂一「憲法大臣・金森徳次郎の議会答弁(上)」という記事中が印象的だった。金森徳次郎(1886-1959)は憲法学者で第一次吉田内閣で国務大臣を務め新憲法制定を担当。憲法制定直後に東京新聞に寄稿した記事中の一節。

一般人にとっても政治の面を忘れることは出来ない。今後の政治は天から降って来る政治ではなく国民が自分の考えで組み立ててゆく政治である。国民が愚かであれば愚かな政治ができ、わがままならばわがままな政治ができるのであって、国民はいわば種まきをする立場にあるのであるから、悪い種をまいて収穫のときに驚くようなことがあってはならない。

このなかの「愚かな政治ができ、わがままならばわがままな政治ができる」という言葉は、まさに憲法を軽視して改憲を謳う安倍政治への批判に聞こえる。
衆院では明日共謀罪の質疑を行い与党(+維新)で採決に持っていこうとのかまえ。
6時帰宅。
阪神は今日から甲子園で中日戦。8-1秋山が完投勝ち。
秋篠宮の長女が婚約発表したとかで、某新聞は号外を出すわ、NHKは誕生からこれまでのビデオを交えて微に入り細に入り10分以上にわたるしゃかりきな報道。これも安倍政権の復古主義に迎合してるとしか言いようがない。もっと伝えるべきニュースがあるだろうに。
今日の歩数は4002歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  오입【誤入】(オイプ 浮気)
妻意外の女性とSEXすること。性行為を露骨に連想させる漢字語(>_<)なので使うときには注意が必要。
불륜[不倫](プルリュン)という漢字語もあるが、一般的には외도[外道](ウェド)が使われる。
남편[男便]의 외도를 알게 되었다.(ナムピョネウェドルルアルゲデオッタ 夫の浮気を知ることになった)


撤収作業終了 

タル(朝鮮の仮面) 

巨大海芋(しかも斑入り) 

2017/05/15(月)●ひさびさムックさん

7時起床。
今朝の血圧は163/68/77。
今日は沖縄の本土復帰45周年の記念日だが、辺野古では「しゅくしゅくと」護岸工事が勧められている。
昼前、王子公園駐車場樹の下ベンチでミニギター。今夜久しぶりにムックさんが部屋に来るので、一緒に演る曲の練習(^_^;)
2時過ぎに帰宅して、部屋掃除して、自転車で水道筋に買い物に出て、酒の肴の準備。4時頃ムックさん「NERO DI TROIA」というイタリアの赤ワイン持って来る。
早速乾杯して、古い歌謡舞台(国民歌謡特集」を見ながら、ワインとあて(ポテトサラダ、冷麺、クラッカーなど)食べながらまるまるこのビデオ見てから、これまた久しぶりにミニギター共演。安いワイン(アルパカ)、缶酎ハイ(ビターレモン)など飲み倒して、Morris.はすっかり出来上がってしまった模様。ムックさんは9時過ぎに帰っていったようだ。
今日の歩数は2699歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  파면[罷免](パミョン 罷免)
先般は韓国の朴槿恵大統領が罷免されたし、今はアメリカのトランプ大統領が自分に都合の悪い捜査を阻むため?FBI長官を罷免して話題になっている。
파면권[罷免権]을 갖다(パミョンクォヌルカッタ 罷免権を持つ
파면하다(パミョンハダ 罷免する 首にする)
파면되다(パミョンデダ 罷免される クビになる)
장관[長官]을 파면하다(チャングヮヌルパミョナダ 大臣を罷免する)


変り咲チューリップ 

花虻 

ひさびさムックさん 

ムルレンミョン(水冷麺) 

テッチャランニラキムチ 

完全にできあがってるMorris.(>_<) 



2017/05/14(日)●絵画鑑賞(^_^;)
7時起床。
今朝の血圧は176/80/87。
早朝に北朝鮮がミサイル発射、日本海に落ちたらしい。これでまた安倍一党が軍備や改憲や共謀罪の口実にしそうだ。
日曜討論で共産党の小池が憲法に自衛隊をのシナリオは「日本会議」が描いたのではと質問したら、自民の下村がえらくうろたえてた(^_^;) 森友問題も元は日本会議絡みだっただろうし、マスコミも、萎縮せずどんどん突っ込んでもらいたい。
昼前王子動物園へ。好天の日曜日で入園者多かった。園内では子供写生大会開かれていて、多くの子どもが水彩やクレパスで動物の絵を描いていた。
まぬうは岩の一番上で気持ちよさそうに寝ていた。
資料館図書室で、事典や図鑑など閲覧して2枚だけはがき書く。
その後、駐車場の樹の下ベンチでミニギター。動物園帰りの家族連れの小学生以下の子どもたちには結構受けたりもしてた。でも、サービスで「月の砂漠」なんかやってみても、誰も知らなかった(>_<)
原田の森ギャラリーで「兵庫県洋画団体協議会展」というのをやってた。先月のオープニング企画展より見甲斐があった。気に入った作品3点を紹介しておく。

・「行けるところまで」原元鼓 150号のかなり大きな画面いっぱいに、妙齢の女性と数多くの(20匹以上)動物たちがテーブルを囲んで乾杯している風景。ちょうど動物園から流してきたのでそのまま動物園モード。遠くから見るとルネッサンス絵画みたいにも見えた。
・「午後より晴れる」天野潮彦 ちょっと異常なくらいに横長の静物画。テーブルクロースの上の柑橘類が非常にリアルに描かれている。壁の影と椅子に掛った衣服など具象画なのに、何か抽象性を感じた。
・「K君の風景」片山光波 手作りの額縁の中に木製レリーフをはめ込み彩色したもので。左上を飛んでいる小さな飛行機が可愛かった。


3時半帰宅。阪神-横浜戦2-2で9回。福留糸山のタイムリーで4-2にしてそのまま阪神の勝ち。これで貯金10だと\(^o^)/ Morris.がちょっと目を離すと好調な阪神(^_^;)
今日の歩数は3551歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  목석[木石]같다(モクソクカッタ  無愛想だ、無骨だ、まじめ一方だ)
목석[木石]+같다(カッタ みたいだ)で「木石みたいな人」日本なら「石部金吉」あたりかな。
これはMorris.の十八番「목석같은 사나이(モクソクカツンサナイ)/이시스터즈(李シスターズ)」でお馴染みだった。

말없는 그 사내 쌀쌀한 그 사내  無口な男 冷たい男
인정도 없는 그 사내가 나를 울려요 人情もないその男があたしを泣かせるの
사랑도 모르는 목석같은 사내 愛も知らない男 木石みたいな男
미남도 아닌 그 사내가 나를 울려요 ハンサムでもないその男があたしを泣かせるの
목석같은 그 사내가 나를 울려요 木石みたいな男があたしを泣かす
사랑을 할땐 누구나 바보가 되지요 恋する時は誰だって馬鹿になるの
그것도 모르는 그 사내 정말 바보야 そんなこともわからないあの男はほんとに馬鹿ね

무뚝뚝하다(ムットゥットゥッカダ つっけんどんだ; ぶっきらぼうだ; 無愛想だ.)
무뚝뚝한 사람(ムットゥットゥッカンサラム  むっつりした人; 無愛想な人)


庚申薔薇 

今日のまぬう 

今日のヴィジュアル読書 

ダイナミックな孔雀の絵 

モデルはこちらでなく 

こちらだった 

これも傑作 

原田の森ギャラリーでこれを見る 

「行けるところまで」原元鼓 

 「午後より晴れる」天野潮彦

「K君の風景」片山光波 

教会前の薔薇 



2017/05/13(土)●身代金要求ウイルス(>_<)
7時起床。
今朝の血圧は190/84/68。
昨夜の報道ステーション、周防正行監督をコメンテーターとした「共謀罪」特集は見るべきものが多かった。共謀罪の内容がいかに矛盾に塗れたものか、施行されたらどれだけ官憲の好き勝手なものとなるか、子供でもわかるくらいに分析、論談されたのに、国会での状況は来週にでも法案通過しそうだと(>_<)
ピータバラカンの「ウイークエンドサンシャイン」聴きながら読書。
その後今朝のNHK「ニュース深読み」途中から見たのだが見覚えのある顔が? と思ったら木村幹さんだった。今は神戸大学教授だが、ン十年前のパソ通(PC通信)仲間である。
朝から、というか昨夜から雨が振り続けてるので部屋ゴロ。
KBS「ノレガチョア」は今日は芸能人家族大会の特別企画。トップに作曲家パクヒョンジン一家が登場。息子のパククウンは「プニゴ」で歌手デビュー、兄も作曲家でポップ系の曲を作っているらしい。後は男性歌手パクソンミン、ギャグメンやMJなどで、いつもの勝ち抜き戦の方が面白いのだけど、まあ、Morris.はパクヒョンジンさんは顔馴染(^_^;)だから、こんどまた、ノレチャランの審査員席にいたら、この番組を話題にしよう。
午後雨上がったので、水道筋で買い物。水道筋南側で、濡れ鼠になった子猫(^_^;)見つけたので撮影しようとしたら、バイクのカバーの下に潜り込んだ。上半身は隠れてるが下半身は丸見え。こっそり前に回って一枚。
4時半帰宅して麻婆豆腐作る。ご飯も炊いて「麻婆丼」これはもう、定番でまず失敗することはない。今日は刻んだ胡瓜も加えこれで食感もOK(^_^)
昨日から今日にかけて、世界規模で大掛かりなサイバー攻撃が起きたというニュース。100カ国以上の被害で史上最大規模、添付ファイルを開くとそのPCのファイルがロックされ、これを治すためにビットコインを請求されるというタイプで、「身代金要求型ウイルス」と呼ばれるとか。ちょっと恐怖である。
今日の歩数は1845歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  아이참! (アイッチャム!  何てこったいヽ(`Д´)ノちぇっ  クソッ 全く .)
まったく ひどく無念でくやしい時, または失望、じれったい時などに思わず出る感嘆詞。
英語の「Oh! My God!! オーマイガッ!!」だな。
ここの最近ずっと、この感嘆詞使わずにはいられないようなことの続出である(>_<)
아이참! 속상해(アイチャム!ソクサンヘ ああ,くやしい)
아이참! 죽겠네(アイチャム!チュッケンネ こりゃ,たまらない 死にそうだ)
아이참!귀찮군(アイッチャム!クィチャンクン ええい、うるさい)
아이참!다 틀렸다(アッチャム!タートゥルリョッタ あっちゃー、台無しだ) 틀리다(トゥルリダ 間違う、違う、駄目になる)


NHK「ニュース深読み」に知った顔が 

木村幹先生だ!

雨の中のミニ薔薇 

黄色のミニ薔薇 

頭隠して 

定番麻婆豆腐 

【「対日工作」の内幕】時任兼作 ★★☆☆
2016/10/25 宝島社

タイトルに惹かれて読んだのだが、どうもいまいち面白みに欠けた。唯一、統一教会と安倍一族の関連部分が記憶に残った。

統一教会は、文鮮明教祖が韓国で始めた新興宗教であり、政治色が強く、草創期に共産主義に対抗すべく、国際勝共連合なる政治団体を創設している。
この国際勝共連合は、米国のCIAと密接な関係にあるKCIAの公認のもとに設立され、朴正煕政権の庇護を受けつつ政治運動を拡大していった。
日本においても、早くから自民党に浸透していった。なかでも、岸信介元首相との親密さはつとに有名だ。岸氏は統一教会の日本本部の近隣に住み、文教祖と親しく、国際勝共連合の設立そのものにも関わり、集会では講演などもしている。
この団体は情報工作機関なのである。
2006年、安倍晋三官房長官(当時)、安岡興治元法相ら54名が、統一教会の偽装組織・天宙平和連合の大会に祝電を送ったことが判明している。また、のちに政調会長となる稲田朋美議員も同年および2010年に統一教会の団体である世界平和女性連合の集会に参加している。さらに、安倍氏は2014年、統一教会の関連団体である世界戦略総合研究所の会合に講師として参加。その様子は同会のホームページに写真つきで紹介されている。そして、2014年には、やはり統一教会の後援会で、萩生田光一議員(現官房副長官)が来賓挨拶を述べていた。(政治家に迫る諜報員)


2017/05/12(金)●京丹後辺り
5時半起床。
今朝の血圧は180/75/89。
6時半に灘駅南でとしろうに拾ってもらい、京丹後市のアメリカ人宅の航空便ピックアップ現場。
思ったより荷物多く規定量超えそうなので、色々折衝して結局家具一つ諦めてもらう。
昼前作業終了。以前なら京丹後市まで3時間近くかかったが、道路が整備されて、2時間半かからなくなった。
ゴールデンウィークも過ぎて、車も少なく快適なドライブ(^_^;)だった。木々の間に藤の花が垣間見える。同じ系統の色の桐の花も見られた。
遅めの昼食は港湾食堂でカレー&うどんセット(¥500)。味はともかく、これは安い(^_^)
2時過ぎ六甲アイランドの倉庫に戻り、荷降ろしして、別業者倉庫に荷物引取。蒸し蒸しして汗塗れになった。今後は着替えが必要だ。
4時半帰宅。
昨日一緒に飲んだ向江さんからメールが来ていた。iPhoneで撮った画像も添付してあった。最近のスマホカメラは本当によく撮れる。
安倍総理の2020新憲法発言で自民党が少し揺れてるようだが、大勢にはあまり影響なさそう(>_<)
今週の「ア・ピース・オブ警句」はフランスいの新大統領マクロンの「大恋愛」への考察。先週休んだせいもあってかいまいち切れ味に欠けた。確かに日本のマスコミはフランス人の恋愛問題には甘い。
今日の歩数は3882歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  마치(マチ まるで、あたかも)
마치 꿈 같다요 (マチックムガッタヨ まるで嘘のようだ)
(コク まるで ぴったり)
꼭 닮은 얼굴(コクタルムンオルグル よく似た顔)
흡사[恰似](フプサ まるで、あたかも、よく似ているさま)
얼굴이 흡사하다 (オルグリフプサハダ 顔がよく似ている
흡사 꿈을 꾸고 있는 것 같다(フプサックムルックゴインヌンゴッカッタ まるで夢を見ているようだ)
以上は肯定的に使われる副詞だが、ここからは、後に否定的な文章が続く「まるで~ない」表現。
[全](チョニョ まったく、全然(~ない))
전혀 다르다(チョニョタルダ まるで違う)
기억이 전혀 없다(キオギチョニョオプタ 記憶がまるでない。ぜんぜん記憶がない )←これは今や国会証人喚(問の模範解答(>_<)になったきらいがある。なんとか対策を!!」
(トン まったく 全然 ~ない) )
술은 통 못한다(スルントンモッタンダ  酒はまるでだめだ)
통 몰랐다 (トンモッラッタ まるで知らなかった)
도무지 (トムジ 全く  一向  まるっきり 皆目 まるで(~ない))
도무지 효과[効果]가 없다(トムジヒョグヮガオプタ  まるで効果がない)


牛小屋とサイロ? 

雨蛙 

水田 

田園風景 

西紀SAの鶉 

若狭舞鶴自動車道 

ガントリークレーン 

貨物船のクレーン 

野茨の花 


2017/05/11(木)●弦繋がり
7時起床。
今朝の血圧は162/71/81。
昼前に王子公園駐車場樹の下ベンチでミニギター&読書。デジカメ持っていくのを忘れたので1時過ぎに一旦部屋に戻り、2時頃、水道筋から都賀川方面へ。
ダイエーで缶酎ハイ買って、河畔のベンチで一杯やりながら、またまた軽くミニギター。橋の下ではウッドベース青年が練習、向こう岸では津軽三味線が(^_^;)。
三味線弾いてる男性に声をかける。神戸生れで今は神奈川県在住の向江さん、先日父君が失くなったので葬儀に戻ってるとのこと。Morris.より一回り以上若いが、何か波長があって、一杯やりませんかということになって近くの「一色屋(高田屋)」へ。ビール、酎ハイにタコ天、串カツなどアテにして、1時間ほど楽しい時間を過ごす。今度帰省したときには、ぜひ、ミニギターと三味線の共演を約して別れる。こんな出会いもまた嬉しいものだった。
8時帰宅。
今日の歩数は41615歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  서두르다(ソドゥルダ 急ぐ) と서투르다 (ソトゥルダ 下手だ)
Morris.は長いこと、この二つを混同してた(>_<)
서두르다「急ぐ、慌てる」の類義語は
당황[唐慌]하다(タンファンハダ 慌てる、パニックになる)
[急]하다(クッパダ  急ぐ、早急だ)

서투르다「下手だ、不慣れだ、ぎこちない」の類義語は
글씨가 서투르다(クルチャガソトゥルダ 字が下手だ)
허접하다(ホジョッパダ 下手だ、劣っている、出来が悪い、ださい、粗雑だ)
섣부르다(ソップルダ 下手だ、不器用だ、まずい、生半可だ、未熟だ)
잘 못하다(チャルモッタダうまくない、下手だ)
노래는 잘 못 해요. (ノレヌンチャルモッテヨ 歌は下手です)

発音が似てて、意味も何となく似通ってるので、ついつい混同してしまったようだ。
(平音)と(激音)の違いをしっかり認識しなくては。


ミニハイビスカス 

芍薬 

君子蘭 

銭葵 

鉄線 

都賀川河畔で津軽三味線 

一色屋(高田屋) 

美味しかったタコ天 

記念写真 

2017/05/10(水)●あたしにも弾かせろ(^_^;)
8時起床。
今朝の血圧は169/77/75。
ちょこっと宿酔気味(^_^;)
昼から歩いて三宮図書館方面へ。
途中日暮通に顔馴染?の猫二匹見つけてMorris.@Catographerモード。この二匹をかわいがってる近所のアジョシが出てきたので、以前撮影したデジカメプリント数枚渡したら、えらく喜んでくれた。
三宮図書館で「週刊金曜日」憲法70周年特集記事を熟読。これはなかなかに読み応えがあった。
そのあと、公園端の指定席(^_^;)でしばらくミニギター。ちょっと離れたところで見ていたアジュマがミニギターを「なんという楽器ですか?」と話しかけてきた。単に小さなギターだと教えて、韓国歌謡披露。ミニギター抱えたところを撮影。何でもプロの画家で、呉の大和ミュージアムには戦艦大和を描いた自分の絵が常設展示されてるとのこと。ちょっと森友幼稚園園長に通じるテイストの女性だった(^_^;)
7時半帰宅。
今日の歩数は6798歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  대포[大砲](テポポン 他人名義の携帯電話)
主に犯罪で利用される携帯電話のことで、ホームレスなどの他人の名義で作られて、使用者を特定できなくなるようにする目的の携帯。韓国では普通携帯電話は핸드폰(ヘンドゥポン hand+phone)、휴대[携帯](ヒュデポン  携帯+phone)と呼ぶ。
대포[大砲](テポ)は大げさや嘘の意味を持つ。
대포통장[大砲通帳](テポトンジャン)や대포차[大砲車](テポチャ)など使われることもある。
행세[行世](ヘンセ なりすまし)
경찰관[警察官] 행세[行世]를 하다(キョンチャルクァンヘンセルルハダ  警察官になり済ます)

螺旋階段バックの薔薇 

これも薔薇の仲間かな? 

吾妻通の茶雉 

日暮通の白斑 

猫好きアジョシ 

この二匹はおなじみ 

黒白 

あたしにも弾かせろ 

油絵の画家らしい 


2017/05/09(火)●サランバン会
7時起床。
今朝の血圧は168/88/88。
天気は下り坂のようだが、昼前にJRで鶴橋に出る。小雨降り出したので、鶴橋小公園の屋根のある東屋でミニギター&読書。途中社交ダンスの教師やってファンヨンギルという韓国人が話しかけてきた。日本と韓国を行ったり来たりしてるらしい。
1時からiPhoneで参院の国会中継聴く。トップの蓮舫の安倍への追求はなかなか鋭かったが、結局質問には応えず、だらだらと時間引き延ばしにやられてしまったようだ。雨が小止みになった間にコリアタウン方面に足を伸ばし、途中、好みの黒白猫みつけてしばらくMorris.@Catographerモード。
3時頃ハートフルに洪ママの見舞い。いつもより早かったので、ミニギターで韓国懐メロサービス(^_^;)
4時過ぎに歌麿会長もきて、歌謡舞台などのビデオ見てから5時にハートフル出て、山田商店でキムチ買い、「フンブとノルブ」で夕食。会長はスンドゥブ、Morris.は冷麺ごちそうになる。ここのママが歌好きでミニギターに関心示したので、またまた歌本広げて数曲演奏。結構受けてた。
6時半過ぎにサランバン会会場「ジュン」へ。いつもよりメンバーの集まり遅かったが、三々五々増えて結局は15人近い参加。Morris.は昼から歌ってたので、出来上がりも早く、例によってのエノモトビール(^_^;)浴びるように飲んで、大声でがなってたら、ジュンママから注意されて、ちょっと怒ってしまった。調子に乗りすぎるとろくなことはない。
11時にジュンを出て、帰り道「宮廷」ママに出会ったので、以前のデジカメプリント渡す。
最終電車で零時すぎ帰宅。
韓国大統領選は、予想通り「共に民主党」のムンジェイン(文在寅)圧勝した模様。
今日の歩数は7662歩。

今日の韓国語単語from Kpedia] 갈지자[-之字]걸음(カルチジャコルム 千鳥足)
갈지자(カルチジャ 「之」の字)걸음(コルム)は걷다(コッタ 歩く)の名詞形で「歩み、歩行」。
갈지자형[-之字形](カルチジャヒョン ジグザグ 之の字)
갈지가다(カダ 行く)の連体形で、韓国では漢字を教える時に前に意味、後に漢字の発音を並べて言う。「之」という漢字はもともと足跡の象形で「歩いて行く」という意味だったらしい。
「之」という漢字の形がジグザグを表しているということに由来するらしいが、ハングルの子音「 (リウル)」こそジグザグにぴったりだからㄹ형걸음(リウルヒョンコルム)でジグザグ歩きとしてもよさそうなものだが、そう言う使い方はないようだ(^_^;)
취해서 갈지자걸음으로 걷다(チュィヘソカルチジャコルムロコッタ 酔って千鳥足で[ひょろひょろと]歩く)
もちろん英語をそのまま使った지그재그[zigzag](ジグジェグ)も普通に使われる。こちらも「Z」というアルファベットの形に由来するものと思う。
今日の単語は杉山さんのブログ微ニ入ルソウルに触発された。


臨月の雉猫 

別の雉 

鶴橋小公園で 

好みの黒白 

木登り猫 

いい顔 

茉莉(えごのき) 

逃げられた(^_^;) 

鰹節虫 

ダンス教師黄英一さんと 

サランバン会風景#1 

#2 

#3 

#4 

#5 

#6 

#7 

帰り道「宮廷」ママとばったり 


2017/05/08(月)●国会中継
6時起床。
今朝の血圧は224/92/73。
昨日のフランスの大統領選挙は無所属のマクロンが2/3の得票で極右のルペンを破って当選。とりあえず、一安心。明日は韓国の大統領選挙。こちらはムンジェインがほぼ確実だろう。
連休明けの国会、中継やってたので午前中はTVで観戦(^_^;) 最初の自民党はパスその後の民進党も迫力には欠けたものの、金田呆相の鈍力全開で午前の部は終了。このまま部屋にいるのも何だかな、ということで午後の部はiPhoneで聴くことにして、原田の森ギャラリー前庭テーブルへ。
共産党の宮本議員の森本事案追求はなかなかのものだったが、あの佐川答弁と鉄面皮安倍のタッグには生半可な追求では追っつかない。質問にはまともに答えない。官僚が作った作文を読み上げる。それでも安倍夫人の追求には相当応えていたようだ。
2時半から維新の党の質問があまりに馬鹿らしくて受信中止。
ギャラリーテーブル横の白い石のオブジェを佐川急便スタッフ4,5名とオブジェ作成者が集まって丸太三本組んで滑車で撤収作業。重さ3tくらいあるらしい。
その後、水道橋冷やかしてダイエーで缶酎ハイ買って、都賀川河畔でくつろいで6時帰宅。
今日の歩数は3855歩。

今日の韓国語単語from Kpedia] 어버이날(オボイナル 父母の日、両親の日)
어버이어머니(オモニ 母)と아버지(アボジ 父)の合成語。これに(ナル 日)を付けて「両親の日」。韓国では「母の日」や「父の日」はなく、毎年5月8日の어버이날に統一されている。
韓国でも어린이날(オリニナル こどもの日)は5月5日なので、この際一緒にに가족[家族](カジョンナル 家族の日」にしたらどうだらう。
어버이날의 정해지다시피한 선물은 카네이션이다(オボイナレジョンヘジダシピハンソンムルンコネイショニダ  親の日のプレゼントの定番はカーネーションである )。韓国でも、この日のプレゼントはカーネーションが定番というのは、日本の影響かも。


今年の初素麺 

原田の森ギャラリー作品撤去 

同じく 

トベラの花 

畑原市場のクロ 

照光寺のクロ 

ダリアの仲間 

変り咲き鉄線 

黄色の苧環 

2017/05/07(日)●屋上でのんびり
8時起床。
今朝の血圧は169/71/92。
昨日はちょっと飲みすぎたようで、宿酔気味。
昼、KBSの全国ノレチャラン見てから、屋上に上り、ミニギター&読書。2時からはiPhoneで阪神-広島戦を聞く。昨日の大逆転の勢いそのままに阪神連勝で首位をキープ。
今日の歩数は684歩。

今日の韓国語単語from Kpedia] 억지로(オクチロ 無理やり)
억지(オクチ 無理強い)+助詞(ロ ~で)
韓国語でも漢字語「無理」はそのまま무리[無理](ムリ)だが、日本語のように「無理やり」といった使い方はあまりしないようだ。무리(ムリロ)というのも辞書には載ってたけど(^_^;)
억지로 끌어내다.(オクチロクロネダ 無理やり引っ張り出す)
억지스럽다(オクチスロプタ 押しが強い)
억지웃음(オクチウスム 作り笑い)
억지를 세우다(オクチルルセウダ 無理を通す)
구태여(クテヨ わざわざ 強いて あえて 無理に)
일부러(イルブロ わざと あえてわざわざ)
일부러 져주다.(イルボロチョジュダ わざと負けてやる)
굳이(クディ あえて 強いて)
굳이 말하자면(クディマルハジャミョン  強いて言えば、敢えていえば)
[敢](カミ 敢えて 大胆に)
강제적[強制的](カンジェジョク 強制的)

【反社会品】久坂部羊 ★★★☆☆
2016/08/31 KADOKAWA 初出「小説現代」「小説野生時代」2012-16
ちょっとブラックユーモア風味の短編7つが収められている。腰紐にそれぞれのキャッチコピーがあったのでそのまま写しておく。編集者の努力のたまものだろう。

人間の屑」弱者を「人間の屑」と呼び、首相が、ココロの病気で働かないヤツは屑だと主張する「愛国一心の会」が優勢となった社会。そこで起こったのは。
無脳児はバラ色の夢を見るか?」出生前診断の結果にショックを受けた妊婦は、夫の反対に、出産を大いに悩むが。
占領」福祉に恵まれた高齢者と、働く一方の現役世代に二極化した社会。優遇政策に社会の不満が高じたが、現役世代は圧倒的な劣勢で。
不義の子」妻の浮気相手は一卵性双生児の弟なのか。疑念に取り憑かれた医師は、妻を追求するが。
命の重さ」上司から骨髄バンクへの登録を頼まれた市役所職員。思いがけず家族の強い抵抗に直面する。
のぞき穴」海水浴場のトイレに入った少年。生殖と生命の不思議に魅入られ、未来を支える出来事に遭遇する。
老人の楽しみ」バーの酔客に心のなかで悪態をつく元医師は、人の心を読める能力を持つ少女に出遭い。

「愛国一心の会」が躍進した背景には、前政権のきれい事政治や、過剰な福祉政策への不満があった。生活保護、子育て支援、高齢者福祉など、"優しい政治"を自任する前政権が、理想的な政策を推し進めた結果、若い世代が経済的に圧迫された。まじめに働いても収入は増えず、社会保障費ばかりが増える状況となった。
単純明快な折尾の言葉は、ものごとを深く考えない人々の心にまっすぐ届いた。
折尾は自らの主張を「ネオ実力主義」と呼び、努力して結果を出せば、高い評価と報酬が得られる社会にしようと訴えた。(人間の屑)


「前政権」は民主党、「折尾」という新党党首は、小泉、安倍、橋下の混合物のようだ。

「高齢者優遇法は、具体的にどんな内容なんですか」
「ご存じないんですか。柱となるのは、高水準の年金支給と税制の優遇です。だから、今の高齢者は裕福で時間的にも余裕がある。そのため、経済も高齢者をターゲットにしたものばかりに偏ります。世の中の制度も、すべて高齢者目線で決められています」
「まるで高齢者が社会の主役みたいですね」
「そんな生やさしいものじゃありませんよ。病院だけでなく、街中、いたるところに高齢者があふれている。今や日本は高齢者に占領されているのです」

「シニアコンビニ・老村(ろうそん)」の看板が目に入った。中へ入ると、商品棚には老眼鏡、補聴器、大型爪切り、安全耳かき、吸い飲み、浣腸、湿布、腰痛バンド、のど飴、とろみ剤、先割れスプーンに使い捨てカイロ、腹巻き、お守り、迷子札、あったか靴下にゆったり下着、紙オムツに尿取りパッド、失禁パンツにリハビリパンツなど、高齢者御用達の品がずらりと並べられている。別のスペースには、杖、歩行器、シルバーカー、各種手すり、お風呂マットにシャワーチェア、電動車椅子にマッサージ機、キャスター付き点滴台、自動血圧計に簡易心電計、仏壇仏具にお墓の見本まで置かれている。高齢者向け食事の宅配、テレビやパソコンの不具合調整、ちょっとした修理や掃除、簡易型お葬式の出前で承ると書いてある。


ちょっとお遊びが過ぎるきらいあり。

『共富党宣言』
・高齢者は正当なる権利を主張すべし
・団塊の世代は今の日本を造り上げた矜恃を持つべし
・安心、安全、十分な年金保障
・現役世代のさらなる貢献実現
・少子化対策の徹底改革
これらの政策を実現するため、共富党は「全体福祉法」を提案します。


「共富党宣言」はもちろん「共産党宣言」のギャグだが、「きょうふとう」という名前もちょっと物騒ではある。

「2001年に可決された『全体福祉法』、あれがそもそものきっかけだったな」
「『全体福祉法』? 日本全体に福祉を行き渡らせる法律ですか」
「君はどこまでおめでたいんだ。全体というのは『全体主義』の全体じゃよ。法律の名前というものは、常に毒や牙を美名に変えてつけられるのだ。治安維持法然り、平和安全法制然り。全体福祉法では、高齢者を"エルダリアート"と称して、共富党が"老化大革命"を起こしたのだ。若さや健康がもてはやされる価値観を覆し、高齢者に開き直って自己の権利を主張せよと煽ったわけだ。若者から搾取して、自分たちの余生を充実させることを是とした。あの法律から、日本は"エルダリアート独裁"がはじまったのじゃよ」(占領)


法律の名前に対する薀蓄だが、安倍政権は美名どころか「テロ等準備罪」という摩訶不思議な罪名まででっち上げてしまっている。

それはイメージしていたものとは似ても似つかない、グロテスクなものだった。黒ずんで膨れた肉襞。不気味な軟体動物のようで、周囲はチンパンジーを思わせる黒い毛に縁取られていた。不潔で、不吉で、おぞましい。官能をしげきするどころか、恐怖と嫌悪しかもたらさない。私はのぞき穴から離れ、小刻みに浅い呼吸を繰り返した。

女性器がなぜ私を惹きつけるのか、理由はわからなかった。だが、後年、タオイズムの本を読んだとき、老子が『玄牝(げんびん)の門、これを天地の根(こん)と謂う』と書いているのを知り、老子も女性器に神秘を感じていたのだなと妙に納得した。男が女性期に惹かれるのは、種の保存のため本能にそういうソフトがインストールされているからかもしれない。
私の好奇心は半ばあこがれに近く、常に美しい女性器を求め続けた。女性器は脳内でどんどん美化され、理想化された。それは蓮の花のように淡い色合いで、白桃のような膨らみを持ち、観音像のようになまめかしく、ヒナ鳥のように可憐だった。

(産婦人科医になって)私はあることに気づいた。男性が女性器に惹かれ続ける理由は、男性が女性器を「見ても観ていない」からだ。

カーテンのこちら側に、象牙のような白い両脚が開かれていた。その中央に、これまで見たこともない完璧な女性器があった。予想通りだ。私は思わず息を呑んだ。これほど美しい造形は見たことがない。それは子どもを産むための臓器としても、愛を受け入れる器としても、女性が最後の最後まで秘す場所としても完璧だった。精緻でなまめかしく、均整が取れ、しかも慎ましやかだ。(のぞき穴)


これだけ即物的に書かれると身も蓋もないようなものだが、医者ならではの力技だろう。まあ渡辺淳一みたいな人もいたけど(^_^;)

2017/05/06(土)●9点差を逆転阪神首位(@_@)
6時起床。
今朝の血圧は185/83/98。
今日は雨模様という天気予報だったので、部屋ゴロ決定(^_^;)
10時半からKBS「ノレガチョア」リアルタイムで見る。先週の済州島夫婦敗退でちょっとショックだったが、先週の勝ち抜きチームがあっさり敗退したのでちょっと溜飲を下げた(^_^;) 今週の勝ち抜きチーム(父と息子)の歌ったキム・ヒョンシクの「サランサランサラン」という歌が印象深かった。これもぜひレパートリーに(^_^;)
2時から阪神-広島戦をテレビ観戦。新人福永が先発、前半に6点取られて降板、さらに得点許して0-9の劣勢。ところが、阪神踏ん張って6回に7点、7回に3点取って逆転、8回にも1点取って結局12-9で阪神の大逆転劇。これでとりあえず今日時点で阪神がセリーグ首位になった\(^o^)/
部屋ゴロで古い韓国歌謡歌本にある曲をYou Tubeで開いて、ミニギターでチェック。いや、これはすごい。Morris.が持っている韓国歌本で一番古いのは1975年発行の「韓国歌謡」(世光出版社)と、79年の補遺版だが、それ以降では1983年9月発行のもので、これは「チョヨンピルヒットソング」と題されて、発行時までのチョヨンピル作品すべての楽譜が掲載されているという画期的なものだが、実はこれはソウルの平和市場の古本屋で無料で、貰った一冊だった(^_^;)。173pのうち120pはチョヨンピルの曲、後は当時のヒット曲を網羅しているのだが、これが結構充実してる(@_@) 日本でもそうだが80年代は、それほどヒットソングの変動は激しくなかったと思う。
福津市の深町さんからえらく派手な富士山のイラストの絵葉書が届く。彼女は腰を悪くしてずっと療養してたのが、やっと退院できたらしい。
今日の歩数は944歩。

今日の韓国語単語from Kpedia] 차라리 (チャラリ むしろ、かえって、いっそ) 어차피[於此彼](オチャピ  どうせ、どっちみち、どのみち)
この二つの単語は韓国のトロット(演歌)によく出てくる副詞の双璧ではないかと思う。しかもこの単語は、歌手がえらく強調して唄う傾向がある。Morris.はなぜかこの二つの意味を混同したり、取り違えたりする傾向にある。
차라리の同意語は
오히려(オヒリョ むしろ、かえって、逆に、却って)
도리어(トリオ かえって、むしろ、反して、逆に )
어차피の同意語は
이왕[已往](イワン どうせ、同じ事なら)
급기야[及其也](クプキヤ 結局、あげくの果てに、とうとう、ついに)
결국[結局](キョルグク  結局 挙句の果て )



1983年9月15日発行のチョヨンピル歌本

深町さんからの葉書 

冷やし中華 


2017/05/05(金)●こどもの日
6時起床。
今朝の血圧は152/66/64。
昼前ふらりと六甲道方面に向かう。都賀川に鯉幟が泳いでいた(^_^;) そういえば今日はこどもの日である。川沿いのベンチでミニギター。持参してたウイスキー(ホワイトホース)飲みながらけっこういい気分になる。
3時前にお開きにして、三宮図書館に寄って、またふらふらふらと徘徊してマルハチで買い物して6時過ぎ帰宅。
今日の歩数は4746歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  쪽박(チョッパク ハズレ)
쪽박は小さな瓢箪(の水汲み)を意味する。俗語で「大当たり、大ヒット」を意味する대박(テバク=大きなひょうたん)の反対語として、小さな成功や、失敗に終わったときに使う言葉。
쪽박을 차다(チョッパグル チャダ 無一文になる 物貰いをする 落ちぶれて乞食になる)


胡瓜草 実寸はこの半分以下 

オブジェ(@_@) 

苧環(おだまき) 

今日のステージ 

都賀川鯉幟 

山法師? 

【文庫解説ワンダーランド】斎藤美奈子 ★★★☆☆2017/01/20 岩波新書(新赤版)1641 初出「図書」2014-16
久しぶりに美奈子ワールドを堪能することができた。

「ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日」(カール・マルクス 1852)の書き出し「ヘーゲルはどこかでのべている、すべての世界的な大事件や大人物はいわば二度あらわれるものだ、と。一度目は悲劇として、二度目は茶番(ファルス)として、と」
ルイ・ボナパルト(ナポレオン三世)はナポレオン・ボナパルト(一世)の甥。「ブリュメール十八日」は革命暦の「11月18日」で、ナポレオン・ボナパルトの軍事クーデター(1799/11/09)により「フランス革命が終わった日」のこと。
「本書は1848年2月革命によって成立した第二共和制が、1851年12月22日のボナパルトのクーデターによって壊滅するまでの歴史をのべたもの(1954岩波文庫版解説 」
「1980年代の終わりに「共産主義体制」が崩壊し、民主主義(議会制)と自由主義的市場経済の世界化による楽天的な展望が語られたとき、マルクスの「資本論」や「ルイ・ボナパルトのブリュメール十八日」といった著作は最もその意味をなくしてしまったかのように見えた。しかし(略)1930年代のファシズムにおいても、90年以後の情勢においても貫徹するものをはらんでいる。ヒトラー政権はワイマール体制の内部から、その理想的な代表制のなかから出現した。(略)日本の天皇制ファシズムも1925年に法制化された普通選挙ののちにはじめてあらわれたのである。(略)(ナポレオンの甥という以外には何のアピールポイントもなかったルイ・ボナパルト。彼はメディアによって形成されるイメージが現実を形成することを意識的に実践した最初の政治家だといってもよい。(2008平凡社ライブラリー版 柄谷行人解説)
こここ、これって、ほとんど21世紀の日本じゃないの!?
平凡社ライブラリー版は1996年に太田市出版から刊行された同書が底本。柄谷行人の付論も95年に発表された論文に加筆したものだ。それなのに、まるで小泉純一郎政権の出現(2001)を予測していたかのような、この類似。
そして今日の第二次安倍晋三政権の発足(2011)である。岸信介の孫という以外のアピールポイントはべつにないのに、3年で頓挫した民主党政権の後、圧倒的な支持を得て成立した安倍政権。特定秘密保護法の制定から集団的自衛権の行使容認、安保関連法の成立まで、そいつが暴走しまくっている歴史の反復。いやいや日本だけではない。2016年の米大統領選で、稀代の不動産王ではあってもなんの政治的実績もないドナルド・トランプがまさかの勝利を収めたのも、まさに「ボナパルティズム」の再来だ。
後世のファシズムと連結させたのは解説としては強引であろう。が、この強引な補助線がなければ「ブリューメル」なんてたぶん絶対読まないし、ボナパルティズムと今日のポピュリズム政治の類似にも気づかなかっただろう。本文と解説の主従関係は、ときに逆転するのである。
巻末の解説は文庫の付録、読者サービスのためのオマケである。しかし、人はしばしばオマケが欲しくて商品を買う。文庫解説もまた一個の作品。本文の家来ではない。家来じゃないなら、では何か。あえていえば伴奏者だろう。(序にかえて--本文よりエキサイティングな解説があってもいいじゃない)


この序文のリキの入り方はただごとではない。「ボナパルティズム」という言葉は聞き覚えがあったが、そんな意味だとは知らずにいた。

思えば当時は、ティファニーが宝石店であることすら、多くの日本人は知らなかったのだ。(カポーティ「ティファニーで朝食を」)

まさに、Morris.もそうだったあ(^_^;) いや、食事もできる喫茶店と思い込んでた。

「今まで日本では、植民地主義に関してすべてことが悪だった、そして植民地で働いた白人たちはすべて悪い人だったような言い方をしますが、そうではないことを、私たちはこの物語の中の隠されていた部分にも発見するのです」
貧しさは自己責任論に還元され、植民地主義は半ば肯定され、物語の美質はなべて「今の日本人が失ってしまった実に多くのみごとな人の心」と解釈される。
『小公女』までダシにするんだもんな。困ったもんだな、曽野綾子。

児童文学の解説に半端な「教訓」なんかいらないのだ。必要ならば、彼らは自分のための教訓を自分で見つけサウだろう。
解説がしてやれるのは、そのための情報を提供することだけである。子どもは解説なんか読まないって、というのは大人の思い込みである。子どものときに読んだ本は一生の財産になる。児童文学の読者を一人前の大人として扱う。それを教育っていうんじゃない? (バーネット「小公女」)


ほんとうに困ったもんである。曽野綾子やら櫻井よしこやらに少女小説を語ってもらいたくはないよな。

新潮文庫版『ヨーロッパ退屈日記』(2005)の解説は、次のようにはじまる。
「『ヨーロッパ退屈日記』は、1965年の高校生にとって一大衝撃だった」
解説者は作家の関川夏央。
「ジャギュア(ジャガー)という呼び方、アーティーショー(アーティチョーク)という不思議な野菜、マルティニ(マティーニ)という夏のかおりのする。/洗髪はその頃石鹸からシャンプーにかえたりもののリンスはいまだ知らず、グレープフルーツはグレープの親玉のようなくだものだろうと想像するのみで、フランスにはレストランの辛辣な批評を兼ねたミケリンという自動車旅行ガイドブックがあるとイアン・フレミングの小説で覚えたばかり、1ポンド1008円時代を行きていた私には、まさに驚きの連続だった」
解説を読むだけでもおもしろいじゃないの!(伊丹十三「ヨーロッパ退屈日記」)


Morris.も伊丹十三の数冊の本には夢中になった覚えがある。関川は解説だけを集めた本を2冊も出してるくらい、多くの解説を書いてる専門家?だけに、美奈子さんに褒められて、ホッとしているだろう。

「ここで「薫」がひたすら守ろうとしているのは、「ぼくの知性を、どこまでも自分だけで自由にしなやかに素直に育てて行きたい」(第七章)と語る。知性にむけた願いである。(略)自由と他者への愛とを両立させるための最小限の倫理を、しなやかな知性によって確保すること。第三章に登場する「すごい思想史の講義をしている教授」のモデルになった、政治学者、丸山眞男の姿を想起してもいいだろう」(政治学者苅部直(かるべただし)による新潮文庫版(2012)の解説)
ちなみに作者の庄司薫が東大法学部の丸山眞男ゼミに所属していたのは有名な話。彼はまた1937年生れで、1950年ないし51年生れの主人公より一世代上に属する。この小説は佐伯(中公文庫版(1973)の解説者佐伯彰一)がいうような「ごく普通の日本の若者」の告白などでは全然ないのだ。(庄司薫「赤頭巾ちゃん気をつけて」)

「いまから三十三年前、『なんとなく、クリスタル』を初めて読んだ時、ぼくは、二つの矛盾する感想を抱いた。(略)このような小説はいままで読んだことがなかったが、このような本なら読んだことがあったからである。/それは、カール・マルクスの『資本論』だ」
ええええっ、しししし資本論!?
ハッタリにも思えるこの見立てを、高橋(源一郎)の解説は「『資本論』における「本文」と「注」の関係」に注目することで見事に論証してしまった。
「社会の仕組みを冷静に「解釈」する「本文」に対し、左側の「注」では、その実例が熱をこめて語られ」た『資本論』。それまでの経済学者は資本主義を解釈しようとしたが、マルクスは「自分が書くものは「経済学」の本ではなく、「経済学批判」の本なのだ」自覚していた。『なんクリ』の構造も同じ。「これほど深く、徹底的に、資本主義社会と対峙した小説をぼくは知らない。マルクスが生き延びていたら、彼が『資本論』の次に書いたのは、『なんとなく、クリスタル』のような小説ではなかったろうか」
いやー、マルクスも草葉の陰でびっくり仰天しただろうね。
とまれ、多少強引だとしても、この解説がエキサイティングなことは誰しも認めざるを得ないだろう。『なんクリ』の解説としても『資本論』の解説としても、だ。(田中康夫「なんとなく、クリスタル」)

だとすると、なぜ同時代の批評家は(あるいは読者は)、『赤頭巾ちゃん』や『なんクリ』の読み方を、そして評価を見誤ったのだろうか。
理由はたぶん簡単である。要するに「ナメていた」のさ。
『赤頭巾ちゃ
』が書かれた1968年と、『なんクリ』が書かれた1980年は、ともに大衆消費社会の興隆期。いいかえれば知識人が危機に瀕した時代だった。
その現実に、当時の批評家や文学愛好者は気づかなかった。自身が崖っぷちに立っているとも知らず、だからノホホンと若者文化を上げたり下げたりしていられたのである。

「ベストセラーは読まない」Morris.なので、この二冊も読まずに済ましてきた。タイトルで「ナメてた」ところもある。今更ながら読んでみようかと思ってしまった。しかし庄司薫ってMorris.より12歳も年上(1937年生れ)というのにはびっくりしたなあもう、である。3つか4つくらい年上と思ってたのだった。

そうだった、思い出したよ。コバヒデの脳内では、よく何かが「突然、降りてくる」のである。こういう箇所を読むと人は(少なくとも私は)鼻白む。しかし、小林にとってはこの「突然、降りてくる」が重要で、こうした一種の神秘体験を共有できるかどうかで、コバヒデを理解出来るか否かが決まるといっても過言でない。
小林の特に『無常ということ』や『モオツァルト』が難解に見えるのは、感動という、およそ言語化しにくい事象を扱っているためだ。そして読者は、そんな彼の書きっぷりにたじろぎ、理解はできなくても感動はするのである(たぶん)。(小林秀雄「モオツァルト・無常ということ」)


小林秀雄を「コバヒデ」と書くのは、評論家としてはかなりの大胆さである。まあ美奈子さんは自身を評論家とは思ってないかもしれないけど。「理解はできなくても感動」というのは、皮肉でもあるのだが、コバヒデの本質を突いてる。その美奈子さんは小林秀雄賞の受賞者だったりもする。

「どうして、彼の作品を、初登場以来、読み続けけているのか。私の同時代の日本に失望しているからである。/しかし、世界に先んじて原爆を二発落とされた日本を憎むことはできない。/それにしても、原爆を二発落とされて、日本よりも強いとわかってから、アメリカに従い、今はそのアメリカにいだかれて、いばって国民にむかって命令などしている。この私の国の中に暮らして、私は国民のひとりとして、自分の国に眼をそむけたくなる。/いったいどこにのがれたらいいのか。/古典として言えば、日本に残っている『風土記』と『風土記逸文』である」って、なんだなんだ、この脱線ぶりは。
そして話は、なぜか浦島太郎にリンクする。
『風土記』と『風土記逸文』に登場する浦島太郎は、動物虐待から亀を救い、海の中の外国でも乱暴をせず、故郷に帰って白髪の老人となり、老いをなぐさめとした。「こういう立派な人と肩を並べられる人は、今ここに住む一億二千万人の中に、いるだろうか。/ほんとうにわずかの人を、私は思い浮かべることができるばかりである。赤川次郎の作品の中に、私はそういう人たちと出会う期待を持ち、その期待は常に満たされてきた。赤川次郎の作品は、特に杉原爽香の活躍する成長小説は、私にとって現代の『風土記』である」
赤川次郎は『風土記』で、杉原爽香は浦島太郎。
久しぶりに読んだ「これってあれじゃん」な解説だ!
ちまちました解説のオキテなどにこだわった自分を、私はこの瞬間にちょっとだけ反省した。鶴見(俊輔)の解説は女子中高生に伝わるだろうか。伝わらないかもね。でも、いいのだべつに。どこかの知らないおじさんの「私は同時代の日本に失望している」という一文をたまたまよんでしまった中高生は、ともあれ、何かを感じるだろう。それは一種のサプライズ。解説が哲学者とのはじめての出会いにならないとも限らないのである。(赤川次郎 「三毛猫ホームズシリーズ」)

赤川次郎という大ベストセラー作家の本もこれまで読んだことはなかった。しかし、この鶴見俊輔の解説で、Morris.も杉原爽香シリーズというのを読んでみたくなった。中央図書館の文庫棚でアカを探したが赤川次郎作品は一冊も見当たらない!?、と思ったら、棚の上部にずらずらズラッと並んでいた。ざっと数えて200冊超(@_@) さすがぢゃ。杉原爽香シリーズも15冊くらいあって、一番若い22歳「瑠璃色のステンドグラス」(8作目)を中庭で一気に(^_^;)読了、24歳「暗黒のスタートライン」を借りて帰り、その夜に読了してしまった。たしかにうまいもんである。しかしこれから500作以上あるという赤川次郎本を読み続ける誘惑からはなんとか逃れたい。

戦争を描いた、特に児童文学の特徴。
1.戦争の結果は描くが、戦争をはじめた原因への言及はない。
2.被害者視点に立つあまり、庶民の戦争協力は「愚かな民の愚行」として片づけられる。
3.銃後の暮らしだけに光が当たり、戦地への想像力が働かない
戦後の反戦平和教育は、だいたいこういう方針で進んできた。おかげで日本の少年少女には少なくとも50年間は戦争を憎む心が育った。それ自体は悪くなかった。
だけどおんなじことばかりいってると、だんだん「念仏」になってくるのよね。
『少年H』(1997)につけられた解説&推薦文の山が象徴的だ。戦後民主主義的な価値観が当たり前になりすぎた結果、この物語に違和感を持たない人がそれほど増えたということである。まるで反戦平和師僧の大安売り。これじゃさすがに飽きるでしょう。
だからこそ、このすぐ後に歴史修正主義が台頭したのじゃなかったか。その傍証が、『少年H』が出版された翌年に、小林よしのり『新・ゴーマニズム宣言 SPECIAL戦争論』(1998)がベストセラーになったことだろう。そしてされにその10年後には--。
百田尚樹のデビュー作『永遠の0』(2006。ヒットしたのは文庫化の後)である。講談社文庫版(2009)も含め、500万部超のベストセラーだ。
『永遠の0』が爆発的にヒットした理由は簡単。戦後の児童文学や戦争教材が描かなかったもの、封印してきたものを描いたからだ。
「僕の夢、いや当時の僕と同じ子どもたち全員の夢といってもいいのが、少年航空兵として一日も早くお国のために役立つことだったし、零戦のパイロットとして戦うことだったからだ(文庫版の解説俳優の児玉清)」
『少年H』が「愚かな級友たち」の視点として片づけた価値観だが、戦中の少年の実感はむしろ児玉に近いものだったろう。
(主人公の)宮部もまた戦後民主主義的な価値観を持った人物である点に注意スべきだろう。にもかかわらず、海軍に志願し、戦闘機に乗り、新米パイロットを指導し、敵機を撃墜する。その点について彼は何も悩まない。大人のメルヘンだから当然である。
しかし、児玉清の解説はあたかもそれが戦争の真実だったかのように読者を誘導するのである。
図らずもこの解説は、特攻という非人道的な戦法を発明した日本軍の暴力性と犯罪性を隠蔽する。作品を相対化する視点がまったくないから、読者はまんまと騙される。
でもね、解説が作品に屈服したら、やっぱダメでしょ。作品の軍門に降った解説は、読者のためにも作家のためにも作品のためにもならない。だから、ここはあえていいたい。
出でよ、闘う文庫解説! 解説は作品の奴隷じゃないのだ。(軍国少年と零戦が復活する日)


「少年H」は読んだ。面白かったが、どこか胡散臭さを感じたのも事実である。「永遠の0」は、未読。今後読む気もなし。
「作品の軍門」「闘う文庫解説」軍国主義国家復活への美奈子さんのひねり技だが、鈍感力では人後に落ちない安倍政権だけに、「言葉を越えた武器」を準備しなくてはならないかもしれない。なんてことを誰かと相談したら「共謀罪」で引っ張られることになりかねない(>_<)

2017/05/04(木)●みどりの日
6時起床。
今朝の血圧は195/89/79。
先週のKBS「ノレガチョア」をアーカイブで見る。済州島の若い夫婦、特に奥さんの歌唱力にすっかりシビれていた。この番組は4週連続勝ち抜けば終了で、今週が3週目、4組の挑戦者中最高得点チームと勝ち抜きチームの点数で競うのだが、今週の挑戦チームの最高得点が87点。済州島夫婦はノリノリで素晴らしかったのでこれは楽勝、と思ったのに、得点は86点(>_<) 採点は観客100人の受け持ちだから、必ずしも歌が上手いチームが勝つわけではないし、お涙頂戴とか、家庭の事情などで点数入ることもありそうだが、それにしても今回の結果にはちょっとがっかりした。やっぱり審査はきちんとやってほしい。日本の素人裁判員制度の弊害を連想してしまった。
今週済州島夫婦が歌ったのは여운(ヨウン)の홀로된 사랑(ホルロデンサラン 孤独になった愛)。これは87年のMBC江辺歌謡祭(大学歌謡祭)の入賞曲である。改めて良い曲だと思った。ぜひレパートリーに加えたい。
昼前JRで鷹取に出て、久しぶりに須磨離宮公園に行くことにした。
マルハチで買い物して須磨図書館に寄って12時半に公園到着。
バタフライガーデンには紋白蝶、青条揚羽、黒蜆などが飛び回っていた。ここで一服してから、牡丹園など鑑賞して、指定席、小噴水公園でくつろぐ。5月というのに薔薇はほとんど咲いていない。家庭園芸なら一年中薔薇が咲いてるが、ここは剪定が徹底してるので開花は一斉というのが原則らしい。
5時に公園でて6時半帰宅。
灘駅で「灘タマ」の慈さんに声かけられる。松葉杖ついてたので訊いたら肉離れとのこと(^_^;)
今日の歩数は5657歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  마지못해 (マジモッテ しぶしぶ  仕方なく やむを得ず)
마지못하다(マジモッタダ やむを得ない、仕方がない)というのが原形で、動詞말다(マルタ やめる)に不可能を表す-지 못하다(ジモッタダ)が付いてできた語。
韓国ドラマや韓国歌謡の中で、時々日本語みたいに聴こえるフレーズがある。이렇게(イロッケ こんなに→色気) 이가슴이(イガスミ 胸(心)が→烏賊墨) などだが、この마지못해はMorris.には「まずもって」と聞こえてしょうがなかった(^_^;)
아버지는 마지못해 딸의 결혼을 승낙했다.(アボジヌンマジモッテッタレキョロヌルスンナッケッタ 父はやむを得ず娘の結婚を承諾した。)「父はまずもって娘の結婚を許した」ではかなり間違った訳になってしまう(>_<)
할 수 없이(ハルスオプシ 仕方なく、やむをえず)
부득이[不得巳](プドゥギ やむなく、やむをえず、しょうがなく、仕方なく) たしかに「やむをえず」を漢字で書けばこうなる。
부득이하다 (プドゥギハダ やむを得ない、余儀ない、仕方ない)
부득이하게(プドゥギハゲやむを得ず)


今日はみどりの日 

紅要黐(べにかなめもち)の花 

躑躅真っ盛り 

白庚申薔薇 

菖蒲 

バタフライガーデン 

青条揚羽 

花虻 

飛蝗の子供 

花潜(はなむぐり) 

紅牡丹 

白牡丹 

針槐(はりえんじゅ) 

石楠花 

薔薇園は時期尚早 

2017/05/03(水)●憲法「危」念日
6時半起床。
今朝の血圧は168/83。
朝の三点セット。
今日は日本国憲法施行70年目の記念日である。実はMorris.は昨日まで、今日は文化の日だと思ってた(^_^;) 日本国憲法は昭和21年(1946)11月3日に公布され、翌年5月3日に施行されている。
反省を込めて? 憲法を考える集会に参加することにする。大阪扇町公園で「おおさか総がかり集会」が開かれるということだったので、JRで大阪に出て、歩いて扇町公園へ。
秘密保護法、戦争法案反対のときにもこの公園での集会に参加したことを思い出す。
主宰者発表で1万8千人の参加者。まずまずの集まりだった。3コースに分かれてのデモ行進、Morris.はこれも以前と同じく梅田方面へのコースに参加。先導車のシュプレヒコールがいまいち冴えなかった(>_<)
そのあと堂島川の三井住友銀行を向こう岸に臨むベンチでしばらくミニギター。
改憲寄りの集会で安倍首相はビデオ映像で「2020年に新憲法施行」と発言。九条二項を残したまま自衛隊を憲法に明記するとか、教育無償化も憲法に組み込むなどよくわからないながらも、これは「宣戦布告」である。断固粉砕しなくては。
今日の歩数は6964歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  지키다(チキダ 守る)
법헌[憲法]을 지키다(ホンポブルチキダ  憲法を守る)
법헌[憲法]을 지켜라!(ホンポブルチキョラ  憲法を守れ!)
지키다보다(ポダ 見る)で지켜보다(チキョポダ 見守る、見届ける)
수호[守護]하다(スホハダ 守る、守護する)
고수[固守]하다(コスハダ 守る 固守する)


フルーツポテトサラダ 

城躑躅 

梅田阪急前横断歩道 

梅田通気孔 

派手な花 

ウェディングドレス 

右翼宣伝カー 

扇町公園で 

おおさか総がかり集会 

「アベ政治NO!」「憲法こわすな」 

羽虫だって生きている 

三コースに分かれてデモ行進 

緑の薔薇 

北原白秋作詞 山田耕筰作曲 

ピンクのトベラ 

堂島のトラ白 

同じく 

大阪電気倶楽部 

同じく 

堂島川ベンチで 

お気に入りの三井住友銀行ビル 

【憲法改正とは何だろうか】高見勝利 ★★★☆ 2017/02/21岩波新書(新赤版)1645
高見勝利 1945兵庫県淡路島生れ。北海道大学・上智大学名誉教授。専攻憲法学。

憲法改正の新しい本で新書だから、読みやすくて近々の事情もわかるだろうと、読みはじめたら、えらくとっつきにくかった。

第一章 憲法を変えるとはどういうことか
第二章 憲法改正規定はどのようにして作られたか
第三章 憲法改正手続法はどのようにして作られたか
第四章 憲法改正手続の何が問題か
第五章憲法改正にどう向き合うか--安倍首相の憲法観と立憲主義


この五章のうち第三章までは戦後日本の憲法論議の歴史解説みたいなものでどうもぴんと来ない。第四章からやっと今の問題で、あとがきを見たら、本書は10年前、第一次安倍内閣時の憲法論議に合わせて出そうとしたのが、安倍退陣でボツ?になったものを、あらためて一部追加して出したものだったらしい。

統治のあり方を変換するメタ・ルールとして、そこでは、憲法改正の手続が考えられている。それは、憲法という上位(メタ)・ルールの返還(メタ)・るーるであり、したがって、厳密には、「メタ・メタ・るーる」と称すべきものである。
ここに、憲法改正規定の「メタ・メタ・ルール」としての本質が明確となる。それは、いわば「憲法の憲法」である。すなわちそれは憲法のなかに組みこまれているが、憲法を超えるものであって、憲法そのものに変改を加える手続規定である。憲法の改正とは、したがって、憲法という通常の法律の上位に位置するメタ・ルールを変更する最高の権力作用であり、しかも、憲法というメタ・ルールに組みこまれた、いわばメタ・メタ・ルールとしての憲法改正規定に基づいて行われる権力作用である。(第一章)


もうちょっと、分かりやすく説明できないもんだろうか? 憲法が一般法律とは次元を異にした上位構造で、その憲法を改正する手続は、憲法のそのまた上位構造だと言ってるようだけど(^_^;)

憲法九六条の沿革をたどり、その立案・起草過程で展開された議論の素描から明らかなことは、「新憲法は……その改正について、「主権在国民の原理に徹した新しい手続」を設けたということである。その端的な表現が、憲法改正案は国会が発議し、国民に提案して、その承認を経なければならないとする点にある。(第二章)

1955年の保守合同後における自民党長期政権は、憲法改正を党是に掲げつつも、歴代首相は、自らの政権下では憲法改正は考えていないと言明することで、むしろ、国民投票法性の整備を自ら封印してきたのである。そのことからして、今世紀初頭に至り、自民党内で声高に叫ばれるようになる、国民投票法制の未整備は「国会」(議院内閣制のもとでは政府・与党)の「不作為」だとの論はいささか不可解である。けだし、それは、従来の政権与党(自民党)が「怠慢」であったとの不可思議な弁で、歴代首相の「封印」を解こうとするものであるからだ。

国会では冷戦終結後の変化した国際紛争の場裡へ自衛隊を派遣すべきか否か、現行憲法のもとで、一体、それがどこまで可能かが激しく論じられる。そうしたなかで、「集団的自衛権」の行使を禁ずる憲法第九条が争点となり、同条の改正を中心に、憲法改正が語られるようになる。そして、憲法改正に必要な手続法の整備がなされていないことが改めて論点として浮上するのである。(第三章)


ややこしいこった。戦後新憲法が出来た時にあるいはすぐ後に改正要項を決めておけばよかったのに……。

最低投票率制度の導入を違憲だとする根拠は--憲法改正案に対する国民の「承認」について、憲法九六条要請する国民の「過半数」とは上記「有効投票総数」であることが明白であるにもかかわらず、同条で明記されていない最低投票率を法律で設定し、その投票率に達しない国民投票の結果を無効とすることは、同条に対し法律で要件を加重するものであって、同条に違反するというものである。

0七年法に最低投票率制度を盛り込もうとしなかった最大の理由は、実は上述の違憲論ではなく、制度が設けられることで、ボイコット運動が激化することに対する恐れと思われる。
「棄権キャンペーン」が功を奏した結果かどうかはともかく、実際に、反対者の多くが棄権した結果、最低投票率に達しない場合、そこでは、進んで投票所に出かけ、賛成票を投じた数が多数を占めることになるのはいわば理の当然である。この賛成票をもって、「多数意思」「民意」が無視され歪められたと容易には語り得ないであろう。棄権者の多くは、現状のままで良い(改正の必要なし)と考え、投票所に足を運ばなかったとも言えるからである。


本書で一番腑に落ちたのがこの最低投票率制度のくだりだった。ここは大事なところである。ボイコットだって意思表示のひとつのかたちである。

国民がこの国民投票を行うためには、その前提として当該改正案の趣旨およびその具体的内容のみならず、それに対する賛否の理由が国民投票に参加するすべての者にとって明確なものとなっていなくてはならない。
憲法ニ一条の集会、結社および言論、出版等一切の表現の自由が、こうした空間の保障に資するのである。


「共謀罪」を無理やり通そうとする政府の思惑はここらあたりにあるに違いない。

内閣法制局が「法の番人」としての権威を失墜してしまった現在、憲法審査会が、法案の違憲審査を担う北欧議会の憲法委員会のような憲法保証機能を発揮すべきではないか。(第四章)

韓国には憲法裁判所があり、先般の朴槿恵訴追で脚光を浴びたが、日本でもこれに準ずる存在が必要だと思うぞ。

参院選で改憲勢力が三分の二議席に達した現在では、「衆議院・参議院憲法審査会における議論を進め、各党との連携を図り、あわせて国民の合意形成に努め、憲法改正を目指す」とした昨夏の自民党・参院選公約で示された手順通りに、衆参両院を圧倒支配する数の力に任せて一気呵成に憲法改正を推し進めることも可能である。そこで障害となりうる懸念材料があるとすれば、それは、何が何でも「憲法改正」との一念から「国民の合意形成」を欠き、国民投票で安倍不信任を意味する改正「反対」が「賛成」を上回ることに対する懸念だけであろう。ただ、このような「懸念」を払拭しうる格好の改正項目さえ見つかれば、苦もなく積年の悲願を達成することができよう。

安倍首相の立憲主義定義からは、「権力分立制」がすっぽり抜け落ちている。憲法で定める「国家権力の行使のあり方」を遵守する以前の問題として、「すべて権力を有する者がそれを濫用しがちなことは永久不変の経験であり」(モンテスキュー)、その経験に従うなら、「野望には野望で対抗させる」(マディソン)べく、権力分立と権力相互の抑制均衡(チェック&バランス)が憲法に仕組まれなければならないはずである。

もとより、一国の憲法が、その国の国情を全く無視した内容のものであるならば、その憲法はノミナル(nominal 有名無実の)な実効性のないものに止まらざるを得ない。しかし、それが名実ともに「憲法」だると評されるためには、普遍の立憲主義を基礎とするものでなければならないはずである。欧米の首脳の前で、わが国は西欧の立憲主義諸国と「自由と民主、基本的人権の尊重、平和主義、法の支配」等の原理を共有すると言明、他方、国民に向っては、「個人主義」に立脚する立憲主義の諸原則をGHQ伝来の「悪しきもの」と貶め、わが国固有の文化・伝統、いわゆる「日本精神」に基いて憲法を一新すべきだと説くのでは「二枚舌」だと評されても仕方あるまい。

第三の問題は、安倍首相の改憲「精神」論が改憲を自己目的とするものだという点にある。

安倍晋三という政治家の「立憲主義」「憲法」に関する言説から、その「憲法改正]理解に迫ってみた。このささやかな試みから浮かび上がってきたのは、いわゆる「心情倫理」の政治家像である。その首相にとっては、どの条項でもよい、ともかく改正に着手することが、「結果を神に託す」(ウエーバー)絶対心情の証しとなる。このような「憲法改正」それ自体を「選ばれし者」のいわば「召命」とする為政者が、いまわが国を支配しているのである。改正内容、改正がもたらす「結果]をなんら顧慮しない危険きわまりない改憲論者である。(第五章)

安倍への批判としてあたっていることだらけだが、それを無視するのが安倍の安倍たるところだから、やはりなんらかの実質的対応が必要となる。
「2020年新憲法」と大見得切ったばかりの安倍首相には、平和主義のMorris.?としても、徹底抗戦したい。まづわ、森友事案から。

2017/05/02(火)●千里山二日目
6時半起床。
今朝の血圧は171/73/96。
昨日と同じく、としろうらと千里桃山台現場。
印度向け船便の他に、保管、実家への荷物もあり、部屋を空っぽにするということで結構時間がかかり、4時半作業終了。
六甲アイランド倉庫作業済まして、バンダイで買い物して7時半帰宅。
なにかえらく疲れた。
今日の歩数は3952歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  만사지탄[晩時之歎](マンサジタン もう遅い 時期既に遅し タイミングを逃して嘆く模様)
막무가내[莫無可奈]하다(マンムガネハダ どうしようもない、手のつけようがない)
볼장 다 봤다(ポルチャンタボァッタ 思わしくならない、万事休す、おしまいだ)
끝장이다 (クッチャンギダ おしまいだ、おわってる)
그만이다(クマニダ おしまいだ、完結だ)
[薬]도 없다(ヤクトオプタ 薬もない おしまいだ、どうしようもない 手の施しようもない)
노답[答](ノダプ どうしようもない、No+答)=답이 없다(タビオプタ 答えがない)
日本の今の状態が限りなくこれらの言葉たちに近づいていることは間違いないだろう。


躑躅真っ盛り 

六アイ夕空 

日没 

【トコトンやさしい 橋の本】依田照彦 ★★★☆ 2016/12/26 日刊工業新聞社
依田照彦 1946東京生れ。早稲田大学理工学部教授。日本橋梁建設協会・土木学会・日本工学会・日本鋼構造教会理事。

Morris.は橋を見るのも、歩いて渡るのも好きなのだが、橋の種類や部分の名前には疎かった。本書はかなり初歩の初歩の解説書だが、筆者が協会の理事やってる人なので、橋の社会的意義とか、保全に関しての意見が盛り込まれていた。もちろんそれも大事なことだが、興味本位のMorris.(^_^;)としてはもう少し橋の種類や見分け方などを詳しく取り上げてほしかった。
それでも、以下の分類や構造などの知識だけでも、これから橋を見る時役立つことは間違いないだろう。
「すべての橋は地球が支えている」という言葉が何度も出て来る。橋そのものが、地球の引力に抗っていることを言ってるのだと思うが、なにか面白かった。

・橋の形(長さは大まかな最長距離)
1.桁構造
桁橋 「I桁橋」100m 箱桁橋350m
ラーメン橋 330m ラーメンはドイツ語で「額縁」主桁と橋脚・橋台を鋼結構造としたもの。
トラス橋 500m トラス(棒状部材をヒンジ(ピン)結合した三角形構造)を主桁の代わりに使う。鉄道橋に多い
2.アーチ構造
アーチ橋 300m
3.吊り構造
吊橋 2000m 放射線状のケーブルからハンガーロープを介して床を吊る構造。両端にアンカレイジケーブルを繋ぎ止める重し橋台)cf.明石大橋
斜張橋 「ハープ型」と「ファン型」850m 桁橋の進化形。塔と桁を直結。アンカレイジは不要。

・使用材料による分類
石橋・木橋・鋼橋・コンクリート橋(RC橋)・PC橋(cf.大鳥橋)
・用途による分類
道路橋・鉄道橋・歩道橋・水路橋・跨道橋・跨線橋
・通路の位置による分類
上路橋・中路橋・下路橋
・平面形による分類
直線橋・斜橋・曲線橋

上部構造--主桁(主構)・支承
下部構造--橋台(躯体+杭基礎)・橋脚

・橋長15m以上の橋、約15万橋のうち、日本には50歳を超える橋が、2016年時点で約20%、2026年には約47%になるとされています。日本の人口構成と同じように橋も急速に高齢化の道を歩んでいます。


・日本の国土の約70%が山地です。住めるところの25%が軟弱地盤で、年間の雨量が世界平均の約2倍です。国土の50%の地域で雪が降ります。活火山の数は100位上で、世界の約7%を占めています。わずか世界の0.25%の陸地で、地震常襲国です。台風も年間約11個接近・上陸しています。日本のインフラは過酷な状態に年中さらされているのです。逆に言えば、もし橋を巨大災害や老朽化から護り、長生きさせられる技術をもてたら、世界のどこでも通用する橋が作れる技術を手にしたことになります。

おしまいに「是非とも見てほしい橋リスト」があった。30ほど紹介してあったが、外国や東日本のものは省いて、西日本の橋をメモしておく。

・明石海峡大橋 兵庫県神戸市 吊橋 世界で一番中央支間の長い吊橋
・多々羅大橋 愛媛県今治市 斜張橋 日本で一番中央支間の長い斜張橋
・港大橋 大阪市 トラス橋 日本で最大、世界3位の中央支間をもつトラス橋
・眼鏡橋 長崎市 アーチ橋 日本の石造アーチの原点
・錦帯橋 山口県岩国市 アーチ橋 世界でも珍しい木造のアーチ橋
・通関橋 熊本県上益城郡 アーチ橋 頂部の横孔から水が勢いよく噴出
・かずら橋 徳島県三好市 吊橋 山に自生するカズラで組まれている
・筑後川昇開橋 福岡県大川市 可動橋 現存する最古の可動橋
・雪鯨橋 大阪市東淀川区瑞光寺内 長さ6m幅3m、卵管はクジラの骨で造られている
・佐田沈下橋 高知市四万十市 桁橋 四万十川で最大級の石造り沈下橋(潜り橋)


2017/05/01(月)●千里山付近
6時半起床。
今朝の血圧は171/73。
阪神で魚崎に出て、としろうに拾ってもらい、豊中千里山のマンション13階、印度向け船便と保管荷物ピックアップ、二日どり現場の初日。
帰りも魚崎で降ろしてもらい5時半帰宅。
横須賀を出港したアメリカの補給船に日本の自衛艦「出雲」が途中まで搬送(>_<)
憲法改正集会に98歳の中曽根元総理も出席、安倍総理は「機は熟した」と鼻息を荒くしていた。
4chで「未来の日本に伝えたい名曲100選」という4時間番組。ついつい見てしまう。やっぱり女性歌手に注目。いしだあゆみ、西田佐知子、テレサ・テン、山口百恵、美空ひばり、越路吹雪、中島みゆき…………
そして、KBS今夜の歌謡舞台1513回は- 유행가와 직업 -「流行歌と職業」特集。

1) 잘 있거라 부산항おさらば釜山港(백야성ペクヤソン)/김용만キムヨンマン
2) 마도로스 박マドロス朴(오기택オギテク)/현철ヒョンチョル
3) 처녀 뱃사공娘船頭(황정자ファンチョンジャ)/진해성チンヘソン
4) 섬마을 선생님島の村の先生(이미자イミジャ)류원정リュウォンジョン
5) 아리랑 목동アリラン牧童(박단마パクタンマ)/가야랑カヤラン
6) 슈샤인 보이シュシャインボーイ(박단마パクタンマ)/박혜신パクヘジン
7) 회전의자回転椅子(김용만)/김용만キムヨンマン
8) 어부의 노래漁夫の歌(박양숙パクヤンスク)/김희진キムフェジン
9) 처녀 농군娘農軍(최정자チェチョンジャ)/금잔디クムチャンディ
10) 청춘빌딩青春ビルディング(김해송キムヘソン,남일연ナムイリョン)/김수찬キムスジャン,장보윤チャンボユン
11) 막간 아가씨幕間娘(박향림パクヒャンニム)/윤수현ユンスヒョン
12) 화류춘몽花流春夢(이화자イファジャ)/김소유キムソユ
13) 북청 물장수プクチョン水商人(백난아ペクナナ)/정정아チョンジョンガ
14) 월남에서 돌아온 김 상사ベトナム帰りの金上士(김추자キムチュジャ)/숙행スクヘン
15) 즐거운 우편배달楽しい郵便配達(남백송ナムペクソン)/박정식パクチョンシク
16) 충청도 아줌마忠清道アジュマ(오기택オギテク)/김상배キムサンベ
17) 댄서의 순정ダンサーの純情(박신자パクシンジャ)/서지오ソジオ
18) 오동동 타령オドンドン打令(황정자ファンチョンジャ)/옥희オッキ


このての特集は何度かやってると思う。けっこうMorris.好みの歌が多かった。歌手の方はあまり好きな歌手出てなかったけど、聴き流すには良いラインアップだった。
5)のアリランモクトンは、朴槿恵への抗議のデモのとき、替え歌で散々聞かされた。そういえば、韓国の大統領選挙も間近に迫っている。そう言えば今夜の歌謡舞台は、大統領候補の政見放送で30分遅れて始まった。
1)と7)を歌ったキムヨンマンはコミックソングをよくする歌手だが、何となく榎本さんを彷彿させる。オリジナルのフェジョンウィジャあたりをレパートリーに加えてもらいたい。
6)シュシャインボーイは、暁テルコの「東京シューシャインボーイ」に触発されたものと思う。
12)ファリュチュンモンは菅原都々子の「かたわれ月」の原曲。
今日の歩数は2732歩。

今日の韓国語単語from Kpedia]  괴롭다(クェロプタ 辛い、苦しい)
この形容詞の動詞形が괴로워하다(クェロヲハダ 煩う、苦しがる、苦しむ、悩む )
漢字語使ったものだと
고생(苦生)하다(コセンハダ 苦しむ、苦労する、苦心する) がある。「苦しんで生きる」「生きる苦しみ」。なかなか切実そう。
힘들다(ヒムドゥルダ 辛い、大変だ、しんどい、困難だ、難しい)
가쁘다(カップダ 苦しい)(スム 息)を付けた 숨가쁘다(スムカップダ  息切れする、息苦しい )がよく使われる。
구차[苟且]하다(クチャハダ 窮屈だ、苦しい、とても貧しい)。「苟且」なんて日本では使わないよな、と思いながら辞書引いたら、ちゃんと出ていた。「こうしょ」と読むらしい。

こう志ョ(名)[苟且](いやしくもスルナリ。字典「苟且也且姑且也 カリソメナリカツシバラクナリ」 カリソメ、マニアハセ。姑息(「大言海」)
こうしょ[苟且](名・形動)スル、ナリ(文語)。当座をしのぐこと。一時逃れの間に合わせ。(「大辞林」)


구차[苟且]한 변명[弁明](クチャハンピョンミョン 苦しい言い訳 窮屈な弁明(くだらない言い訳)森友事案で、相次ぐ安倍政権閣僚の失言や森友事案での答弁などがまさに、これだろう。

맵다(メプタ からい つらい 苦しい)日本でも「辛い」には「からい」と「つらい」の訓みがある。유지나(ユジナ)の名曲고추「コチュ 唐辛子」にも
세상[世相]살이가 인생[人生]살이가 고추보다 맵다 매워 (セサンサリガインセンサリガ コチュポダメプタメウォ 身過ぎも世過ぎも唐辛子より辛くて辛い)という一節がある。
애를 쓰다(エルルッスダ 苦しむ 深慮する 心が痛む)これは主に愛情問題での苦しみに使う表現のようだ。


アサヒビール西宮工場跡地 

現場バルコニーから桃山駅方面 

同じく 

住吉川の青鷺 

岩屋駅前薔薇 

98歳の元老までが(>_<) 

【ビビビ・ビ・パップ】奥泉光 ★★★☆ 2016/06/22 講談社 初出「群像」2014-15
660pの長編ドタバタSFジャズストーリ。「鳥類学者のファンタジア」のヒロインの孫娘のやはりピアニストであるフォギーとアンドロイド猫ドルフィー(本書の語り手でもある)の物語。
結局これもまた漱石の「猫」のパロディシリーズの流れだろう。

セーフティネットは、正確には「生活者セーフティーネット・パブリックサービス」、昔の生活保護制度に変わって、困窮者に最低限の生活保障を与える仕組みだとはフォギーも知っている。生活保護が金銭の補助だったのに対して、こちらは現物支給。一定限度内で食品給仕機(フードサーバー)や衣料プリンタを使えるポイントが貰える。申請してこれを受ければ、だから飢えずにはすむが、受給者は生体認証コードを発信する素子(チップ)の皮膚への埋め込みが義務付けられる。もちろん素子を埋めずとも、個人の行動を追跡(トレース)することはできるが、個別の監視には費用がかかるうえ私権(プライヴァシー)を主張する国民からの抵抗も大きい。その点、素子の埋め込みは安価に監視が行えるので、予算不足に悩む警察官僚としては「悪の温床」となりがちな蜘蛛巣地区の治安維持の切り札と考えているんだそうだ。

生活保護=保護観察になってしまう、究極の被管理状態。治安維持というのはいつかこのような状況を生み出すのかもしれない。変てこな名前つけて強引に採決しよとしている共謀罪も狙うところは同じだろう。

<白い騎兵(ホワイトランサー)>は、金融資本や軍事企業が国会を従属化におく、いわゆる「デントランド体制」に対抗する国際結社。元来は反戦、反軍活動のNGOを中核に、複数の団体が連合してできた運動体で、紛争地域の難民救援や、資本や国家の支配に抗する地域の農業団体や住民ネットワークの運営育成を支持する活動が基本であるが、それとはべつに、電脳侵入(ハッキング)を主な手段に多国籍企業の財務や取引の実情を暴き不正を糺す事業を行い、これが体制側の脅威となって、ISCOからは第一級テロリスト組織--非合法を含むあらゆる手段を使っても撲滅すべき組織の栄えある指定を受けるに到ったと云う。

サイバーテロはすでに偏在化しているのだと思う。



 

 

 














【2017年】







4月 3月 2月 1月
【2016年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2015年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2014年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2013年】   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2012年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2009年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2008年】   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2007年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2006年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2005年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2004年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2003年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2002年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2001年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2000年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【1999年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
top 歌 集 読 書録 植 物 愛 蔵本 韓 国 リン ク集 掲示板

inserted by FC2 system