top 歌 集 読書録 植 物 愛 蔵本 韓 国 リンク集 掲示板






2015/06/12(金)●4時間遅れの出航
0日目
7時起床。
今朝の血圧は173/86/66。
朝、9時頃パンスタフェリーから電話があり、霧のため到着が遅れるのでターミナルには午後6時までに来てくださいとのことだった(>_<) 
コスモスクエア駅までほぼ一時間、駅から歩く時間を入れても4時に出ればじゅうぶんである。えらく時間が空いてしまった。これなら昨日も仕事出るんだった、と、い まさら思ってもしょうがない。時間つぶしに王子動物園に(^_^;) その前に一階の古本屋覗いて、看板猫ぶんちゃんにも挨拶。
動物園の白梟の檻の前に黒い揚羽蝶が飛んでいた。黒い羽の中に虹のような色彩が煌めいている。烏揚羽で、この色からして雄だと思う。とりたてて希少種ではないのだ が、Morris.がお目にかかるのは年に一度あるかないかというところ。やっぱり嬉しい。資料館図書室で写真絵葉書書いて3時前帰宅。
4時に部屋を出て、JR、地下鉄乗り継いでコスモスクエア駅に着いたら5時半だった。送迎バスが待ってたので乗車。客はMorris.一人(@_@) やっぱり MERSと長江の転覆事故のせいで今日もフェリーはがらがらなのかなと、運転手に訊いたら、今日は観光バス3台入ってるので150人くらいは乗船するとのこと。そ れ以外は、Morris.を入れて7人だったとか。
結局釜山からのフェリーが入港したのが7時前。Morris.が乗船したの8時過ぎ。出航は9時頃でこんな時間に乗るのは初めてである。二段ベッド4つの部屋で 同室は音楽関係の学校の団体ツアー(日本では自由行動)で来たイユンヒ君。
風呂浴びたら、ノレチャランのお知らせ。今日は出発が遅れたので無いと思ってただけに嬉しい。当然の如くエントリーする。今日はユンフィサンの「カスバの女」。 デッキでミニギターで練習しながら、持参のカティサーク飲む。
石川県から来た酒井くんにデジカメ撮影頼むことにした。彼はアフロヘアでスケボー持参の青年で、夏場は白山で運び屋やってるとのこと。
Morris.出番は一番最初で、これが良かったと思う。実は開始を待ってる間もずっとカティサーク飲み続けていたので、かなり出来上がっていたのだった。だから つぶれる前に歌うことができて何とか格好がついたようだ。それでもしっかり賞品のワインを獲得したらしい(ほとんど覚えてない(^_^;)
その後2階のソファーで寝てしまった模様。誰かが部屋まで連れて行ってくれたようだ。
今日の歩数は6044歩。

ぶんちゃんにお別れ 

鴉揚羽 

まぬうにお別れ 

5時半入港 

まだ乗れない 

そこそこ乗客いた 

天保山観覧車 

金星かな? 

恒例の船内ノレチャラン 

「カスバの女」歌う 

かわしい姉妹 

賞品のワインと持参のカティサーク 

2015/06/13(土)●夕方釜山到着
1日目
8時起床。
今朝の血圧は189/81/70。
昨日は結局酔っ払って2階のソファで眠り込んでたMorris.を同室の李くんが部屋まで連れて来てくれたらしい。ちょっと宿酔気味。
9時前なのに、まだ瀬戸内海ぢゃ(>_<) こんな時間に下関付近を通過するというのも珍しい。
船内のコンビニのカップ麺(プルタクポクムミョン 1300ウォン)で朝食。これは強烈に辛かった。
昼食は船が遅れたお詫び(^_^;)で、無料で提供。
しばらくデッキにいて、昨日潰れたとおぼしいソファーのある一画でミニギター。昨日の賞品のワイン手付かずで残ってたのを懲りずに飲もうとしたのだがコルク抜きがない。通りかかったウクライナ女性が自分が持ってるから貸してあげると言う。紙コップも持ってきてくれて、当然お相伴。姫路から来ている日本人アジョシ(前にも フェリーでMorris.と会ったらしい)と3人で、あっという間に空になった。ウクライナ女性はバイオリニストで、しばらくフェリーでアルバイト契約してるそうだ。
でも、このワインの迎え酒が効いたらしく、Morris.はまたソファーで熟睡して、目が覚めたら4時前だった。到着は5時過ぎなので問題なし。風呂浴びてゆっくり下船。
レートは100円=860円と予想通りの円安である。いつもならチャガルチ方面まで歩くのだが、宿酔と疲労で、地下鉄で、チャガルチへ。去年も泊まったクヮンミョンヨインスク(光明旅人宿)にする。見事なくらい狭くて寝るだけの部屋だけどやむを得ない。
何とかインターネットは微弱ながらフリーのサービスで使ええるようだ。むちゃくちゃ遅いけどね。
8時に宿を出てチャガルチに向かう。腹ごしらえしなくてはと思いながらも食欲が無い。南浦洞の屋台のおでん(4本3000ウォン)でごまかす。チャガルチは土曜日の夜の割には人が少ない。
去年素敵な茶トラ(サムスン)がいたビル裏をまだいるかなと覗いたら、サムスンではなくて、えらく行儀の良い三毛が紐で繋がれてた。こいつもなかなか絵になる。他にも屋台の売り台の下や屋根の上でも猫の姿が目につく。早速Morris.@Catographerモードなのだが、いかんせん、ちょっと暗くなりすぎてしまっ た。それでもしばらくは努力。してみた。
その後いつものチャガルチ広場へ。やっぱり人は多くない。いつもの街灯下の石ベンチで、ミニギター。さすがに今日は酒抜き。子供つれのオンマが話しかけて、一緒に チュヒョンミの曲を歌ってくれた。でも、夜はちょっと冷えるな。ウインドブレーカーだけでは寒いので10時にお開きにして宿に戻る。
ちびくろ2号で昨日の日記編集。やっぱりこのサブノートでの作業は疲れるが、無線マウスのおかげで、去年よりはいくらか楽になった。それでも、アップするとなると、うんざりするくらい遅い(>_<)
まあ、繋がるだけでよしとしよう。
零時過ぎ就寝。
今日の歩数は6003歩。

今朝の朝食 

ウクライナ娘と 

まだ下関(^_^;) 

赤間神宮 

釜山大橋 

変な灯台 

厳しいレート(>_<) 

従って釜山の宿も 

ヨインスク(旅人宿) 

チャガルチ猫#1 

#2 

#3 

#1 

#4 

夜のチャガルチ 

夜の釜山港 

#5 

#6 

2015/06/14(日)●旧道庁、臨時首都記念館等々
2日目
7時半起床。
今朝の血圧は179/85/90。
シャワー浴びて、女子サッカー、韓国-コスタリカ戦流しながら昨日の日記編集。デジカメ画像の整理は昨夜終えていたが、やっぱりちびくろ2号での作業は疲れるな。 サッカーは2-1でリードしてた韓国が勝ったと想ったらロスタイムで同点にされて、がっくりしてた。
10時前に宿を出て、西区庁からプピョンドン(冨平洞)に向かう、慶尚南道道庁が、東亜大学の博物館としてリメイクされたことを知ったので、まずそこを訪れること にしたのだ。
大学の構内には古い市電が置いてあった。
博物館は外見は昔のスタイル(1925年建設)を模してあったが、煉瓦もまっさらで、いかにもレプリカと言った感じ。博物館内部は撮影禁止(>_<)  展示案内の女性が一緒に回ってくれた。もちろん韓国語なので半分くらいしかわからなかったが、それでも韓国語の練習になったみたいで嬉しかった。
前に行ったことのある臨時首都記念館にも足を運ぶ。朝鮮戦争の時釜山が臨時首都になり、先の慶南道庁が臨時政府庁舎になり、この記念館は時の李承晩大統領の公邸として利用されたもの。中でビデオ見たり、1950年代の釜山のグラフィック本見たりしてしばらくくつろぐ。
そのあと龍頭山公園の下にある近代歴史館(旧東洋拓殖株式会社釜山支店)に向かう。途中ポスドン(寶水洞)の古本屋街を冷やかす。以前に比べて店舗数は倍くらいになってて、それなりに集客力もあるようだ。ソウルの平和市場あたりの古本屋街が壊滅状態なのと対照的である。ひょっとしたらソウルにも別の古本屋街があるのかもしれないが、老眼の進んだMorris.には今更わざわざ古本買ってまで読む気にはなれない。
近代歴史館も前に何度か来てるので、さっと流す、階段踊り場の影島大橋の最後の開閉情景の写真パネルは感動モノである。
遅めの昼食はMorris.御用達のトルゴレスンドゥブ白飯(5000ウォン)。キムチは相変わらず美味しいが、3000ウォン時代を思い出すと(一昨年から 4000ウォン)、この値上げ攻勢はちょっとつらい。
南浦文庫に寄って汽車の時刻表買おうとしたが無いとの返事。数年前ポストマンに頼まれてここで買ったのだが、その時も女店員はもう無いと言ってたのに、男性店員が 探して持ってきてくれた。今回はコンピュータで検索して見つからないようだったので、本当に廃刊になったようだ。
観光案内所に寄って、群山や鎮海への行き方を尋ねる。群山はノポドンのバスターミナルから一日9本くらい出ているが4時間以上かかるとのこと。鎮海はササンの西部ターミナルから1時間半くらいらしい。
ついでに最近出来た影島の国立海洋博物館のバスを教えてもらい、影島大橋バス停から186番バスで博物館へ。
建物はでかくて、周囲は海浜公園みたいになってた。はっきり言ってこの博物館はあまりMorris.向きではなかった(>_<) それでもひととおり 観覧して、海辺のベンチでミニギター演ったが、いまいちである(^_^;)
6時のバスでチャガルチに戻り、マッコリ(センタク 1500ウォン)買ってチャガルチ広場へ。
しばらくしたら、数人の韓国人が話しかけたり歌ったりしてくれた。
9時にお開きにして、早めに帰宿。
出発前から左の腰と左膝に軽い痛みがあって、日常生活には差し支えないが、急に屈んだりすると痛みが走る。
今日は結構歩いたこともあって、ちょっと疲労してしまったようだ。
今日の歩数は23457歩。

女子サッカー 韓国-コスタリカ 

韓国電力 

旧日本人住宅 

これも 

東亜大学キャンパスの旧市電 

旧慶尚南道道庁 

建物前には石人像が 

煙突 

舗道にはエンブレムが 

臨時首都記念館 

李承晩大統領執務室 

美軍の忘れ物 

レトロな店 

薔薇 

ポスドン(宝水洞)古本屋街 

旧東洋拓殖株式会社釜山支店 

今は釜山近代歴史館 

3階から4階への階段 

影島大橋最後の吊上げ 1966/08/31 

造花のような松葉菊 

トルゴレスンドゥブ白飯 

大覚寺本殿 

天井の仏画 

クーラーパイプの叛乱 

ストリートアート 

これも時間の問題 

向かい側 

影島国立海洋博物館 

屋上の灯台模型 

クジラの骨格標本 

帆船木鶏 

祭礼のための藁の船 

大胆な魚の絵壺 

木魚 

トンネル水槽 

人気の海亀 

ミノカサゴ? 

これは本物の帆船 

ヒメアカタテハ 

ちょっと不思議な雲 

乾物市場の日本式住宅 

南浦文庫の階段 

ダンボールハウスのチャガルチ猫 

鉄製階段 

チャガルチ広場猫 

今回最初のマッコリ 

ノリの良い釜山アジョシ 

記念写真 

よく歌ってくれた夫婦 

警備員アジョシも 

夜の公共市場 


2015/06/15(月)●猫と旧病院と
3日目
6時半起床。
今朝の血圧は179/89/84。
朝から雨模様。
昨日の日記アップして、ミニギターは部屋において宿を出る。すぐ前の「ソチャンス」という綺麗な店でコムタン(6000ウォン)頼む。ちゃんとした焼肉屋で、コムタンはサブメニューなのだろうが、充分美味しかった。
チャガルチに回り、薬局で「トゥオペン」という湿布薬(3000ウォン)買う。左膝の痛みを少しでもやわらげるため。
そのまま雨のチャガルチを流して、海岸沿いに東に歩く。ソンド(松島)方面に向かう道路の山手で、かなり大きな旧日本家屋発見。人は住んでいないようだ。近所のアジョシに尋ねたらやはり戦前からある日本家屋で近々取り壊されるらしい。今回の旅のテーマの一つが、日帝時代の残滓を見るということなので、こういった日本家屋もおりあるごとにチェックしておくつもり。
雨も上がったので、膝の痛みにも目をつぶって、石段を登っていく。密集住宅の中にも、ぼちぼち大型マンションが進出してきている。長い階段の途中で、好みの三毛猫発見。さらに近くには子猫もごろごろいて、しばらくMorris.@Catographerモード。
さらに階段を登って、前にも行ったことのある「チョルボサ」というお寺で、しばらくくつろぐ。高台にあるので、目の下に密集住宅が広がってるし、釜山港や魚市場も見えるのだが、薄い霧みたいに靄ってあまり見透しが効かない。
ジグザグに石段を降りて行くと、またまた猫との遭遇\(^o^)/ クロに白雉、三毛とさまざま。すっかりいい気分になった。
途中「南部面初等学校」という、カラフルな小学校があったので、校庭から撮影しようと思ったが、守衛さんから声をかけられ、耳に体温計当てられた。MARS(メルスと発音する)のためだろう。トラックで納品する業者もやはり検温受けてた。えらく派手な校舎なので私立なのかと訊いたが公立とのこと。
ここからバスでササン(沙上)に向かう。西部バスターミナルに寄って鎮海行きのバス情報を仕入れておこうと思ったのだ。近くに国鉄のササン駅もあって、なかなか可愛い。
鎮海行きのバスは一時間おきくらいに出ているようだ。
バスで釜山駅方面に向かい、駅の一つ手前で降りて裏道を南に歩く。駅のすぐ手前にレンガ造り4階建ての曰く有りげな建物発見。立看には「旧百済病院。1922年、韓国人により切離された釜山初の近代式個人病院で、1932年に閉院した後、蓬莱閣という中華料理屋になり、日本の暁舞台証拠宿舎としても使われ、戦後は治安対事務所、中国領事館に利用される。1953年から結婚式場としてしようされていたが、72年に火災で内部が全焼。そのあと雑居ビルとなる」うーーん、なかなかの歴史的建物のようだ。扉が開いてたので入ってみる。中はガランとしている。3階から上は何かの事務所として使用されているので立入禁止。それでも、こうやって自由に見学出来るのはありがたい。しっかりデジカメで撮りまくる。
すぐ隣りのビルもなかなかレトロな雰囲気があった。こちらは「ヒョウォンジャン」というホテルにになってる。
そのまま、中国人、ロシア人の店が密集している「テキサスタウン」へ。おなじみの「三生園」でコギマンドゥ(肉饅頭 5000ウォン)食べる。女主人が親切に対応してくれた。
釜山駅に行き、案内所で釜山ソウル間の京釜線の時刻表プリントしたものを貰う。ここでも「時刻表」はもう発行されてないか尋ねたら、構内の本屋にあるとの答え。さっそく本屋に行ったが、やっぱり置いてなかった(>_<)
ちょっと疲れたので、地下鉄でチャガルチに戻り、7時過ぎ宿に戻る。宿の前にも黒猫がいた。
8時前にミニギター持って、チャガルチ広場へ。軽く流していたら、市場に勤務しているキムくんという青年が寄ってきて、しばらく一緒に歌う。9時前におひらきにして、近所の店でテジクッパ(6000ウォン)。可能もなし不可もなし、といったところ。
10時から部屋においてある懐かしのブラウン管テレビで歌謡舞台。今夜の1422回は"호국보훈의 노래護国報勲の歌“ユギオ(朝鮮戦争勃発の6月25日)が近づくと決まってこの手の特集がある。

1) 독립군가独立軍歌/KBS합창단KBS合唱団
2) 나그네 설움旅人の悲しみ/조항조チョ ハンジョ
3) 눈물 젖은 두만강涙に濡れた豆満江/송해 ソ ンヘ
4) 비목ピモク/진성원チンソンウォン
5) 아내의 노래妻の歌/장은숙チャンウンスク
6) 임 계신 전선君居ます前線/금사향クムサヒャン
7) 전선야곡前線夜曲/태진아テジナ
8) 향기 품은 군사우편薫り立つ軍事郵便/김상희キムサンヒ
9) 전우야 잘 자라戦友よ達者で/김국환キムクッカン
* 할아버지께 띄우는 편지祖父に送る手紙/이정민 아나운서イジョンミンアナウンサー
10) 삼팔선의 봄三十八度線の春/김성환キムソンファン
11) 빨간 마후라紅いマフラー/쟈니브라더스ジャニーブラザーズ
12) 브라보 해병ブラボー海兵隊員/김흥국キムフングク
13) 육군 김 일병陸軍金一等兵/현당ヒョンダン
14) 월남에서 돌아온 김 상사ベトナム帰りの金上士/유지나ユジナ
15) 조국찬가祖国讃歌/전출연자全出演者


ラスベガス違法賭博でしばらく出演してなかったテジナが久しぶりに登場したのと、ユジナが出演してるくらいで、全体としてはいまいちかな。★★☆。
今日の歩数は14418歩。

煮え滾るコムタン 

薬局で湿布薬「トゥオペン」買う 

雨模様のチャガルチ 

鴎と小型漁船 

大型漁船船尾 

ちょっとうらぶれた風景 

漁船団 

ノ レバン燕 

忠武市場の旧日本式家屋 

ナ ンミンドン(南民洞))の旧日本式家屋 

再開発でまもなく撤去 

隙間から内部を覗く 

軍 艦島を連想させる 

長 い石段下で雉猫発見 

階 段途中のMorris.好みの三毛 

子 猫も 

いっぱいいる 

もろ三毛の子供 

階 段下を茶トラが 

やっ ぱりこの三毛が一番 

表 情も良い 

白い斜面団地 

電柱を上から 

霧に煙るチョンモサ(清母寺?) 

本堂内部 

大極殿 

寺からの眺望 

コ ルモッキル猫#1 

#2  

#3  

#4  

#4 と#5 

郵便配達も大変 

ナンブミン小学校 

MERSのため体温チェック 

これもちょっと日本式? 

国鉄ササン(沙上)駅 

ササンの旧日本式住宅 

ササンの茶トラ 

旧百済病院

門 開いてたので入ってみる

記念写真

病院らしく白が基調

地下

細部の煉瓦模様

い かにも時代を感じさせる煉瓦

シンプルな階段

病院の面影

室内は空っぽ

窓の外にも煉瓦塀の跡が

別室

ドアノブ

3,4 階は事務所として使用中

し つこく階段

歴史的建造物指定

右側は跡から増設したようだ

隣の旅館もレトロ

中国・ロシア街

懐かしの三生園

肉まん

韓国華僑幼稚園

釜山駅で列車時刻表もらう

宿前の黒猫

同じく

同 じく

お馴染みチャガルチ猫

Morris.ではない

チャ ガルチ勤務のキムくんと

夜食はテジクッパ


2015/06/16(火)●鎮海と洛東江
4日め
6時半起床。
今朝の血圧は201/94/84。
昨日のデジカメ画像編集してから9時に宿を出て、161番バスでササン(沙上)西部バスターミナルへ。チケット(5100ウォン)買い、9時40分発のバスで鎮海に向かう。今日は健康に留意してミニギターは無し(^_^;)
鎮海は日本と縁の深い町で、4月の海軍桜まつりが有名だが、この時期は繁忙期なので、訪れるのはMorris.には難しい。5年ほど、馬山市とともに昌原市に併合され鎮海区になっている。
11時到着。バスターミナルには地図も何もなく、とりあえず北に向かって中心地のロータリーを目指す。早速三毛の鯖猫に遭遇(^_^)
その後レンガ造り4階建ての大きな建物を見つけ、隙間から中を伺ったりしてたが、通りがかりのアジョシに尋ねたら、以前は外科病院で今は空きビルとのこと。昨日の旧百済病院といい、何か病院建築付いている。
その後、日本式長屋。一階には色んな店舗になっているが、元は遊郭だったのではなかろうか。
頂上にビルみたいな鎮海タワーが立っているチェファンサンという小山の麓の防空壕跡の前に観光地図看板があったので、これをデジカメに収めて、今日はこれを参照して見物することにした。
ロータリーそのものが日本の都市計画で設けられたもので、当時の郵便局が残っている。これに現在の郵便局が連結されていて、そちらから中を見学することが出来た。木造のレトロビルで、それほど立派な建物でもないが、何か懐かしさを感じさせる、好きな建物だった。
ちょっと離れたところにある国鉄鎮海駅に立ち寄る。現在は使われていないが、可愛い綺麗な駅舎で、1926年建設されたもの。
ロータリーに引き返してぐるぐる見物。日本家屋改造したものが多く、銀行や、喫茶店などちょっと食指が動きそうな建物も合ったが、これだけあるとだんだん飽きてくる(^_^;)。
小さな歴史博物館があったけど、メルスのために休館だった(>_<)
中央市場方面に回り、昼食は市場の食堂でトンカス定食(6000ウォン)。
結局鎮海タワーまで登ることにした。モノレールがあったので、乗ってみる。片道2000ウォン。5分足らずで到着。鎮海タワーは変なビルみたいで、低い八層になっている。ロータリはちゃんと見えるが、海方面は空気が靄ってよく見えない。
石段を歩いて降りて、裏手にある、古い遊郭跡や、日本式家屋適当に見て4時頃のバスで釜山に戻ることにした。
ササンの手前のハダン(下端)という停留所で下車。地下鉄の駅が見えたので、これで戻ろうかと思ったのだった。でも、せっかくだから、しばらく散策。汚い工事中の川沿いに西に行ったら、洛東江にぶつかった。なんとか川岸に辿り着き、しばらく夕景を眺める。薄い雲がベールみたいになって夕日を包むのを撮影。その後、橋を歩いて渡り大きな中洲「乙淑島」まで歩いたが日も暮れてきたので、バスでハダンに戻り、地下鉄でチャガルチに戻り猫撮り。9時過ぎ宿に到着。今日は鎮海だけのつもりだったのが、結果的には洛東江歩きまで加えてちょっと歩き過ぎ(>_<)。
今日の歩数は33088歩。

釜山-鎮海5100ウォン 

このバス 

バスにソンヘさんのCMが 

鎮海市外バスターミナル 

早速猫が(^_^) 

これもMorris.好み 

曰 く有りげな煉瓦建築 

隙 間から覗き見 

外科医院だったらしい 

Four Roses 
inserted by FC2 system