top 歌 集 読 書録 植 物 愛 蔵本 韓 国 リンク集 掲示板


前編へ

2016/10/01(土)● 坡州(臨津閣)ノレチャラン 11日目
5時半起床。
今朝の血圧は190/89/86。
地下鉄でソウル駅に出て、京義・中央線で坡州(パジュ)市ムンサンに向かうことにする。
ソウル駅でチケット買おうとしたのだが、京義線は、別の乗口から交通カードで乗車できるとのこと。つまり地下鉄の一路線みたいな感じだったのだ。
前日ちびくろ2号で発車時刻調べておいたのだが、チケット売り場でのごたごたで危うく乗り損ねるところだった。何とかぎりぎりで乗車できた。1時間ちょっとでムンサン駅到着。ムンサン駅から86バスで30分程でイムジンガク(臨津閣)へ。
今日はここでノレチャラン録画がある。先日の広州ノレチャランでは、雨による会場移動に気づかず、見損なったので、今日は万全の体勢で臨むことにする。イムジンガン(臨津江)を望む展望台から左手に広場があり、かなり離れた所に舞台と椅子席確認。いつも目印になるノレチャランアドバルーンは上がっていない。これは北朝鮮と隣接してる場所という事情がありそうだ。
何はともかく席取りに。上手の一番前の椅子を確保。審査員席にあったプログラムもデジカメ撮影。この時、ソンヘさんが出てきたので挨拶と2ショット撮影(^_^)
そのあと、近所の散策。1kmほど手前に臨津江駅があった。一日2本くらいは発着列車があるらしい。駅員さんに頼んでホームに入らせてもらい撮影。ソウルまで52km、平壌まで209kmと書いてある。
駅の横にかわいい小さめの石人像があった。普通朝鮮石人像は二つ並んでいることが多いがこれは単独。童子像ではないのだが何となく子供っぽい顔立ちである。深田さんが見たら喜びそう。
12時前に舞台前に戻る。半分くらいは埋まっていた。
屋台でロバのパンみたいな蒸しパン(3000ウォン)買う。これで昼ごはんの代わりにする。時間待ちのヒマ潰しにミニギター演ってたら2弦が切れたので張り直す。予定通り1時から録画開始。Morris.のすぐ前が審査員席で、Morris.の好きな作曲家パクヒョンジンさんがいる。
録画始める前に、舞台のソンへさんが、Morris.を指差して、「お、また日本からノレチャランのファンが来ているな。挨拶しなさい」というので、立ち上がってみんなに挨拶。
今日のゲストはソンデグヮン、チンミリョン、チェソクチュン、ノヒョンヒ、ヒョンスクの5人。今日はMorris.は始めから、舞台前で踊りまくったさ(^_^;)
3時過ぎに録画終了。ヒョンスクにはサインもらいたかったが、今日は駄目だった。あまり強引にやるつもりもなかったし、先にソンへさんとは挨拶済ませたしね。
そのあと、公園の方に行ったら、アコーディオンでトロット演奏してるハラボジ(李道栄さん)がいたので、一緒に演ろうとしたのだが、なかなかうまくいかない。それでもいろいろ話し聞くことが出来て、ハラボジ家族とも話しして、小さな林檎をいただく。
自由公園回って、茂みにMorris.好みの錆猫発見。
その後86バスでパジュ市街までもどり、町を散策。それほど面白そうな町ではなさそう。小雨も降り出したので、適当に切り上げて、6時半頃の電車でソウルに引き返す。
今日の歩数は16634歩。

キョンウィ・チュンアンソ京義中央線

自転車持ち込み多い 

ムンサン駅 

軍人多い 

ミカ3-224 

戦闘機 

平和の鐘 

臨津閣

臨津江 

同じく 

平和の橋 

太極旗 

プログラム 

準備中にソンへさんと(^_^) 

 

イムジンガン駅 

同じく 

駅脇の可愛い石人像 

蜘蛛の巣にかかったトンボ 

カモフラージュのつもり?(^_^;) 

今日のランチはこれ(^_^;) 

黄緯羽 

待ち時間にミニギター 

2弦が切れた(^_^;) 

作曲家パクヒョンジン&キムスハン 

チンミリョン 

ヒョンスク 

本番開始 

トップはソンデグヮン 

民族舞踊 

チェソクチュン 

ノヒョンヒ 

真剣に審査中 

トリはヒョンスク 

軍人たち 

鉄条網 

アコーディオンハラボジと共演 

その家族と 

小さな林檎もらう 

枕木 

お、猫ぢゃ 

しかもMorris好み 

イムジンガクの夕暮れ 

バスから 

この店には心惹かれた。 


2016/10/02(日)● 雨歩き 12日目
7時起床。
今朝の血圧は198/103/83。
朝から雨。天気予報では、降水確率100%(明日も(>_<) でも、昨日が雨でなくて良かった(^_^) 
今日は休養も兼ねて、近場歩きにしようと、9時過ぎにビーチサンダルで宿を出たのだが、これは失敗だった。結局貧乏性のMorris.は、雨でも、遠出してしまい、今日一日で、20回以上スリップしそうになった。何とか事なきを 得たけどね。
まず、ふらふら歩いたら弘化門前に出た。昌徳宮の正門で、Morris.は結構この門気に入ってる。門の前の道の中央にバス停があったので、適当に乗って光化門前で下車。数年前から公園になっている広場も今日は雨のためあまり人はいない。景福宮は去年も行って、どちらかというと敷地内の民族博物館を重点的に見学した。65歳以上は入場無料だからとりあえず入ってみる。
けっこう団体客がいる。大半は中国人のようだ。雨もやまないので、民俗博物館へ。今日の企画展は「老人」というもの(^_^;) 時計修理士、農夫、鍛冶屋、裁断師などの作業室や部屋を復元して、ビデオ映像で彼らの歴史と現在を窺うというもの。Morris.と同年代も多く、自分がすっかり「老人」になったことを思い知らされたし、身につまされるものもあった。
一般展示室では小学生の課外授業で来てる子らがいたので、Morris.も付いていって先生の説明を聴いたりもする。ちょっと前の韓国の暮しのコーナーでは、以前万博公園の民博で開かれた「ソウルスタイル」のセットの一部がそのまま展示されてて懐かしかった。
博物館出て、しばらくレトロな商店や喫茶店のレプリカ冷やかしたりしてたら、韓屋から突然リスが走り出してきたのでびっくりした。韓屋と庭の木の枝を行ったり来たりしてる。デジカメ撮影を試みるもなかなかうまくいかない。何とか数点見られるショット?撮れたので諦める。
東門から外に出たら向かいに貨物船をひっくり返したような異様な建物があった。隣は真新しい「国立現代美術館 ソウル館」だったから、この船の建物も一種の現代美術なのだろう。裏に回ったら裁断された形で中はステージ兼休憩所みたいになってた。
雨は本降りになったが、傘さして、日本大使館裏の「少女像」を見に行く。雨なので見物人はいなくて、隣のビニールの簡易テントの中に数人がたむろしていた。たぶん、監視してるのだろう、雨宿り兼ねて、鍾閣駅方面の地下道に。本屋でも冷やかそうと思ったのだが、10年ほど前に開店した大型書店「Bandi&Loni's Bookstore]はシャッターが降りてた。どうも閉店してしまった模様だ。この本屋の前はけっこうな広場で両端が階段になってるのだが、ここはホームレスのたまり場になってるらしく、雨ということもあって昼から数組が座り込んでいた。その中の5人組の一人から「ソジュ代千ウォンめぐんでくれ」と言われる。普段ならそういうのは完全無視するのだが、たまにはこんなとこで休憩というのも話のネタになるかも、と思い、Morris.用にマッコリも買って来るように頼む、人数多いからマッコリとソジュ2本ずつということで4000ウォン渡したのだが、金を受け取った男は、そのまま帰ってこなかった(>_<) 残った連中に文句を言ってもらちがあかない。30分ほど粘ったが、諦めることにした。客観的に見れば、Morris.は頓馬ないい鴨だったことになるな。
気を取り直して、市庁方面に。ここも雨のためあまり人はいない。天気が良ければ芝生に座ってくつろぐところだが、それも無理。徳寿宮は外から見るだけで南大門方面に向かう。
国宝第一号の南大門(正式には「崇禮門 スンネムン」)だが、数年前の失火で燃えてしまい、現在の門は復元されたものだが、基礎部分の石垣は元のままで、朝鮮戦争時の弾痕が残っている。
その後南大門市場のカルククス通りのお馴染みの店でカルククス+ピビンパ(5000ウォン)どこに行ってもカルククスはあるし、味も大差ないのだろうけど、Morris.はこの雰囲気が好きで、必ず一度は寄ることにしている。
その後、すぐ近くのこれまた10年来の馴染みの「南門眼鏡店」へ。去年は、一昨年誂えた眼鏡の調整(レンズ交換)だけで、これは無料サービスだった。今日は楽譜見るのに適したちょっと弱いめのものを注文。Morris.より一回りくらい年上の主人が丁寧に検査してくれる。出来上がるまでミニギター演れとのこと。これも毎回のお約束(^_^;)である。今回はサイコロスピーカーあるので、前より調子よく演奏できて、主人や他の店員から喝采をいただいた(まあ、お客さんだもんね(^_^;)) フレームはクロのスチールで、以前と代わり映えはしないけど、試しに楽譜見たら、格段によく見えるようになった(^_^)
雨はやまないので、地下に潜り、中央郵便局前の地下の「切手博物館」を覗いてみる。以前の中央郵便局は5階か6階に「切手博物館」があり、過去の記念切手の発売(ほとんど原価だった(@_@))してたし、展示も充実していたが、この地下の博物館はかなりちゃちである。
その後地下街の中古レコード屋など冷やかして、新世界百貨店へ。ここは日帝時代の三越で、外観はだいぶ変わってるが、メインの大理石の階段はすばらしい。
4号線で7時過ぎ、恵化に戻り先日夜遅くに入った粉食店「一味家」でオジンオポックム(イカ焼き定食(500ウォン)頼む。今日は旦那もいて、ミニギターを見て俺にも弾かせろという(^_^;)
近くのマートでマッコリ買って、成均館大学の屋根付きベンチで、ちょこっとだけミニギター。10時前に宿に戻る。
今日の歩数は17912歩。


弘化門(昌徳宮) 

またまたダツラ 

光化門(昌徳宮) 

興禮門(昌徳宮)

国立民族博物館 

懐かしの「ソウルスタイル」セット 

小学生になったつもりで 

付いて回る 

この企画は身につまされた 

80%は中国人団体 

おっ、タランチュイ(栗鼠)だ 

なにか嬉しい(^_^) 

レトロタバン(茶房) 

レトロ理髪店

レトロ食堂 

レトロレコード店 

レトロ写真館 

石人たち 

カッチ(鵲) 

韓国特産野菊にペチュナビ(紋白蝶) 

モクゲンジ(木欒子)ムクロジ科 

鳥頭石柱 

大胆な建築物 

裏側 

件の少女像 

市庁前ソウル広場 

大漢門(徳寿宮) 

崇禮門(南大門) 

カルククスコリ 

このスイトン風の麺が\ (^o^)/ 

馴染みのナンムンアンギョン(南門眼鏡r) 

親切丁寧な主人と 

雨の南大門市場 

日帝時代の残滓 

中央郵便局 

ホンヨンシク(洪英植)像の下 

切手博物館

この切手は素敵(でもスイス製)(^_^;)

1915年の中央郵便局

新世界百貨店 

この階段は何度見ても溜息 

ファンジョン(換銭)アジュマ 

地下の中古レコード屋 

レトロオーディオ屋 

近所の韓屋 

オジンオポックム(焼イカ)5000ウォン 

粉食店主人アジョシ、俺にも弾かせろ 

成均館大学屋根付ベンチで 

2016/10/03(月)●農楽三昧 13日目
7時起床。
今朝の血圧は217/116/85。
天気予報では降水確率100%のはずが、曇りで青空ものぞめるくらい\(^o^)/
9時半に宿を出て成均館大学公園のベンチで昨日買って飲まなかったビール飲りながらミニギター。キムドンチョルという80歳のハラボジが一緒に歌い出した。戦争中は福岡に住んでいて、戦後故郷慶尚南道に戻り、大邱に出てその後ソウルに移り住んだとのこと。日本の歌も好きで、三橋美智也をリクエストされたが、持ち歌はなくて、代わりに春日八郎の「別れの一本杉」歌ったらとても喜んでくれた。これから友だちと大学のコートでテニスするらしい。記念写真撮影したが、豆袋がない(>_<) どこかで落としたか、昨日の眼鏡店に忘れたのかななどと、思ったが、昨夜この大学キャンパスに置き忘れていたらしく屋根のあるベンチにちょこんと置いたままになってた(^_^;)
昼食は、気になってた、大学前通りの「クンマムハルメスデクク」でピョヘジャンクク(骨付解腸汁 6000ウォン)。いや、これはもう、西面のテジクッパを超えるくらいの、大当たりだった。骨付き肉の大きさが半端ではないし、これが二つも入ってる。そして味付けも抜群である。また来なくては。
韓国ではダイソー、日本以上に目立っている。基本的には1000ウォン均一だが、いろいろ価格帯も多種多様。今日は交通カード用のパスケース買うことにしたのだった。でも見つからなくてウロウロしてたら若い店員が親切に探してくれて、倉庫に一つだけ残ってたものを出してくれた。色は赤しかないとのことだったけど、Morris.は大丈夫(^_^;) よく女の子が首からぶら下げてるけど、これビニールスプリングクリップ付きで、デジカメケースに取り付けておけばお尻ポケットに入ても無くすことはない。
マロニエ公園横切り、旧ソウル大学本館前で、ちょこっとミニギター演って、2時過ぎ地下鉄で鐘路三街に出て、パゴダ公園覗いたら、何か公演やってる。アジョシに訊いたら、今日は公休日とのこと、色々訊いて「ケチョンチョル(開天節=建国記念日)」ということがわかった。
隣の仁寺洞公演では農楽やってる。これは楽しい。若い女性がメインのようだ。淑明女子大のチームらしい。仁寺洞の通りはすごい人混みだった。北の端まで歩き、広場でミニギター演ったのだが、ほとんど無視されてしまった。隣で若い手品師のショーやってて、そちらは大人気だった。適当に切り上げて、仁寺洞を下る。広場ではまた、別のグループの農楽やタルチュム公演やってた。こちらはなかなか本格的で、しっかり満喫させてもらった。
その後、楽園楽器市場冷やかす。ミニギターも二種類あったが、けっこう高い。どちらにしても買う必要はなさそう。そのまま裏町からパゴダ公演方面歩いてたら、例の飴売り兄ちゃん(ワンフンヒョン)に捕まってしまった(>_<) まあ、このあたりを徘徊したら見つかる可能性が高いことはわかっていたのだから、Morris.の方にも期待感があったにちがいない。例の飲み屋に連れ込まれ、後はマッコリ&ミニギターで宴会。以前も会った顔も数人いて、盛り上がる。いちおう9時半にこの店を出る。ここでおしまいにすれば、問題ないのだが、飴屋兄がこれで切り上げるわけもない。もう一軒行こう!!である。まだそれほど遅くもないからまあいいか、と思ったのだが、タクシーに乗せられてしまった。どこに行くんぢゃ?と訊いても要領を得ない。結局一山越えて、知らない繁華街の「チョアポチャ」とかいう店に。ここで、またマッコリにもやしチヂミなどで宴会になったようだが(デジカメ画像によると)気がついたら11時過ぎてる。このままずるずると飲んでたら、恒例の問題発生につながると、思い、飴売り兄がトイレに行った隙に、店を出て、地下鉄の駅を探す。すぐ近くに駅はあって、嬉しいことに4号線のソンシンヨデイプク(誠信女大入口)の駅だった。先日iPhone充電できなくなって、駆け込んだ「TUVA]という店のある駅である。恵化駅まで二駅。何とか無事にやり過ごすことが出来た。でも、ちょっと申し訳なかったような気もする。
今日の歩数は8568歩。


朝からビール(中瓶ね) 

キムドンチョルさん80歳と 

テニス場へ 

昨夜置き忘れてた豆袋 

クンマムハルメスンデクッ

ピョヘジャンクッ(6000ウォン) 

ダイソーでパスケース買う2000ウォン 

ソウル大学病院 

旧ソウル大学本館前で 

懐かしい飴売り 

ペタンと押して出来上がり 

パゴダ公園で催しが 

今日は開天節 

広場で農学 

淑明女大の学生たち

デピョンソ 

両手に花 

仁寺洞はすごい人だかり 

韓服多い 

お洒落な判子 

iPhone接続のビデオカメラ 

韓服女性 

チャギチェギ 

サムジギル 

広場でタルチュム 

チャンゴ演奏 

サムルノリ 

ナムサダン演技 

あどけない表情 

トイレに飾ってあったトイレの絵 

壁にソンヘさんの絵が(^_^) 

楽園楽器街でミニギター発見 

飴売り兄ちゃんに捕まった(^_^;) 

これで別れれば良かったのに 

タクシーでこの店に 

後はおぼろ 

2016/10/04(火)●三角地~梨泰院 14日目
7時起床。
今朝の血圧は151/71/86。
10時まで昨日のデジカメ画像編集。天気予報によると今日の最高気温は30度になるらしい(@_@)
マートでマッコリ(長寿)買って、成均館大学のベンチで軽くミニギター。ここはMorris.の朝の定位置となりつつありそう。
気がついたら12時近く。大学通りのミョンリュンワンマンドゥ(明倫王饅頭)という店でコギマンドゥ(肉饅頭 3000ウォン)とおでん。韓国で「饅頭」というのは、日本の饅頭と餃子の両方をさす。今日のは餃子タイプ。まずまず美味しかったが、Morris.はムルマンドゥ(水餃子)が好きなのだが、この店には置いてなかった。
地下鉄でサムガクチ(三角地)へ。今日は梨泰院に行くつもりだったので、その前に、三角地の戦争記念館によることにしたのだった。戦争記念館にはこれまでに2度訪れたことがある。基本的にはユギオ(625=朝鮮戦争)の記念館である。
駅裏の路地に回ったら、白雉猫発見。お約束のMorris.@Catographerモード。
その後ちょうど午後1時くらいに記念館へ。でも今日は休館だった。韓国でもたいてい博物館や図書館などは、月曜休館が多いので、火曜日なのに??と思ったが、昨日が開天節の公休日だったから、昨日開館して、今日は代休ということらしい。まあ館内の展示は特に見たいわけでもないし、広場は開放されているから外の展示物(飛行機、戦車、船など)は自由に見ることが出来る。米軍兵士の像や記念碑も多くあるが、特に見るほどのことはない。
三角地駅に引き返し地下鉄で梨泰院に向かう。以前はここは大きなロータリーになっていた。30歳で夭逝して、根強い人気のある男性歌手ペホの「トラガヌンサムガクチ」は、歌い出しの歌詞から「三角地ロータリー」と呼ばれることが多い。今は単なる大きな三叉路である。
2時半頃梨泰院到着。小腹がすいたので何度か行ったことのある眺めの良い食堂でククスでも食べようと思ったのだが、何と食堂は取り壊されて更地になってた(>_<) 建物が無い分だけ梨泰院の街並みを見渡すことはできたけど、ちょっと残念。
ふらふらと裏道を歩き回るが、猫はいない。いつのまにかイスラム寺院の前にたどり着いた。ここも何度も訪れてるが、せっかくだからさっと冷やかすことに。韓国人のイスラム教徒アジョシに声をかけられる。一階の事務室を案内されて、世界各地のモスクの写真(釜山にもテグにもあるとか)、見せて、イスラム教への入信を勧められた。っても、なあ(^_^;)
梨泰院ランド(サウナ)前の木製階段で、ちょこっとミニギター。子供連れのハルモニがしばらく聴いてくれた。カンヒョンという若者(作曲やってるとか)も、ミニギターに関心示して、色々話す。
外人バー街から裏道流して、靴屋冷やかすも、これというのは見当たらなかった。そろそろ引き返そうかと思ったところで、HULKというビッグサイズ専門の衣料品店で、Morris.好みの柄シャツ見つける。万ウォン均一というのは安いのだが、それにしても大きい(4Lとか2XL)。試着したら、女店員(日本人)に、いくらなんでもこれは大きすぎるわねえ、と言われた。Morris.はもともとデカシャツ好きなので、思い切って色違い2着買ってしまった(^_^;)
帰り道ビルの間から細い細い月が見えた。
8時半、恵化に戻り、夕食はキムパ天国でナクチトルソッパブ(石焼タコ飯 5000ウォン)。
早めに宿に戻り、今日のデジカメ画像編集。
今日の歩数は12323歩。


今朝はマッコリから 

けなげな野菊 

肉饅頭 3000ウォン 

ビートルズ映画の宣伝 

下水掃除 

三角地猫 

同じく 

同じく 

戦争記念館は休みだった 

野外展示物は見学自由

戦闘機やら高射砲やら 

戦車のエンジン 

小ドーム 

なにか空々しい

カンナが美しい 

三角地ロータリー跡 

馴染みの食堂無くなってた(>_<) 

好きな石段 

額縁構図 

外人バー街裏のコルモッキル 

ここまで突っ込むかあ(^_^;) 

知らぬ間にモスクに 

モスク 

釜山にもモスクあるらしい 

カンヒョンくんと 

梨泰院ランド(サウナ)前の階段で 

外人バー街の夕暮れ 

ここで超デカシャツ買う 

今夜の月はMorris.好み 

ナクチトルソッッパブ 5000ウォン 


2016/10/05(水)● セッテ博物館再訪 15日目
7時起床。
今朝の血圧は151/71/85。
9時に部屋を出て地下鉄恵化駅前に行ったらやたら中高生が多い。いろんな制服である。近くの高校や大学で入学説明会あるためらしい。
マロニエ公園裏のCU(コンビニ)でマッコリ買って、店の前のテーブルで一杯やりながらミニギター。途中でカップのヌルンジタン(お焦げスープ)買って朝食にする。淡白な味(^_^;)
地下鉄でどこかに出かけようと思ってマロニエ公園にもどったら、広場でパフォーマンス始まったので見物。半球型の土台に梯子をセットして、これに登った体重の移動で、振り子のように動かしての出し物でこれはなかなか見甲斐があった。モムコルという劇団で、いろいろ機材を使った出し物やってるようだ。本番は4時からで今やってるのはリハーサルだった。紅一点のキムジョンウン(金丁恩)さんと話しして2ショット撮影も(^_^)。
公園でちょこっとミニギター。通りがかりの観光客からやたら撮影される。公園清掃アジョシも喜んでくれて2ショット。
予定変更して、すぐ近くのセッテ博物館冷やかしてから、先日も行ったイファジャンマウルを再訪することに。
セッテ博物館は錠の博物館で。ここの館長とは去年イファジャンで出会って宴会になり、そのあと飲み屋で歓待された恩義がある。展示品は変わりないが、なんど見ても素晴らしいコレクションである。陳列棚の配置や照明も実に巧みで見ごたえがある。2回の実習室兼販売所には、館長の次男チェジンポムくんが色々説明してくれた。自身も金属工芸やってるとか。受付にカウィ(客寄せ用のハサミ)のミニチュアがあって、以前に買ったが、今日は一回り小さいのがあった(1万ウォン)ので、ついこれも買ってしまった。
そのあと、坂道を登り、迷いながらマウルよりも高台のナクサン(駱山)公園にたどり着いた。途中中国人旅行者に道を尋ねられたり、猫に出会ったり、先日見かけた真紅リボンセーラー服を来た母娘と記念撮影したりで、楽しかった。
ふらふらとイファマウルにたどり着き、例の売店でマッコリとキムチチヂミ注文して小公園のテーブルでくつろぐ。先日もやってきたトラ猫や、コスプレの学生など撮影したりしてすっかり楽しんで、東大門方面に下る。途中アジュマら数人が家の前で団欒しててそこに黒白八割れの素敵な猫がいたのでまたまたMorris.@Catographerモード。
今夜はHachiさんと会うつもりで、5時頃電話入れる約束してのだが、時間確認したら5時10分前だった。このあたりに公衆電話はなさそうなので、アジュマの一人に頼んでHachiさんに電話してもらう。6時に2号線ハプチョン駅で待ち合わせることに。
アジュマに礼を言って東大門まで戻り、何とか6時前にハプチョン到着。Morris.はハプチョンの美味しいテグタンの店に寄って、そのあと軽く飲みに、と思ってたのだが、Hachiさんは以前このあたりに住んでたことがあって、そのころの馴染みの店に行こうということになった。
ハシムジョン(下心亭)という韓定食の店。特別高い店ではなさそう。Hachiさんは昨日まで済州島ツアーで、いろいろ美味しいもの食べてきたらしい。ここで腹ごしらえした後、Hachiさんの知り合いのベトナム人経営のビアホールへ。
ここの屋上テラスでビールで乾杯。途中からミニギター。Hachiさんもウクレレで合奏してくれた(ボランティア??)。楽しかったあ。10時ごろお開きに。
今日の歩数は10006歩


恵化駅前は中学生だらけ 

この樹の名前がわからない 

道路清掃車 

電話も交通カードでOK 

ヒョンデ製の煉瓦 

コンビニでマッコリ 

朝食はヌルンジ(お焦げ) 

ナス科には違いない 

マロニエ公園でパフォーマンスが 

梯 子を効果的に利用 

紅 一点の彼女 

モムコルという劇団らしい 

ヒ ロインキムジョンウン嬢と(^_^) 

ソウル大学模型 

マロニエ 

清 掃アジョシと 

結構役にたったガイドブック 

セッテ(錠)博物館 

#1  

#2 

#3 

#4 

#5  

#6  

#7  

#8 

#9 

#10 

#11  

#12  

#13 

#14  

#15  

#16  

#17 

階段脇のアクセサリー 

建物も素敵 

小さな薬缶 

須恵器 

土器 

漆器の桶 

三輪車 

アルコールランプ 

昔の学校の机 

彼は館長の次男 

チェ ジョンボムさんと  

ヨ コバイの一種?  

猫 ぢゃ  

変 則八割れ 

門 の下から  

一休み  

「敬天愛人」李承晩  

母 娘コスプレ(^_^;)  

駱山公園  

眺望  

猫の餌場  

イファマウル  

すでに定位置(^_^;)  

先 日のトラ  

みんな中国人  

写真アジョシと  

議 政府から来た高校生カップル  

男 前八割れ  

名 前はヤンギ  

このアジュマに電話借りる(^_^;)  

マ ンウォン(望遠)の子猫  

同 じく  

望 遠の茶トラ  

ハシムジョン(下心亭)  

Hachiさんの買った靴  

韓 定食  

Hachiさん出演の短編映画  

同じく  

ベ トナム人経営のビアハウスで  

ちょ こっと共演(^_^;)  


2016/10/06(木)● プクチョン(北村)徘徊 16日目
6時半起床。
今朝の血圧は160/74/90。
久々の秋晴れ(^_^)
朝食はハルメスンデクッで、看板にもあるスンデクッ(6000ウォン)頼む。実に丁寧に作られたスンデと内臓もたっぷりはいっている。好みでスンデのみとか内蔵飲みの注文もできるらしい。スープの味付けはもちろん、素材もしっかりしてこの価格。うーーん、この店は最高である。
大学路の道沿いのちょっと変わったベンチで黒ビール(小瓶 1400ウォン)飲みながら軽くミニギター。
109バスで安国駅に出て、北村へ。プクチョン(北村)は景福宮の東側、昔の両班、官僚たちの住居が集まってた地域で、今でも立派な韓屋が多く残っている。10年位前からソウル市が復元に力を入れて、多くの韓屋が綺麗になって軒を連ねている。今や結構な観光地になっている。今日も大型バスで中国人団体が大挙押し寄せていた。後日(帰国してから)知ったのだが、この時期は中国の大型連休で特に中国人観光客ラッシュだったらしい。
案内書でもらった地図に民画博物館というのがあったので、まずここを見学しようと思ったのだが、途中民家前の石段にきゃわいい三毛雉子猫発見。しっかりMorris.@Catographerモード。
地図にあった民画博物館の韓屋まで来たが、最近移転したらしい。近所に住んでるアジョシが丁寧に教えてくれた。
移転した民が博物館はビルの地下で、期待した割に作品が少なく、かなり水準低いものもあって、ちょっとがっかり。それでも魚や鹿や兎などの剽軽な表情のものもあってそれなりに楽しんだ。
街角の画廊でコユンスクという女性画家の個展やってたので覗いてみる。漢字や象形文字主題にした油絵で、これがなかなか見ごたえがあった。「月出」という文字が読み取れる小品が気に入ったので、作者と作品の2ショット。カタログと無花果貰う(^_^;)
一旦本通りに出てCUでマッコリ買って表のテーブルで一杯やりながらミニギター。中国人観光客が珍しがって、やたら写真撮られた。
3時半頃からまた北村の路地散策。煉瓦塀の韓屋にSTUDIOと書いてあったので覗いてみる。アンスンファンという画家のアトリエ兼展示場で小さな中庭に蓮があってすごくいい感じだった。
ちょっと話ししてすっかり意気投合、色紙にMorris.の似顔絵を描いてくれた。あまり似てなかったけど(^_^;) 今日は時間がないけど、今度来たら一緒に飲みに行こうと約束。そのあとしばらく北村徘徊して、ちょっと疲れたので、北側にあるサムチョン(三清)公園で、マッコリでものんで一休みしようと思う。地図はあるのに方向音痴のMorris.なので道がわからず、二人連れのアジュマに声かけたら、自分らも今から行くところなので一緒に行こうということになる。歩きながら色々話して、すっかり仲良くなる。公園に着いて、ベンチでミニギターちょこっと弾いたらえらく喜んでくれた。どこかでマッコリ買って来ると言ったら、アジュマの一人が、私の店で飲もうという。何でも北村の一画で地下のジャズクラブがあって、自分はそこのオーナーなのだという。よくわからないまま、公園には10分足らずで切り上げて、二人に付いて行く。「ラクルレ  LA CLE」という店で、けっこう広いし、ステージもある。ここで、マッコリとチヂミ出してくれた。後から旦那(金属工芸やってて、北村にアトリエ持ってるとか)息子(間もなくホジュ(豪州)に移住するとか)もやってきて、乾杯して、記念撮影。ステージでミニギター演れるかも、と思ったが、今夜はピアノトリオのライブがあるとのことで断念。ライブちょこっとだけ聴いて、8時半頃店を出る。
かなり飲ませてもらったので(^_^;) ふらふらしながら、仁寺洞下り、パゴダ公園方面に回って、鐘路三街から地下鉄に乗り10半ごろ帰宿した模様。
今日の歩数は9112歩。



秋晴れ 

バス笑う 

スンデクッ(5000ウォン) 

この店は素晴らしい 

黄蜀葵 

サダリチャ(梯子車=引越屋) 

今朝は気分を変えて黒ビール 

お洒落なベンチで 

サントリカクハイボル 

憲法裁判所の白松 

韓屋 

ミンドゥルレ(蒲公英)銅版画 

フォークリフト 

素朴な石像 

名人博物館 

石塀 

子猫ぢゃ 

同じく 

韓屋 

ここに住んでるアジョシと 

民画博物館

サスム(鹿) 

ムルコギ(魚) 

同じく 

トッキ(兎)とコブク(亀) 

ホランイ(虎)とカッチ(鵲) 

またも中国人観光軍団 

画家コユンスクさんと作品「月出」 

ムファガ(無花果)もらう 

CU前で 

香りの工房 

一幅の絵のようなマダン 

画家アンソンファンさん 

猫のイラスト 

作品の前で 

記念写真 

韓服コスプレ多し 

五色の雲 

工事中 

鳥籠 

北韓山 

瓦屋根 

三清公園で消毒 

環境保存の集まりらしい

かなりの坂道 

懐かしのトンイルホ(統一号) 

カフェLacle(ラクレ) 

偶然話しかけたアジュマが 

この店のオーナーだった(@_@) 

マッコリとチヂミいただく 

チャンサイクのライブもやったとか 

旦那は工芸作家 

記念写真 

ピアノトリオのライブ 

ふらふらと

仁寺洞から 

パゴダ公園あたり 

2016/10/07(金)● ソウルLast Day 17日目
7時起床。
今朝の血圧は141/63/90。
明日の汽車で釜山に向かうので、今日はソウル最後の日ということになる。
10時半に宿を出て、成均館大学に行ったら、高校生や中学生が集団で来ている。「大学探訪」といって、有名大学を見学するのが恒例行事みたいになってるらしい。受験事前調査という意味もあるが、一種のミニ修学旅行みたいな性格もありそうだ。中にはバスをチャーターしてくる団体もある。キャンパスで記念撮影したり、弁当食べたりしてる。
いつものようにマッコリ飲んでミニギター弾いてたら、声をかけられる。仁川(インチョン)の中学生を引率してる教師とのこと。いろいろ話し聞いて、せっかくだから記念撮影も。引率先生だけで10人以上いる(@_@)。
12時前、最後にどうしてももう一度食べておきたかった、骨付ヘジャンククを。スンデククにも未練はあったが、やっぱりこれにとどめを刺すなあ。カムジャタン(ジャガイモ鍋)というメニューがあって、名前はジャガイモだが、メインは骨付き肉で、Morris.はこれ大好きなのだが、たいてい3人分、少なくとも2人分からしか頼めない店が多く、一人旅専門のMorris.は悔しい思いをしてたのだが、このヘジャンククなら一人で充分満足できる。来年も絶対来よう。
地下鉄恵化駅に向かう途中、道路に固定してある空気入れで自転車に空気入れしているアジョシがいた。これは便利だなあと感心していたらその横にポールが立っていてペンチやら何やら工具が多数チェーンでぶら下がっている。「自転車修理台」と書いてある。おお、これは素晴らしい。一昔前までソウルで自転車を見かけることは稀なくらいだったが、ここ10年位で韓国は自転車先進国になったようだ。日本は足元にも及ばない。ママチャリが無いというのが大きいと思う。韓国で自転車といえば子供用を除けば、ほとんどが、ロードレーサー、マウンテンバイク、スポーツ車タイプである。自転車専用道路の整備も目を見張るものがある。
道端の露天で携帯電話用品売ってて、iPhoneのLightning Cableが何と3000ウォンだった。先日買った2万6千ウォンのケーブルとのギャップ(@_@) 当然購入。それも充電器用の短いタイプ。
マロニエ公園横切って、地下鉄で東大門に出て、東大門市場を散策することにした。今回鐘路は結構足を運んだのにこちらの市場は来てなかった。酷使してるリュックが相当ガタが来てるので、手頃なものがあればと思い、登山用品店数軒回ったが、これというのはなかった。いいなと思うとえらく高いし、安いのはやっぱりチャチだし、まあ、リュックなら日本で買ってもいいかということで断念。
カンジャンシジャン(広蔵市場)の屋台も冷やかすだけにして、また宗廟に寄ろうかと本通りに出たら小雨模様(>_<) 先日ギター保管してくれてた安居酒屋にお礼を兼ねて行くことにする。
途中毛糸の帽子かぶった青年に声をかけられる、Morris.のスタイルが面白かったので話ししたいというので、一緒に居酒屋に赴く。「ソンジヘジャンクク」のアジュマがMorris.を覚えてて、わざわざ来なくても良かったのにと恐縮される。
若者は29歳のペミンと名乗り、デザイン的な絵を描いてるとのこと。他に客もいないのでミニギターで懐メロ大会。ペミンもアジュマも大喜びで、マッコリどんどん追加、アテはノガリ(干魚」)で盛り上がった。
7時過ぎに店を出て、2人でパゴダ公園方面に。飴売り兄ちゃんに挨拶しておこうと思ったのだ。先日はほとんど逃げ出した形になってたから、さすがにそれはまずいだろうと思ったのだ。例の酒場には兄ちゃんいなかったが、彼の仲間がいて、電話で呼び出してくれた。先日の詫びを入れてまた、飲んで歌って大騒ぎ(^_^;) 去年南山でデートしたウンシルにも会いたいと、電話入れてもらったがバイト中で出れないとのことだった。ちょっと残念。
例によって飲んで飲まれて後は朧状態になったようだが、明日は釜山に向かうという意識があったため、何とか無事宿に戻れたようだ。
今日の歩数は8910歩。


菫はチェビコッ 

大学探訪の学生たち 

仁川中学校の教師たちと 

姫女苑と赤まんま 

しつこくピョヘジャンクク 

骨まで愛して(^_^;) 

iPhoneケーブル3000ウォン(@_@) 

自 転車無料修理コーナー 

空気入れと工具 

マロニエ公園で一服 

南漢陽都城 

東大門市場コルモッキル #1 

#2 

#3 

迷彩服 

ミシンアジュマ 

野菜の種 

光る魚 

リュックを物色するも 

これというのが見つからない 

カンジャンシジャン 

お約束の構図 

これはやり過ぎでは(^_^;) 

アジュマのステージ衣装 

先日ギター保管してくれた店 

突然親しくなった画家ペミン 

親切な店のアジュマと 

飴売り兄ちゃんと再会 

野宿者も多い 

ソウルの夜は更けゆく 

2016/10/08(土)● 釜山へ 18日目
6時半起床。
今朝の血圧は162/68/107。
シャワー浴びて、荷物の整理。特に荷物増えたわけでもないのに、なかなかバッグに収まりきれない。何とか荷物まとめて9時前に宿を出る。
ソウル駅9時半到着。前もって時刻表で確認してた9時50分発のムグンファの切符買おうとしたら、満席で席の空いてる次の列車は午後2時過ぎだという(>_<) 土日は混むので予約が必要なようだ。4時間以上待つなんて出来ないので、地下鉄乗り換え て高速ターミナルに出て、高速バスで釜山に向かうことにする。10時50分発の釜山西部ターミナル行きのチケット購入。何と34000ウォンである(>_<)ムグンファより高い。 韓国の高速バスは優等と一般があって、釜山まで一般なら23000ウォンくらいである。もちろん優等は座席3列、一般は4列で優等の方がゆったりして、綺麗なわけだが、Morris.はたいてい一般で済ましてた。でも、今回はソウル駅で遠回りしたし、次の一般バスまで1時間以上あったので優等にした。2人席でMorris.のチケットは窓側ではなかったのだが、窓側の客が一人席に移ったので、窓側を確保することができた(^_^)。座席前の網の中に「SWEET」という雑誌が入っていた。飛行機で見かける機内誌みたいなものだろう。さすが優等バスぢゃ、と思ったのだが、Morris.が注目したのは表紙モデル。腹出しタンクトップでボクシング用のバンテージを巻きながら口に加えている彼女の表情に殺られてしまった(^_^;) 早速手に取って彼女の記事を探す。名前はチャンファジン、28歳のモデルらしい。表紙写真のモノクロ版もあって、これはもうお持ち帰りに決定(^_^;) そしてこの100pくらいのグラフ雑誌、オールカラーの写真が綺麗だし、内容も充実しまくり。この手の雑誌にありがちなCMもほとんどない。バスだけに韓国国内観光地案内中心で、今号ではソウル、釜山はもちろん、群山、仁川、馬山、金海、自転車で韓国縦走道路地図など、旅の始めだったら役に立ちそう。
天気予報では雨マークだったが、途中までは青空も見えるくらいで、雲好きのMorris.にはおあつらえ向き。けっこう窓からデジカメ撮影。大邱付近では河川敷にテントがいっぱい並んで、風船が見えた。おお、これは全国ノレチャラン録画ではないか(@_@) 時間に余裕があればここにも行こうかと思ってはいたのだが、結局諦めたのだが、何とか無事に雨もふらずに開かれてることは良かったと思う。
でも釜山に近づくに連れてだんだん雲が厚くなり、とうとう雨が降り出した。定時に釜山西武ターミナルに到着した時には本降りになっていた。本当はここからバスでチャガルチに向かうつもりだったが、この荷物で雨の中バスに乗るのは無理そうなので、地下鉄乗り継いで4時過ぎに、この前と同じ光明旅人宿の二階の同じ部屋に投宿。
5時前に傘さして外に出たら早速好みの錆猫に出会った(^_^) 幸先が良い。
農協で山城マッコリと燻製イカ買ってからチャガルチに行ったら舞台が仮設されて、何か催しがあるらしい。ポスターに「チャガルチ市場大宴会」と書いてある。ちょうど今日から10月16日まで色んな催しが予定されて、今日は開会式のようだ。まだ小雨降ってたのでチャガルチビル三階の屋根付きテラスに陣取って、ミニギター&マッコリ。6時半に開会式始まり、主宰者挨拶、来賓祝辞の後、クラシック歌手の独唱や合唱、ダンスグループが出演したがいまいち面白みに欠ける。雨も止んだので、ふらふらとチャガルチ徘徊して8時前に宿に戻る。前野トラクターみたいな車の下に白黒猫と黒い子猫もいた。でも、かなり暗くてなかなか思うようには撮れなかった。
今日は移動日なので早めに宿に戻り、デジカメ画像整理しながら、テレビ付けたらチャンユンジョンが(@_@) KBSの「ノレガチョア 歌が好き」という番組の司会で、家族歌合戦みたいなものらしい。4組の出場者が点数を競い、先週のチャンピオンに挑戦するというもので、以前よく見てたSBSの「挑戦千曲」と通じるものがある。挑戦千曲が終わって残念に思ってたが、これからはこの番組見ることにしよう。土曜日の午後8時から1時間番組である。
今日の歩数は3368歩。


朝から荷物の整理 

何とか収まる 

今回の考試院の見取り図 

ソウル-釜山西部ターミナル34000ウォン!!! 

車内誌表紙モデルに釘付け 

車窓から#1 

#2 

#3 

#4 

#5 

#6 

#7 

#8 

#9 チュプンリョン休憩所 

#10 同じく 

#11 

#12 ノレチャラン録画会場ぢゃ(@_@)

#13 

#14 

#15 

#16 だんだん空模様怪しくなる 

#17 

#18 雨ぢゃ(^_^;)

#19 定刻に到着 

前と同じ部屋(^_^) 

早速猫との遭遇(^_^) 

雨のチャガルチ 

同じく 

同じく 

これぞ釜山 

チャガルチ大宴会 

開幕式 

熟年コーラス 

ダンスグループ 

蟹店前 

屋台も進化(>_<) 

中国獅子舞 

速攻で金井山城マッコリ 

南浦洞野外シアター 

韓国ダイソーは 

日本より充実している 

宿前の猫 

子猫もいた 

チャンユンジョン司会の「ノレガチョア」 

シャツ 

2016/10/09(日)● ハングルの日に榎本さんと 19日目
6時起床。
今朝の血圧は180/86/81。
朝からKBSで何かの式典中継している。今日はハングルの日だった。
昨日のデジタル画像編集アップしてたら窓の外に猫の姿が。あわててデジカメ持って網戸から覗くと三毛猫かこっちを見ている。網戸が固定されてて開けられなかったので網戸越しに何枚か撮影。これが一種の紗がかかった感じのショットになった。どっちにしろ、こいつは朝から 縁起がいい(^_^)
10時前に宿を出る。今日は「悪魔も遠慮しそうな(©大島弓子)」雲ひとつ無い青空が広がっている。宿の前の屋台駐車場に昨夜見かけた子猫発見。またまた Morris.@Catographer-モード。すっかりご機嫌で恒例のチャガルチ詣で。まずはコーヒーショップでサムスンに挨拶。相変わらずの男前である。
チャガルチ広場で軽くミニギター。朝から酒のんでたアジョシがえらく喜んでくれたので一緒に撮影して、そろそろ切り上げようと譜面台片付けてたたら、向こうから見覚えのある顔が?? 何となんと榎本さんだった(@_@)
昨日から二泊三日で釜山に来て、今朝はサウナに行った後、チャガルチ冷やかしに来たんだと。もしかしたらMorris.がいるかもと思ったらしいが、こちらはまったく想像もしてなかったのでびっくり仰天である。
しかも彼は何とMorris.憧れのコモドホテルの最上階に泊まってるとのこと。今日は一日彼と行動をともにすることになった\(^o^)/
とりあえず一緒にコモドホテルに行こう、ということで四十階段経由でホテルまで歩く。もちろん四十階段の中断にあるアコーディオン弾き銅像の前では記念写真撮影。
そして憧れのコモドホテルへ。外観は韓国風というより中国風で、ロビー周辺も韓中混合といった感じ。曲線を描く階段の手すりがすべて龍の胴体になってるのはすごかった。
部屋は広かったが割りと平凡。それでもコモドホテルの中を見ることが出来ただけで大満足。
1時頃ホテルを出て、中央洞の地下を通ってチャガルチに向かう。榎本さんはスニーカーを物色したかったらしいが、収穫なし。チャガルチの路地の「ペッカヤンコプチャン」という、モツ焼き屋台の集合体みたいな店に入る。ヤンコプチャンは牛の第一胃、つまりミノで、Morris.の大好物である。ミノとレバーとモツを、七輪の練炭で焼いて昼からビールで乾杯。ひとしきり飲んで食って、ちょこっとミニギターも演って(^_^;) すっかりいい気分になって、3時前に店を出る。店の前に可愛い子猫が紐に繋がれてたのでMorris.@Catographerモード。
榎本さんがお土産用のわさびのりを買いたいというので、ロッテ百貨店に行ったが、その海苔は隣のロッテマートにしか売ってないとのことで、生憎マートは祝日は休みだった(>_<)
その後、地下鉄で西面に出て、ノレバン(カラオケボックス)に行くことに。昼間からやってる店はあまりなくて、やっと地下の店見つける。当然、日本のカラオケに入ってない曲を中心に選曲。キムヘヨンの曲ではビデオに本人が出てたので何か嬉しくなった。1時間歌って外に出たら5時過ぎというのにもう薄暗くなってた。今夜は上弦の見事なパンダル(半月)がかかっていた。
そろそろお別れしようと思ったが、榎本さんがネットで見つけた「トンヘムルフェ(東海水刺身?)」という店に行きたいというので、中央洞に戻り、ネットからプリントアウトした地図を目当てにその店にたどりつく。ムルフェというのは野菜と魚を混ぜて砂糖と酢をかけてサンチュ(チシャ)やケンニプ(荏胡麻)の葉で包んで食べるフェドパブ(刺身丼)の上下みたいなものだった。ごちそうしてくれた榎本さんには申し訳ないが、正直言ってこれはあまりMorris.の口には合わなかった(>_<)
ここで榎本さんとお別れ。ムルフェ屋でもビール飲んで、かなり酔っ払ってふらふらと龍頭山公園に上る。手すりのところにトラ猫がいた。
広場では何かステージやってた。例のMIDIプロセッサー使っての弾き語り。適当に切り上げて南浦洞側に下りて、しばらく散策。10時頃宿に戻った模様。
今日の歩数は13802歩。



四十階段 

窓の外に三毛猫が(@_@)\(^o^)/ 

今日はピーカン 

昨夜の子猫 

宿前の通り 

このビルも好き 

反対側から 

朝のチャガルチ 

同じく 

お馴染みサムスン 

歌好きアジョシと 

なんとなんと、榎本さん登場(@_@) 

ロッテ百貨店前のMorris.好みのビル 

ハネムーンカー 

四十階段で 

榎本さんの宿舎コモドホテル 

鳥頭石柱 

階段 

龍の手すり 

最上階榎本さんの部屋 

細長い窓から釜山港が 

ホランイ(虎) 

インオ(恋) 

魚の頭 

これも好きなビル 

白花ヤンコプチャン 

まずは乾杯 

豪快に網焼き 

記念写真 

練炭 

子猫 

ソミョンのノレバン 

「安東駅にて」熱唱する榎本さん 

キムヘヨン嬢 

すっかりご機嫌 

上弦の月 

トンヘフムルフェ(東海水刺身) 

葉っぱで包んで食べる 

龍頭山公園のトラ猫 

釜山タワー前でライブ 

店のPRパフォーマンス 

これはライセンスものかな? 

軽食屋台 

取り壊された店 

南浦洞で 

2016/10/10(月)●168 階段 20日目
6時半起床。
今朝の血圧は168/71/90。
ちびくろ2号で日記の編集中、えらく動きがとろいので、デフラグかけることにした。これがえらく時間を食ってしまった(>_<)今日は実質的に旅の最終日だから、早めに宿を出るつもりだったのに。
それでも何とか9時過ぎに宿を出る。なにはともあれチャガルチ詣で。紙コップコーヒー飲んでサムスンに挨拶。そのあとチャガルチ広場で軽くミニギターおさらいしてたら、ソウルから家族旅行にやってきた一団が歌好きで、えらく盛り上がった。チップもいただく。すっかりいい気分になり、昼食は行きつけの「慶北フェッチプ」で焼魚定食(7000ウォン)。今日は鰈をいただく。この店には大好きなハルモニがいて、それで釜山に行くたび通ってたのだが、数年前に亡くなってしまい、息子が跡継ぎしてる。
農協で山城マッコリ買って、地下鉄で釜山駅に出る。今日は168階段方面を回るつもり。たぶん前に行ったことがあるはずだが、ネットでこのあたりがイバクキルという名前で観光コースになり、階段にはモノレール(無料)が設置されたと書いてあったので、これは一度乗ってみなくてはと思ったのだ。「イバク」というのは釜山方言で「話、話題、対話」といった意味で、イバクキルというのは、話の種になる道、つまり味わいのある散歩道とでもいった感じだろう。
釜山駅の観光案内所でイバクキルのガイドをと言ったら「釜山東区ストーリーマップ」を出してくれた。いや、これはまさにMorris.向きの地図である。168階段のある「草梁イバクキル」以外にもあちこちにこういった観光散策コースがあるらしい。これは、次回にも活用しよう。
地下鉄の通路でアコーディオンハラボジが懐メロ演奏してた。ここでも例のMIDIプロセッサーの伴奏付きである。うーん、やっぱりこれ欲しいなあ。
駅向かいの中華街通り過ぎて、旧百済病院など冷やかしながら168階段まで歩く。階段に並行してモノレールがあった。斜行エレベータみたいなものだ。まあ、168階段といっても大した距離ではないあっというまに一番上に到着。それなりに見晴らしは良い。釜山港が一望できるし、山側の住宅密集地もよく見える。ここからちょっと坂道を登ったら、見覚えのあるバス道だった。バス停横のベンチでマッコリ飲みながらミニギターやってたら、観光バスでやってきた一団があって、そのうち数人が話しかけてきた。ウルサン(蔚山)から来たというので、歌本にあった「ウルサンクネギ(蔚山ベイビー)」を歌ったらこれまた大受け。ちょっとした大騒ぎになった。ここでもチップいただく。
その後近所に住むチャンウンソクというハラボジが缶ビール差し入れしてくれていろいろ話す。寒くなってきたから自分の部屋に行こうというので付いていく。奥さんは亡くなって一人暮らしとのこと。ソウル大学出身のエリートらしい。古いアルバムも見せてもらう。植民地時代の話になり、ちょっとややこしそうだったので、韓国語が聞き取れないふりをしてごまかす(^_^;) 5時頃辞去して、帰りは168階段も段数かぞえながら歩いて降りる。ざっとそのくらいの段数はあったと思う。
途中何匹かの猫に出会いまたまたMorris.@Catographerモード。
「ユジンイヨンウォン 理容院」という昔風の床屋があったので散髪頼む(9000ウォン)。ハラボジが実に丁寧に散髪、洗髪してくれた。
中華街で美味しい豚まんの店に寄ろうと探したが見つからなかった(>_<) もしかしたら廃業したのかもしれない。
地下鉄で南浦洞に戻り、最後の夕食はサムゲタンにしようと思って歩いてたら「ハルメチブ」という麺屋の前に見覚えのある黒白猫が。じつはこの店にはカムシギという素敵な猫がいて、それを見たさによく覗いてたのだが、3年前に見かけなくなり、壁に黒猫のイラストが描かれていた。これを見てMorris.はカムシギが死んで、その追悼のイラストだと思ってしまった。実は、カムシギ死んでなかったようだ\(^o^)/
3年ぶりのカムシギとの出会いに感激して、夕食はここのミルミョン(4000ウォン)で済ますことになった(^_^;) 旅の最終日に昔なじみの猫に会えたというだけで満足である。
帰り道にも野良猫がいて、今回の旅も多くの韓国猫と出会えて良かった。
10時前に宿に戻りKBS歌謡舞台1485回見る。-나의 노래「私のこの一曲」-という特集で、歌手の出世作、印象深い曲の特集。これはなかなか見応えあった。

1) 백 세 인생百歳人生/이애란イエラン
2) 땡벌テンポル/강진カンジン
3) 장밋빛 인생薔薇色の人生/이미배イミベ
4) 네 박자四拍子/송대관ソンデグヮン
5) 립스틱 짙게 바르고口紅厚く塗って/임주리イムジュリ
6) 서울야곡ソウル夜曲/안다성アンダソン
7) 사랑만은 않겠어요もう恋なんてしない/윤수일ユンスイル
8) 어머나オモナ/장윤정チャンユンジョン
9) 신토불이身土不二/배일호ペイロ
10) 돌고 돌아가는 길巡り来る人生/반가희パンガヒ
11) 뜨거운 안녕熱い別れ/태진아テジナ
12) 그대 모습은 장미君の姿は薔薇/우연이ウヨニ
13) 밤에 떠난 여인夜に去った女人/하남석ハナムソク
14) 누구 없소誰かいないか/지원이チウォニ
15) 타타타タタタ/김국환キムクッカン

何と言ってもチャンユンジョンの「オモナ」が嬉しかったさ。
明日は午後1時半までにフェリーターミナルに行けばいいから、午前中はチャガルチを満喫しようと思う。
ちょっと早めに就寝。
今日の歩数は6601歩。


朝からちびくろ2号デフラグ 

リヤカー 

今朝のチャガルチ 

今朝のサムスン

寝顔も凛々しい 

すごく元気がいい 

チャガルチアジュマ 

これはちと恐い 

釜山カルメギ 

「ウヨニ」が大受け 

チップも 

共同市場 

鱶(ふか) 

蛸はナクチ 

逃亡を試みる 

馴染みの焼魚屋 

どれにしようかな 

今回は鰈 

上のカルチ(太刀魚)はサービス 

センガン(生姜) 

泥付人蔘 

コチュ(唐辛子)もkg売り 

朝鮮人参は特別待遇 

釜山駅前の固定カメラで巨大スクリーンに 

釜山ウォーキングマップ 

アコーディオンでポンチャック演奏 

やっぱりこれだ 

かたすみでちょこっとだけ 

中華街 

コルモッキル 

旧百済病院 

下から 

階段 

コルモッキル 

クレーン車大活躍 

東区の蓋 

イバクキル 

壁にイラスト 

夜景の写真 

これは60段くらいしかない 

こちらが168階段 

防空壕? 

モノレール乗り口 

階段 

前方 


後方 

新聞少年像 

眺望 #1

#2 

#3 

密集住宅 

同じく 

携帯電話みたいなモノレール 

ゲストハウス 

 蔚山からの観光客

「ウルサンクネギ」歌ったら 

大受け 

またまたチップ 

階段 

ユンジョンの寝台CM 

左がチャンソンウク 

彼のはパートへ 

いかにも一人暮らし 

 

ソウル大学時代のアルバム 

先のゲストハウスに猫が 

やたらかわいい 

168階段を歩いて降りる 

確かにそのくらいあった(^_^;) 

向こうに釜山大橋が 

これはまだ子猫 

雰囲気ある家 

CU前で 

ユジン理容院 カット9000ウォン 

散髪してナビもつけてもらう 

この猫には逃げられた 

効果的街灯 

釜山華僑中学 

また猫(^_^) 

典型的クモンカゲ 

夜のコモドホテル 

ハルメチプ前に 

黒猫が 

カムシギだあ(@_@)\(^o^)/ 

ちょっと年取ったけど 

元気でいたんだ 

この絵見て死んだと思ってた 

夜の通り 

また猫(^_^) 

歌謡舞台で「オモナ」\(^o^)/ 

2016/10/11(火)● チャルイッコラ釜山港 21日目
6時起床。
今朝の血圧は182/78/88。
8時前に一旦宿を出る。今朝も宿の前に黒白の子猫がいた。屋台駐車場前でMorris.を見つめる。よく見ると右目を傷めているようだ。何とかたくましく生き延びて来年再会できることを祈りたい。
今日はチャガルチの西側のセビョクシジャン(早朝市場)方面から攻めて(^_^;)みる。このあたりは、安い旅人宿が集まっていて、夜にはちょっと色街めく一帯である。朝は閑散としている。ここでもダツラを見かける。全国的に流行ってるようだ。
マッコリ買って9時半から、いつもの広場ではなく西側のベンチで最後のミニギターat釜山港(^_^;) こちらはあまり観光客は来ない。じっくり港の雰囲気に浸りたいと思ったのだ。
途中英国人女性2人がデジカメでMorris.を撮影したのでせっかくだから一緒に記念写真も。その直後に中年韓国人カップルが寄ってきて、Morris.のミニギターに合わせて歌い出す。釜山在住のチョンヨンギュさん夫妻で、旦那も凄くフレンドリーで、酒買ってくるという。マッコリとビールとアテですっかり宴会モード(^_^;) 楽しくいのはいいのだけど、朝食や買い物もあるし、宿には11時過ぎには宿に戻るつもりなのに。結局、飲んで歌って11時に解散。朝食はパスということに。まあ良しとしよう。慌ただしく、サムスンに最後のお別れと再会を約束?して、農協でマッコリやタシダや海苔などちょこっとずつ買って宿に戻ったら12時前。フェリーターミナルに1時半ということだけど、出航は3時だから、2時までに着けば大丈夫だろう。
最後にチャガルチに名残惜しみながら歩いて行くことにした。途中ロッテマートに寄って、先日榎本さんが買いそびれたわさび海苔もお土産に買う。ロッテ前のMorris.好みの古い集合ビルの前に雉猫発見。最後のMorris.@Catographerモード(^_^)狂い咲きの桜の花撮影したりと未練たらたら余裕綽々で、ちょうど1時にフェリーターミナル到着。ところがところが、内部は閑散としている(@_@) 客らしい姿は一人も見当たらない。ちょっとうろたえて、窓口で尋ねたら、このターミナルは去年からローカルターミナルになり、国際フェリーターミナルは、2kmほど東に移転したという。あぢゃぢゃー、ということは、往路で到着したターミナルは、ここではなく、新しいターミナルだったのかあ。そういえば何となく、様子が違ったし、中央洞に出るつもりで釜山駅にでてしまったが、つまりはそいういわけだったのか。
慌てて、本通りまでひきかえし、タクシーに乗り込む。ちょうど1時半に新国際ターミナル到着。結果的には時間通りに手続きできた。落ち着いて見ると、たしかに、まったく新しいターミナルビルである。迂闊ものMorris.の本領発揮だな(^_^;)
二階の食堂でおでん定食(5000ウォン)頼む。韓国最後の食事としては何だかな、であるけど、まずくはなかったからOK(^_^)
乗船口付近に割と大きな立て看があって見覚えのある顔が。「愛のバッテリー」のホンジニョンではないか(@_@) ウィンクしてる彼女の写真の上の吹き出しに「愛嬌満点!ホンジニョンと行く日本音楽旅行」と書いてある。さらによく見ると、旅行中Morris.のテーマ曲にしてきた「サンダヌンゴン」の歌詞の一節「今日も一日お疲れさま」に続けて、「苦労多いあなたのために準備しました。疲れる一日を溌剌としたエネルギーに満ちたホンジニョンのミニコンサートと一緒に、温かい日本の温泉旅行を楽しみましょう」とある。ハナツアーという旅行者の企画で、詳細を見ると、11月6日に福岡県直方市のホールで彼女のミニコンサートがあり、温泉旅行とこのコンサート観覧をセットにしたツアーらしい。船便と航空便(二泊三日と三泊四日)があり、費用は20万5千ウォンからと書いてあった。それほど高くはないな。
2時半乗船。デッキから眺めると海の向こう岸に以前のターミナルが見えた。同室はMorris.より少し年上の男性ひとりだけ。彼は釜山に二ヶ月いたとか(@_@)。
3時半出航。4時半に風呂に入り(大浴場独り占め)、ちびくろ2号開いたら、Wi-Fiの表示が出たので、ロビーでパスワード教えてもらおうとしたら、これは上級室の客専用で、デッキの「cafe夢」内でなら別のWi-Fi使えるとのこと。高いコーヒー飲むのも癪だからパス。
帰りはカラオケ大会無しで、8時半から手品や演奏のショー。ロシア系(と思う)女性のバイオリンとチェロの合奏。Morris.はバイオリンの彼女が好感度大。
9時半には関門橋を過ぎる。ちょうど今頃は鶴橋でサランバン会盛り上がってる頃だ。これに間に合うように帰りたい気持ちもあったが、パンスタフェリーは週に三便就航で、今日の前の便は8日だったから、これは無理だった。10時過ぎまで自販機前のテーブルでおとなしめにミニギター。数人が集まって、こじんまりとやって、11時前就寝。
今日の歩数は9888歩。


今朝もこの子猫 

忠武路の旅人宿 

一泊12000ウォン 

こちらでもダツラが 

コルモッキル 

黃色のペチュニア 

コルモッキル 

裏市場 

コルモッキル 

コドゥンオ(鯖) 

裏市場 

裏市場のトイレ 

サンマル(山葡萄?)

裏市場 

榎本さん好みのノレバン 

密集住宅 

朝 掃除 

セビョクシジャン(早朝市場) 

同じく 

釜山ではよく見かける 

影島 

乾物 

カル(包丁) 

ここで軽くミニギター 

英国人女性と 

フレンドリーなチョンヨンギュ夫妻 

宴会モードに 

コヤンギ発見 

漁船入港 

南港大橋方面 

今朝のサムスン 

トマンナ(また会おうね) 

懐かしのヘリムジャン 

お土産というか…… 

ロッテマート 

榎本さんにお土産 

ロッテ前の好みのビル前に 

この猫がいた 

同じく 

この時期にポッコッチ(桜)(@_@) 

電気関係のマンホール蓋 

ターミナル間違えてタクシーで(^_^;) 

ホンジニョンだ!! 

彼女と日本音楽旅行?? 

おでん鍋 

出航前 

旧ターミナルになってた(>_<)

釜山大橋 

灯台島 

五六島 

釜山大橋 

やっと出航 

?? 
inserted by FC2 system