top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち mail 掲示板
Morris.日乘2012年6月 


Morris.の日記です。読書控え、宴会、散策報告、友人知人の動向他雑多です。新着/更新ページの告知もここでやります。下線引いてある部分はリンクしているので、クリックすれば、直行できます。


 

今月の標語

A級核迷

【2012年】 5月 4月 3月 2月 1月
【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

2012/06/30(土)●四日市歓迎レセプション●

5時半起床。
今朝の血圧は205/110/86。
7時に目覚ましかけてたのに5時半に目が覚めてしまった(^_^;) やっぱり興奮してたようだ。
2週間の韓国の旅から帰国した翌日から何故か異常な仕事ラッシュ、それも遠出の現場の連続で、すでにバテ気味だが、今日と明日の四日市は全身全霊で臨むしかない。そう、チュヒョンミの日本初リサイタル、前日の歓迎レセプション、日本全国から訪れる日韓歌謡架橋サイトの20名を軽く超えるファン同好の士との初対面&懇親会。考えただけで血圧が上がりそうだ(>_<)。
四日市へは仕事で何回か行ったことはあるが私用で出かけるのは(公共交通機関使って)初めてである。JRで鶴橋に出て、そこから近鉄特急に乗れば3時間足らずで行けるということは、前もってネットでチェックしておいたが、今日は早起きしたことだし、節約にもなるし、めったに乗らない近鉄大阪線沿線の景色を眺めながらのんびりでかけようと、宇治山田行き急行を使い伊勢中川駅で名古屋線に乗り換えることにして8時過ぎに部屋を出る。
布施、河内国分、大和高田、桜井くらいまではいちおう急行らしく途中の駅をすっ飛ばしてたが、榛原からは各駅停車である(^_^;) Morris.にとってはこれがかえって嬉しい(^_^) 室生口大野、赤目口、名張など名前のみ親しい駅を過ぎ伊勢中川に着いたらもう11時過ぎである。レセプション関連行事は午後4時からだし、ホテルでのお出迎えも2時頃だからあわてることはない。でも伊勢中川から四日市までが思ったより遠く、津を経由して50分近くかかり、四日市に到着したのはほぼ正午だった。
今日の宿所は「新四日市ホテル」という安宿、ネット割引\3,400というお手軽さだったがチェックインが午後3時からなので、都ホテルでのお出迎え後にチェックインすることになる。大した荷物でもないので、都ホテルのすぐとなりにある四日市市立博物館を見物することにした。
ガラス張り8階の堂々たるビルで正面に「常設展は無料」と大きく書かれている。実は先週までここで岩合光昭の動物写真特別展が開かれてたらしいのだが、ちょっとの差で間に合わなかった。残念である。今日は無料の常設展だけ冷やかすことにする。
ところがこの常設展が思ったより充実してて、しっかり楽しませてもらった。太平洋戦争時の庶民の暮らしの特集コーナーがあり、戦時のポスターやチラシ、古いラジオやレコード、日用品、雑誌などが展示されてたし、四日市空襲のドキュメントジオラマも見応えがあった。
古代コーナーではあけぼの象の骨格標本、工業都市としての発展と産物、大入道や魚人のユーモラスな人形も面白かった。
郷土作家丹羽文雄記念室というコーナーでは、彼の書斎をそのまま再現してて、これはよく見かけるが、ここは観客に開放して自由に椅子に座ってくつろげるようになってるのが嬉しかった。せっかくなのでセルフタイマーで写してみる。
その後、周辺を散策、南側の公園で、黒白猫見つけて撮影。ベンチに座ってた路上生活らしいおっさんたちの話によると、ここには結構野良猫が棲んでいて、この黒白は中でもはばをきかせているらしい。
駅付近にカラフルなマンホール蓋3種類があったので、これも撮影。実は前もってテヤンさんから四日市のマンホール蓋情報もよせらていたのだった(^_^;)
そうこうしてるうちに2時前になったので、都ホテルのロビーに赴く。
チュヒョンミ一行は、彼女とスタッフなど7名でお昼にセントレア到着予定で、日韓歌謡架橋主宰のケイシーさん、仲良しのえむあいさん、四日市在住のテヤンさんなど数名が空港まで出迎えに行って一緒にもどってくることになっている。去年えむあいさんの紹介で知り合いになり、先月ソウルですっかりお世話になった韓国ファンクラブの朴会長と、撮影担当のノギスさんも同行というのが嬉しい。
ロビーにはリサイタル主催の四日市民団の関係者が到着を待ってたが、その他に一般人(^_^;)らしいものも10名以上たむろしていた。歌謡架橋のファンたちではないかと思ったのだが、お互い誰も顔を知らないので、要領を得ない。いちおう日記で顔が割れてるMorris.なので、わざと楽譜集のチュヒョンミナンバーを広げてたら、男性2名が声をかけてきた。ポムさんとYONSANさんだった。掲示板でのハンドル名を聞けば書き込みを思い出すので、すぐにイメージが沸く。そのあと、先日HPミニノートをプレゼントしてくれたマドロスたかさんも一緒になり、いろいろ話してたら、やはり周りの一般人のほとんどが歌謡架橋関係者だということが分かった。
そして2時過ぎに一行が到着。ヒョンミさんは水玉ブラウスに黒のスカートで、化粧っけなしのすっぴんだったが、テレビで見るよりうんと綺麗だった(^_^)
民団と歌謡架橋のファンが取り囲んで握手と撮影ラッシュ。Morris.もこっそり2ショット撮ってもらった(^_^;)えむあいさんの紹介でケイシーさんと挨拶。250万アクセスを誇るマンモスサイトを運営するケイシーさんは思ったより若く見えた。広島から新幹線で空港まで3時間ちょっととのことだったから、Morris.より短時間で来られたことになる。えむあいさんからMorris.の赤いミニギターを受け取る。実はMorris.は名古屋のえむあいさん宅に置き傘ならぬ置きギターしてたのだった。えむあいさんが弾かれるのなら進呈するつもりだったのだが、その気はないとのことだったので、結局今回返してもらうことにしたのだ。はじめは神戸から持っていくつもりだったが、えむあいさんが四日市まで持参してくれたので、大助かりだった。
朴会長、ノギスさんとも再会を喜びあった後、Morris.は一旦ホテルにチェックインに戻る。安いだけあって、それなりの部屋だがそんなことはどうでも良い。急いでシャワー浴びて、シャツ着替えて、再び都ホテルに。
テヤンさんと奥さん自作の名札と、ヒョンミバッジをもらう。これでおたがいのハンドル名がわかるのでありがたい。
レセプション前に、韓国好きな大学の先生の記念公演があり、歌謡架橋のメンバーはここから参加ということになった。正直言ってこの公演は退屈だった(^_^;)けど、その後のヒョンミさんとの出会いを待つことで耐え忍ぶ。
そしてやっと6時にレセプション開会。円卓のならぶ会場のなか、Morris.の席は一番後ろ側だったが、これが後で絶好の位置だったことになる。
民団の好意で、歌謡架橋のため円卓5席を提供してもらっていたが、当日飛び込みの参加者も結構いてかなりすし詰め状態。
そして、ヒョンミさんは黒のTシャツ、黒のカーディガン、花がらのパンツというラフなスタイルで登場。もちろん一番前のテーブルで、ここにはスタッフと、朴会長、ノギスさん、通訳のほかヒョンミさんの長女イムスギョンさんも同席してた。
どうしてもみんなの視線はヒョンミさんに集中。旅の疲れも見せず終始笑顔で対応してる姿はさすがである。
民団関係者の挨拶、乾杯、懇談の後、サプライズが用意されてた。これは事前にえむあいさんからほのめかされていたのだが、まずはケイシーさんの挨拶。これは韓国語の通訳(ほとんどヒョンミさん一行のため)付で、ケイシーさんが花束贈呈の後、素人離れした人を逸らさない語り口で、サイト発足のきっっかけ、ヒョンミさんへの傾倒ぶりなどを切々と披露。ざっと15分近くあったと思う。民団の行事というのに、これは破格の処遇だと思う。さらにメンバーの一人淋しき旅人さんが特別プレゼント贈呈。何と手作りのオルゴールで曲目は「雨降永東橋」。ヒョンミさんも思いがけない贈り物に言葉を忘れるくらい感動していた。
そのあとは飲食、歓談の時間だけど、みんなはそれどころではなさそうだった。Morris.は朴会長に挨拶という名目で(^_^;)しっかり前のテーブルに接近。
その後、一番後ろの席に戻り、やおら飛び道具(ミニギターのことね(^_^;))をテーブルの下から取り出して、レセプションの雰囲気を壊さないように小さな音で爪弾き始める。曲はもちろんチュヒョンミナンバー。
さすが、歌謡架橋メンバーはほとんどが、お得意のレパートリらしく、イントロ弾いただけで曲目を確認、最初は小さめにそしてだんだん大声で合唱することになってしまった。会場は結構ざわめいてたし、ミニギターの音量はたかが知れてるので、それほど耳障りではなかったと思う。(思いたい)。でも、きっとヒョンミさんの耳にも届いたことと思う。
途中ミニギター持って一番前のテーブルに赴き、朴会長と話しながら、隙をうかがってヒョンミさんの隣に行って、ギターにサインをお願いした。ソウルで別のギターにシントブリのペイロのサインもらったのだが、これがギターの下の方にサインしてもらったため、弾いてるうちにピックが当たり、どんどんかすれて見えなくなった(>_<)という経験を活かして、今回は上の部分にサインしてもらう。名前と日時と、大好きな曲「サランハンダ」と書いてもらった、つもりだったが、結果は「サランハムニダ」になってた。まあ、どっちでもいいけどね、これで、このギターはMorris.亭の家宝になった\(^o^)/
先月KBS別館で7080の録画風景見ることができたことや、KBS2ラジオの番組「チュヒョンミLove Letter」をネットで時々聴いてること、特に火曜日のライブ、日曜日の作詞作曲家コーナーが興味深いなどと早口で5分ほどまくし立てたら、びっくりしながらも喜んでくれたようだ。
その後、バク会長が娘さんに紹介してくれたのでちょこっと話す。さっきのギター伴奏での合唱はよく聴こえてて楽しかったとお褒めの言葉をいただく。KBSホールで兄さんに会って、その時歌謡架橋のことや、日本公演には多数参加することなどをヒョンミさんに伝えるよう頼んだことも、知ってたようだった。しかし彼女はまだ20歳、兄さんも22歳とのこと。二人とも、ビッグスターの家族とは思えないくらい気さくで庶民的で、普通の韓国の若者という感じ。これもヒョンミさんの家庭の雰囲気を髣髴させるような気がした。
歓迎レセプションは盛況のうちに8時前にお開き、そのあと二次会(懇親会ぢゃ(^_^;))は、地元のテヤンさんのお世話で駅前の「手羽先太郎」の広い個室が会場となっていた。レセプション参加者のメンバーほぼ全員に、朴会長、ノギスさん、チュヒョンミ事務所のキム社長も同席してくれた。
ケイシーさん、ゲストらの挨拶の後、乾杯。そしてそのあとは談論風発、話題はもちろん生のヒョンミさんの印象、魅力、歌唱力、そして明日のリサイタルへの期待に集約された。
Morris.はだんだんビールの酔がまわってきたところで、壁際に寄りかかってミニギター弾き始める。こうなったらとどまるところを知らないし、マドロスたかさんがチュヒョンミ歌詞集を人数分作って、配布してくれたこともあって、みんなが延々チュヒョンミナンバーのエンドレスメドレー大合唱となった。
そのまま三次会は半分近くが、カラオケへなだれ込む。もちろんここでもチュヒョンミナンバーオンパレード。Morris.はすでに出来上がってたので、これ以降のことはほとんど記憶にない(^_^;) 楽しかったことだけは間違いないけど、途中で眠り込んでた模様だ。このところの過剰労働もあるし、いたしかたあるまい(^_^;)
酔った上での失礼、不埒もあったかもしれないが、許してもらいたい。←ヨロブン各位m(__)m
小雨の中ふらふらとホテルに戻って、爆睡。
今日の歩数は6722歩。


四日市博物館 

なかなか充実してる 

鎌倉時代の阿彌陀佛(複製だった(>_<)

戦争中のグッズ 

同じく 

あけぼの象の骨格標本 

丹羽文雄記念室 

文豪Morris.(^_^;) 

四日市博覧会ポスター 

生糸見本 

公園の黒白猫 

それらしい面構えである 

マンホール蓋3連発 東海道五十三次

サルビア(市花) 

コアラとパンダ(姉妹都市関連) 

このポスターは好感度大

ホテルロビーでお出迎え 

待ち焦がれたチュヒョンミさん

とりあえず(^_^;)2ショット

娘さんも同行

ケーシー会長の挨拶

同じく 

淋しき旅人さんは手作りオルゴールを 

構えからして違うノギスさん 

Morris.一番後ろでミニギター(後藤さん提供)

えむあいさんら

朴会長も嬉しそう  

娘さんとも意気投合(撮影朴会長) 

嬉しい2ショット(撮影朴会長) 

ヒョンミさんがミニギターにサイン\(^o^)/

二次会「手羽先太郎」 

とにかく乾杯!! 

大盛況である 

朴会長挨拶

ノギスさん挨拶

Morris.ミニギターで参戦(後藤さん提供)

3次会はカラオケ 

事務所のキム社長も熱唱 

みんなでヒョンミナンバーを大合唱
2012/06/29(金)●亀岡辺り●

5時起床。
今朝の血圧は217/112/79。
溝渕、西根くんら5人で、亀岡のドイツ向け荷物ピックアップ現場。
朝早く着いたので、城跡方面散策。堀端の道に白い鵞鳥が歩いてた。その向こうには猫が二匹(^_^) しばらくMorris.@Catographerモード。
現場の隣に古そうな旧邸宅があり「楽々荘」と書いてある。旧山陰本線(トロッコ列車)の創立者田中源太郎の旧邸らしい。現在は料理旅館として営業してるようだが、昼は門が閉まっていて午後5時からビアガーデン営業すると書いてあった。
昼食は亀岡駅前まで出向き喫茶店でとんかつ定食にしたが、これはいまいちだった。
駅前には矢鱈私設の自転車預かり所が多い。土地柄なのだろうか。
城跡の南側に大本教本部があった。先日行った綾部が大本教発祥の地と書いてあったから、この地域が本拠地になっているのだろう。
4時前に作業終了。楽々荘の門が開いてたので、ちょこっとだけ覗くことができた。四角っぽい洋館と和風の家屋で、庭もそれなりに有名らしいが、Morris.はこちらはあまり関心がない。
6時前に倉庫着。ちょっとふらふらである。
明日から泊りがけで四日市。これは仕事ではなく、7月1日のチュヒョンミコンサートと前日の歓迎レセプションに参加するため。アクセス数250万を誇る、チュヒョンミ応援サイト「日韓歌謡架橋」のメンバー30人くらいが四日市に集結して、ほとんど初めての対面、懇親会を行うという、ちょっとした大イベントである。
Morris.は明日一泊だけで日曜日の深夜に頭に戻る予定だが月曜も仕事はいってるので、日記アップはちょっと滞ると思う。乞ご理解。
阪神はラジオ付けたらヤクルトに5-0とリードしてたので、今日は楽勝かと思ったらあっさり6-7の逆転負け(>_<) 借金も4になってしまった。
今日の歩数は10299歩。


今朝の砂場白猫 

砂場雉猫 

亀岡雑水川辺の榎(えのき) 

同じく 

楽々荘の塀 

 (飛行機)雲の通ひ路

お堀端には鵞鳥が 

その先には猫が 

逆光三毛 

粋な雉 

螺旋階段 

釣り堀(^_^;) 

今日の現場「亀岡城」(^_^;) 

亀岡銀座の店舗 

亀岡の空

駅前の私設自転車 

結構高い 

在りし日の亀山城 

この店はちょっと失敗

大本教本部 

本殿 

資料館

これは民家 

現場ベランダから楽々荘 

やっと見ることができた洋館 

こちらは和風

豊臣時代からの石灯籠

2012/06/28(木)●今日は名古屋現場●

4時起床。
今朝の血圧は215/102/72。
浅海くんと二人名古屋本郷の米人宅のピックアップ現場。別業者から3人ヘルプに入ってもらい3時前に作業終了。
昼は台湾ラーメン屋で冷麺+肉飯セット(\750)。帰国してからの昼食メニューはラーメンとうどだけである(^_^;) でも今日のメニューは価格的にも味的にも満足できた。
荷物がトラックから溢れそうなくらいあって、浅海くんが必死でローディング。結局資材の一部を業者に持ち帰ってもらう。
6時前倉庫着。
今日の空は朝から曇りがちだったが、何となく味わいがあった。
阪神は中日に3連敗(>_<)
明日は5時起きで亀岡現場。
今日の歩数は5273歩。


今朝の六甲山上の雲 

名神のおなじみの橋往路 

伊勢湾道の無骨な橋 

お馴染みの橋復路 

自衛隊の偽装? 

阪神の橋というか屋根というか 

阪神のの空 

だんだん晴れてきた 

これも屋根? 

2012/06/27(水)●姫路香寺あたり●

5時半起床。
今朝の血圧は187/108/74。
清水、前田くんと姫路香寺の保管と実家向け荷物ピックアップ。
何となく雰囲気の良い所だったので、近所の食品スーパーで弁当買って、市川のほとりで食べて小一時間散策。
日本玩具博物館があり、今は懐かしの神戸人形特別展示、やってると書いてあったが、水曜日定休らしい。
他に藁葺き屋根の家のある香呂民俗文化館というのもあったし、石仏は多いし、いつかまたゆっくり徘徊したい地域である。
3時半倉庫着。
5時帰宅。
マルハチで破格値のコチがあったので買ってきて刺身にしようと思ったが、酒はないし、面倒臭いので塩焼きにした。
阪神は初回タイムリーエラー、ワイルドピッチで3点失い、そのままずるずると中日に連敗。
明日は4時起きで名古屋(>_<)
今日の歩数は2106歩。


今朝の砂場前白猫 

畦道の白い十字花

セルフレジでMorris.の失策(^_^;)

市川の大礼橋 

六地蔵 

石仏密度高し 

耕運機 

水田前の睡蓮 

トライやるウィーク鶏舎 

良いたたずまい 

異形の石仏

雨蛙 

日本玩具博物館 

農地のモンドリアン

香呂民族文化館 

香寺の汚水マンホール蓋

新しい日本家屋 

同じく

丸木小屋風 

お洒落な病院 
黒黄金虫(既に死んでる) 

ダーリア 

ひさびさ籠猫 

今夜の魚はコチ 
2012/06/26(火)●綾部あたり●

5時半起床。
今朝の血圧は171/87/87。
矢谷くんと二人、綾部の上海向けピックアップ2件。
午前の現場は階段3階で横持ち長かった(>_<)
昼は第一旭でラーメン(^_^;)
午後の現場はあっという間に済んで、3時半には倉庫到着。
5時帰宅。シャワー浴びてから、缶ビールとミニギター持って屋上に。身体的にはちょっとふらふらだが、久しぶりで気持ちよかった。
阪神は中日に完封敗け。
韓国旅日記の完成どころか、日々の日記すら編集しようとすると眠気に襲われる(^_^;)
明日も5時起きで姫路現場。
今日の歩数は6733歩。


今朝の砂場猫 

その2 

トラックの車窓から#01 

#02 

#03

#04

何ぢゃこれは? 

屋上からの夕日 

久々屋上ミニギター 

2012/06/25(月)●福知山あたり●

5時起床。
今朝の血圧は207/104/81。
としろう、浅海くんと福知山の上海向け航空便と、実家への荷物引き取り現場。
早朝のうちは小雨模様で若狭路は霞がかかっていて
朝、ちょっと早く着いたので、ちかくの田んぼで休憩。畦道の水路には羽黒蜻蛉がとびまわっていた。
頑張って昼過ぎに作業終了。
昼はまたまた丸亀製麺(^_^;) 今日は珍しくカレーうどん。
今日の歩数は6703歩。


朝霞 

現場付近の田んぼ 

羽黒蜻蛉

童心に戻る二人 

蜻蛉寄せ名人浅海くん 

脚長蜂の巣作り 

黄金虫 

天道虫 

脚長蜂 

これで「いさ」と読む 

走って逃げる白雉 

ちと遠い(^_^;) 

2012/06/24(日)●ミニノート作戦(^_^;)●

6時起床。
今朝の血圧は218/111/80。
としろう、浅海、溝渕くんと箕面小野原の中国人宅の上海向け船便のプレパック。
Morris.にしては珍しく、大きなソファやディジタルピアノなど大物梱包。たまにやるとこれはこれで楽しい。
昼は來來亭。このところラーメンには飽きてたので、冷麺(^_^;) しかしここの冷麺は太麺で大雑把な味だった。
今日できる分はやり終えたので、早めに倉庫に戻り、荷降ろし、明日の材料用意して、それでも4時過ぎに帰宅(^_^)
一昨日ネットで注文したコンパクトディスクドライブ届く。とりあえずちびくろ2号にセット。USB接続は本当に簡単である。以前(特にMSDOS時代)はドライブひとつ増設するとなると、一日仕事だった(^_^;) データライティングソフトウエアのインストールも簡単にできたが、デスクトップ画面に大きなアイコンが出っぱなしで、これを消すのに一苦労あった。HPミニもセッティングして6時前に三宮に出る。
ミニギター用のダンロップ製2mmピックが残り一枚になったため、イシバシ楽器で補充のためである。このところこのピックでなくては物足りなくなったMorris.なのだが、韓国旅行中にはあまり無くさなかったのに、帰国してから何故か紛失が多い。この前買った時にはあまり残ってなかったので、無くなるまでに買わなくてはと思ったのだが、今日は山ほどあった。ついでに他のピックも冷やかしてたら、同じダンロップの黒くてちょっとずんぐりした普通の三角とディアドロップの中間くらいの形の「208USA」という黒色のピックがあった。2mmピックと比べると格段に厚い。名前からすると2.08mmという意味のようだが、持った感じでは2.8mmのような気もする。とりあえず2枚買ってみる。
そのあと旧星電に寄って、安物の無線blutoothマウスも買う。これでちょっとはちびくろ2号でのMorris.部屋作成のストレスが減ることを望みたい。8時過ぎ帰宅。マウスの設定にもちょっと手間取ったが使えるようになった。
そうこうしてるうちに、もう零時過ぎてしまった。明日は5時おきで福知山現場だ。
阪神は今日勝って5割にもどした(^_^)
今日の歩数は5089歩。


薊の綿毛 

薄羽蜻蛉 

楊梅(やまもも) 

紅蜆 

同じく 

ケサランパサラン? 

尺取虫

蝮草系

烏の豌豆のコンカッチ(莢) 

来来亭の冷麺(太麺(>_<)

岩屋猫屋敷の前

よれよれの新顔(^_^;) 

ミニノート用ディスクドライブ導入

無線マウスも 

そして2.08mmのピック(左) 
2012/06/23(土)●草津-宇治-京都●

5時半起床。
今朝の血圧は188/87/81。
西根くんと二人で朝は草津、午後は宇治と今日という三本立て現場。宇治の現場はそこそこの量があり、京都の現場についたのが4時半過ぎ、昼は丸亀製麺のおろし醤油大盛り。ラーメンよりうどんのほうが美味しいと思うのは、好みの博多ラーメンから縁遠くなってるためだろう。
帰国翌日から3日続けての仕事、さらに月末月初の二日間を飛ばして以外7月4日まで休みなしである。その月末月初は、四日市泊りがけのチュヒョンミショー、前日の歓迎レセプション出席とこれまた仕事以上に忙しそうなスケジュールである。
韓国旅日記の更新どころか、毎日のにっきすらまともにアップできずにいる。これはちびくろ2号の小さな画面、小さなキーボードのストレスも大きいだろう。
阪神はデイゲームで何とか勝ってたようだ。
夜はずっとイミジャデビュー45周年記念歌謡ショーのビデオを見る。チャンユンジョンとイミジャ、その間にはチュヒョンミがいる。
今日の歩数は6214歩。


今朝の摩耶埠頭 

瀬田川 

ちょっと面白い雲 

野菊 

FURANSUYA 

金亀子(こがねむし) 
2012/06/22(金)●栗東から京都●

5時半起床。
今朝の血圧は215/113/81。
7時に倉庫着。昨日のトラックの中に万歩計落ちてるのを発見(^_^;)
矢谷くんと朝は栗東の台湾からの荷物配達。ここは1時間ちょっとで作業終了。
そのまま京都駅前のロンドンからの荷物配達。これは11時からとしろう、浅海くんが先に入ってた。1時過ぎまでかかって作業終了。
「金の豚」でラーメン(^_^;) 
吹田SAで休憩。今日の空は何かドラマチックだった。一昨日台風が足早に通り過ぎた後の空ということだろう。
帰りにヤマダ電機に寄って、外付けディスクドライブ見に行ったら、昨日ネットで検索したより千円近く高かったので買わずに帰り、ネット注文。
20日ぶりの阪神。甲子園での横浜戦。藤川登録抹消らしい(>_<) 阪神が先行したものの終わったら1-2の敗戦。これで借金2とか。
今日と昨日の合計歩数(^_^;)12207歩。


今朝の砂場白猫 

岩屋のトラ白 

Dramatic Sky Ⅰ 

時計草 

小灰蝶(しじみちょう) 

蟷螂の幼児 


阪神高速一点消失図 

Dramtic Sky Ⅱ 
2012/06/21(木)●いきなり名古屋(^_^;)●

4時半起床。
今朝の血圧は198/105/86。
帰国翌日の仕事が名古屋現場で5時半倉庫発。おまけに朝から雨である。傘さして倉庫に。
としろう、浅海くんと3人でブラジル人夫婦のアメリカ向け引越し荷物ピックアップ二日目。
Morris.は台所割れ物梱包。久しぶりの仕事はそれなりに楽しいものである(^_^;)
昼過ぎに作業終了。
シンパラムラジオ近くの「ゆめ舎」という店で肉そば(\780)食べる。かなりの太麺であるが、さらに極太麺のつけ麺とカレーラーメンというメニューがあり、多くの客がつけ麺の特盛(サイズに関係なく\880)を頼んちょうどでいたから、こちらがこの店の看板メニューらしい。Morris.は見てるだけで食欲無くしてしまった。
帰りのトラックでiPhoneラジオアプリR2で先日のキョンイン放送選曲したら、ちょうど例の「シンパラムラジオ」やってた。イパクサの声が日本で聴けることに感激。今日の替え歌はチョーヨンピルの「タンパルモリ オカッパ頭」だった。イパクサはどうもこの曲ちゃんと知らないようで、ほとんど作曲モードだったが、充分面白く楽しかった。パクサの出演は今月いっぱいというのが残念であるが、25日から28日までの間にもう一回くらい聴きたいものだ。
3時半に倉庫に戻り、別の倉庫に荷下ろしに行く。
歩いて5時過ぎ帰宅。
DEL坊はやっぱり起動しない。いよいよであるな。
HPミニノート同梱の「できるとHPミニノート篇」という豆解説本読む。結局役に立ったのは、タッチパッドの使い方だった(^_^;)実はちびくろ2号はほとんどこのタッチパッドは使わず、必ずUSBマウスを接続して使っていた。HPミニのタッチパッドは3分割されてて真ん中の広い部分がポイントの移動、左右がそれぞれ左クリック、右クリックのボタンであるらしい。ちびくろ2号のタッチパッドは長方形で分割されてない。で、改めて見直したらパッドの下に細長い色の濃い部分があり、何とこれが左右クリック用の部分だったらしい(^_^;) 解説書にはそのことには触れてもなかった。常識ということかもしれない。これが左右に分かれるか、ラインでも入ってたら気づいたかも知れないが、2009年8月に買ってからほとんど3年間知らずにいたことになる(@_@) Morris.の融通のなさということかもしれないが、他にもにたようなことは、いっぱいあるのだろうなあ。
それと、こうなったら、外付けのコンパクトなDVDRドライブと、外付けHDDドライブが必要になりそうだ。ネットで見たら安いものなら両方で1万円以下でてにはいりそうだ。これでしばらくTwin-Mini Notesの整備と、タッチパッドのれんしゅうやった後に、DEL坊後継機の導入の再検討にとりかかろいう。
今日の歩数を見ようとしたら、作業ズボンのポケットに止めておいた歩数計が見当たらない、現場かトラックの中で落としたらしい(>_<)ので今日は歩数不明である。


新名神のお馴染みの橋

「ゆめ舎」肉そば 

PANAMA船籍のBrilliant Sky 
2012/06/20(水)●ただいま●

7時半起床。
今朝の血圧は180/93/96。
昨夜はかなり遅くまで飲んで歌っていたようだ。デジカメには乗船前に話しかけた学生がミニギターを弾いてる画像が残ってた。
さっと朝風呂浴びて、缶ビール買ってデッキに上ったらもう明石海峡大橋だった。
昨日の定席でビール飲みながら最後のミニギター。ここならかなり大声で歌っても迷惑にならない。
クルーの一人が休憩しながら熱心に聴いてくれた。リクエストの「オモナ」を大声で合唱。記念撮影もする
これが今回の弾き納めだが、今回はチャガルチで切れた3弦以外は結局一度も弦替えなかったな(^_^;) しかし、2mm厚ピックと、iPhoneのリズムアプリは強力な味方だったと思う。
10時半大阪港到着。税関はフリーパスで、梅田には11時に着いたのだがJRはかなり遅れてるとの放送。台風の影響かと思ったが、人身事故のせいだったらしい。
結局部屋についたのが12j時15分だった。
何はともあれ、DEL坊の電源入れてみる。むむむむ、ちょっと悪い予感はしてたのだが、またまたオレンジランプ点灯したままファンがうなり上げてる。何度かやったが駄目で、電源コードも他のケーブルも抜いて、また明日にでも試して見ることにする。
買ったばかりのチャンユンジョンビデオを見る。はじめにツイストとイッタイッタヨ」のMVDがあり、コンサートは最後に「花 コッ」だったから、発売はツイストの頃、コンサートは「花」発表位のものだと思う。口と音が合ってなかったり、音が変だったりもするけど、
考えてみるとまだ何も食ってない。当然冷蔵庫の中はほとんど空っぽだし、買い物に出るのも億劫だなと思い、2合ほど残ってた米を炊いて、買ってきた韓国海苔でキムパブ作ることにした。中に入れる具も何もないから、ご飯にすりゴマと塩とゴマ油を合わせたシンプルこの上ない細巻きのキムパブ、これは忠武キムパと言って、Morris.は結構好きだった。今回の海苔は上等だと農協アジュマが言ってたとおり、色も黒いし密度があってしっかりしてる。袋にはジッパーまで付いてる。ということで、自信満々で造り、見るからに美味しそうだったのだが、これが何とも、頼りない事この上ない。うーーんjこの海苔は、例のゴマ油と塩が添付添付されてないもののようだった(>_<) これでは韓国海苔とはいえず、キムパブとしても情けない。
しかし、これの対処法は、2010年2月13日に亡くなった高秀賢先生が課外授業で教えてくれたことを思い出した。海苔の片面にゴマ油を薄く塗り(匙の裏側で海苔を撫ぜるようにする)塩をぱらぱらとふりかけ、これを軽く炙ってから使えば立派な韓国海苔になる。手間といえば手間だけど、初めから添付してるものより、本格的だし、油も海苔も香りが良いとのことである。次はこれでやってみよう。
5時頃郵便小包で、長野のマドロスたかさんから、HPミニノート1000が送られて来た。4年ほど前に息子さんが買って、ほとんど使ってないからとのことだったが、確かに新品同様である。大きさはちびくろ2号よりちょっと小さめだが、ディスプレイはほとんど同じ。
何はともあれ、起動してみる。HDDのなかは綺麗に掃除してあるようだ。無線LAN接続はSSID名とKEYコード打ち込んだら割と簡単につながった(^_^) IEでMorris.部屋を見る。マウスはついてないので、操作がまだるっこしい。ちびくろ2号のマウスを転用する。FireFoxをダウンロード。これで随分見やすくなった。
それ以前に、ほとんど見ず知らずのMorris.に、無償でミニノートを提供すると申し出てくれたマドロスたかさんに、感謝の意を表しておかなければ。
本当にありがとうございましたあm(__)m。できる限り活用させていただきます。
明日は4時半起きで名古屋である。
今日の歩数は14022歩。


昨夜ミニギターを弾く韓国人学生 

割と遅い目覚め

もう明石海峡大橋だ 

青い船 

赤い船 

最後の(^_^;) 

熱心に聴いてくれた乗組員

オモナを合唱(^_^) 

買ってきた海苔でキムパ作る(^_^;) 

シンプルな忠武キムパ

授かり物のHPミニノート

右のちびくろ2号より少しコンパクト 

2012/06/19(火)●帰途につく●

6時半起床。
今朝の血圧は205/109/81。
午後1時にフェリーターミナルだから、午前中は最後のチャガルチ巡りと、買い物に当てることにする。しかし、まだ雨が降ったり止んだりなので、ミニギター宿において、身軽で散策することにした。
チャガルチから北東部の魚市場方面にかけてふらつく。今回最後の黒白猫もいたし、漁船たちや山側の密集家屋や、トロ箱の山など見物して、ナンポドン方面へ。
チュ・ヒョンミやユンジョンちゃんのビデオなど欲しかったのだ。ところがCDショップ3軒回ったが、どこもトロットのビデオは置いてないという(>_<) この時間では屋台も出てない。こんな事なら前もって買っとくんだったと思っても後の祭り。ふと思い出してナンポドン地下街に回る。しかしここでも見つからず、諦めかけてた時、やっと一軒見つけたバッタ屋的な店で、ユンジョンちゃんのビデオ見つける。チュヒョンミは無くて代わりにイ・ミジャの芸能生活40年ライブのビデオ手に入れる。
チャガルチに戻り、最後の食事はミルミョン(4000ウォン)。そういえば、一昨年、仇のように通った四十階段近くのミルミョン屋には今回一度も行かなかったことに気づいた。まあ、あそこは結構美味しいのに3000ウォンというのが眼目で、去年から4000ウォンに上がってたから、これはこれでよしとしたい。今日のミルミョンもまずまず美味しかったしね。
11時過ぎに宿に戻り、荷物まとめて正午に宿を出る。
タクシーで12時半にフェリーターミナルへ。やっぱりこれはちょっと早すぎ。
しかも日本方面に台風が着ていて出航はかなり遅れそうとのこと(>_<)
ここでじたばたしてもしょうがないし、時間潰すのは得意(^_^;)だから、たいしたことはない。待合室でミニギター弾いてたら団体旅行の学生が寄ってきた。この円高の時期の日本旅行は辛いだろうというと、賛同することしきり、である。
4時前に乗船。二段ベッドの4人部屋の下段でラッキー(^_^) 出航前に一番風呂に入る。これはなかなか贅沢である(^_^)
ロビーでちびくろ2号で昨日までのデジカメ画像編集したり、ミニギター弾いたりしてたらいつのまにか出航してた。
時化になるかとちょっと心配してたけどそれほどのことはない。雨はやんでるし、景色もまずまずである。でも風はかなり強くてデッキでは楽譜が飛ばされそうになる。2階デッキの壁側に大きな窓があって、その横に椅子持ってきて譜面立て置いたら安定するし景色も見える。ここはMorris.の指定席にしよう(^_^;)
夜はいつもの自販機横の大きなテーブルに陣取って、缶ビール飲んでミニギター弾きまくり(^_^;)。
学生団体や、アジョシ、アジュマがかわりばんこに歌ったりしてたみたいだ。
今日の歩数は14022歩。



ポスター3連発 1化粧品 

2ソジュ(焼酎) 

3栄養ドリンク

黄色いコルモッキル 

青いコルモッキル 

今回最後の猫 

素敵素敵 

ポーズもばっちり 

雨の市場 

倉庫? 

雨の市場シリーズ2 

雨の市場シリーズ3 

雨の市場シリーズ4 

しばらく見納め 

同じく 

港も見納め 

トロ箱の残骸 

新生ト ロ箱

烏賊釣船  

スタンダードな配色  

後掃除

屋根付き市場 

これが昔風

最後のCass

ユンジョンヴィデオを探すアジョシ 

最後の食事はミルミョン 

フェリーターミナルに 

これは関釜フェリー

赤い船 

一番風呂 

大橋 

大船小船 

いつの間にか出航 

空っぽのコンテナ船 

福岡行きのBeetle 

船密度高い 

五六島 

黄色い灯台は珍しい 

灯台島 

地球が丸いのがちょっとわかる 

ここはMorris.の定席に決定 

それなりに良い空と海

結構波は荒い 

夕陽に霞む船影 

ドラマチックな夕陽 

下関付近 

このマークは好き 

そして深夜の歌宴は続く 
2012/06/18(月)●ピネリヌンコジェド(雨降る巨済島)●

7時起床。
今朝の血圧は217/117/93。
昨夜は11時前に宿に戻り、TVつけたら、ちょうど先日録画見たばかりの「コンサート7080」やってたので、マッコリ傾けながらじっくり鑑賞。やっぱり現場で見た番組というのは思い入れが違うね(^_^)
録画は2時間半くらいかかったから半分ちょっとはカットされてるわけだが、それをわかって見てると、編集のパタンが見えてくるし、現場ではわからなかった細部の動きも見える。この番組と、平昌ノレチャランは、歌麿会長に頼んで録画してもらうことにする。
明日午後のパンスタフェリーで帰路につくから、今日が釜山最後というか、今回の旅の最終日ということになる。
今日はコジェド(巨済島)に行くことに決めてた。釜山の南方にあるコジェドは韓国で2番めに大きな島で、南側はリアス式の海岸で「海金剛」と呼ばれた名刹だということくらいしか知らなかった。
以前から島の南部と本土を結ぶ橋があって、陸路で行く事はできたのだが、釜山からだと3時間以上かかっていた。それが2010年末に東北部の加徳島経由の橋ができたので、釜山から1時間ちょっとで行く事ができるようになったらしい。ということで、ぜひ行かねばと思ってたわけだ。
ところが今日は生憎朝から雨混じりの天候である(>_<)
どうしようか迷ったが、今回は後がないし、下調べという意味だけでも行っておこうと決心。釜山西部バスターミナルへは地下鉄だと大回りになるので、バスで向かう。
発券所でコジェド行きのチケット買おうとしたのだが、コジェという地名が見当たらない、通りがかりの学生に訊いても要領を得ない。実はコジェドにはいくつかバスターミナルがあって、そのバスターミナルの名前しか書かれてなかったらしい。結局島の中心にある「コヒョン(古県?)バスターミナル」行き9:20発のチケットを購入。6700ウォン。
ナクトンガン沿いに南下して2つの島経由の大橋を渡り、11時前にコヒョンバスターミナルに到着。途中大きな造船所がいくつもあった。幸い雨は小康状態である。時刻表確認したら帰りのバスは結構遅くまで走ってるようだ。
とりあえず島の地図が欲しいと、観光案内所探す。結構大きいバスターミナルなのにそんなもの見当たらない。大きな立て看板に島の地図があるのでこれをデジカメ撮影したが、いかにもこれは使いづらい。
どうしたものか困ってたらターミナルと同じビルにあるゲームセンターのアジュマが、ちょっとぼろぼろになった観光案内図を持ってきて、これで良かったらあげようという。感謝、感謝である。親切なアジュマにお礼を述べて、この地図で一番近くの観光地「捕虜収容所遺跡公園」に行く事にする。
その前に腹ごしらえで近くの食堂でクッパ食べる。公園まで歩いていけるか聞いたら30分くらいかかるとのこと。うーーん、普段だったら何てことない距離だけど、雨模様というのがちとつらいところである。でも、結局Morris.は歩くんだよね(^_^;)
マンホール蓋にあった蚕の繭みたいなキャラクタは、地図の裏のメモによるとモントリ、モンスナと言って、この島の海岸に多い玉砂利の擬人化らしい。
目標はコジェ市庁。途中にコヒョン市場があったのでひやかす。特に珍しいものというのは見当たらない。だんだん雨脚が強くなってきた(>_<)
やっと市庁舎にたどり着いたのが食堂出てから1時間以上経ってる。市庁舎の直ぐ側に長い石垣があった。もしかしてこれはウェソン(倭城=豊臣時代の日本軍が築いた城)跡かと思ったが、どうやらこれは朝鮮古来の山城跡のようだった。「文化財を大事にしましょう」という立看はあるもののあまり大事にされているようでもなかった。
そしてやっとたどり着いた公園。かなり広大な敷地である。巨大な戦車を模した入り口からしてほとんどテーマパークである。ここは625(朝鮮戦争)当時、北朝鮮軍の捕虜を収容した場所で、遺跡と言えそうなのは収容所の名残の石壁くらいで、他は戦闘機、武器、塹壕、ジオラマ、記念館等々であまりMorris.向きではなかった。でも雨宿り兼ねて、ビデオ見たりして1時間半くらいいたことになる。
バスで戻ろうかと思ったがなかなか来ないので、諦めて濡れながらコヒョンターミナルまで歩いて戻る。途中ダイソーで2000ウォンの透明傘買う。自動式でブルーナのうさこちゃんキャラクタ入りである。バチものにしても安かった。先に買うべきだった。かなりミニギターは湿ってるにちがいない(;;)
で、バスターミナルまで戻ったら雨は小康状態(^_^;)
西側の海岸沿いに歩いてずっと先の造船所当たりまで歩いてたら、また雨が(>_<) 傘はあっても歩くのが嫌になるくらいなので、通りかかった公園の屋根付き東屋のベンチで休憩。
公園には大きな合歓木が雨に濡れてそれなりに美しかった。
ミニギターで歌ってたら公園掃除のアジョシが寄ってしばらく聴いてくれた。
雨が小降りになったのでまたターミナルまで戻る。
本当は島の南端にある「海金剛」見物したいところだが、この天気では仕方ない。ターミナルの時刻表見てとりあえず東側の海岸方面行きのバスらしいのを探して乗ってみる。オクポ、ヌンポ行きと書いてあり、ヌンポ近くにはバスターミナルがあるようだから、帰りはそこのターミナルから釜山に戻れると思ったからだ。
オクポにはデウ造船所があり、それなりに面白そうだったがとりあえず終点のヌンポまで行く。ヌンポはこじんまりとした港で左右から長い突堤が延びて赤白の灯台が立っていた。
雨にも負けず、左側の海岸を回って突堤先の赤い灯台まで歩く。天気さえ良ければ申し分なかったのだけどね(^_^;) Morris.は結構灯台好きなのだ。雨降ってるのにミニギター引っ張りだしてセルフタイマーで記念撮影するあたり(^_^;)
しかしこの雨の中突堤にテント張ってたむろしてるアジョシもいた。覗いたらカセットコンロでチヂミなんか作ってる。雨宿りさせてね、とMorris.もテントの中に入り込み、挨拶代わりにミニギターでポンチャック演ったら、当然のごとく大喜び、ソジュを振舞われて、すっかり宴会モード。いつもならMorris.はこのまま、ここで飲んだくれてそのままお泊りというパタンになりそうなのだが、明日は出航であるからして、何とか釜山にもどらなくてはならない。
ということで、適当に切り上げて暇乞い。
ここからバスターミナルまでは2kmほどらしい。雨も上がったので、ふらふら散策しながら、「スンチョンポ市外バス停留所」(これが正式名称)にたどり着く。釜山行きのバスは1時間に一本くらいらしい。チケットは7200ウォン。コヒョンより釜山までの距離があるのだろう。
ここのチケットは時間も席も自由らしいので、早めに乗って一番前の席を確保。これで大橋を撮影することができた。
8時過ぎに釜山西部ターミナル到着。またバスでナンポドンに戻り、旅の最終日恒例夕食となっているサムゲタン。今日は一番確実な「ソウルサムゲタン」へ。たまにはちょっと高級な黒鶏タン(烏骨鶏)頼もうかといつも迷うのだが、結局一番普通の奴(万ウォン)にしてしまう。これで充分美味しいし、今日はサービスのインサム酒が徳利にたっぷり入っていて嬉しかった。10時前に宿に戻り、最後のチャガルチ広場、とも思ったがKBS歌謡舞台が始まったのでこれを見ることにした。
次回は天気の良い日にコジェド行きたいと思う。
今日の歩数は18669歩。


昨夜は7080コンサートTVで復習

釜山西部バスターミナル 

6700ウォン 

雨には紫陽花が似合う 

ナクトンガン(洛東江) 

煙突
世界一の造船所(^_^;)らしい 
同じく

面白い島 

巨済のコジョン(古県)バスターミナル 

この店のアジュマが地図をくれた 

ターミナル近くの海 

コジェのマンホール蓋 

食堂でクッパブ食べながら地図チェック 

コヒョン中央市場 

コジェ市庁舎 

今回韓国で見た一番綺麗なバラ 

お、これはサンソン(山城)ではないか 

この梯子でのぼれる 

結構長い 

朝鮮戦争捕虜収容所記念公園#01 

#02 

#03 

#04 

#05 

#06 

#07 

#08 

#09 

#10 

#11 

#12 

#13 

#14 北朝鮮金日成讃歌 

#15 

#16 

#17 

#18 

#19 

ダイソーで買った傘 2000ウォン 

海上警警備艇 

こちらも造船所 

雨に西施が合歓の花  

ターミナルへ戻る道 

下校時間で学生で満員  

ヌンポ湾#01 

#02  

#03  

#04  

#05  

#06  

#06  

#07  

#08  

#09  

#10  

#11  

#12 

#13  

#14  

巣立ったばかりの燕  

派手なお寺 

ハルモニ  

廃屋のようだ

猫かと思った(^_^;) 

帰りはスンチョンポ市外バス停留所 

タルペンイ(蝸牛)  

500ウォン高いぞ  

バスは一番前の堰を確保 

加徳大橋  

しかしこのバスの自動ドアは(>_<)  

恒例のソウルサムゲタン  

充分美味しい(^_^;)  

これは可(^_^;)愛い誤字  

歌謡舞台  
2012/06/17(日)●のんびり釜山●

9時半起床。
今朝の血圧は149/66/89。
さすがにちょっと疲れてる(^_^;) 今日はのんびりすることにしよう。
午前中は部屋で日記の整理、というか、デジカメ画像整理。とにかく画像の数が半端でないので、まず取捨選択に時間喰うし、ちびくろ2号の狭い画面でこの多数の画像を扱うというのはかなりの難行苦行である。
ソウルの分の画像整理して、部屋のテレビでノレチャラン見てからチャガルチに出る。
日曜ということで屋根付き舞台は民謡やトロットショーの特設舞台になってた。それほど大掛かりではなく、出演者も三流どころのお手軽イベントのようだったが、しばらくぼーっと見物。
後チャガルチ散策した後、元山麺屋でムルレンミョン。ここも冷麺1万ウォンになってしまった。円安だから700円足らずだけど、韓国人からみると相当な値上がり(全般的に)状況だと思う。麺屋並びの食堂の角に黒猫イラストパネルが置いてあった。そうだ、たしか、去年までここには黒猫がいた。もしかして死んでしまったのだろうか。ヘリムジャン近くの焼肉店のカムサンといい、ここの黒猫といい、馴染みになった猫がいなくなってるのは大変寂しい。
ABCマートで靴を一足買う。Morris.はたいていバスケットシューズ買うのだけど、今日はちょっと風変わりな明るい茶色(オーカーとでも言うのだろうか)の皮製の靴である。ナイキとしては異色デザインだと思う。今写真見たら、自転車のサドルひっくり返したみたいだ(^_^;)
その後龍頭山公園に登ったらやっぱり民謡や国楽ショーやってた。これもあまりおもしろくないので、北側から降りて、四十階段方面をひやかす。
例の石段中央のアコーディオン弾きブロンズ像の隣でミニギター演奏。銅像後ろのボタン(半分壊れかけてる)を触ると、この階段が出てくる「慶尚道アガシ」「頑張れクムスナ」などの曲が流れる事に気づいた。この二曲は楽譜あるし、キーもそのままなので、これにあわせてミニギターレッスン。これまで何度も来てるのに、この音楽には気づかずにいた。いや、一番最初に来た時、音楽が流れてたようでもある。ボタンが壊れてるので、もう鳴らないと思ってたのかもしれない。
ただいつの間にか、この石段の中央に空色のシートが敷かれていて、これはなんとも変てこである。撤去してもらいたい。
釜山駅方面に歩く途中、そそられる建物に出会う。建物の裏側の赤い鉄の門とレンガが目を惹いたのだが、建物自体も何となくMorris.を引き寄せる雰囲気を漂わせている。表に回ったら食堂や事務所の入ってる雑居ビルだったらしいが、趣きのある木枠ガラス窓扉は締め切りになっている。ガラス越しに覗いたら、猫がいた(@_@) 食堂の方も全く営業やってる気配はない。廃ビルなのだろう。
ちょっと疲れてるので、バストレッキング。中央公園行きのバスに乗り、高台で下車。そのままとろとろと坂道を歩いて下る。ちょっと霞んでいて遠望が効かないの残念。いつもなら山沿いの密集住宅撮影したりしながら、坂道をぐねぐねと迂回して歩くのだが、今日はさっさと長い階段を降りて、バスで国際市場に戻り、プピョン市場あたりを徘徊。市場の食堂前に白黒斑猫がいたのでMorris.@Catographerモード。猫と市場を一緒に撮ろうと努力したけど思い通りには行かなかった(^_^;)
夕食はチェーン店の牛丼屋でチョンゴル丼(6000ウォン)で済ます。
今日の歩数は17822歩。


ノレチャラン見ながら日記編集 

チャガルチ広場では歌舞公園 

いかにもお手軽

可愛いっ 

エイの干物 

釜山カルメギ 

魚市場3F休憩所 

休憩所から

魚市場

海鼠はヘサム 

釜山カルメギ2 

 元山麺屋

ムルレンミョン万ウォン 

ここには確かに黒猫がいた 

Morris.らしからぬ靴 

龍頭山公園でも国楽ショーが 

やっぱり好きな合歓の花 

公園下のコルモッ 

同じく 

お約束の四十階段 

この青いラインはやめて欲しい>_<) 

この建物にはそそられた 

煉瓦芸術 

ちょっとダークに撮影 

表のドアもなかなか 

覗いたら猫が 

食堂にも 

ちょっとお洒落 

135番バスで高台に 

階段 

やっぱり不細工な釜山タワー 

かなり霞んでる残念 

プピョン市場の白斑 

同じく 

山菜売りハルモニ 

チョンゴル丼 
2012/06/16(土)●釜山に●

8時半起床。
今朝の血圧は190/100/89。
荷物まとめて、やすらぎアジュマに挨拶すまして、11時に高速ターミナル着。11時半発のバスに乗る。このバスは釜山まで22000ウォンと、えらく安かった。ソウルに来るときは3万ウォン以上したのに。韓国の高速バスは会社と装備などでかなり値段がちがうことがあって、その中でもこれは安い。円安の今なら日本円で1500円くらいである(@_@)
天気はそれほど良くなかったけど車窓から雲など撮影。4時過ぎに釜山バスターミナルに着いて、5時前にチャガルチ到着。もちろんヘリムジャンに投宿。
シャワー浴びて、チャガルチから西区区庁方面に歩いてたら、ちょうどカムチョン(甘川)方面行きのバスが来たので飛び乗る。カムチョンの夜景も見ておきたいと思ってたのだ。
Morris.が思ってたのとは反対側周りのバスだった。小学校前で降りて、とりあえず展望台から村を一望しようと思ったが、ここは5時で閉まるとのこと。路地をジグザグに高台方面に向かう。
この超密集部落の夜景は、昼間とは又違った風情がある。トワイライトからだんだん暗くなってくる建物群景を定点観測風に撮影して見ようと思う。結果的にはいまいちだった(>_<)が、そのためにカメラを土手の上に固定して時間待ちする間、街灯の下でミニギター演奏。
途中夜の散歩中のこのマウルに住んでる朴一家に声をかけられ、一緒に歌って、記念写真撮って、そのまま家までついていくことに(^_^;)
いかにも坂道に建てられた家らしく階段の多い構造だが、中は普通である。サムギョプサルとマッコリを振舞われ、またひとしきりポンチャック大会\(^o^)/
すっかり和んでしまったが、最終バスの時間になったので、見送られてチャガルチに戻る。
もう12時近いし、ソウルからバスに揺られてるから、そのまま宿に戻るところだが、何となくいい気分になってたので、コンビニでマッコリ買って、チャガルチ広場へ。
一杯飲りながらミニギター弾いてたら、ソウルからやってきた若者二人が寄ってきて、後は言うまでもなくノリノリで、差し入れのマッコリも飲んで、結局2時くらいまで騒いでたようだ(^_^;)
今日の歩数は11844歩。


「やすらぎ」アジュマとお別れ記念撮影 

ソウルまで2200ウォン。安いっ(@_@) 

バスの車窓から#01

#02 

#03 

#04 

休憩所で紅参ドリンク

カムチョン(甘川)再び 

色がいまいち 

甘川の白雉 

甘川の黒白 

TWILIGHT

少しずつライトが 

なかなかいいぞ 

定点観測#01 

#02 

#03 

#04 

街灯下でミニギター 

同じく

マウルの家族と 

これはあまりにハイキー(>_<) 

これは色調が変 

なかなかうまく行かない

朴さんの家 

朴さん宅への階段 

屋上から 

同じく 

家の中は普通(^_^;)

サムギョプサルでもてなされる 

うちはこのあたり(どっちぢゃ?) 

健康器で遊ぶ朴さん 

記念撮影(何故かボケボケ(>_<)) 

名残惜しいけど今日はここまで 

同じく 

チャガルチ広場で2時まで歌ってた(^_^;) 
2012/06/15(金)●Soul Night Fever●

6時半起床。
今朝の血圧は19892/86。
とりあえず今日がソウル最終日ということになる。通り過ぎるばかりだった漢江をちゃんと見ておこうということで、バスでヨイドに出る。
近くに63ビルがあったので、初めて展望台まで上ることにした。料金12000ウォンは高すぎると思ったが、円高と節約でウォンあまり現象のMorris.(^_^;)なのでよしとする。
高いところは好きなので、しばらく鳥瞰を楽しむ。せっかくなので、ここでもミニギターでちょこっと演奏+セルフ撮影。日本人観光客が変な顔してた。
63ビル降りて近くの元興橋を歩いて渡る。空模様がいまいちであまり景色は良くなかった。
20分ほどかけて渡り終え、そのままヨンサン電子街方面まで歩く。
ヨンサン駅から電車でどこか行くつもりでいたのだが、駅の裏手にあった操車場が平地になってるので驚いた(@_@)ここはかなり大きな操車場で、それほど鉄道に関心のないMorris.でも、いろんな列車を見るのが楽しみだった。そして、平地になった土地の向こうの方に、前から何となく気になってた、日本のお城風の教会が見えた。よし、これを見に行くことにしよう。
ヨンサン駅から結構距離があって、途中何度も尋ねる。でも途中の街並みがこれまたMorris.好みで、楽しかった。
やっとたどり着いたこの教会は「セナムト聖堂」と言う名で殉教者の聖地に建てられた記念聖堂らしかった。当然カトリック系(天主教)である。しかしこの建物は、どう見ても日本のキリシタン大名の城んしか見えない。天守閣の上に三重塔が建ってるといった風情である。
境内に純白の聖母子像があったが、これが、全くの韓国人である(@_@) 内部も自由に観覧することができた。大きな礼拝所には壁画やステンドグラスがあり、見応えがあった。階段にかけてあった油絵の母子像も、ステンドグラスの十二使徒たちもやっぱり韓国顔である(^_^;)
一階の小さな礼拝室ではミサが行われていた。じゃまにならないよう、こっそり撮影。
しかし、この聖堂の隣にあった大きな市民アパート(トンブアパトゥ)にはさらに感嘆させられた。
今は無き大阪新今宮の軍艦アパートを彷彿させる趣である。中には入らなかったが外観だけでも充分堪能することができた。電柱のものすごい混線ぶりも見事(^_^;)だった。
また、近くの精肉屋のアジョシが一人でエレキギター練習してたので、声をかけて、ミニギターで競演(^_^;) これまた楽しくて次々に歌ってたら、隣の薬局のアジョシがドリンク剤の差し入れ持参で見物に来た。
いやあ、このあたりは、Morris.御用達地域に決定しよう。
ヨンサンから地下鉄でハプチョンに出て、今夜のライブ会場へ。途中道沿いに白猫数匹をつないで飼ってるのを見かけた。「触らないで下さい」と書いてある(^_^;) 
Hachi&Eriはリハーサル中だったので、これをしばらく見学。明日釜山に向かうから、あまり遅くまでいられないかもしれないので、リハーサルだけでも見ておきたかったのだ。
その後ベースのジェソンと4人で、Hachiさんお勧めの近くのスンデクッパ食堂に食事に出る。なかなか美味しかったが、ここでもHachiさんのウクレレとミニギターでちょこちょこと遊ぶ(^_^;)。Eriちゃんがえらく面白がって、帰り道ミニギター弾きながら歩くと言ってきかなかった。
ライブまでだいぶ時間があるので、先日ライブやったチェビcafeで一杯やることにする。
店前のテラスにHachiさんの知り合いグループがいたのでそちらに移動。またミニギターで遊んでたらEriちゃんがシム・スボンの「サランバケナンモルラ」をtリクエスト。これは彼女のお得意ナンバーである(^_^;) これがえらく受けたので、続けて「ミウォヨ」そして、キムジエの「ヤルミウンサラム」までノリノリである。Hachiさんもウクレレで応戦(^_^;) 「カスバの女」など楽しくやってるうちに時間が来たので、ライブ会場へ。
前座?のウクレレチームの演奏の後、Hachi&Eriは余裕の演奏。去年最初見た時も感心したが、すっかりお気に入りバンドである。途中民謡「ペンノレ」の時には、Morris.は踊りで乱入したりしてしまった(^_^;)
ライブ後はビールと、お店のサービスのマッコリ振舞われて、またまたミニギターで賑やかし。気がついたらHachiさんらは帰ってて、Morris.は店員や他の客と飲んだくれてたようだ。明日中に釜山に着けばいいのだから、問題はない。
それでも酔いつぶれはしなかったみたいで、2時前にタクシーで寄宿。ソウル最後の夜はなかなかに華やかに楽しく終了。
今日の歩数は24820歩。


朝の三毛

いい顔してる 

KBS本館 

カッチ(鵲) 

63ビル 

高えーっ(>_<)!!

鳥瞰図 

同じく 

同じく 

足元も 

ここでもミニギター(^_^;) 

シルエット 

この便器はちょっと嫌かな(^_^;) 

小学生の団体 

元興橋 

歩いて渡ることに

鉄橋 

漢江 

ポマチェビ(蟷螂)スタイル 

ヨンサン駅の操車場が(>_<) 

うーーーむ 

お、あれは(@_@) 

駅前には不似合いな

ここらあたりもMorris.好み#01 

#02

#03

#04

#05

#06 

#07

#08 

#09

#10 

おお、やっと見参 

キリシタン大名の城(^_^;) 

聖母子も韓国風 

ステンドグラスも 

大礼拝所 

基督像 

この聖母子も 

これはローマ法王だろう 

ちょっとアップ 

またまた韓風聖母子 

聖歌集 

同じく 

信じる者は救われる 

ポスターに使えそう? 

隣のプロテスタント教会 

1階霊波室ではミサが 

同じく 

このアパートは素晴らしい 

もう、芸術である 

同じく 

配線と言うより混線(^_^;) 

肉屋からエレキの音が 

アジョシが練習中 

Morris.も借りてみる 

記念撮影 

こちらも混線中 

ヨンサン操車場跡地 

コルモッキルシリーズ#01  

#02

#03 

#04

#05  

#06

#07  

#08  

#09  

お洒落過ぎるコルモッキル  

猫の森?  

見世物ぢゃニャー 

リハーサル風景  

Hachi  

Eri 

食堂でも練習  

スンデクッ  

記念写真  

Hachi&Morris.(Eri撮影)  

空  

読書喫茶 

お洒落階段  

お洒落オルガン  

「チュィハンチェビ」で  

セッション(^_^;)  

Eriちゃんもミニギターお気に入り  

ムックさんか????  

イドンマッコリ  

これが本番  

チャンゴも参加  

踊るMorris.(^_^;)  

店のスタッフらと  

ミニギターで大盛り上がり  
2012/06/14(木)●今宵は生Wonder Girls!!●

6時起床。
今朝の血圧は197/117/81。
気分爽快である。でもさすがに昨日は江原道日帰りだったから、今日は休養を兼ねてのんびりするつもり。
朝練ということで、ビールとミニギター持って屋上へ。しばらく調子よくやってたら、やすらぎに泊まってるカナちゃんという女の子と、韓国人アジョシが上がってきて、一緒に歌うことに。
カナちゃんが夕方にK-POP「M COUNTDOWN」という番組の録画見に行くと言う。インフィニティとかいう男性グループがお目当てらしい。Morris.には無縁の話だと思ってたら、何とWONDER-GIRLSも出演する(@_@)とのことで、俄然乗り気になって、場所など確認。
アジョシが、せっかくだから朝飯食べに行こうと言い出して、近所の済州島焼肉屋へ。朝からソジュで乾杯。Morris.は朝飯は普通食べないから、ここでも軽く口をつけるくらいにしておいた。アジョシはソウル南のピョンテクに住んでいて、ここには仕事で滞在してるとのこと。Morris.のことが気に入ったから、次はピョンテクに泊りがけで遊びに来るようにと誘われた。この店もアジョシのおごりだった(^_^)
録画会場は地下鉄6号線のデジタルメディアセンター駅の近くの「CJ E&amp;Mセンター」といういビルらしい。ちょっとわかりにくかったが、何度も尋ねて2時間前にたどり着いたら、すでに多くの若者がたむろしてた。一列に並ぶのではなく、幾つかのグループに分かれている。「WONDER GIRLS」のペナント持ったグループがいたので、そこに紛れ込ませてもらう。出演するグループのファンごとに入場者制限をしてるらしい。カナちゃんも友人と二人で合流。
係員の支持に従って、ビルの3Fでかなり待たされた後、会場に入ることができた。中は席も何もないホールで勝手に立ち見である。前方に高い舞台がある。一番最初に登場グループが出演とは逆順で挨拶に出て、後は1グループ1曲ずつの演奏。ほとんど、ダンス主体で、Morris.にはいまいちである。でもまあ、こんなの見る機会はそうないから、話の種にはなるだろう。
WONDER GIRLSはおしまい頃の出演で、Morris.はひたすらソヒちゃんに注目。最近の「BE MY BABY」を聴きたかったのだけど、歌ったのは知らない新曲だった。写真撮影禁止だったけど、こそっと何枚か撮影。やっぱりソヒちゃんには不思議な魅力がある。
会場を出たら6時過ぎ。このあたりは特に面白そうなところもなさそうなので、光化門まで出て、夜景をちょこっと撮影。世宗路が歩行者公園になって、以前とはすっかり雰囲気変わってしまった。これはこれで良いのだろうが、何となく昔が懐かしく思えたりもするMorris.だった。
本当は明日釜山に向かうつもりでいたのだが、明日の夜Hachi&Eriのライブがあるということで、一日延長。
今日は早めに就寝。
今日の歩数は9206歩。


屋上で宿泊客らと 

この店に朝食に 

 朝からソジュ(焼酎)かよ

CJ E&Mセンター 

Wonder Girlsファンクラブ 

これはポーズだけ(^_^;) 

録画開始 

本当は「HELLO VENUS」曲(^_^;) 

挨拶のWonder Girls 

生Wonder Girls 

シルエット 

やっぱりMorris.はソヒちゃん\(^o^)/ 

ディジタルメディアシティの夕暮れ 

眠りかけてる合歓木 

ヘテ 

世宗大王 

夜の光化門 

夜の猫(^_^;) 
2012/06/13(水)●ピョンチャン(平昌)ノレチャラン!!●

6時起床。
今朝の血圧は184/96/92。
ちゃかちゃかと、シャワー洗顔済まして、地下鉄で東ソウルターミナルに向かう。2号線一周というのはさすがに遠い。7時10分発の平昌行きバスに何とか間に合った。
天気はちょっと曇りがちだが、江原道まではかなり離れてるから、天候も違うだろう。
バスからの景色は一昨年キュミちゃんちに遊びに行った時と同じコースだったから、とりたてて珍しいものではない。でもやはりバスからのながめというのうも悪くない。直行バスとはいうものの、近辺のチャンピョンというところに寄ったりして、10時前に平昌到着。いかにも田舎のひなびたバスターミナルで、ターミナルの軒下では燕が巣立ち間近の雛に餌をやってた。
ノレチャラン録画は1時からで、席取りのためにも正午頃までに行けば間に合うだろう。それまで近辺を散策することにした。
平昌への予備知識はほとんどなくて、先日観光公社でもらった地図で見たところでは、とりたてて目立った観光地は見当たらない。ここのスキー場ヨンピョン(龍平)リゾートは、3度めの挑戦で2018年冬季オリンピック開催地に決定したらしい。話題になった映画「トンマッコルへようこそ」のロケ地とかあるようだが、ちょっと離れてる。
平昌江が迂回して中洲みたいになってるところに「バウィコンウォン(岩公園)」というのがあるので、川沿いに歩いてみる。川岸の岩が奇観を呈してるのではないかと期待したのだが、広い芝生に大小さまざま形の石をならべて展示してあるもので、これはちょっとがっかりだった。亀岩、蛙岩、天女岩など、たしかにそれらしい形の岩が集めてあるのだが、Morris.の趣味ではない。
ただ、このあたりには蝶が多く、紋黄蝶を始めタテハ、シジミ、豹紋などが飛び回ってた。揚羽蝶を小さく華奢にした感じの美しい蝶は日本では見かけない種類のようだった。
橋をわたって小高い丘の上にあるノレチャラン会場平昌総合運動場にたどり着いたのがちょうど正午だった。
グラウンドの端に舞台が設営されてて、椅子席は前の方だけが埋まっていた。とりあえず前から2番めの席を確保。
何度来てもノレチャラン会場の雰囲気は楽しい。舞台前にシートが敷かれたので、当然の如くそちらに移動。リハーサルで今日のゲスト歌手はチェックできた。残念ながらキムヘヨン嬢もユンジョンちゃんもいなかったし、審査員もパクヒョンジンさんは来てなかったが、Morris.の好きな「シントブリ」歌手ペイロや、テジナが搭乗、ここ数年韓国での活躍再開して人気も上乗のキムヨンジャもいた。
リハーサルの時、ソンヘさんが一番前にいるMorris.を見つけて、声をかけてくれた。スタッフの数人もあいさつしてくれた。
トップゲスト歌手はテジナ。舞台の袖からソンヘさんがMorris.に踊るようにけしかける(^_^;) 言われなくても踊るつもりでいたさ(^_^;) 最初に誰か踊り始めたら、つられて踊り始めるものだ。今日は目立つように朱色のアロハ着てたし、観客に配られた応援用の風船や帽子はブルーだったから目立つことうけ合いである。思った通りMorris.が踊るとつられるように数人が踊り始めた(^_^)
ゲスト歌手アンダミが歌った後、ソンヘさんが、手招きしてMorris.を舞台にあげて、みんなに挨拶をするようにという(@_@) 去年のペンニョンドの時は、録画終了後に舞台に呼ばれて挨拶させられたから、これで2回目である。どうせ放映はされないのだから、適当に挨拶。御愛想に冬季オリンピック招致へのお祝いも述べておいた(^_^;) でもこれで、Morris.の顔は平昌市民に覚えてもらえたようだ。
今日の出演者はなかなかに粒ぞろいで人気賞が3組出た。イウンオというゲスト歌手が歌った「チントペギ」は民謡調の調子の良い曲で、是非レパートリーにしたいと思った。
トリのキムヨンジャは元気いっぱいで、最新ヒット曲「10分内に」をはじめ民謡など数曲をサービスしてくれた。
録画の後、楽屋テントに挨拶に行ったら、多分スタッフが段取りしてくれたのだろうが、わざわざキムヨンジャがMorris.に挨拶に来てくれて、最新CDをプレゼントしてくれたし2ショットの撮影も(^_^)
ペイロにも頼んで、ミニギターに「身土不二」のサインをしてもらう。しかしこれは、ギターの下部にサインしたため、後で指が触れて、旅の終わり頃にはすっかり薄くなってしまった(>_<) 
何となく余韻を味わって、ぶらぶら町に戻ろうとする途中、石段で一休みしてるアジュマたちから声をかけられたので、座り込んでミニギター披露。すっかり喜んでくれた。一緒に町方面へ降りていく。食事おごってやるからついて来いと、市場の中にずんずん入っていき、「メミルナラ」という店へ。ここのハルモニもノレチャラン録画見にきてたらしく、Morris.を見て大歓迎してくれた。
メミルは「蕎麦」のことでこのメミルで作ったチヂミが、平昌の名物らしい。さっそくこのチヂミとこの地方のマッコリで乾杯!! 当然、ここでもミニギターでポンチャック大会\(^o^)/ 隣席の客からの差し入れもあって、すっかり盛り上がった。5時前にお開きにして、しばらく市場を見物。市場の人達の多くがノレチャラン録画見てたらしく、Morris.はにわか人気者だった。
バスの時間までちょっとあったので、市場の食堂でソコギクッパブ食べて、すっかり良い気分でバスでソウルに向かう。
今日の歩数は12055歩。


東ソウルターミナルからピョンチャン(平昌)へ 

バスの窓から#01 

#02 

#03

#04 途中停車のチャンピョンの麺屋

ピョンチャンバスターミナル

チェビ(燕) 

巣立ち間近の鄙 

ピョンチャン川 

蝶影が濃い 

紋黄蝶 

紅蜆? 

雀蛾も 

おお、これは珍しい 

今日の空 

素敵な橋 

のどかな田園風景 

これは百舌鳥かな? 

奇岩公園 

「山」という字に見える 

Morris.はこっちの方が 

堰 

蛇だーっ(@_@) 

テジナ 

KBSバックコーラス隊一押しアガシ 

人気賞 

こちらも人気賞 

アンダミ 

野外のノレチャランは良い 

ペイロ 

もちろん満員 

「チントペギ」のイウンオ 

審査員 

キムヨンジャとソンヘオッパ 

ピョンチャン郡長 

キムヨンジャと2ショット 

ペイロに「身土不二」のサインもらう 

野生の螢袋 

ウチらに付いておいで 

「メミルナラ」という店  

原州マッコリとメミルチヂミ  

歌って踊って大騒ぎ  

店のハルモニも大喜び 

記念撮影  

まあ田舎町だね  

木の花  

ソコギクッパブ  

オンマに撮ってもらう 
2012/06/12(火)●旧ソウル駅舎と生チュヒョンミ!!●

7時i起床。
今朝の血圧は201/99/77。
昨夜深酒したわりには、爽快な目覚め。
Cassとミニギター持って屋上朝練。天気は良さそうだ。
今夜は6時に韓国チュ・ヒョンミファンクラブの朴会長と教大前で会うことになっているが、それまでは全く予定なしなので、木洞から、ソウル中心方面に向かうバスに乗る。
バスの窓からお馴染みの旧ソウル駅舎が見えたので、駅前広場でミニギター弾こうと思い、下車。
ところが駅前は物凄い数の群衆で埋め尽くされていた。拡声器で運動歌が流され、シュプレヒコールも。これでは演奏どころではないし、旧駅舎にも入れそうにない、と、思ったのだが、駅舎では建築関係の展示会が開かれていて入場することができた\(^o^)/
この駅舎は以前からMorris.の好みで、ソウルに来るたびにかならず訪れることにしている。新しいソウル駅ができた後、数年間は工事で入場できなかったが、昨年からは展示場として新しくオープンした。これまで何度もしつこく撮影して、日記にも嫌というほどデジカメ画像掲載したのだが、改めて入ってみるとやっぱり撮影に夢中になってしまった。
例によって、展示会は無視、はっきり言って邪魔である(^_^;)
あちこちリニューアルされているし、一番うれしかったのは小さく細長いスペースながら、駅舎の歴史を紹介するコーナーが新設されていたことである。古い切符や写真集、鉄道小物などが展示されている。開設時の記念写真集は、ビデオ展示されていて、それぞれが興味深いものだったので、ディスプレイ画面を多数接写してしまったよ(^_^;)
結局2時間近く中にいて、外に出たら、群衆は雨合羽来ていた。途中大雨が降ったらしい。
そのまま歩いて南大門方面へ。復旧工事はまだまだというところ、そのあとソウル市庁舎に回る。旧市庁舎はそのままの外観で残っていたが中には入れないようだ、その後ろの新市庁舎は9割方完成しているようだった。不思議な曲線の鉄骨ガラス貼りの建物は、最近の流行りなのだろうが、Morris.には馴染めない。
そのまま鍾路方面へ。本屋で歌謡曲の歌本冷やかすが、新曲の追加された本はほとんど見当たらない(>_<)。以前は複数の月刊歌本があって、新曲楽譜入手には困らなかったのだが、今やトロット関連新曲楽譜の入手はかなり困難になってしまった(>_<) 何かあらたな方法を考えなくては。
しばらく鍾路を徘徊して5時前に地下鉄で教大前へ。
ちょっと時間が余ってるので、地図で何かあるか調べたら近くに大法院(日本で言えば最高裁判所)があったので見物に行く。確かにどでかい建物だったが、あまり感心するほどのものではなかった。今日は朝から不安定な天気だったが、ここで突然すごい雨になった。
6時前に朴会長に電話したら、今ヨイドのKBSにいるとのこと(@_@) どういうことぢゃ?? 突然KBSの「コンサート7080」の録画にチュ・ヒョンミが出ることになり、その席が一つ余ってるのでMorris.も来るようにとのことだった。会長が何度かMorris.に電話したが、つながらなかったらしい。タクシーで来るように言われたが、突然の雨ということもあって、全く拾えない。地下鉄、バス乗り継いで7時前にKBS別館に到着。朴会長と事務局長のヒョンミサランさんともう一人女性会員がいた。
特にファンクラブの特典というわけではなく、インターネットで申し込んで当選したと席とのことだった。もう一人来るはずの会員が都合がつかず、Morris.に回って来たらしい。ラッキー\(^o^)/である。
会場は中ホールで、二段に分かれていて後ろの方の一番壁際でステージからかなり離れてた席のようだったが、タダで手に入った席だから文句はない。ところが、録画直前に前の方の招待席が開放されたので、何と3人とも前の席に移動することができた(^_^)
この番組はタイトル通り70年代80年代の曲や歌手を中心に構成されていて、Morris.は司会のペチョルスも前から好きである。ハルチュロ(滑走路)というグループで、活躍していたそうで、今でもすごくかっこいい。
今日のゲストはイ・スンフン、チェベクホ、コビョンヒ、そしてチュ・ヒョンミ。チェベクホは「ナンマンエテハヨ 浪漫のために」というタンゴ調の曲でMorris.にはおなじみだったし、懐メロ名曲「春の日は過ぎゆく」を熱唱してくれた。30代のギタリストが、ガットギターで速弾きひろうしてくれて、確かに上手かったが、これはMorris.の趣味とはちょっと違ってたけど。
チュ・ヒョンミは別格扱いで、今日はクッカステンというロックバンドをバックに「チャクサラン」を今ふうにアレンジしての登場。そのあとチョ・ヨンピルの「チング 友よ」を歌い、司会とひとしきり昔話の花を咲かせたあと「トマンナンネヨ」を本格的にロックスタイルで演奏。これはかっこよかったけど、ちょっとチュ・ヒョンミが無理して合わせてた感じを受けた。最後はバンドのギタリストとデュエットで「スルスランケジョル 悲しい季節」。これがまたフォーク調の良い曲で、フォークバンドのカバーかと思ったが、実は86年のアルバムに入ってる彼女のオリジナル曲ということを、後で朴会長に教えてもらってびっくり(@_@)。この曲は要チェックである。
録画の後、ホールでチュ・ヒョンミの長男に紹介してもらう。20代前半の好青年である。7月1日の四日市リサイタルと前日のレセプションには日本のファンクラブ(日韓歌謡架橋)のメンバー20人以上が参加する(もちろんMorris.も)ということをオンマ(チュヒョンミのことね)に伝えるように頼む(^_^;)
10時過ぎで、会長らは明日も仕事なので、飲み会はやめて近くのカペでお茶を濁す。店の前のテーブルに陣取り、ミニギターでチュ・ヒョンミナンバーメドレー。去年カラオケボックスで披露したので、新味はなかったかもしれないが、結構受けた(^_^)
いやあ、それにしても、偶然にもチュ・ヒョンミの生ステージ見られたことはとんでもないラッキーだった。ついてるなあ。それもこれも、ファンクラブ朴会長のおかげである、感謝m(__)m
明日はノレチャランで遠出するので、適当に切り上げて宿に戻る。
今日の歩数は18830歩。


朝練+麦酒 

良い天気ぢゃ 

メチャ古いユンジョンポスター 

こちらはチュヒョンミ

ソウル駅前では群衆が(@_@) 

でも中には入れた 

旧駅舎探索#01 

#02またいくらかリニューアルされてる 

#03 

#04 

#05 何ぢゃ、この照明は 

#06 あぢゃぢゃー(>_<) 

#07 

#08 

#09 ピアノとヴァイオリンの演奏も 

#10 夢のマントルピース 

#11 

#12 これは戦後版 

#13 ここから戦前 時刻表 

#14 切符

#15 

#16 京釜線鉄道唱歌 

#18 

#019 京城(ソウル)観光案内 

#20 ここからは「新成記念アルバム」から 

#21 

#22 

 #22

#23 受付カウンタ 

#24 発券所と待合室 

#25 床屋 

#26 調理室 

#27 「三重旅館」看板 

#28 カンテラ

#29  

#30 この部分がポイント  

#31 

#32 好きな階段 

#33 

#34 照明も好き  

#35 もう一つマントルピース  

#36 アールデコ調のステンドグラス  

#37 このドアも好き 

#38 結局みんな好き(^_^;)  

雨降ったらしい  

南大門復旧工事はまだまだ  

空  

コギマンドゥ  

新旧市庁舎  

工事は大詰めに  

何だかなあ(^_^;)  

不信地獄耶蘇天国  

歌謡本は新曲が少ない(>_<)  

しぶとく残ってた安酒場  

小さなマンホール蓋  

ソウル大法院  

またにわか雨  

ヨイドに着いたら上がってた  

KBS別館  

会長らと邂逅  

ロビーには「獨島」画像が  

7080コンサート  

司会のペチョルス  

イ・スンフン 

チェ・ベクホ  

チュヒョンミ  

シックな黒のドレス  

二人のかけあい  

カペ前テーブルで記念写真  
2012/06/11(月)●ラジオ番組生出演(@_@)?!!●

5時半起床。
今朝の血圧は207/104/79。
パクサは当然まだ寝ている。
今日のラジオ出演は2時からで、正午に放送局に向かうとのことだったので、それまで近所を散策することにした。
宿所のすぐ近くに変わった塔の教会があったのでこれが戻る時の目印になるだろう。
近所の小学校では大勢がジョギングしてた。この小学校も芝生グラウンドだった。全国的に流行ってるらしい。
小高い丘方面に登って行ったら、仁川博物館があった。まだ早すぎて開いてない、いや、今日月曜日は休館日のようだ。庭には石人像などが置いてある。
その向こう側にさらに大きな記念館みたいなものがあった。戦車や戦闘機の姿もかいま見える。そこは「仁川上陸作戦記念館」だった。そうだよな、仁川といえば、朝鮮戦争のターニングポイントとなったこの作戦である。以前は仁川駅前の高台にあるメガド(マッカーサーのことね)公園がシンボルだったが、こちらは割と最近作られたものらしい。なかなかの豪華版である。ソウル三角地にある「戦争記念館」も朝鮮戦争中心だが、こちらはあくまで上陸作戦に絞り込んである。
Morris.は戦争反対ではあるが、戦争のない人間の歴史というのはありえなかったし、これからも戦争のない世界は存在しないのではないかというやや悲観論者でもある(^_^;) 
戦争の悲惨さを直接知らない世代であるし、Morris.の生まれた翌年に勃発した朝鮮戦争への知識もほとんど無かった。
90年代始めに六甲学生青年センターの朝鮮語講座で教えを受けた徐正敏先生が「韓国人にとって日帝による植民地支配よりも、韓国戦争(朝鮮戦争)こそは、悔やんでも悔やみきれない悪夢のような戦争だった。」と、吐き捨てるように言った言葉が心に残っている。
8時過ぎたら、女子高生の団体が見学に訪れ始めた。
近くのベンチでミニギター弾いてたら掃除のアジョシが偉く喜んでくれた。
引き返して途中オンニョン市場というアーケード市場があったので、冷やかす。スーパーの2階で万歩計探す。「歩数計 ポスゲ」といっても通じなくて、売り場のアジュマに英語やバディレンギジ(body langueage)でやっと通じた。「マンボギ 万歩器」というらしい(^_^;) カード型のものはなかったが9千ウォンの割とコンパクトなのがあったのでこれを買う。ちょっと使い方がわからなくて質問したら、実際にベルトにつけて、跳んだり跳ねたりして数値を示してくれたりして楽しかった(^_^)
まだ時間があるので、小学校とは反対の方向に歩く。ずっと向こうの山の中腹に大きな白い観音像が見えたので、そこを目指したのだ。
思ったより距離があったが、途中のマウルの雰囲気が良かった。ソウルの鹿川を連想させる街並みで、やはりここらも再開発の魔の手(^_^;)が忍び寄ってる感じだった。やたら廃屋が多いし、中にはもう完全に潰された現場も見受けられる。廃屋の一軒のドアが開いてたので、こっそり入ってみる。中には鰻釣りの釣り針桶が多数置いてあった(@_@) 家具はほとんど残ってなかったが、何故か廃屋というのには惹かれるものがある。せっかくなのでセルフで記念撮影までやってしまった。
1時間近くかかってお寺に到着。「デガクサ」多分「大覚寺」ではないかと思う。韓国のお寺はいまいちMorris.好みではないが、ここの池には亀がたくさんいたり、境内にトラ猫がいたりして何となく親しみを覚える。
帰り道もタルトンネっぽい界隈をふらふら回って11時半頃パクサのオフィステル近くまで戻ったら、角の美容院にパクサの後ろ姿を見つける。入って行ったら、ここはパクサ御用達の店でラジオ出演なのにセットしてもらったという。良かったらMorris.もしてもらえと言われたが、とりあえず遠慮しておく。
オフィステルに戻り、荷物持ってタクシーで放送局に向かおうとしたが、美容院の女主人が車で送ってくれることになった。
結局3人で放送局近くのビュッフェ形式の食堂で昼食。
放送局は8階建てのビルで思ったより大きかった。キョンインは多分「京仁」つまり「京城(ソウル)」「仁川(インチョン)」の縮約だろうと思う。
4階スタジオのロビーで時間待ち。PDやライターに紹介してもらい、後はソファで時間つぶしにミニギター弾く。パクサは台本読みに余念がない。
1時前に番組の顔、女性コメディアンのチョンウンスクさんがやってきた。風邪気味でマスクして咳が止まらないとのこと。挨拶して、ミニギターちょこっと弾いたらえらく面白がってた。
2時から放送開始。Morris.はスタジオ前に陣取って、見物。二人ともしっかり台本通りに進行してる。もっとアドリブっぽいかと思ってただけに意外だった。CM、交通情報、リクエスト曲がかかってる間は、マイクOFFで結構気楽にやってる。途中CMのとき、突然パクサがMorris.にミニギター持ってスタジオの中に入るように、という(@_@) この番組の中に毎回曲を決めて視聴者から替え歌の歌詞を募集して、それを二人が歌うコーナーというのがあり、それのバックを手伝えとのことだった。今日の曲はチョンヨンのノクの「愛は鉛筆で書こう」。そういえば、ロビーでパクサがこの曲弾けるかと訊いてきて、Cでならできるだろうと、ちょこっと合わせたりしたが、このためだったのか。
二人の前の席について、まずウンスクさんが、Morris.とパクサの出会いについて質問、半分以上パクサが説明してた(^_^;) 
マイクの性能が良いのか、一回目はミニギターでもうるさいくらいだったので、後はマイクから離れて適当にアドリブ入れる。それにしても、韓国ラジオに生出演というのは初めてでもあり、なかなか得がたい経験だった(^_^)
デジカメの動画モードで番組の一部撮影して、後でYou Tubeにアップしておいた。
後半電話のど自慢の審査員として出演のパクチャンとも挨拶交わし、4時に番組終了。
パクサは一緒に夕食するつもりだったらしいが、今夜はソウルで杉山さんと待ち合わせの約束がある、ということで、Morris.はそのままバスで東インチョン駅に向かう。今回パクサとの2ショット撮影してなかったので、放送局のエレベータの鏡でセルフ撮影(^_^;)
パクサは名残惜しそうにバス停でずっと見送ってくれた。
6時過ぎにソウル駅到着、2号線ハプチョン(合川)で杉山さんと落ち合う。彼はソウル在住十数年のベテランで、現在はこのハプチョンに住んでいる。たいていソウルに来るたびに一度は会うことにしている。以前はソウル俳句会の吟行にご一緒したこともあるが、すっかり廃人になってしまったMorris.は俳句とも縁遠くなってしまった。それでも会うたびに句会の年間句集を頂いてる。今回頂いたのは昨年夏の第十六号である。数年前から表紙はカラーになり、120pを超える堂々たる同人誌である。杉山さんは杉久(さんきう)という号で参加されてる。彼の作品をいくつか引いておく。
ソウル俳句会第十六句集
春満月日暮れを待たず灯りたり
地動説か雲動説か麦の秋
まくなぎを突つ切り河原コンビニへ
交番の片陰およそ棺大
初あかり一句一章二句一章  杉山杉久



何か美味しい物食べて飲んで語ろうと思ったのだが、杉山さんは数年前から体調不良で酒は止めたとの由、しかたなく近所のキムチチゲ屋で食事。Morris.はムルレンミョンとマッコリ、杉山さんはキムチチゲで9時過ぎにお開きとなる。本当は二次会と行きたかったのだが、酒抜きではちときびしい(^_^;)。
と、いうことで、もう一人のソウルの友人ききさんに電話して、インサドンに呼び出す。ききさんはかなり忙しそうで逡巡してたのだが、一杯だけということで、強引に例の旧東山旅館近くの「東村」へ。
ここの名物松の葉の緑がかったマッコリとモドムムジョン。すっかり出来上がったMorris.は、ききさんと別れた後、コンビニで「長寿」買ってインサドンの公園で高歌放吟してたらしい(^_^;)
で、気がついたら午前2時で、Morris.には珍しくタクシーで帰宿。
今日の歩数は19846歩。


ハヌル(空)教会 

この小学校も芝生グラウンド 

岩石標本も定番 

玄関ロビー 

落し文

非常ベル 

仁川市街を望む 

市立博物館 

石人像 

三層石塔 

解放記念塔 

戦車 

機銃とロケット砲 

戦闘機 

偵察機 

ソ連製らしい 

仁川上陸作戦記念館 

当時の写真展 

全斗煥のメッセージ 

博物館正門 

女仔子学生団体見学 

オンニョン市場 

むむむ 

このマートで万歩計買う 

マンボギというらしい 

市場風景 

逆さま安全第一 

大覚寺の観音像 

廃屋が多い 

これも 

これも 

これも 

派手な中学校 

Morris.好みの構図 

これも 

忍冬(すいかずら) 

ついノクチョンのことが(>_<) 

良い風情 

同じく 

ペントハウス? 

線路止まり 

飽きない 

ちょっと入ってみよう 

鰻釣り針桶が(@_@) 

絵になるね 

これも? 

急傾斜 

素敵な石段 

大覚寺中庭の観音像 

亀だらけ 

トラ猫ぢゃ 

大覚寺本殿 

太陽を貫く飛行機雲 

紋黄蝶夫婦? 

この墓も好き 

毛虫 

コンビニパクサ 

ビュッフェスタイルの朝食 

キョンイン放送局 

番組台本 

待ち受けパクサ  

ロビーのソファで  

資料室  

本番直前 

放送開始  

Morris.にサービス  

スタジオ全景  

途中から歌手パクチャン参加  

Morris.も飛び入り(@_@)  

モニター画面  

パクチャンと  

今回2ショットはこれだけ(>_<)  

見送りパクサ  

今日の夕日  

冷麺とキムチチゲ  

思い出のチョンガクコルモッキル  

旧東山旅館  

同じく 

民俗酒場「東村」  

松葉マッコリ  

キキさんと  
2012/06/10(日)●宗廟・イパクサ●

8時起床。
今朝の血圧は202/99/77。
朝シャワー浴びて、洗濯機でシャツなど洗濯。ところが途中でカード型歩数計と、交通カードを一緒に洗濯したことに気付く(>_<) 後の祭りである。歩数計は当然完全に浸水して使えなくなってた。交通カードは割と厚めのプラスティックなので、もしかしたら使えるかと、そのあと駅で改札口通ったらちゃんと使えた\(^o^)/
今日は明後日ノレチャランの録画がある江原道平昌(ピョンチャン)のバスの便や地図などもらうため韓国観光公社に行くことにしたのだが、その前に鍾路三街で降りて、宗廟へ赴く。今日は日曜日だからいつもにましての老人天国だから、ちょこっとここでミニギター弾くことにしたのだった。ベンチで弾き始めた時、ちょっと先の方で、釣り用の折りたたみ椅子に座り込んで何かやってるアジョシがいたので見に行ったら、雀にえさを与えているのだが、何とスズメたちはアジョシの腕や肩に止まり、直接手のひらの餌を食べていた(@_@)韓国の雀も日本と同じでめったに人には懐かないのに、ちょっとびっくりである。
小一時間ほど演奏したが、反応はそこそこ(^_^;)というところ。いい加減に切り上げて観光公社へ。
カウンタで、平昌の情報を教えてもらう。東ソウルターミナルから二時間くらいで着くらしいが、バスの本数は多くない。そして東ソウルターミナルは木洞からちょうど反対の端で、循環線である2号線で、右回りでも左回りでもほとんど同じくらいの距離があるからざっと1時間は見ておく必要がありそうだ。割りと近くにアリランで有名な旌善(チョンソン)があるので、そちらの地図ももらう。もしかしたら一泊してそちらに回ろうかとも思ったのだ。
そして観光公社からイパクサに電話する。今回は旅程が短いのでパクサと会うのは無しにして、挨拶だけ済ませるつもりだった。電話でそう言って、パクサも納得したらしいのだが、一つだけ知りたいことがあるという。以前日本版アルバムに収録した「モンキーマジック」の作詞作曲者、それに日本語の歌詞が知りたいというのだ。今ひとつ意味のわからないことが多かったので受付の女性に変わってもらい通訳してもらう。延々と話が続いて、それでもいまいち疎通ができないので、結局Morris.がパクサ自宅まで出向くことになった(^_^;)
ところがまたまたパクサは引越ししてて、今度の住所は地下鉄6号線のトルコジ駅からバスの乗り継ぎが必要らしい。そこでまた受付女性に頼んで正確な住所を確認してもらい、そのあとは、行き方を丁寧に教えてもらう。こういう時韓国でもiPhone使えたら楽なのだろうけどね。さんざん時間かけて教えてもらい、パクサ宅に向かう。北ソウル夢の森という大きな自然公園の近くだった。公園前まで迎えに来たパクサは目立つので早速人々に取り囲まれてた。
近くのキサシクタン(技師食堂=タクシー運転手が好む食堂)で、テンジャンチゲご馳走になり、新しいパクサ宅へ。何はともあれ長男のPCで「モンキーマジック」を検索。ゴダイゴの曲だということくらいしか知らなかったが、作詞作曲者はすぐ分かった。ところが、日本語の歌詞というのがいくら探しても見つからない(>_<)You Tubeでもいくつか映像見つかったが全て英語の歌詞である。もう一度検索した結果、この歌は日本の歌で作詞者も日本人だが歌詞は英語であることが判明した(@_@) そりゃ探しても見つからないわけだね。
その後、パクサがミニギター弾いたり、ポンチャックマシーンで一緒にポンチャック歌ったり楽しんで、そろそろ別れを告げようとしたら、パクサは明日からしばらくインチョンに行き、今月いっぱい、インチョンのラジオで午後2時間の番組に生出演するから、一緒に行かないと言う。あちらにオフィステル(単身赴任者用のホテル)取ってもらってるからただで泊まれる、今から行こう(^_^;)とのこと。ちょっと迷ったけど、こうなったら行くしかないよね(^_^;)
タクシー呼んでインチョンまで5万ウォンと交渉して、1時間半以上かかってインチョンに到着したらもう真っ暗だった。
放送局はかなり中心部から外れたところにあるらしい。
すぐに近くの居酒屋に連れて行かれ、ビールにノガリという魚の干物で乾杯。このノガリはビールにつきもので、パクサの歌の歌詞にも出てくるとのことだった。
店のテレビ番組で、見覚えのあるアガシが出てた、誰だろうと思ったらWander-girlsのソヒちゃんだった。後で他のメンバーも出てきたが、やっぱりソヒちゃんは格別だね。
たぶん零時過ぎ就寝。
今日の歩数は不明(^_^;)


歩数計の残骸(>_<)

交通カードは強かった(^_^;)

老人天国宗廟 

何してるのかと思ったら 

雀寄せだった 

Morris.ステージ 

白鯨? 

チョンゲチョン(長渓川) 

同じく 

鏡面ビル 

観光公社で訊きまくる 

森林公園 

クメスプ(夢の森)というらしい 

お、猫ぢゃ 

出迎えパクサ 

テンジャンパクサ 

ミニギターパクサ 

立ち呑みパクサ 

ノガリ 

ピジパクサ 

ホロ酔いパクサ 
2012/06/09(土)●鹿川とHachi&Eri●

6時半起床。
今朝の血圧は205/98/88。
シャワー浴びて、軽く屋上でミニギター弾いてたら、アジョシがやってきて俺にも弾かせろという。エレキギター風のフレーズを自慢気に披露してくれたが、ミニギターでハイポジションの速弾きはちょっとつらいし、あまり上手いとは言えなかった(^_^;)
11時に宿を出て地下鉄5号線、1号線乗り換えてノクチョン(鹿川)に向かう。今年の四月に再開発工事が始まると聞いてたので、もうあの懐かしのマウルは消滅してるかもしれないし、それを確認するだけにも行かなくてはと思った。実は今回の韓国旅行の強行の理由の一つには、まだあのマウルが姿を留めてるかもしれないという、期待もあったのだ。
ソンブク(城北)の次の駅ウォルゲ(月渓)からノクチョンまでドアの窓からおそるおそる覗き見るとウォルゲ側は大部分が掘り返されて更地になってたがノクチョン駅側はまだ前の面影をそのまま残していた\(^o^)/
今日は天気も良いし、ここでゆっくりのんびり過ごすことにした。以前に相当デジカメ撮りまくったけど、やっぱり今日も撮らずにはいられない。
東側部分でも引越した家も多いようで、無造作に家具や大ゴミが捨てられているし、いつも休憩させてもらったお寺も無くなっていた。
ほとんど見覚えのあるところばかりだけど、これが見納めになるかと思うと名残惜しい。例の薬水汲場前のベンチで一休みを兼ねてミニギターで遊ぶ。
つい目の前に黄色いインコが止まった(@_@) 飼鳥が逃げたのか、そのまま野生化してるのだろうか。
途中水汲みに来たアジョシに話しかけられる。ノクチョンの住民かと思ったが、そうではなくて、ノクチョンの裏山に山小屋みたいなのを作り、土曜日曜はここで、寝泊まりしているとのこと。そこで、一緒にラーメンでも食べようということになり、付いていく。
2m×1mくらいの四角い小屋?で、中は一昔前の大元旅館の部屋みたいになってた。いや、しばらく定宿にしていた、東山旅館屋上の部屋にそっくりだ。
キムチョンベクさんで年は50歳くらい。マネージャーの資格試験のための勉強のために2年ほど前にこの小屋を作ったとのこと。山の持ち主の知り合いのつてで許可を得てるとのことだが、再開発のため今年中には立ち退かねばならないそうだ。
わざわざ韓国まで来て辛ラーメンというのも何だが、好意はありがたく受けることにする。デザートは周りに生えてる苺だった(^_^)
30分ほど談笑したり歌ったりして、またマウルを一回りする。高台から望むとやはり西側から順に開発進んでいるようだ。マウルの撤去はきっとあっという間だろうから、次回こそこの風景は見ることが出来ないだろう。
6時前に一旦宿に戻り、ノクチョンの画像の整理。やっぱり100枚以上撮影してた。
8時に宿を出て5号線、2号線、6号線乗り継いでサンス(上水)駅下車。今夜9時から駅近くの「チュィハンチェビ」という店でHachi&Eriのライブがあるので、それを見に行くことにしてたのだ。Hachiさんに電話したら始まるのは9時半頃からとのことだった。ステージは地下で吹き抜けになっていて、一階円形カウンタからもステージ見ることができる変わった造りの店である。ほぼ満員状態だったが、このビルの上の階で建築事務所を営んでいるイソンフン夫妻が友人のために取っておいた席を譲ってくれた。
ライブは二部構成で、去年と同じく二人のウクレレ、歌に、ウッドベースジェソンのトリオ構成。最初のアルバムでお馴染みの曲と新曲取り混ぜで、バラード調の新曲「約束」はHachiさん一押しらしくリキが入ってた。現在放映中のMBCドラマの主題歌「クデオプシヌンモッサラ あなたなしでは生きられない -ペティキムがオリジナル」もタイムリーで大盛上がり。1階から紙幣が降ってきた。ラスト曲、一部は「ハノベニョン 恨五百年」、二部は「ペンノレ」と民謡調のナンバーで、もともとパンソリ専門だったEriちゃんの真骨頂。こぶしきかせるわ、シンコペーション入れるわとやりたい放題だった。Hachiさんもウクレレとは思えない超絶技巧で、ボトルネックまで駆使してとにかく凄かったし、ギャグで客を笑わせるくらいの韓国語の実力も羨ましかった。おしまいの数曲はドラマーがゲスト参加、肩かけスネアとシンバルセットした鼓笛隊スタイルでブラッシングが心地よかった。
Hachi&Eriはこの10ヶ月くらいで、とんでもなくレベルアップしてる。これは大ブレイクの予感がするぞ。ウクレレの人気も根強いものがあるし、日本市場進出も夢ではないと思う。
ライブ終わったのが12時前、1階でHachiさんのウィスキーお呼ばれして、みんなとしばらくくつろいで1時頃店を出る。いやあ楽しいライブだった。
Morris.には珍しいタクシー帰宿ということになったが、タクシーでも交通カード使えるのにちょっとびっくりした。
今日の歩数は12290歩。



ソウルのMorris.部屋 

今回のワードローブ(^_^;) 

朝練 

天道虫 

 俺にも弾かせろ

 「やすらぎ」は最上階

枯葉も美しい 

ウォルゲ(月渓)付近は完全に更地に 

西側一帯はまだ残ってた 

ノクチョン(鹿川)#01 

#02 

#03 

#04 

#05 

#06 

#07 

#08 

#09 薊のようで薊でない 

#10 

#11 

#12 引越しで捨てられた家具 

#13 犬にはいつも吠えられる

#14 屋根の置き石にも風情がある 

#15 

#16 

#17 

#18 何かを祀っているようだ 

#19ハルジョオンと紋白蝶 

#20 蛾の繭かな 

#21 薬水組み場で 

#22 いちおう山小屋 

#23 カセットコンロで辛ラーメン 

#24 今日の昼食(^_^;) 

#25 デザートも現地調達  

#26 工事現場  

#27 風前の灯  

#28 アート煙突  

#29 西側はほとんど更地に  

#30  

#31  

#32  

#33  

#34 黒猫発見  

#35 黒白だった  

#36 車の下  

#37 楽譜に芋虫 
 

#38 野生化した?インコ  

#39 これはポーズだけ  

#40 螢袋が多い  

#41  

#42  

#43  

#44 三毛ぢゃ  

#45 さよならノクチョン  

#46 さよなら  

#47 さよなら 

サンス(上水)駅の生花  

サンス駅界隈  

チュィハンチェビ(酔っ払った燕)  

おしゃれなジョッキ 

Hachi&Eri 

キュートなEriちゃん  

これも楽器 

ドラマーも途中参加  

エンディングはペンノレ(舟唄)  

天井の燕 
2012/06/08(金)●ソウルに●

8時起床。
今朝の血圧は153/79/100。
昨夜はさすがにちょっと飲み過ぎたらしい。久しぶりの宿酔いぢゃ(^_^;) Morris.にしては異常なくらいの血圧の低さはマッコリで血管が広がったためと思われる。
昨日の画像だけ整理済まして。10時に部屋を出る。外は小雨模様。ヘリムジャンのアジュマに15日頃また来ると約束して地下鉄ノポの高速バスターミナルへ。ぎりぎりで11時発のバスに乗ることができた。料金は32800ウォン。高速バスには数種類あって、安いのは22000ウォン(@_@)、今のレートなら\1500である。
今日の優等バスでも2200円くらいだから、かなりの安さであるな。優等というだけあって、座席はゆったり、しかもMorris.は一番前の窓側という絶好の席だったが、走り出したらだんだん雨がひどくなってきた。これではバスの車窓から撮影というのは無理である(>_<) 車内でちびくろ2号で昨日の日記の半分入力。しかしこれはかなりのストレスである(>_<) キーボードが小さい上にバスの揺れが重なってほとんど苦行ということになる。車内入力は汽車に限ると思った。
午後3時半ソウル高速バスターミナル到着。9号線ヨイド(汝矣島)で5号線に乗り換えてシンジョン(新亭)下車。曇ってるが雨は降ってない。勝手知ったるコースで「やすらぎ」に到着。エレベータの天井に去年Morris.が貼ったサンボシールが残っていた(^_^)
ここは管理人は下宿している学生が交替で兼務してるようで、去年の受付はいなかった。他に通いの家政婦アジュマがいて、彼女はMorris.のことをよく覚えてた。
ここはもともと、大学生や予備校生が独立部屋として使うコシウォン(考試院)という施設で、バックパッカーなどの貧乏旅行者の長期滞在用安宿にもなっている。一泊16000ウォンという安さの上に1週間で10%、1ヶ月なら30%割引がある。つまりひと月2万5千円くらいで部屋を借りられるという計算になる。今のちょっと異常な円高ということもあるが、レート10倍くらいでも3万5千円で一ヶ月泊まれるというのは魅力である。携帯電話もレンタルできて、一日1000ウォン、後は使った料金だけというのもいかにもお手軽。おまけにご飯とキムチは、勝手に自由に食べることができる。学生らはほとんどこれで三食済ましているようだから、安さにも程があるというものである(@_@)
インターネットは無線LAN、去年はフリーだったが今回はパスワードが設定されてた。早速ちびくろ2号で昨日の日記アップしようとしたが無線LANを認識しない。たしか去年も結構接続に手間取ったが、今回はさらに厳しい状況である。食堂に常設のデスクトップでインターネット見ることはできるし、そのルータの裏側のジャックに有線で接続したら、なんとかつながったのでこれで日記をアップする。iPhoneはちゃんと無線LAN認識したので、これはちびくろ2号の側に問題があるのかもしれない。と、思ったところにぐいぐい酒場に、マドロスたかさんという方から、HPのミニノートを無料で提供しようという太っ腹の書き込みがあった。歌謡架橋掲示板の常連さんで、Morris.部屋を閲覧してて、DEL坊不調で買い替えに悩んでることを知り、お助けしてあげようということだったらしいが、Morris.が悩んでたのはメイン機で、デスクトップ買い換えるか、大型ノートをデスクトップの代用にするかということだったので、ちょっと勘違いされてたようだった。しかし、ちびくろ2号がこうやって無線LAN接続に難あり、ということになると、HPのミニノートがちびくろ2号の代わりに旅行用ノートとして使えるかも、と色気が出る(^_^;)
その後も、ああだこうだとちびくろ2号いじってたら、突然無線LAN認識するようになった(@_@) パスワード打ち込んだら普通に使える。これでソウルでのMorris.部屋更新は大丈夫ということになった。
気がついたらもう9時近い。ふらりと食事に出る。雨は降ってないが今にも降りそうでもある。モクトン(木洞)方面をふらふら歩いて「トマトキンパブ」という可愛いキャラクタの粉食店に入り、トンカス定食(5000ウォン)食べる。美味くも不味くもないのだが、ときどきMorris.はこの韓国のトンカス(トンカツだけど)食べたくなる。
コンビニでソジュ買って(マッコリなかったので)前のテーブルでミニギター。30分ほどやってたら、コンビニアジュマが付近の住民の迷惑になる、と言われてしまった。もう11時半だった(>_<)
今日の歩数は7823歩。


チャガルチ街灯下の定位置 

これはマンボウか?! 

釜山-ソウル 32800ウォン 

東洋高速バス(優等) 

天気はいまいち 

これでは写真も撮れない(>_<) 

休憩所のトロット販売コーナー 

これも休憩所から 

「やすらぎ」の屋上 

去年貼ったサンボシールが(^_^)  

 携帯電話もレンタル 

「トマトキムパ」でトンカス定食  
2012/06/07(木)●のんびり亀浦市場●

8時起床。
今朝の血圧は201/110/88。
昨日の日記編集。結局画像が60超えてしまい、これをちびくろ2号で割付するのはかなりのストレスである。画面が狭いのでいっぺんに多くの画像を表示できないため、ちょっといらいらする。10時過ぎまでかかってしまった。
遅いめの朝風呂つかってとりあえずチャガルチに出る。
はじめ船着場の前のベンチでミニギター弾こうとしたら、アジョシが将棋やるから、というので持って行ってしまった。
仕方ないので広場に移動。今日は朝からCASSビール中瓶である(^_^;) 農協だと1500ウォンくらいだから、今のレートなら\100になる。これは安い(^_^)
調子に乗って歌ってたら赤いシャツの二人のアジュマが寄って来た。観光ガイドらしい。「男は船女は港」など数曲いっしょに歌ってくれた。セルフタイマーで記念写真。
ナムポドンの郵便局で絵葉書用の切手買う。国際郵便のはがきの料金は370ウォンとのこと。日本からだと\70でこれも相当安いと思うのだが韓国価格は日本国内はがき料金よりうんと安いことになる。
昨日公休日で閉まってた西区区庁の食堂へ。もちろん今日は大丈夫。例の受付アガシはあいかわらず白い制服に帽子が似合っててかっこ良かった。Morris.のこともおぼえてくれてた。特に豪華なメニューではないが、ご飯もおかずも好きなだけ盛ることができて、ヌルンジのスンニュン(お焦げのスープ)まで付いて4500ウォンというのは嬉しい。ここは朝8時から9時までの朝食もあるということだから、次は朝に来てみよう。
昨日は甘川でかなりの上下移動に疲れたから今日はちょっとのんびりしようと思う。地下鉄で徳川にでる。ここのクポシジャン(亀浦市場)は釜山でも一二を争うくらいの大きな市場である。アーケードが縦横に走っているが、Morris.はあまりこのアーケードの市場は好きになれない。雨の日は便利だけどね。
市場の端に割りと大きな犬肉市場がある。ここで以前店のアジョシと仲良くなってその時の写真持って来たのだが、もういなくなってた。
犬の形そのままで開腹されたのがたくさん並んでいる。最初はちょっとびっくりしたが、もう何とも思わなくなってしまった。
市場からちょっと離れて、適当にぷらぷらする。普通の住宅街で、とりたてて変わったものもないが、それでも普通のコルモッキルがあるだけでうれしくなる。昨日の甘川は若いアーチストによるデザイン作業で、ちょっとわざとらしいところが目についたが、こういう普通の街のたたずまいが好ましい。
クポ小学校があったので入ってみる。下校する子もいたし、まだ授業中の教室もあるようだった。校舎の裏のグラウンドは一面の人工芝で子供らがサッカーやってた。うーーん、芝生のグラウンドというのは、良いものである。
さすがに教室まではのぞかなかったけど、廊下や入口付近を撮影。前庭には岩石標本が並べられていた。
その後も街かど散策。塀の上に三毛トラ雉柄(^_^;)の猫発見。しばらくMorris.@Catographerモード。
屋台の果物屋にもトラの子猫がいたので、続けて撮影。
市場に戻り出口のひろばでミニギター。それなりに関心示してくれたが、途中通りの向かいで飴売りのアジョシが大音量でポンチャック流し始めたので中断。これを見物に行ったがあまり上手くなかった。
地下鉄でチャガルチまで引き返し一旦宿に戻り一休み。7時過ぎてた。
9時頃宿を出て、農協でサルタク(マッコリ)買って、またまたチャガルチ広場に。唯一街灯の下のベンチが空いてたので、ここでミニギター。あまり人は多くなかったが、アジョシやアジュマのグループが喜んでいた。二人連れのアジョシは最初からノリノリで、しっかりポンチャックメドレー。途中マッコリ買ってきてくれたし、今回初チップもいただく。気がついたら11時過ぎてた。久しぶりによく飲んでいる。アジョシらが引き上げたのに合わせてMorris.も終了。夕食食べてなかった(^_^;)ので、ナムポドンに回ったがもう食堂はほとんど閉まってる。キムパ買って、ついでにコンビニでマッコリも買って零時前に帰宿。キムパ食べてマッコリ飲みながら日記編集始めたのだが、さすがに酔がまわったらしくいつの間にか寝てしまったようだ。
今日の歩数は9174歩。



漁網の補修 

漁網補修用tool 

朝からビール(^_^) 

観光ガイドアジュマと 

西区区庁食堂昼食

同じく 

彼女は相変わらずかっこいい 

はがき国際料金は370ウォン 

えらくリアルなマネキン 

お風呂の煙突

その2 

その3 

ポン菓子屋 

ポン菓子製造機

鶏市場 

クポ犬肉市場 

真っ赤っ赤

これは食用犬ではないと思う 

こちらが食用犬

コルモッキル#01 

クポ小学校のグラウンドは人工芝

李舜臣銅像 

睡蓮 

小学校内部 

同じく 

同じく 

岩石標本 

コルモッキル#02 

コルモッキル#03 

お、猫ぢゃ

ちょっと警戒気味

コルモッキル#04 

コルモッキル#05 

コルモッキル#06 

果物屋台のチビトラ

同じく 

粉挽き機 

Old「&New 

Morris.ではない(^_^;) 

2012/06/06(水)●朝市・猫・甘川マウル●

4時起床(^_^;)
今朝の血圧は208/112/92。
何でこんなに早起きしたのかわからない。寝直そうかと思ったが、せっかくだから朝のチャガルチと水産市場散策に出かけることにした。
なんだかえらく煙ってると思ったら消毒のための煙幕燻蒸だった。
屋台のコーヒー屋に、二匹の子猫がいたのでMorris.@Catographerモード。トラはすごく可愛くて、黒はかなり不細工。 撮影する側もしっかり依怙贔屓してしまった(^_^;)
昨日の満月が西の松島に沈みかけていた。水産市場から、白い灯台のある突堤まで歩く。この辺りは猫場で、今日も4,5匹見かけた。灯台に行く道も整備されている。灯台の下でしばらくミニギター弾いて、15番バスで宿に戻ったのが9時頃で、昨日の日記編集11時に終える。
昼食は西区区庁の食堂で食べようと思い、辿り着いたら食堂閉まってる。どうしたのかそばにいた人に尋ねたら何と今日は「顕忠日」という公休日だった(>_<) 戦没者を悼む日らしい。
フェリーセンターでもらった絵地図に載ってた「甘川文化村」に行くことにする。一昨年行ったアンチョン(安昌)マウルみたいなところのようだ。地図見たら地下鉄ケジョン(魁亭))駅のすぐ下のようだったので、ケジョンまで地下鉄で出て、後は歩こうと思った。しかしこれはMorris.の勘違いで、チャガルチの次の駅トソン(土城)で降りて、バスに乗り換えるべきだったらしい。途中通りがかりの人に教えてもらいマウルバスで甘川小学校で下車。漏斗を半分にしたような地形に貼り付くようにぎっしりと小さな家が密集している。数年前に、若いアーチストたちが、空き家を利用してアートスペースを作り、文化村として観光再生することになったらしい。たしかにこの密集度には感動を覚えた。はじめは闇雲に歩いてたが、途中アートショップというところでマウルの地図(1000ウォン)を買う。展望台になってるビルの屋上で、この地図をチェック。その後しばらくミニギターで遊ぶ。
またふらふら歩きまわり、廃墟というか、完全に建物撤去した跡地で、しばらく休憩を兼ねて、マッコリ飲みながらぼんやりする。
ここは中に入って歩くより、ちょっと離れたところから全体を見渡す方が良い感じだと思う。矢鱈お洒落系のペンキ塗り替えが本来の持ち味を無くしているような気がする。全体を魚眼で撮ろうとしたが入りきれない(>_<) 仕方ないので動画機能で撮影して短いビデオをYou Tubeにアップしておいた。なぜかワイド画面じゃなくて見難いかと思うがご勘弁をm(__)m
8時過ぎに宿に戻り、一服してからチャガルチ広場に出かけようと思ったのだが、やっぱり疲れてるようなので、今日はパス。デジカメ200枚以上撮ってたので、これの取捨選択と整理だけで11時を超えてしまった。
今日の歩数は15724歩。



朝のチャガルチ名残の月が 

火事ではない 

消毒の煙幕

漁船の一部 

きゃわいいトラ子猫 

同じく 

あまり可愛くない黒子猫 

釜山港夜明け#01 

#2  

#03  

#04  

#05  

鰻漁の釣り針 

夜明けシリーズ#06 

トロ箱 

夜明けシリーズ#07 

松島の階段マウル 

残りの競り市 

夜明けシリーズ#08 

大きな魚ゲットした黒白

同じく 

不機嫌な三毛 

同じくトラ 

ああこの浮き桟橋が懐かしい 

灯台に向かう道 

ヨンドの赤灯台 

こちらは白 

同じく 

同じく 

番犬には吠えられる 

3匹 

昼顔 

甘川マウル#02 

#03 

#14 

#05 

#06 

#07  

#08  

#09 白木槿 

#10 展望台で地図と照らし合せ 

#11 展望台 

#12 甘川小学校  

#13 急な階段  

#14 大抵の家にある給水タンク 

#15 ちょっと昔のイメージが  

#16 階段だらけ 

#17   

#18 第二練習場  

#19  

#20  

#21 この色はやめて欲しかった 

#22 この高層アパートも  

#23  

#24  

#25  

#26  

#27   

#28 半世紀前の甘川マウル 

#29マウルバス  

テジクッパ  

4本煙突  

ケジョン市場  
2012/06/05(火)●到着●

5時起床(>_<)
今朝の血圧は165/90/83。
昨夜は1時前に寝たのだが、やっぱり例の障害者が早くから部屋の照明点けてテレビ大きな音量にしてしきりにつぶやいてたので、早起きしてしまった。
さっさと朝風呂すまして、自動販売機前のテーブルにちびくろ2号持って行って昨日の日記編集。
船内は「D_LOBY」という名の無線LAN通じているはずなのだが、なぜかちびくろ2号では認識しない(>_<) iPhoneは認識するし、他の客もノート作業してたからちびくろ2号とは相性が悪いのだろう。
デッキに出たら西の方に対馬が霞んで見えた。だんだん晴れてきたようでちょっと嬉しくなる。10時過ぎに釜山港到着。いつもならまっさきに目に飛び込んでくる釜山タワーがなぜか見えない?? と、思ったら緑の網で囲われていた。外装工事かなにかだろう。それにしてもなんともさまにならない。
フェリーセンターの窓口で帰りの便の予約と往復切符購入。今日のレートは\100=1550ウォンだった。これはMorris.にとっては最高の円高である。
歩いてチャガルチに向かう。途中ちょっとおしゃれな帆船があった。観光船らしい。帆綱にぶら下がる男女の姿があったので慌てて撮影したが、これは人形だった(>_<)
沖合の釜山大橋の工事は少しずつ進んでいるようだ。チャガルチ縁りの船着場の工事も着々進んでいるが、Morris.の聖域のあった部分はだだっ広いコンクリートのたたきになってる。もうあの浮き桟橋は戻ってこないこと確実である。
12時前にヘリムジャン旅館到着。アジュマが笑顔で迎えてくれた。3階の寝台部屋。早速ちびくろ2号ネット接続して、昨日の日記をアップ。
一時に宿を出てお馴染みのキョンブクフェチブで焼き魚定食(7000ウォン)、今日の魚は舌平目みたいなのにした。この店はMorris.が好きなアジュマがいて、いつも会うのを楽しみにしたのだが、数年前に亡くなって、息子が店主として後を継いでいる。
そのあとはチャガルチをしばらく散策して、交通カード充電してから、龍頭山公園に上がる。やっぱり工事中の釜山タワーは情けない。去年魚眼レンズ持っていくのを忘れて悔いが残ったので、今回はリベンジしようかと思っていたのだ。いちおう営業はしてるようだが、これでは上る気も失せる。
例のポンチャックハラボジが来ていないかと期待したのだがいなかった。散策道路途中の休憩所でミニギターさらったけど、途中首筋に違和感感じたので手で払ったら3cmくらいの毛虫だった(>_<) Morris.は毛虫や青虫嫌いではないが、さすがに皮膚を這われるのは勘弁願いたい。北側方面に降りて、やってきた15番バスに乗る。このバスはかなり長距離を循環してるので、どこか面白そうなところがあったら降りることにしたのだ。白いテント屋根の大きな市場があったので降りたら、これはセビョク市場だった。セビョクとは早朝の意味で、つまりは問屋向けの中央市場みたいなもの。これは朝来なくては意味が無い(^_^;)
隣の停留所がカムジョン市場と書いてあったのでそこまで歩いたがここはまるでつまらないところだった。適当に切り上げて80番バスで国際市場方面まで戻る。プピョン市場、国際市場など冷やかして、一昨年の旅ではほとんど常食になってたトルゴレでスンドゥブ白飯(4000ウォン)食べる。ここの白菜キムチは絶品で、Morris.はスンドゥブよりこのキムチ食べたさに通った(安いということもあるけど)。50g以上はあるキムチ、これは二人で来ても同じ量が出てくるから、Morris.は一人で倍食べられることになる。もちろん残さず平らげる。
宿に戻る途中、繁華街の石段でミニギター演ってみる。あちこちの店のBGMであまり音は聴こえないようだが、何人かは興味持って、写真撮ったりしてた。気がついたら8時過ぎてたので、そのままチャガルチ広場に向かう。
途中「ART BOX」という大きなファンシーグッズ店があったので冷やかしてみる。以前は結構ファンシーグッズをお土産に買ったりしてたのだが、だんだん飽きて入らなくなってた。やっぱり特に面白いものはなかったが、レトロな小学校教科書の挿絵風の絵葉書があったので、ついつい買ってしまったよ。たまには韓国からの絵葉書というの良いだろう。
農協でマッコリ(サルタク 1000ウォン)買って、チャガルチ広場に。街灯下のベンチは先客がいたので、一番奥のデッキ風テントスペースへ。しかし、ここにいつもたむろしてたペクス(白手=無宿者)連中の姿が一人も見えない。取締りがあったのだろうか?
ともかくマッコリ飲みながらミニギター。二組ほどが酒飲んで話してたが、ほとんどMorris.のことは無視状態だった。
ヨンド(影島)の頂上から満月が上った。これはなかなかの見ものだった。マニュアルモードで撮影。今日はこれで満足ということで10時過ぎにお開き。
また農協で、ビールやマッコリや蛸の燻製など買って、11時前宿に戻る。今日の日記を編集するつもりだったが、ちょっと疲れてたらしく、何もしないでそのまま寝込んでしまったようだ(>_<)
今日の歩数は11693歩。



ここでちびくろ2号作業 

この子が一番熱心な観客だった(^_^;)

朝の甲板 

いつ見ても飽きない 

朝から缶ビール(^_^) 

だんだん晴れてきた(^_^) 

オリュクト(五六島) 

島の灯台 

釜山港到着 

船 

工事中の釜山大橋 

ヨンド(影島)方面 

これも

なんぢゃ、これは?!?(>_<) 

帆船に人が? 

良い天気ぢゃ\(^o^)/ 

びっくりの高レート(@_@)

乾物市場 

日本家屋のなごり 

Morris.の聖地は(>_<) 

逆方向から

馬鹿馬鹿しくてgoo! 

お馴染みのキョンブク食堂 

今日の焼魚はソデ(舌平目) 

南瓜飴売りの屋台 

ああ、プサンタワー 

恋人の鍵守り 

釜山海洋気象台 

セビョクシジャン(早朝市場) 

ガソリン価格 

国際市場地下トイレの芸術 

ビル屋上配電芸術 

Art Box 

つい買ってしまったレトロ絵葉書 

トルゴレのスンドゥブ

お目当てはこのキムチ 

目抜き通りでミニギター

チャガルチ市場でマッコリ 

ヨンド頂上から満月が 

部分月食ではない(^_^;) 

こちらはソンド(松島)側 

夜の競り市 
2012/06/04(月)●出発●

6時起床。
今朝の血圧は197/100/87。
GyaOで「逆転の女王2話続けてみる(^_^;)
風呂つかって荷物チェックして10時半過ぎに部屋を出る。
JR、地下鉄乗り継いで、12時前にコスモスクエア駅到着。どうせ送迎バスはなかなか来ないだろうから乗り場まで歩くことにする。
途中のコンビニでサンドイッチ(昼食)と弁当(夕食)買う。
乗り場には12時半到着。いつものことながら早すぎ(^_^;) でも3F休憩所でサンドイッチ食べて、ミニギターおさらい。
2時半乗船。今日の部屋もベッドでなく相部屋。韓国人親子と日本人男性との4人らしい。韓国人の息子の方はちょっと障碍者で、ずーっとぶつぶつつぶやいたり、TVのチャンネル変えまくったりで、結構うるさい。日本人男性は閉口してどこか別の部屋に移ったようだ。まあ、Morris.はほとんど部屋にいないからかまわないだろう。
デッキに出ると、曇って風も強くて、いまいち景色良好とは言いがたいけど、ともかくMorris.は船から海を見てるだけで退屈しない。瀬戸内海は船の往来も多いし、結局明石大橋過ぎるまで1時間半ほどデッキにいた。
自動販売機前のテーブルで夕食。コンビニで辛ラーメンのカップ麺買う。定価1500ウォンになってるが、日本円なら400円だという。今のレートからしたら100円が相場だろう。ということで、部屋に戻って残ってたウォンで支払う。
食事の後はそのままミニギター。
恒例のカラオケ大会あるかと楽しみにしてたが、今日は無しとのこと(>_<) 代わりに白人女性のチェロ演奏、女性乗務員の歌、男性乗務員の手品と、何となく手抜きのショーだった。
後はしっかり午前零時までミニギターで遊んでた。韓国アジョシが興味を示して一緒に歌う。缶ビールも何本かおごってもらった。
まあいつもの通り、というか、以前ほど酒飲みまくらないだけ穏やかな船旅といえるだろう(^_^;)
今日の歩数は7756歩。


出航前のパンスタフェリー 

気がついたら出航してた 

明石大橋 

結構ぎりぎりである 

船シリーズ#01 

#02 

#03 

#04 

#05 

#06 

夜の甲板#01 

#02 

#03 

#41 

夜の演奏 

2012/06/03(日)●明日出発●

7時起床。
今朝の血圧は197/101/92。
朝湯と洗濯。洗濯物干した途端に雨が降ってきた(>_<)
でもまあ、雨はすぐ上がったようだ。
KBSノレチャラン見てから、三宮に出て三宮図書館に図書返却(蔵書点検で休館だったけどポストに返却)。ソフトバンクサービスショップで、iPhoneの海外使用時の注意事項を確認。イシバシ楽器で2mmのピック3個買い、ユニクロで安くて軽いデイバッグ買う。
5時帰宅。阪神はデイゲームで3-7で敗けてしまい、これで今年の交流戦日ハムには4連敗ということになった(>_<)
唐突だが、明日午後のパンスタフェリーで釜山に向かう(^_^)
特に秘密にしてたわけではない。ただ、パソコン買い替えのためこの時期の韓国行きは取りやめと書いたとおり、一時は見送るつもりでいたのだが、DEL坊がとりあえず動いているのをいいことに(^_^;) 先に韓国に行ってしまうことにしたのだった。
今回はMorris.にしてはかなり短期の旅程で、20日には神戸に戻ることになっている。21日から仕事が入ってるから、というか、前もってその日から仕事入るという約束にしたのだ。こうでもしないと、ついずるずる延長してしまうのがMorris.のパターンだった。ざっと2週間である。最近はだいたい1ヶ月だったから半分くらいである。できれば秋に再訪を画策している(^_^;)
月末には四日市泊まりがけのイベントもあるし、やっぱり早急にパソコンも買い換える必要もあるだろうし、かと言って、韓国行きはやめられない(^_^;)ので、短期集約の旅に出かけることにしたのだ。
旅行用のチェックリストをプリントアウトして、持っていくものを揃える。これでチェックしておけばたいていなんとかなるだろう。
もちろんちびくろ2号持参で、現地からこの日記更新もできるとは思うが、短期だけにあまり日記にばかり時間を取られたくないという気持ちもある。前回みたいに、午前中のほとんどを日記編集に費やすと言う事態は避けたいと思う。
6月の韓国旅行といえば、88年のMorris.の最初の旅がそうだった。韓国にも梅雨(チャンマという)はあるが、日本に比べると雨は少なめのような気がする。去年8月のソウルでは嫌というほど雨に祟られたから、それよりひどいことはないだろう。
夜はサッカー、日本-オマーン戦。結果は3-0で日本の快勝。やっぱり海外組は能力高いと思う。本田も復帰後初ゴールで、しっかり目立ってた。
今日の歩数は4142歩。

2012/06/02(土)●王朝美人画●

7時起床。
今朝の血圧は218/108/68。
JR六甲ライナー乗り継いで、六甲アイランドイーストコート高層マンションのカナダ人の現場。今日は別業者の現場だったが、久しぶりに小川さんといっしょだった。六甲道の自宅から電動自転車でやってきたとか。思ったより元気そうでちょっと安心。
昼はこれまた久しぶりの「エプロン逢」のお好みランチ。カレイの煮付け、蛸カルパッチョ、ポテトサラダ、浅蜊となかなか美味しかった。
カナダ人夫婦は美術愛好家で、油絵、日本画などが50点以上あったが、その中で王朝風の下ぶくれの美人画があって、これは本当に素敵だった。
4時半帰宅。しばらく屋上でミニギター。前にチュヒョンミがキムグヮンソクの伴奏で歌った「泣いて越えるパクタル峠」を集中練習。この歌は韓国人の好きな懐メロではいつも上位にランクされてるのだが、何故かMorris.はこの曲に馴染めずにいた。パクタル峠というのは忠清道にある名刹で、偶然通り過ぎたこともあるのだけど(^_^;) で、演ってみたら、これは典型的なポンチャックであることがわかった。聴けばわかりそうなものなのに、今更わかるというのもおかしいが、オカズ、かっこ良く言えばオブリガート部分がいかにもポンチャックならではの旋律なのだ。iPhoneのリズムアプリを、ポンチャック+BPM60にセットしておけば、10曲くらいは連続演奏できそうである。
今日の歩数は2204歩。


野芥子(ノゲシ)の綿毛 

上手い(^_^)/

今日の現場 

久々小川さん 

今日の昼食 

王朝美人図 

2012/06/01(金)●DEL坊掃除応急編(^_^;)●

6時起床。
今朝の血圧は200/110/71。
西根、溝渕くんと3人で、午前は大津、午後は宇治の小口ピックアップ現場。
昼は「ちゃんぽん亭」の和風ちゃんぽん。野菜類を炒めず、昆布と削り節の出汁で煮こむというもの。Morris.の感覚でいうと、これはチャンポンとは別の麺類である。それでもそこそこ美味しかったので良しとする(^_^;)
3時倉庫着。5時帰宅。
ぐいぐい酒場に稲田さんがPC内の掃除を勧める書き込みがあった。紹介されてたサイトみたら、Morris.のDEL坊とよく似た症状が、ファン周辺の埃の除去で解決した事例があった。そういえばMorris.はDEL坊本体の蓋は一度も開けたことがない。以前DVDROMドライブを長野のhigashiさんのところに送って取り替えてもらったことがあるので、その時はhigashiさんが開けたのは間違いないけどね(^_^;)
と、いうわけで、初めて本体の内部の掃除することに。上面パネルは奥側の取っ手を引っ張れば簡単に外れる。中を見たら、想像通りの埃まみれ。クーラー外さないと扇風機は見えない状態である。せんぷ機の羽根にもほこりはこびりついてる。本当はハードディスクなども外して、前蓋外すべきなのだらうが、とりあえず、見える部分の埃を掃除機の細いノズルで吸い取る。こびりついた埃は爪楊枝とピンセットでこそぎ落とす。今日はこれだけにしておく。
起動したら心なしか騒音がおさまったような気もする。これでひょっとしたらDEL坊の寿命が少しは延びるかもしれない。
型番は違うが同じシリーズのPC掃除記録があったので、これを参考に、一度もう少し丁寧に掃除を試みることにしよう。
今日の歩数は2213歩。


初めて見るDEL坊の中 

埃まみれのファン 

こちらはクーラー(^_^;) 


 

 

 

 
【2012年】                5月 4月 3月 2月 1月
【2011年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2010年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2009年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2008年】   12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2007年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2006年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2005年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2004年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2003年】  12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2002年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2001年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【2000年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月
【1999年】 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月 3月 2月 1月

top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち mail 掲示板
inserted by FC2 system