top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち mail 掲示板

拡大写真スライドショー
2011/07/13(水)●出航 光る海●  0日目

7時起床。
今朝の血圧は166/90/98。
朝風呂つかい、荷物の最終チェック。
残っていたニンニク使ってスパゲッティ ペペロンチーノ。
昼前に部屋を出て1時過ぎにコスモスクエア駅到着。シャトルバスでフェリーターミナルに着いたのが2時前で、手続きも簡単にすみ、3階の展望ロビーでミニギターおさらい(^_^;) 子供連れの上品な奥さんが何曲か歌ってくれた。
3時過ぎに乗船。今日は8人部屋に6人。布団敷き詰めて何となく窮屈だが、ほとんど部屋にはいないから大丈夫。
さっと、シャワー浴びて、デッキへ。快晴ではないが良い天気で、雲の好きなMorris.には絶好の天候。去年は雨で4時の出航が2時間以上遅れたから、ほとんどデッキからの眺望はのぞめなかったが、今回はバッチリである。ほぼ定時に出航。一番上のデッキでのんびりする。
船の進行もあって心地良い潮風が吹いて実に爽快。
一旦下に降りてコンビニで弁当(2800w)買う。味はいまいちだったが、お腹はいっぱいになった。
6時から船内ノレチャランの申し込みが始まった。去年は順番考えて遅めにエントリーしたが、今回はついうっかり早めに申し込んでしまった。まあどうでもいい。ノレチャランは8時過ぎからだから、それまで、またデッキに出て夕景を楽しむ。真夏の日没は遅いから8時までたっぷり海と空の変化を満喫できた。雲の切れ間から太陽が顔を出すと海面が見事に輝く。そして往き交う船が光る海の中でシルエットになって、これがいたくMorris.の心に叶い、憑かれたようにデジカメのシャッター切ってた(^_^;) 
8時になったのでノレチャラン会場のレストランへ。はじめにロシア女性のチェロや米国男性のテナーサックス演奏(べサムムーチョだった)と、手品のアトラクションがあった。手品はお馴染みのミダルが出演するものと期待してたのだが、今日は若い男性だった。リボンとステッキの切り替え、カードマジックなどなかなか上手かったが、Morris.としては、残念無念である。
そしてノレチャランスタート。Morris.は初っ端だった(^_^;) 歌ったのは「チャンユンジョンツイスト」。とにかく受け狙いである。男性用にキーを上げてくれるものと思ったのにオリジナルキーのままだったので、Morris.には低すぎたが、まあ無難にこなしたと思う。客の反応も悪くなかった。
その後韓国人8人、日本人3人が出場。Morris.以外の日本人はみな日本の歌(「舟歌」「分かってください」など)を歌ったし、韓国人男性一人が「さちこ」歌ったから、12曲中4曲が日本の歌。去年は全員韓国歌謡だったのに。デッキでしばらく一緒に歌ってた女性は、なかなか上手かったし、最終出場者のアジュマが歌った「クナル」は、Morris.も好きな曲で、歌もバッチリだったので彼女が一番だろうと思った。
審査の間ギターデュエットの演奏(長渕剛とソンゴルメ)。リードエレキは速弾きでそれなりだったが、アコギの相方はいまいちだった。
そして、結果発表。今回は優秀賞、最優秀賞、大賞の三人だと(>_<) 去年は人気賞二人と銀賞、金賞の4人で、Morris.はしっかり人気賞獲得で船上BARで賞品の生ビール飲んだものだが、今回はその人気賞はないとのことで、Morris.入賞の目は消えたなと思った。
優秀賞はやはりデッキで歌った女性、最優秀賞は「クナル」のアジュマ、そして大賞(グランプリ)は何とMorris.だった\(^o^)/ 賞品はスペイン産のワイン。いやあ、これは嬉しいビックリである。
笑顔のハラボジが話しかけてきた。韓国国際大学教授、韓日茶陶文化研究院長の肩書きを持つパクチョンヒ(朴丁煕)氏で、Morris.の歌が楽しかったので、一杯おごるとのこと。喜んで船上BAR「夢」に。ビールと肴頼んで乾杯。朴氏はMorris.よりちょっと年上で、韓国ではチンジュ、日本では京都に住まいを持ち、韓日を行ったり来たりして活躍してるとのこと。9月には鶴橋に事務所をオープンするから、その時はMorris.も来るようにとのこと。いろいろ話ししたかったが、先のギターデュエットが演奏をはじめ、これがとにかく騒々しくて、全く話ができない。ユンボギの名曲「ヨロブン」をほとんど絶叫して歌うものだから、げんなりしてしまった。ビール4本を空けて、階下の休憩スペースで、ワインでも開けようということで、移動。
Morris.と同じ部屋にいた男性とその奥さんもいたので4人で、ワインで祝杯(^_^) その後は当然のごとくミニギターの出番。みんなノリノリで、あっという間にワインは空いて、Morris.は持参してた菊正宗樽酒まで持ち出して、宴会を続ける。歌好きの韓国人も参加して、こうなったらもう止まらない、ね。うーーん、去年の二の舞にならなければいいか、と、思うまもなく、記憶も途切れたようだ。
今日の歩数は309歩。


出航前のPanstar Dream 

大型タンカー 

持参した菊正宗樽酒 

今日の晩ごはん(^_^;) 

出航!! 

船尾のMorris.の影 

シルエット 

波の造形 

今日の空 

シルエット ダブル 

シルエット シングル 

オレンジの船 

しつこくシルエット 

霞んだところが魅力的 

海光る
 

そして日が暮れる 

Morris.のチャンユンジョンツイスト 

見事大賞(グランプリ)\(^o^)/ 

日韓で活躍の朴丁煕 さん

船上のBAR「夢」 

深夜の宴会 


2011/07/14(木)●到着 何故かチャンウォン!?●  1日目

6時半起床。
今朝の血圧は198/94/83。
昨夜の宴会は午前2時くらいまでやってたようだ。フェリーの係員が「もう2時だからiいい加減にしなさい」と言いに来たのを、うっすらと覚えている(^_^;)
とにかくそのあと何とか部屋に戻ったようだ。
洗顔してデッキにでたら、昨日一緒に歌ったりした中で一番可愛いアガシがいたので、しっかり隣に座って、話をする。大邱に住んでるとのことで、とにかくいい娘である(^_^;) また一緒に歌って、きっちり住所などチェック。
10時半に釜山港到着。11時に待合室に出たら、朴丁煕氏が待ち構えていた(^_^;) 仕事仲間の金牧師が車で出迎えに来てた。これからチャガルチに出て、Morris.がチェックインした後、チャガルチで食事して、歌の好きなしりあいのいるチャンウォンに一緒に行こうとのこと。Morris.はチャンウォンがどこにあるのかもしらないまま、言われる通りにすることにした。
ヘリム荘旅館の2階に荷物を置いて、慌ただしく車に戻る。チャガルチではなく、テヤンノの「チョンポリパブ」という店で食事。ポリパブ(麦飯)は何度か食べたことあるが、ここはちょっと高級で、チョギ(イシモチ)鍋、チヂミなども付いてきた。Morris.は惣菜の中で「ウム」という半透明の寒天みたいなのが気に入った。
一緒に車でチャンウォンに向かうのかと思ったら、金牧師は他の仕事があるので、朴氏とMorris.は、地下鉄で東莱に出て、そこからバスでチャンウォンに行くとのこと。あとから思えば、ここらあたりで、切り上げるべきだったが、言われるままに東莱に出て、高速バスでチャンウォンに向かう。朴氏の話だとチャンウォンは朴正煕大統領がオーストラリアのキャンベルをモデルにして作った新興都市で、先般,馬山と鎮海を併合して百万都市になったとのこと。鎮海なら行ってみたかったが、新興都市というのはあまり面白くなさそうだ。
50分ほどでチャンウォン病院前で下車。10分ほど歩いて、知り合いがいるというビルに到着。知り合いというのはチンジュ貯蓄銀行チャンウォン支店のキムボング(金奉九)理事で、朴氏はここで事務所開設関連で色々相談があったらしい。挨拶して、二人はいろいろ書類を見て相談に忙しい。Morris.は手持ち無沙汰で、どうしたものかと思い、何時までここにいるのか尋ねたら4時半くらいとのこと。2時間近くあるので近所を散策することにした。
大通りを20分ほど歩いたらヨンジ公園というのがあり、湖一帯が遊歩道になっていた。とりあえず、ここを散策して、ベンチで、ちょこっとミニギターおさらい(^_^;)
4時半に銀行に戻ったら金牧師も来ていた。それでも一向に動く気配はない。さすがに昨日の疲れも出てるし、お腹の調子も良くないし、これからどうするのかと聞いたら、金奉九理事の勤務時間が5時までで、その後食事して遊びに行こうということだったが、残務もあるし、かなり遅くになりそうとのこと。それ以上に3人でいろいろ仕事の話もあるようだった。こんなことなら、来るんじゃなかった、と、Morris.が不平顔したら、それなら金牧師の車で釜山に戻ったらということになってしまった(>_<) 何てこったいである。ポリパブご馳走になった手前もあって、我慢してたが、結局旅の初日の半日を無駄遣いしたみたいなものである。金牧師にしてもいい迷惑だったと思うが、仕方ない。朴氏も悪気はなかったのだろうが、Morris.はこうした時間の無駄遣いは一番嫌いである。
6時過ぎにチャガルチに戻り、ヘリム荘旅館へ。アジュマはいなくて、息子が帳場にいて、宿賃のことでちょっともめる(>_<) 
疲れてたこともあって、結局言われた金額を支払い部屋で風呂に入り。しばらく休憩。
8時過ぎに部屋を出て、農協でマッコリ「「サルタク」」買って、チャガルチのお馴染みの店で焼き魚定食。ここは大好きなアジュマのいた店で、釜山に来るたびに顔を出してたのだが、3年前にアジュマは亡くなってしまった。後は息子が継いでやってるので、そのまま贔屓にしている。今日は赤目鯛にしたのだが、味の方はいまいちだった(^_^;)
その後、チャガルチ広場のライト下のベンチでミニギター演奏。マッコリが無くなるまで一時間ほど演ったが、これまた反応はいまいちだった。10時にはライトが消えたので、宿に戻ることにしたが、屋根付き魚市場で夜の糶市やってたのでしばらく見物。
今日の歩数は6289歩。


深夜宴会は続く 

記念写真? 

月影 

朝霞 

大邱のアガシと(^_^) 

釜山が見えてきた 

ロビー天井は鏡張り 

チョン(青)ポリパブ(麦飯) 

いい感じ 

ウム 

壁の調度 

東莱-昌原 4500ウォン 

チャンウォン病院 

こんな家が多い 

金奉九理事と朴丁煕氏 

レンタル自転車が普及 

ヨンジ公園 

新嶺南市政司 

銀杏並木

ヨンジ湖 

睡蓮と羽黒蜻蛉 

睡蓮の花 

尺取虫の空中遊泳 

ムグンファと蜜蜂 

噴水 

ちょっと危険(@_@) 

マッコリ「サルタク」 

焼き魚定食 

夜の糶市 

夜の船団 

2011/07/15(金)●6時間(^_^;)●  2日目

7時半起床。
今朝の血圧は209/97/76。
朝風呂あびてから、ちびくろ2号で昨日の日記編集作業。考えてみると去年の旅行以来ほとんど触ってなかった(^_^;) やっぱりDEL坊と比べると、かなりのストレスである。キーボードもそうだし、画面の狭さが辛い。それに何故か動きがえらく鈍いような気がする。
いろいろ文句いいながらも、これのおかげでリアルタイム更新ができるわけだから、ありがたいと思わねば。
9時前に作業終えて、9時半に宿を出る。これはMorris.にしてはかなり早いといえる。
とりあえず、チャガルチ詣で。天気は悪くないが、影島は相変わらず雲をかぶっている。そして、Morris.のサンクチュアリだった、浮き桟橋は、先端部分まで全部がコンクリートの平地になって、陰も形も無くなってしまってた(>_<)
広場の噴水では女性がお尻半分出しておしっこしていた(@_@) 
気をとりなおして西区庁に向かう。今回の旅の目的である(^_^;)8月初旬のヒョンイン歌謡祭最終日の招待席を何とか確保できないものかと、相談するためだ。あいにく観光課の担当者が不在で、後で連絡するようにとのことだった。
時間待ちを兼ねて庁舎の食堂でランチ食べようかと思ったが11時半からということで、休憩広場でしばらくミニギター演奏。いまいち反応がない(^_^;) 時間になったので食堂へ。定食は3500ウォン。ここの受付のアジョシがMorris.のお気に入りで、定食より彼女に会いたくて行ったみたいなものである。スタイルからして栄養士なのではないかと思う。Morris.のことも覚えていてくれてたようだ(^_^) きりきりしゃんということばがぴったりの彼女だが、帰り際にデジカメ撮影頼んだらすごくはにかんでたのが可愛かった。
食事の後、またチャガルチで時間潰そうと思ったら、休憩広場のアジョシが「先生、もう一曲」とリクエスト(@_@) さっきこっそり聴いてたようだ。お安いご用と、弾き始めたら、今度はえらくウケてしまった。調子にのってまた30分ほど演る。
電話したらまだ担当者帰ってないとのことだったので、チャガルチへ。
埠頭では数人のアジョシが釣りをしてた。その浮きを見てたらそこに、猫が浮いてる(>_<) 今回の旅ではなかなか猫に出会えなくて、最初の出会いがこの溺死猫というのは、幸先がよくない(^_^;)
2時前に電話したら担当者が帰ってきてた。Morris.の会話力では電話で細かいことを説明するのは難しいので、また西区庁に出向く。担当の女性キムギョンイさんは親切に応対してくれて、そんなに熱心なら招待状を分けてあげよう、まだ印刷ができてないので、後日どちらに送ったらいいのか、と言われた。ヘリム荘に送ってもらおうかとも思ったが、ここはやはり確実な方法をとって、8月初めに直接受け取りに出向くことにする。これで最終日に何時間も待たずに済むし、比較的前の方の席を確保できそうだ。
すっかり気をよくして、地下鉄でプジョン(釜田)に出る。ここの楽器問屋でミニギターの弦を張り替えてもらうことにしたのだ。去年ナンポドンの楽器店で張り替えてもらったら、ものすごく下手で時間かかった上に万ウォンも取られてしまった。釜田のこの店は以前一弦だけ買って自分で張り替えようとしたら、店員がちゃっちゃと張り替えてくれたのを覚えていたのだった。今日のあんちゃんも、実にシステマチックに張り換えの見本みたいにやってくれた。これで5千ウォンというので、予備にワンセット買っておくことにした。
早速国鉄釜田駅の広場でミニギター弾いてみようと思った。10人くらいの老人の集団が酒盛りしてたのでこれに混ぜてもらおうと思い、広場の食堂でマッコリ買って、グループのところに行ったら、音楽はお断り(>_<)と言われてしまった。しかたなく食堂にもどり、ひとり寂しくギター爪弾いていたら、あとから来たアジョシがすごく興味を示してくれた。帰り際にマッコリ1本プレゼントしようと言ってくれたが、昼から二本飲んだら、ちょっと危ないということで、気持ちだけ受け取ることにする。
いやあ、たまには弦も換えるもんである(^_^;) Morris.は基本的に弦は切れるまで換えない(>_<)ので、今回持ってきた赤ミニギターも、古いのは1年くらいそのまま、半分は換えてるけど、その時期もバラバラで、たしかに鳴る弦と鳴らない弦があった(>_<)
その後農協のショッピングセンターを冷やかす。チャガルチでもよく利用しているのだが、こちらは釜山の本店らしく、品揃えが素晴らしい。マッコリもチャガルチ店の倍以上あって、見たこともない銘柄も多く、次回はここで買ってみよう。
ちょっと疲れたし、右脚のふくらはぎが、じんわり痛くなってる。例の右足甲の痺れと関係あるのかどうか分からないが、これからのことを思うとちょっと不安でもある。
休憩を兼ねて、得意のバストレッキングしようと思ったら中央公園行きのバスが来たので、これに乗る。
中央公園は去年も行って、しっかり堪能したから、今日は見物というより休憩にしておこう。
忠魂塔の方はパスして、無料の双眼鏡のある高台に行く。ここでしばらく見物して、麓の休憩所で、300ウォンコーヒー買って、また懲りずにミニギター。とても可愛い女の子が、Morris.の横に座ってしきりにギターを気にしてる。「オモナ」知ってるかと聞いたら知ってるというので、早速一緒に演奏。なかなか上手である(^_^) ついでに「チャンユンジョンツイスト」から「オルレ」まで共演(^_^)してしまった。あとで訊いたら小学1年生(8歳)とのこと。
これにつられて?他の大人たちも集まって、結局2時間近く歌い続けてしまった。気がついたら7時半過ぎてる。
帰りは下り坂だから歩いて降りることにする。
途中、長い石段の間から大きな満月が見えたのでデジカメ撮影。いやあ、これだけでも歩いて降りることにして正解である。
しかしこの石段は長い、数えながら降りたら130段あった。道を越えて、また百段、その次が70段。これだけで300段である。上るのは勘弁願いたい。
本当はコモドホテル方面から、安いミルミョンの店で夕食をと考えていたのだが、当然のごとく方角間違えてしまった。どこなのか皆目わからなかったが、ロシア語の看板の店があったので、これは例の中華街(テキサスタウン)方面だとわかった。それなら包子専門の「三生園」に行くことにした。アガシももアジュマもMorris.のこと覚えててくれた。
包子(肉饅頭)とコンクッ(豆スープ)頼む、揚げパンも付いてくる。相変わらずスープは淡白だけど滋養がありそうだし、包子は小ぶりだけど8個もあって中身はひき肉みっちりで、美味しかった。8500ウォンというのはMorris.には高めだが、妥当な価格だろう
釜山駅広場にも立ち寄ったが、あまり面白みないので地下鉄でチャガルチに戻り、農協でマッコリ買ってちょうど9時にチャガルチ広場へ。例によって灯りの下のベンチでミニギター(^_^;) 弦を張り換えたので、調子づいている。途中かなり出来上がったアジョシ4人組が寄ってきて、一人がギター貸してくれというので渡したが、あまり上手くはない(^_^;)。それでも仲良く賑やかに演ってたが10時には灯りが消えた。それでも市場ビルの窓明かりでえ何とか楽譜見えたのでそのまま続ける。アジョシからマッコリ差し入れもあったので、今日は3本飲むことになった。
結局12時まで騒いでたかな。
それにしても、今日はトータル6時間くらい歌ってたのではなかろうか(^_^;)
今日の歩数は9718歩。


影島は今朝も雲の下 

朝の船団 

Morris.の聖地は消滅(>_<) 

鴎 

その2 

朝の釜山港 

西区庁食堂の定食 

ヌルンジ 

Morris.のお目当て(^_^;) 

西区庁の休憩所 

溺死猫(>_<) 

釜田の楽器問屋 

弦の張替えはお手のもの

完璧(^_^) 

予備にワンセット買う 

西瓜の季節 

釜田市場 

中央公園625写真展 

花魁草 

羽 

合歓の木 

無料双眼鏡

東南方面 

625慰霊塔 

北方面 

ハムスター 

一緒に「オモナ」歌ってくれた 

きゃわいいっ! 

石段の上から望む満月 

同じく 

夜の黒猫 

包子専門「三生園」 

包子とコンクッ(豆スープ)

中身がぎっしり 

テキサスタウン 

夜の釜山駅 

2011/07/16(土)●海雲台ノレチャラン●  3日目

3時半起床(@_@)
今朝の血圧は183/92/92。
なんでこんな早起きしたのかわからないがそのまま昨日の日記を編集してる間に8時になってしまった(>_<)
うーーん、日記の編集にこんなに時間を取られるのはかなわない。
今日の日記からデジカメ画像中心に切り替えよう。本文はなるべく簡便にして、詳しいことは帰国後追加、加筆ということにする。まあ、暇なときに詳しく書くのは構わないけどね。
今日は1時からヘウンデ海水浴場で全国録画の公開録画がある。これは絶対行かねばと日本に入る時から決めてた。
実は一昨日(14日)の午後にヘウンデ文化会館で予選が行われて、これも見物に行きたいと思ってた。初日に朴丁煕さんに誘われてチャンウォンに行ってしまったが、無為に時間を潰してイライラしたのは、ちょうどその時間に予選やってて、こんなことならそちらに行けば良かったと思ったこともあるのだ(^_^;)
9時半に宿を出て軽く腹ごしらえ。近くのクッス屋でチャンチクッス(3000ウォン)
139番バスでヘウンデへ。到着したのが11時前。ヘウンデ海水浴場一帯だけが濃い霧に覆われていた。これは人工的なものだった。
ノレチャラン会場は浜の西端に設けられていた。まだ椅子席は前3列くらいしか詰まってなかったが、その前の砂の上に白いビニールシートが敷かれてて数人が座り込んでた。かぶりつきの席だ。Morris.は迷わずここに陣取る。始まるまで2時間待ちというのはちと辛いが、ここまで来たら待つしか無い。途中審査員席の台本をデジカメで盗撮(^_^;) ゲスト歌手にチャンユンジョンの名前があったので大喜び\(^o^)/
12時過ぎにはほぼ満席になり、ゲスト歌手のサウンドチェック、観客への応援指導(^_^;)などで、あまり退屈することはなかったが、梅雨明けしたばかりの陽光の下にずっといるのは、暑さが苦にならないMorris.にとってもかなりきついものがある。
今回のノレチャランは夏休み特集ということで、普段より30分延長とのこと。放映は7月24日(日)という異例のスピード放映。たぶんソウルで見ることができるだろう。
1時にソンヘさん登場、会場は盛り上がる。最初のゲストはソルンド。歌はツイスト調の「チュオクソグロ」、アンコールでソンヘさんと「ウォンチョム」をデュエット。その後は老若男女の出場者入れ替わり立ち代わり。手品あり、子供あり、踊りあり、着ぐるみあり、声帯模写あり、今週結婚するカップルありと盛りだくさん。でもMorris.の気持ちはユンジョンちゃんに集中。いかにしてナイスショットを撮影できるか気がかりだった。何しろ前のシートの客は歌が始まると半分以上が立ち上がって踊りまくるから。その間隙をぬってシャッター切らねばならない。それでもまあ、思ったよりは良く撮れたと思う。
後のゲストはウィンク、L.PG.、チョハンジョ。チョハンジョはアンコールでMorris.の好きな「男という理由で」を歌ってくれたのが嬉しかった。
人気賞3組はカップルと手品と着ぐるみ。奨励賞はフラダンスで「チャンチャラ」歌った女の子3人。最優秀賞は「チントペギ」歌った女性だった。
録画終了は3時過ぎ。さすがに疲れたし、ヘウンデ市場通って、バス乗り場で31番に乗る。小一時間で釜田市場を通ったのでここで下車。農協で1500ウォンのマッコリと剃刀の刃買う。
地下鉄でチャガルチに戻り、しばし宿で休憩。
7時過ぎに宿を出て、お馴染みのスンドゥブ「トルゴレ」に。ここのスンドゥブよりおまけの白菜キムチがお目当てである。去年まで3000ウォンだったのが4000ウォンになってた(>_<) これでも決して高くはないけど、宿代の値上げもあったし、韓国はインフレ傾向にあるようだ。
例のチャガルチ広場で軽く歌おうと行ったら、今日は広場で音響使った演奏やってた(>_<) 仕方ないので東端の屋根のある、例のペクス連中の溜まり場へ。ここならあちらの音もあまり聞こえない。マッコリ飲みながら歌い出したら、ペクスの一人がMorris.のことを覚えていて隣に座って一緒に歌おうとする。かなり酔ってるようだ。歌ってるうちは良かったが、ミニギターを取り上げて、デタラメに弾こうとする。諦めて返してくれたので、他の男性のリクエストを弾き始めたら、また途中で取り上げる。これの繰り返しで、ここも駄目になった。今日はもう帰ると行ったら、ペクスの男が万ウォン札をMorris.の胸ポケットに捻じ入れようとする。こんなにもらういわれはないと、返そうとしたが受け取らないしっかり歌って楽しんでもらってチップなら嬉しいのだが、これはちょっと困ると思いながら結局貰ってしまった。今回初のチップということになるが、ちょっと複雑である。
その後ナムポドンに戻ったが疲れが出て、脚の太ももも痛むので、農協で瓶ビール2本(Cassの500cc)と蛸の燻製買って(5千ウォン)10時に宿に戻る。
今日の歩数は6351歩。


近くのシジャンクッス(市場素麺) 

器だけは好みだった(^_^;) 

ヘウンデは局地的に濃霧が(@_@) 

ノレチャランアドパルーン 

必須のチャイム 

進行表(^_^) 

ソンへさん登場 

最初のゲストはソルンド「チュオクソグロ」
 

ソンヘさんとデュエット 

当然超満員 

蛸踊り? 

ユンジョンちゃん登場 

歌は「オルレ」 

パラグライダーが 

「オモナ」(^_^;) 演出 

ソンヘさんとの掛け合いもなれたもの 

アンコールは「チャンチャラ」
 

ウィンク「オルス!!」 

L.P.G.「サランエチョインジョン」
 

チョハンジョ「カジマ」 

No.1コーラスガール(^_^)
 

砂山にもソンヘさんが 

??? 

スンドゥブの「トルゴレ」 

このキムチがたまらん 

カムサンのいたホルモン食堂が(>_<)(>_<) 

ビールと蛸燻製 


2011/07/17(日)●近代歴史館●  4日目

7時起床。
今朝の血圧は202/110/106。
朝風呂、日記作業。11時に部屋を出て、ナンポドンの両替屋で今回初めての換金。レートは13.2。まあ悪くない。
鉄板トンカス(4000ウォン)かっこんで、宿に戻り、ビール片手にKBSノレチャランTV観戦。慶尚南道の郡部で雨の中という悪条件。ゲストもあまり好みではなかった。来週を期待しよう(ヘウンデ篇ぢゃ(^_^;))
2時に宿を出て、チャガルチ広場へ。いつものベンチは日照りなので、屋根のある板間で、ミニギター。結構人は多かったが、いまいち反応は弱い。まあ、熱心なハラボジがずっと隣で拍子取ってたし、若いアジョシが歌に合わせて踊ってくれたりしたけどね(^_^;)
ここは適当に切り上げて、地下鉄駅で交通カード万ウォン補充。これからどしよう?昨日の日焼けで腕がヒリヒリする。脚の張りも相変わらず。これはサンダルであるきまわってるせいかも。
適当に歩いているうちに「近代歴史館」の前まで来たので入館。日本帝国の植民地収奪機関東洋拓殖釜山支店の建物を、2003年に歴史館として再生したもので、Morris.は釜山に来るたびに訪れている。いわゆる「負の遺産」なのかもしれないが、やはり歴史的建造物は、潰してしまうのはあまりに惜しいと思う。ソウルの前の国立博物館(旧総督府)の建物も移築などの措置を取ってもらいたかった。
今日は疲れてることもあって、半分休憩も兼ねてゆっくりビデオ見たり、展示物撮影したりして過ごした。
朝鮮人徴兵や徴用、女子挺身隊など、日本人としては心痛む展示も多いが、何故かあの時代の事物には懐かしさを禁じえない。
1時間ちょっとここにいて、そのまま東に向かうと四十階段に出る。
この近くの美味しい3000ウォンミルミョンの店へ。去年はこことトルゴレは日替わりみたいに通ってた。どちらも3000ウォンという超安値と味の良さで、貧窮してたMorris.にとっては助けの神だった。今回どちらも4000ウォンに値上がりしてたけど、Morris.もちょっとは懐に余裕がある(^_^;)ので、かまわないし、4000ウォンでもかなり安いのは間違いない。アジョシも喜んでくれて、味も前と同じく、スープ飲んでしまうくらい美味かった。
その後、近所のコモドホテル詣で。やっぱりこのホテルはすごいぞ。
駐車場の奥に石段があってその上は小さな池もある芝生の庭になっている。ここでトラ猫発見。今回の旅ではなかなか猫に出会えないし、最愛のカムサンは、飼われていたホルモン食堂そのものが無くなってた(>_<)という、超がっかりもあったので、久々にMorris.@Catographerモード。
せっかくだから、ここでミニギターおさらい。いや、なかなか気持ち良い。しっかり練習してふらふらと宿に戻ったのが8時過ぎ。
また一休みして、9時にまたまたチャガルチ広場、灯りの下のベンチ。今日は最初からぶっ飛ばし(^_^;) 数人が歌ったり踊ったりで、えらく盛り上がった。今までで一番ウケたかもしれない。今日の実入り(^_^;)は万ウォンとマッコリ3本、アイスキャンディ、お菓子等々。マッコリは1本だけにしておく。11時前にお開きにして、宿に戻ろうとしたら夜の糶市やってたので覗く。
この市の灯りで楽譜読めると気付き、漁船団の停泊してる埠頭で、またまたマッコリ傾けながら一人ライブ。うーーん、これも気持ち好かったあ(^_^)
マッコリ一本空けてから、例のMorris.の聖地跡を覗いてから、電話することにしたのだが、カード使える公衆電話ではアジョシが大きな声でしゃべくってる。日本と同じく携帯電話の普及で、公衆電話は激減してるので、待ったのだが一向に終わらない。10分くらいして、あんまりなので近づいて電話機の料金メータ見たら「0」になってる(@_@) クソッ、この親父、と思ったが、喧嘩になってもバカバカしいので、「ダボ!!」と怒鳴って引き返す。
宿に戻ったのが12時前。受付でアジュマ一人だったので、受付に上がりこんでしばらく話する。今回はアジュマとあまり話ができなくて物足りなかったので、嬉しかった。TVではKBS「7080」やってた。
部屋に戻り、ビール飲みながら、この番組見てたが、そのまま寝てしまったようだ。
今日の歩数は6039歩。



ランチは鉄板トンカス(4000ウォン) 

宿でTVノレチャランwithメクチュ(麦酒) 

チャガルチ広場昼の部(^_^;) 

オルカの群(@_@) 

珍しく雲のない影島 

穏やかな釜山港 

大宇製のミシン「DRESS」 

釜山近代歴史館

往時の写真 

釜山大橋の絵葉書 

最後の橋の開閉 

「ENTER」ミシン 

アルミ弁当箱 

供出報国茶碗 

決戦茶碗 

オモチャではない(^_^;) 

進軍喇叭 

筆箱 

電蓄 

ラヂオ 

電話機 

ニ○加煎餅 

共販マッチ 

1階風景 

「広告特集展」のポスター 

電車道と日本風民家 

模擬店?

釜山港絵図 

釜山で作られた陶磁器 

PUSAN O.P.CO SYRACUSE CHINA 

postmanが欲しがりそう 

四十階段 

ついやってしまう(^_^;) 

ウォルビンミルミョン(^_^) 

4000ウォンになってた 

建物(^_^;) 

使い込まれた洗濯板 

坂の上の空 

コモドホテル 

ホテルの離れ庭で 

初めてまともに撮れた猫
 

やっぱり好きっ!! 

黄昏時 

カクソリ飴売り 

最終演奏地 

旧Morris.聖地(;;) 

このアジョシは許せんヽ(`Д´)ノ 

深夜の猫(撮り損ない(>_<) 


2011/07/18(月)●龍頭山ポンチャックセッション●

 5日目

7時半起床。
今朝の血圧は192/91/98。
朝風呂、日記編集。途中ちびくろ2号のキーボードのCaps Lockキーに触れるたびに文字モードが直接英文モードに変わってしまうのが頭に来て、キー割り当て変換しようと思ったが、ソフトが入ってないのでネットでフリーソフトダウンロードして、Caps LockキーをCtrlキー機能に置き換えることができた。これで日本語入力がずいぶん楽になった。
10時に日記更新。
習慣的に足はチャガルチ広場に。屋根のある板間で早速ミニギター開始。去年もいたペクスアジョシがえらく喜んで、みんなに拍手を強要(^_^;) 昨夜のノリの勢いもあって、初っ端から大声で歌ったらすっかり宴会状態。アジョシが紙コップでソジュを勧める。途中、後ろではペクス男女の夫婦喧嘩?が始まり、けたたましい雰囲気になったので、これに負けないようにMorris.も声を張り上げて、絶好調ならぬ絶叫調。1時間ほどで切り上げて、昼食にナムポドンへ。
「チュンムキンパ生活」という店でチュンムキンパ(4500ウォン)食べる。ごはんと海苔だけのシンプルな海苔巻にキムチや烏賊などが添えてあって、結構美味しい。
食後は、Morris.にとって今や鬼門となった(^_^;)龍頭山公園に行くことにした。釜山に来たからにはやっぱり足を運ばなきゃね。
途中ダイソーで応急バン買う。左足親指の裏にちょっと傷ついたので応急処置のためである。どこにあるかわからず、店員に尋ねたが「パンドエイド」では通じず、バディレンギジ(Body languageね)で何とか入手。
エスカレータで龍頭山公園すぐ手前まで上がり、後は階段ですぐである。山というより丘に近い。
今日は釜山タワーと、併設の楽器博物館にも立ち寄ることにした。セット券は5000ウォン。去年は治療費で切迫してたからタワーなんか初めから除外してたが、今回は大丈夫(^_^;)。
今日は天気は良いのでデジカメ撮影には絶好。しかし、Morris.のデジカメは広角でないので狭い部分しか撮れない。得意の魚眼レンズをバッグに入れたままだったのが悔やまれる。
日本人中年夫婦が通訳ガイドアジョシとやって来て、ひと通り解説しながら回ってたので、Morris.もこっそりついて回る。商売とは言いながら要領よく釜山の名勝、建物など説明してくれるのでありがたかった。日本人アジョシがちょっとレトロな茶色の建物を指してガイドに訊ねたが、これはガイドも知らなかった。すかさずズームで撮影して、タワーの案内嬢に見せたら「釜山気象台」とのこと。アジョシに教えたら喜んでくれた。コンパクトカメラでも10倍ズームなら充分望遠鏡の代わりになる。
ゆっくり展望台で釜山の町を堪能してから、世界民族楽器博物館へ。ここは一昨年訪れたとき、館長とその娘さんと仲良くなり、記念写真撮ったりしたのだが、今日は二人ともいなくて、ちょっと残念。でも、ここの楽器群は質量共に素晴らしい。
公園の休憩所でミニギターやろうと思い、歩いてたら、どこからかポンチャックの響きが聞こえてきた。近寄ったら、大型アコーディオンハラボジと、ギターアジョシが、小さなアンプまで使って演奏してた。小さなマイク(インカム?)で、周りの人たちが代わりばんこに歌ってる、つまりカラオケならぬ生オケライブだった。Morris.、喜ぶまいことか。 Morris.の楽譜にある歌は一緒に口ずさんでたらマイク渡される。こうなったら、参加させてもらおうと、譜面台立ててミニギターセッティング。最初はちょっとぎこちなかったが、だんだん調子も合ってきて、いい感じ。ただ、Morris.の悪いくせ、つい走ってしまうとか、リズムのごまかしとかは、やんわりと注意されたりして、それでもしっかり一緒になって楽しんだ。彼らもプロではなく趣味なのだろうが、それでもMorris.の至らない点が良くわかっただけでもありがたかった。ついつい2時間近く一緒にやってたことになる。
5時過ぎに暇を告げ、ロッテデパート方面に。今日はデパート休みだった。裏に回ったが、海岸方面は工事中(ロッテワールド?)で、引き返す。
乾物市場付近の釣具屋でコヤンイ(猫)発見。Morris.@Catographerモードと思ったが、2匹とも昼寝を邪魔されたためか、愛想悪いので適当に切り上げ。
観光案内所でインターネットチェック。Morris.部屋を見ると、全体に縦長に表示される。前チャンウォンの銀行で見た時もそうだったが、文字なら良いが、デジカメ画像はこれだとすごく変である。個々のディスプレイサイズで調整できるのかもしれないが、何とか簡単に解決できないものだろうか?
ふらふらとチャガルチまで戻ったが、ふと思いついて5-1バスでソミョンに出る。地下鉄なら簡単だがバスのほうが外の景色楽しめるから、なるべくMorris.はバスを利用するのだ。
夕食はソミョン市場脇の食堂街のテジクッパブにしようと思ったのだ。ここはムックさんもお気に入りの「ポハン食堂」に入る。いつもはテジクッパブ頼むのだが、今日はネジャンクッパブ(内蔵クッパブ 5500ウォン)を注文。やっぱり美味しい(^_^)
帰りは地下鉄でチャガルチに戻り、8時半帰宿。一休みして9時過ぎにまたまたチャガルチ広場に行ったのだが、灯りの下のベンチはアジョシらに占領されてた(>_<) 仕方なくとなりのベンチで演り始めたが楽譜読むにはちと辛い。屋根のある板間に移動しようかと思ったが、ふと、今日は月曜日だということに気付く。10時からKBSの「歌謡舞台」だから、今日は宿でゆっくりこれを見ることにした。
今日は「歌はリズムに乗って」という特集で、これはなかなか楽しかった。ハワイアンから、マンボ、タンゴ、ワルツ、チャチャチャ、ディスコ、ゴーゴー…… 日本でならさしづめ「リズム歌謡」か。テジナが持ち歌「オッキョンイ」をスイングの代表曲として歌ったのも面白かった。チェユナ、ムンヒオクなど出演歌手も結構豪華で、今日はこれで正解だったと思う。
今日の歩数は7838歩。



ヘリム荘の飼い犬 名前はヘリム(^_^;) 

今日のチャガルチの空 

錆びた出刃包丁 

南浦文庫 

「忠武キムパ生活」 

チュンムキンパ 

ダイソー 

応急版絆を買った 

忠武公と釜山タワー 

エレベータ中にある洒落たイラスト 

ほとんど真下が見える 

コモドホテル方面 

ヨンドサン公園 

チャガルチ方面 

影島造船所あたり 

オンマと一緒に 

四十階段あたり 

影島橋の北側 

日本人夫婦とガイド 

Morris.の聖地跡(;;) 

ビートル 

釜山気象観測所 

ナムソン(南星)小学校(で、でかい(@_@) 

工事中の大橋 

今日の空 

住居密集地域 

影島の密集地域 

世界民族楽器博物館 

ジンベの群 

足踏オルガン 

月琴 

弦楽器たち 

釜山タワー 

ポンチャックライブ 

渋いアコーディオン弾き 

Morris.もセッションに(^_^)
 

釣具屋の猫 

2匹目 

あまり機嫌良くない 

何だよー 

乾物市場 

映画のセットみたい 

建物 

Morris.部屋がえらく縦長に(^_^;) 

ソミョンの「ポハン食堂」 

愛想よいアジュマ 

ネジャンクッパブ(5500ウォン) 

花屋にあった木の花 


2011/07/19(火)●96番バス周遊●  6日目

7時半起床。
今朝の血圧は217/105/80。
朝風呂、日記編集(^_^;) 今日は10時前に作業終了。
11時に部屋を出て、チャガルチ広場、屋根のある板間で、お馴染みのペクス連中にお別れの挨拶に数曲披露。
埠頭を忠武路方面まで歩き、96番バスで松島海水浴場に向かう。ヒョンイン歌謡祭の会場ということで、去年は5日間通い詰めたが、今日は日本に台風来てる影響か、すごい波である。遊びに来てた幼児たちも海に近寄れず手持ち無沙汰してたらしい。Morris.をみて「ハラボジ、どこから来たの?」というので「日本から」と言ったら大騒ぎ、さらにミニギター取り出したらもう収拾がつかなくなってしまった(^_^;) 子供たちが帰った後、広場で数曲歌ったが風が強くて楽譜飛ばされそうになったので撤収。
同じ96番バスで白い灯台の所まで引き返し、去年猫が多数いた網置き場を覗いたが、猫の子一匹居やしない(>_<)
また96番バスでタデポ(多大浦)に向かう。ここは去年桟橋の先端でマッコリ飲んで歌ってたら地元の若いカップルが来ていろいろ話ししたりして楽しかったのだ。バスを降りて近くのシュポでマッコリ(1500ウォン)買って桟橋に行ったのだが、やっぱりこちらも大荒れである(>_<) 桟橋の真下まで波が来て、一部は水浸しになっている。先端まで行けないことはなさそうだが、危険が大きすぎるので断念。 まあ松島海水浴場の波を見たらわかりそうなものなのにね(^_^;)
またまた96番バスで、ケチョン市場へ。ここは小さくはないけど、大きくもない、まあ手頃な市場だった。朝から何も食べてないのでとにかく何か食べようと思ったら「88マンドゥ」という小さな店が目についた。ここでチンマンドゥ(餃子みたいな奴 2000ウォン)頼む。ハルモニとその孫娘でやってる感じで、これは美味しかった。目の前でハルモニが餃子の皮に具をこそいでくるむ手際が見事で、ついつい覗き込んでしまった。その後マッコリを片付けるために(^_^;) 大きなアウトレットアパレルビルの前のベンチで、ミニギター練習。日が照ったり陰ったりするなかで、適当に歌ってたのだが、子供連れのアジュマや、暇を持て余してるアジュマ、ハラボジらが、遠巻きにして眺めていた。
その後、同じ96バスで忠武路にもどるつもりだったが、途中寝てしまい、気がついたら、またまた白い燈台のところだった。とりあえず下車して、例の網置き場に行ったが、やっぱり猫はいない。そのままチャガルチ方面に向かって歩くことにした。
途中テトラポットのある埠頭あたりで白黒猫と、黒い子猫発見。でもすぐ逃げてしまったのであまりいいショットは撮れなかった。
チャガルチ手前の、チャンオ漁用の釣り針セットしてる一画でMorris.はうっかりジーンズに針を引っ掛けてしまった。これが、当然先端は逆針になってるので、取るのにえらく往生した。手で曲げようとしても容易に曲がらない。かなりの強度である。これではチャンオもたまったもんではないだろう。
チャガルチに着いた頃から雨が降りだした。いったん宿に戻り休憩。雨はだんだん本降りになってきた。
8時に傘を借りてナンポドンへ。釜山最後の夜は、ちょっと贅沢して参鶏湯をたべることにしたのだ。ここのところずっと「ソウル参鶏湯」に決めていた。去年は最後に他のことに時間取られて、行ったら営業終わってた。
でも、今日は「ナムポ参鶏湯」に行くことにした。前は万ウォンだったのに、今回は万3千ウォンになってる(ソウル参鶏湯も同じ)で、やっぱり韓国の食堂の値上げはかなりのものらしい(>_<)
しかし、ここの参鶏湯は充分値段に見合うものだった。鶏肉は普通に(かなり)美味しかったが、なんと言ってもスープは絶品といっていい。ソウル参鶏湯より美味しい気がした。もっとも2年前の記憶なのであま自信はない。何はともあれ、しっかり満足である。
雨のため夜のチャガルチ広場はパスして、9時から部屋で日記付けながらビール飲む。
Hachiさんの情報によるとソウルも梅雨明けしたらしい。ききさん情報で、ソウルMorris.御用達のデーウォン旅館は都市開発で消滅した事をしる。まあ、前からアジュマから聞いてたからショックはないが、Morris.が韓国にはまった大きな要因だっただけに、何とも言えない。新館は満員で、飛び込みでは宿泊できないらしい。まあ、これもMorris.の「想定内」である。
今日の歩数は9694歩。



チャガルチから松島方面 

今日の空 

共同魚市場 

船団も手持ち無沙汰? 

同じく 

今日はこの96番バス乗りまくり

街角 

松島海水浴場はすごい波 

これでは子供らは海に近づけない 

ヒマを持て余してる 

いちおう記念写真(^_^;)

ヒョンイン銅像(位置移動してた) 

白い灯台の道 

去年の猫場 

タデポの海も大荒れ 

目的の桟橋も行けそうにない(>_<) 

ケチャン市場 

88饅頭 

チンマンドゥ 2000ウォン 

祖母と孫でやってるみたい 

アウトレットビル前でひと唸り 

水盤の睡蓮 

埠頭の白黒 

埠頭の黒子猫 

電話帳か? 

共同魚市場 

リヤカー 

バルブ 

遥かに釜山タワー 

トロ函製造所 

チャンオ用の釣針セット 

えらいこっちゃ(^_^;) 

手持ち無沙汰船団 

ヘリム荘通り 

飴のナムポドン 

ナムポサムゲタン 

店内 

グラグラに煮え立ってる 

お約束wish bone 

2011/07/20(水)●移動日●  7日目

6時起床。
今朝の血圧は186/97/90。
朝風呂浴びて、荷物整理して、7時に宿を出る。アジュマに挨拶できたのが良かった。ノポドンバスターミナル、8時半発ソウル行き22000ウォン。優等バスは32800ウォンだが、Morris.は安いほうが良いに決まってる。それにしても釜山-ソウルといえば、神戸-名古屋以上の距離だと思うのにこの料金(現レートだと1600円くらい)は安いっ。いや、日本の交通費が異常にバカ高いのに違いない。
前から2番目の窓側の席で隣は空席(^_^)。何も考えずにデジカメ適当に撮りまくる(^_^;) 休憩所に「動物農園」という看板があり、円形の金網檻の中に鶏と兎がいた(^_^;)
ちょうど午後1時ソウル中央バスターミナル着。
地下鉄9号線(初めてである)ヨイドで5号線に乗り換え、シンジョン(新亭)下車、数日前インターネットで見つけた「ゲストハウスやすらぎ」へ。ビルの5階ワンフロアに狭い個室(二畳くらい)を38室びっっしり詰め込んだスタイル。シャワー、トイレ、台所は共用でまさにバックパッカー御用達といった感じ。でも、とにかく安いし、インターネット無線回線フリーというのが魅力である。
シャワー、洗濯すまして、鐘路三街の宗廟へ向かう。ところが公園の半分は工事中で塀に囲まれている。しかたなく植木の横のベンチでソウルでの第一声(^_^;)ミニギター。反応はいまいちだったかなあ(^_^;) それでも、一緒に歌うアジュマや、遠巻きに見てる気配はあった。すっかり酔っ払ったアジョシが隣に座って、リクエストするのだが、これが「ハンゲリョン」とか「古い詩人の歌」とか「北漢江エソ」とか何となく弱々しい歌ばかり(^_^;) しかも本人はほとんど歌えない(>_<) のでこれはMorris.にはちょっと困りもの。しかも、途中から酔っ払ったグループが大声で歌い出したので、これに負けまいとMorris.も大声で歌ったものの、声量には恵まれないMorris.にはちときつかった。それでも1時間半歌ったからよしとしよう。
7時半に切り上げて、パゴダ公園方面に向かう。それからインサドン、と、これまでMorris.がテリトリーにしてたあたりを冷やかす。ピマッコルが無くなったのは知ってたが、やっぱりソウルは、コルモッキル文化を切り捨てることにしたみたいだな。
東山旅館跡地の「ウシブタ」は「豚ちゃん」と改名して営業続けていたが、奥の部分はうなぎ料理屋になっていた。
郷愁にかられてというわけでもないが、Morris.の御用達だったデーウォン旅館にも足を延ばす。完全に一帯は再開発始まっていて、塀で囲まれている。裏側から回りこんだら、馴染みのクモンカゲや食堂があった。路地突き当たりの塀のほんの数メートル先にMorris.の韓国病をのきっかけとなったデーウォンがあったのに、それも永久に消滅か。ちょっとじわっとくるものがあった。
近くのプンニョンオクという食堂でソルロンタン(6000ウォン)の夕食。ソウルの食堂メニューはたいてい1000ウォンか2000ウォン値上がりしてるようだ。貧乏旅行人Morris.にとってありがたくはないが、去年のことを思えば大抵のことは耐えられると思う(^_^;)。ここのソルロンタンも去年までは5000ウォンだったようだが、まあ美味しかった(^_^;)
今回嬉しいのは、デジカメの電池。エネループを思い切り使えることだ。去年は日本国内専用の充電器持ってきて、結局全て乾電池ということになり、これがすごいストレスになったし、実質的に予算を圧迫した。今回はその点万全の備えなので、実に気楽撮影できる。
それと、昨日、今日とサンダルでなくスニーカーで歩いたのだが、全く足の痛みは感じない。やはり長距離をサンダルというのは無理があるのだろう。右足甲の痺れは相変わらずだが、だんだん慣れてきたのかそれほど気にならなくなった。その代わり(^_^;)両足の足首付近にちょっと湿疹めいた症状が出て、痒~い(>_<) 
10時半に宿に戻り、ビールとマッコリ(チャンス 長寿)飲みながらデジカメ画像の整理してたが、途中うつらうつらと寝てしまったようだ。目が覚めたら2時半。近くのコンビニで真露のチャミスル(焼酎)買ってきてオンザロックで飲みながら日記の編集。もう3時半だ(^_^;)
今日の歩数は3822歩。




早朝ヘリム荘アジュマに別れを告げる 

この漢字は宛音だろう 

釜山-ソウル22000ウォン(^_^) 

手前の階段はナンセンス 

これでソウルまで 

昼飯三角キムパ 

バスの車窓からその1 

その2 

その3 

その4 

その5 

その6 

その7 

その8 

その9 

その10 

その11 

その12 

その13

中休み休憩所 

何故か尾長が 

虻の交尾

バスの車窓からその14 

その15 

その16 

その17 

その18 

その19 

その20 

その21 

その22 

ソウル高速ターミナル到着午後1時 

9号線には普通と急行g(@_@) 

Morris.の部屋は5階 

ゲストハウスやすらぎ 

都市ガスマンホール蓋 

宗廟前公園は工事中 

老人たちはいるにはいたけど(^_^;) 

パゴダ公園東側 

楽園楽器市場 

アリランマッチ 

ホランイネオン 

旧東山旅館のコルモッキル 

ずいぶんイメージ変わってる 

この旅館も廃墟になってた 

このライトが 

向かいのビルにはこう映る 

デーウォン旅館一帯は塀に囲まれ 

突き当たりのほんの先にあったのに 

「プンニョンオク」 

ソルロンタン 6000ウォン 

2011/07/21(木)●景福宮な一日●  8日目

8時50分起床。
今朝血圧は165/87/95。
10時に部屋を出たのだが、ふと思いついて屋上に上がってみる。Morris.亭の屋上の4倍くらいある。あまり景色はよくないが、椅子やテーブルもおいてあるから、これから時々ミニギターの練習場として使うことにしよう。と、早速練習してしまった(^^;)
11時に5号線で光化門駅に出る。今日は観光公社で、いろいろ質問して、その後は鹿川にでも行くつもりだったのだが、せっかくだから新装なった光化門を拝んでからにしようと思った。ところがそのまま光化門から景福宮見物ということになってしまった(^^;)
すっかり整備された王宮は、予想以上に大掛かりで、歩いても歩いても建物が続いてる。Morris.にしては珍しくしっかり観光客になってしまってた。でも、当然途中でショータイム(^^;) 大きな木の下のベンチでミニギター始める。フランス人の家族旅行者、中国人の観光客、そして韓国人も興味を持って話しかけたり、一緒に歌ったりと、楽しい時間を過ごすことが出来た。釜山から来た大学生のグループの女の子が「チャンチャラ」歌ってくれたし、夫婦連れの韓国人旦那はミニギターでイソニの「Jエゲ」弾き語りしてくれた。ハルモニ5人連れリクエストで「カルテエスンジョン」「ヨルアホプスンジョン」「ソヤンガンチョニョ」など伴奏したが、Morris.の普通のペースではまるで駄目ということが良くわかった。気持ち半分くらいスローテンポで演奏するべきらしい(^^;)
その後王宮内にある民俗博物館見物。ここも前より展示が充実してるようだった。
気がついたら4時過ぎてる。あわてて韓国観光公社まで歩く。日本語担当の受付アガシに色々質問する。彼女がしきりに「ハングル語」というのが、気になった(^^;) うーーん、この言葉だけは撲滅したいと思ってるMorris.なので、注意したが最後まで直さなかった(^^;)
考えてみれば今日はまだ何も食べてない。明洞スンドゥブへ。いや、やっぱりここのスンドゥブはとんでもなく美味しい。これで7000ウォンはお値打ちである。釜山のトルゴレはほとんどキムチと廉価に釣られていったのだが、こちらのスンドゥブは気合が違う。ソウルで一番美味しいスンドゥブなのかも知れない。
そのまま明洞コリに行ったが、この街はMorris.とはあまり縁がなさそうだ。
南大門市場をやり過ごして南大門へ。まだ工事は半ばといったところ。一刻も早くもとの姿に復興してほしいものだ。
1号線、5号線乗り継いで8時過ぎに寄宿。シャワー浴びて、マッコリ(チャンス 長寿)飲みながら日記編集。しかし、今日の画像は81(^^;)  これでは絵日記というしかないな(^^;)
今日の歩数は10357歩。



窓を開けると教会が見える 

屋上から 

南瓜が 

ここをレッスン場にしよう(^^) 

今日の雲 

地下鉄光化門駅を上がると 

素晴らしい雲 

こちらは飛行機雲 

世宗大王像 

雲から目が離せない 

光化門 

やっぱり雲が(^^;) 

花を前に 

ヘテ 

大人と子供だね(^^;) 

ここから景福宮点景 

その2 

その3 

その4 

その5 

その6 

その7 

その8 

その9 

その10 

その11 

その12 

その13 

その14 

その15 

その16 

その17 

その18 

その19 

その20 

その21 

その22 

その23 

その24 

その25 

その26 

その27 

中国人観光客と 

ここでしばらく休憩 

フランス人観光客の子供と 

空の雰囲気が変わった 

「Jエゲ」を弾いてくれた 

釜山の大学生たちと 

ヨンモッ(蓮池) 

河骨と糸蜻蛉 

ちょっと凝った演出(^^;)

狐の剃刀と赤とんぼ 

貴賓席  

琴の一種  

裁縫箱 

王妃の図だろう  

額縁写真  

民俗博物館  

60年代の文化生活  

同じく  

ミシンには心惹かれる  

馬かな?  

ホミ  

子供用藁沓  

素晴らしい刺繍  

同じく  

カッチ(カササギ)  

松にカササギは定番  

明洞スンドドゥブ  

文句無し  

これぞ純豆腐  

石鍋ご飯のお焦げはお茶入れてヌルンジ  

Morris.とは無縁の(^^;)明洞  

韓国銀行  

同じく  

新世界百貨店(旧三越)  

同じく  

南大門市場  

南大門復旧工事はまだまだ  

念の入った工事のようだ 

ユンジョンちゃん、忙しそう(^^;)  

2011/07/22(金)●鹿川●  9日目

8時起床。
今朝の血圧は184/99/89。
昨夜は飲み足りなくて、11時過ぎから外に出てファミリーマートでマッコリ(チャンスと同会社のウォルメ(月梅)買い、店の前のテーブルでマッコリ無くなるまでミニギターで遊んでた。
朝は屋上で一服してから、日記編集。
11時過ぎに宿を出る。
今日は気がかりだった鹿川マウルを訪れることに決めてた。その後議政府に出て、夜はまた鹿川に戻り夜景を撮るつもり。ということで三脚持参。
地下鉄1号線ウォルゲ(月渓)出たあたりから北側一帯は白いシートに覆われて工事が始まってる様子。まさかもう取り壊しになったのではないかと心配になったがマウルは残っていた\(^o^)/
もうすっかりお馴染みの景色を楽しみながらデジカメ撮影。途中烏揚羽が地面に止まってるのを撮影できたのは嬉しかった。猫もいたしね(^^)
マウルの裏山は自然公園みたいに整備されてた。高台からマウルをのぞむと、かなり取り壊された家屋が目立ち何となく歯抜け状態である。
例の薬水汲み場前の小公園のベンチでしばらくミニギター。持参してたペットボトルに薬水を入れる。
村人に取り壊しの件を尋ねたら、何と来年4月とのこと(××) ということは、今回が見納めになる公算大である。ソウルの再開発振りは、田中角栄の日本改造時代を髣髴させる。特に韓国人は一気呵成にやる傾向が強いので、古いものは跡形もなくなってしまうことが多い。
あの新林の「ナッコル(落骨)マウル」(2005年旅行記6月9日参照)など、写真集で見たらほとんど芸術的ですらあったのに、あっという間に高層アパート群に変身してしまっていた。鹿川も同じ運命をたどることが決定したようだ。やりきれないが、外国人が口を出すことではないのかもしれない。
いつもの店でマッコリ買って店前の縁台でミニギター。
途中ソウル在住のききさんから今夜会わないかとの電話。今夜は鹿川の夜景撮りたかったし、明日は朝5時起きで仁川フェリーセンターに行く予定だったから断ったのだが、重ねて今日会いたいとのこと。ききさんには一昨年、壊れたデジカメで途方にくれてたとき、予備のデジカメを提供してもらったし、去年は事故で貧窮状態で釜山逗留したMorris.のために、わざわざ釜山まで出向いて、食事やら観光船などすっかりふるまってもらった恩義があるので、無下にはできない。6時半に鍾路のYMCA前で待ち合わせる。
3時くらいだったので、とにかく議政府に出て、さっと見物して鍾路に引き返すことにする。ところが鹿川駅南側の休憩所の縁台に数人のアジュマがたむろしてるのを見つけて、ちょこっとミニギターでお愛想することにした。一人歌好きのアジュマがいて、いくらでも歌う。Morris.もつい調子に乗って伴奏しまくる。切り上げたとき時間を確認すれば、良かったのだが、そのまま何も考えずに議政府に向かい、到着したら5時半過ぎてた(××)。駅を出たところでとんぼ返り。
ぎりぎりに鍾路到着。
ききさんは仕事が混んでえらく忙しそうだった。数日後日本に行くのでその前に会っておきたかったらしい。
考えてみれば今日も朝から何も食べてない。仁寺洞のテンジャンピビンパブの店に向かう。わりとシンプルなピビンパブで、不味くはなかったけど、あまり印象に残らない味。薬缶に入って出てきたマッコリは期待したわりにいまいちで、ここは適当に切り上げて、Morris.ご贔屓の「風流茶廊」へ。Morris.が一番好きな女主人はいつもどおり上品で愛想良く応対してくれた。いつもなら、小さな巻貝(コディ、オルゲンイ)クッを頼むのだが、今日は先に食事すましたので、ピンデトックと、松葉マッコリを頼む。このマッコリは薄緑色してて、上品で味わい深い。さきほどのマッコリとはえらい違いである。こんなことなら最初からこちらに来るんだった。ピンデトックは緑豆の素材の味と舌触りが独特だったが、酒のあてにはちょっと物足りない気がした。あっという間にマッコリ飲んでしまい、Morris.がもう一杯頼もうといったら、ききさんの方が明日5時起きのMorris.を気遣って、小さな瓶入りのマッコリにしようという。たしかにあまり飲むと明日起き損なう危険があるので、これは正解だったのかもしれないが、追加のマッコリはあまり美味しくなかった(××) やっぱりこの店はコディクッと松葉マッコリに限る。ソウルにいる間にまた行くことにしよう。
9時前に別れを告げ、10時帰宿。デジカメ画像をちびくろ2号に取り込んで、今日は日記更新しないまま就寝。
今日の歩数は6785歩。



昨日の深夜 

コンビニ前で一人宴会 

今朝の屋上の蜻蛉 

鹿川の苔むした柳  

鹿側散策その1  

その2  

その3 

その4 

その5 

その6 挨拶してくれた 

その7 

その8 

その9 

その10 

その11 

きゃわいいっ  

鹿側薬水公園で  

高台から  

散策その12 

その13 

その14 

その15

その16 

その17 

その18 

瓦に雀 

コチュ(胡椒)の花 

散策その19 

その20 

その21 

その22 

白雉猫発見 

警戒心強し 

葉っぱの上に落ちてた花 

こんな木の花 

散策23 

三角形の蛾  

烏揚羽(^^)  

白黒猫発見  

散策24 

その25 

その26 

その27  

その28  

その29  

その30  

その31  

その32  

その33  

その34  

その35  

その36  

その37  

黄金虫  

散策その38  

その39  

電線に雀の群  

散策その40 

その41  

その42  

散策43  

出口の番小屋  

国鉄鹿川駅  

ウィジョンブ(議政府)駅  

仁寺洞広場の民俗劇  

日本キャラクタたち  

テンジャンピビンパ  

薬缶はよかったんだけど(^^;)  

一年ぶりききさん  

口直しに風流茶廊に  

まるで美味しさが違う  

可愛いピンデトック  

案内書にも紹介されてた  

大好きな女主人と(^^)  

かっこいい自転車(韓国製)  

2011/07/23(土)●白翎島ペンニョンド●  10日目

5時起床。
今朝の血圧は153/73/87。
さっとシャワー浴びて宿を出る。シンギルで1号線に乗り換え、東仁川駅7時前到着。タクシーでフェリーターミナルへ(5000ウォン)。タクシー運転手はお喋りで、いろいろ話ができた。
7時半前にターミナル到着。ペンニョンド行きの「デモクラシー五号」(^_^;)の出航は8時だから大丈夫。乗船券は63000ウォン、高速艇で4時間かかるということは、釜山-博多より遠いことになる。しかし8時になっても乗船が始まらない? 何と濃霧のため出航9時まで見合わせるとのこと。ノレチャランの録画は1時からだから、最初の方は見れないかもしれない。でも9時になっても駄目で、結局出航は9時半になってしまった。これだとペンニョンドに着くのは1時半である。会場のサゴッ海岸まではそれほど遠くはないけど、これではほとんどノレチャランに間に合わない(>_<) 何のために行くのかわからなくなってきた。
おまけに、この船はデッキに出ることもできない。高速艇はそうなのだろうが、Morris.はついパンスタフェリーみたいに、デッキで海を眺めながら歌でも歌いたかった。しかたなく、船室の一番前でミニギターで遊ぶ。船のエンジンがうるさくてほとんど聞こえない。
小緑島、大緑島を経由してペンニョンドに着いたのが1時35分だった。真っ先に降りて、とにかくタクシー見つけてノレチャラン会場まで飛ばす。しかし、本当にすごい霧である。10m先は殆ど見えない。やっと会場にたどり着いたら、この霧のため、まだ録画始まってなかった(^_^) 何でも3時から始まるらしいとのこと。それなら歩いてくるんだった、と思ったが、それは後知恵である。ともかくも間に合ってよかったし、何と一番前の椅子がひとつ空いてたので大喜び。
しばらく、飛び込みのど自慢みたいな催しやったりして時間待ちしたのだが、何と3時になって、結局今日は中止とのこと(>_<) 録画は明日10時から。それも、会場はここから6kmほど北の「コボンプグ」に移るとのことだった。えらいことである。
ともかく霧の中を歩いてターミナルまで戻り、明日の仁川行きのフェリーを確認。午後1時出航である。明日10時から録画始まるとして終わるのは12時頃か。何とかぎりぎりで間に合いそうだ。
明日の会場「コボンプグ」というのが、地名なのか建物の名前なのかすらわからないので、港にいたアジョシに尋ねる。島の北側にある入江の名前だと教えてくれて、自分のトラックで、そこまで案内してくれるとのこと、ラッキー(^_^)
本当に親切なアジョシで、自分は電線工事やってて、ここらの電柱はたいてい自分が設置したと自慢しながら、コボンプグまで連れていってくれた上に、近所に一軒しか無いという民泊にもよって空き部屋ないかたずねてくれたが、空室はなかった。
こことターミナルの中間にあるジンチョンという地区が、この島で一番の繁華街で、そこにはホテルも多いから、とまたジンチョンまで送ってくれた。
しかし、一向に霧は晴れないし、時々雨まで降ってきた(>_<) ともかく宿を確保しようとホテル、モーテル6軒ほど回ったが、どこも部屋がないとのこと。考えてみれば今日は土曜日だし、ノレチャランもあるから、一番混んでる日なんだろう。この時期ならMorris.得意の野宿を考えるところだが、島で雨となるとそうも行かない。
途中いい感じのホテルがあったので、覗いてみたが誰もいない。いちおう電気は付いてるのだが、えらく荒れた感じでもある。階段を4階まで上がったが、やっぱり人影はない。部屋によっては雨漏りしてたり、床をひっペがしたりしてあったから改装中なのかもしれない。
5時過ぎにかなり町外れの丘の上の「青い鳥モーテル」で一部屋だけ空きがあるとのこで、そこに泊まることにした。シャワー浴びてから、散歩に出かける。せっかくだから明日の会場を下見することにした。
宿のアジュマに聞いたら、ここから30分くらいとのこと。それくらいなら大丈夫だろう。
でも、Morris.はどこか道を間違えたみたいで、1時間くらいかかってコボンポグに到着。すでにKBSのスタッフたちが舞台設営に取り掛かってた。どうして会場を移すことにしたのかよくわからないが、スタッフにとっては大変な負担であることは間違いない。
しばらく見物して、帰りは30分くらいでモーテルまで戻った。そのまま近所の散策。モーテルから見えてた教会が良さそうだったから、そこを目指す。「ジンチョン教会」で、じつにこの建物は素敵だった。しばらく庭のベンチでミニギター弾いてたら、牧師の奥さんが子供と一緒にやってきたので「オモナ」を演ったら大受け(^_^)
その後食事でもしようと街に出て、食堂で「骨付肉ヘジャンクッ」とソジュを頼む。なかなか美味しかった。1万ウォンだった。
9時前モーテルに戻り、買ってきたマッコリ飲みながらそのまま寝てしまったようだ。
今日の歩数は13285歩。



東仁川駅地 下道 

お喋りなタクシー運転手 

乗船券 

乗船待ち 

「デモクラシー五号」(^_^;) 

濃霧のため待機(>_<) 

仁川港の鴎 

1時間半遅れで出航 

すごい霧だ 

まだ録画始まってなかった(^_^) 

「タタタ」のキムクッカン 

待ってる島民 

ほんとはこんなに綺麗らしい 

中止になりバスで帰るオーロラ 

幻想的といえばそうだけど(^_^;) 

鴎の屍骸 

錨 

統一祈願塔 

いかなごの魚醤造り 

電線工事のアジョシ 

親切にあちこち案内してくれた 

白黒猫発見 

某モーテルにあったミシン 

ノレチャランの垂れ幕 

このホテルに泊まりたかった 

階段下から 

同じく 

素敵な枝ぶり 

足踏みミシンの台を利用したテーブル 

明日の会場に運ばれる風船 

この家に衛星アンテナは似合わん 

素敵な煙突 

センチコガネ? 

可愛いお墓 

松ぼっくり 

鉄条網 

明日の会場コボンポグ 

設営始まってた 

お馴染みの看板 

鴎と影 

とにかく鴎が多い 

獅子岩 

霧に寄るエフェクト 

なにか咥えている 

巻貝だった 

鴎の群 

海星 

設営は大変そう 

軍用ジープ 

舞台のフレームを運ぶトラック 

こちらは椅子 

モーテル付近の民家 

ハングルの看板に蔦が 

いいね、いいね(^_^) 

素敵なチンチョン教会 

このベンチもお洒落 

光がつくとまた素敵 

骨付肉ヘジャンクッ 

この子になつかれた  

夜景  

お、猫だ  

超スローシャッター  

今日の宿「青い鳥モーテル」  

2011/07/24(日)●ノレチャラン出場?!●  11日目

5時半起床。
今朝の血圧は220/115/85。
昨日は早く寝たから早起きしたようだ。ノレチャラン録画が10時からだから、8時過ぎに出たら充分間に合うだろう(席取りのため)。せっかくだから、近所を散歩することにした。これは良い考えだった。今日も霧は出てたが昨日ほどではない。
そして、この近辺の建物や風景はMorris.の好みにぴったりだった。デジカメ撮りまくり。詳細は下の写真をみてもらおう(^_^;)
8時前にモーテルにもどり、朝食(5000ウォン)たのむ。これは不味かった(>_<)
8時過ぎに歩いてコボンポグに向かう。KBSの車が会場に向かってたので手を振る。
途中白い乗用車がとまって、Morris.に乗るようにと勧めてくれた。またまたラッキーである。しかも彼は、KBSのスタッフだった。名刺にはコンテンツ本部芸能局プロデューサーとある。かなりの偉いさんのようだ。
話の途中でミニギターに気づいて、会場に着いてから一度聴かせて欲しいとのこと。
ノレチャラン進行表会場についたのが8時20分。一番前の席確保(^_^) 
早速ヤンPDがやってきてギターを、というのでチューニング始めたら、忙しいから、チューニング終わったら呼んでくれと言って、行ってしまった。チューニング終えて「チャンユンジョンツイスト」歌い始めたら戻ってきて、前奏はいいからすぐ歌にしろ、だと、かなりせっかちのようだ。それでもワンコーラスだまって聴いてくれたから、それなりに評価はしてもらえたみたいだった。でも、実はこれはMorris.の選曲ミスだったようだ。今日の出演者の申請曲中に「チャンユンジョンツイスト」があったためだ。もしなければこの歌で出場できたかもしれないのに、ちょっと残念。「他の歌は?」と言われたので「ソウル、テジョン、テグ、プサン」なら、そらで歌えると答えたが、これもあまりお気に入らなかったようだった(^_^;)
それでも、楽屋まで連れて行ってくれてソンヘさんに会わせてくれた(^_^) 先週プサンヘウンデにも行ったことを話したらびっくりしてた。ツーショット撮影もできて大満足。
だんだん観客も集まってきた。会場の一画が迷彩服で埋まっている。この島は北朝鮮に近いため、常に非常事体勢らしい。島民は4千人くらいだが、ほぼ同じ数の海兵隊が駐屯してると聞いた。
屋台でオーロラのメンバーが間食してたので話しかける。実はMorris.は「タタブル」という歌は聞き覚えてたがメンバーの顔はしらずにいた。
昨日海水浴場での録画が中止になったあと、帰って行くバスの窓から笑顔で手を振ってくれた女の子がオーロラの一人だった。そして、Morris.は彼女にひとめぼれしてしまった(^_^;) 嬉しくて一緒に写真撮影してもらう。
定刻通り録画が始まった。最初のゲストがオーロラ(^_^) 思わずMorris.は舞台前まで行って、熱心に撮影。プサンと違ってこちらの観客はおとなしいようで、立って踊ってたのはMorris.一人のようだった。アンコールで「チョッチャ」「ヨルジョン」「パミミョンパムマダ」とMorris.好みの3曲をメドレーしてくれた。歌もダンスもなかなかのものである。これで、もうすっかりMorris.はオーロラファンである(^_^)
海兵隊の出場者も何組かいて、みんな芸達者だった。商売柄動きが良い(^_^;)
延平島から来た女性が。Morris.の大好きなイミジャの「ソムマウルソンセンニム」を歌ってくれた。そして、この歌のモデルが延平島だとのことだった。
今日のゲスト歌手は「1,2,3.4.」のパクユンギョン、「ナミッコ」のコヨンジュン、「チャプチマ」のムンヨンジュ、「直進人生」のキムクッカンだった。
そろそろ出場者も出終わったころ、舞台の上からソンヘさんがMorris.のことをみんなに紹介してくれた。思わず立ち上がって、観客に挨拶。さらにソンヘさんはMorris.に舞台に上がってくるように催促。何も考えずに舞台に上がったら、一曲歌いなさいとのこと。当然「ソウル、テジョン、テグ、プサン」だと思ったら、流れてきたのは「シントブリ 身土不二」の前奏(@_@) そうか、東京ノレチャランでこれ歌ってたからこれにしたんだな。当時はちゃんと覚えてたのだけど、このところあまり歌ってなかったからちょっと不安だったが、歌うしかない。
やっぱり途中で歌詞を忘れて適当にごまかしたりて歌い終えたけど、冷や汗ものだった。それでもノリだけは悪くなかったようだ。本放送では放映されない確率のほうが高いだろうが、ともかくも、録画会場の舞台に立って歌ったことだけは間違いない事実だから、これで、Morris.は「全国ノレチャラン3回出場した日本人」ということになりそうだ。自慢、自慢(^_^;)
何と今日の仁川行きフェリーの出航は午後3時になったとのこと。これならあわてることもない。
録画終わったあと、審査員の作曲家パクヒョンジン氏に挨拶。東京ノレチャラン、去年の釜山ヒョンイン歌謡祭で会ったことを思い出してくれて、歌手のパクユンギョンと3人で記念撮影。
帰りはタクシーなどいないようだったので、適当に頼んで(^_^;)フェリーターミナルまで送ってもらう。Morris.も図太くなったものである。
1時にターミナルに着き、乗船券買ってから、時間余ってるし、近くの桟橋でまたミニギターおさらいやってたら、男女三人組がやってきて一緒に歌う。三人は昨日、今日とノレチャラン会場の一番前で、騒いでた連中だった。中で、小谷くんによく似た男性が名刺をくれた。「ソラボルイベント」李社長とある。慶尚北道のヨンチョン(永川)市に住んでるらしい。彼が昼食でも一緒に食べようと食堂に誘ってくれた。スンデクッパブ(6000ウォン)をおごってもらう。何か今日は良いことばかりである。
その後、近所のマウルを散策。ここらの家も悪くなかったし、最後にめちゃくちゃ可愛い子猫見つけたのでMorris.@Catographerモード(^_^)
3時に出航。かなり混んでたが、幸いMorris.の席は一番前だったので、買っておいたマッコリ飲みながら、ミニギターで遊ぶ。
7時過ぎ仁川港到着。ふらふら歩いて、661番バスで東仁川駅に。やすらぎにもどったのが9時前くらいか。さすがに疲れてて、今日はもう何することもできない。ということで就寝。
今日の歩数は7752歩。


白いムグンファ(木槿) 

やっぱり今日も霧が(^_^;) 

朝の散歩その1 

その2 

その3 

その4 

その5 

その6 

その7 

その8 待避所(防空壕) 

その9 

その10 

その11 

その12 

その13 

その14 

その15 

その16 

その17 

その18 

その19 

その20 

その21 

その22 

その23 

その24 

その25 

その26 四輪バギーが定番 

その27 

その28 でっかい鬼蜘蛛が多い 

その29 耕運機かな 

その30 のどかな田園風景 

その31 赤いムグンファ 

その32 ナパルコッ(喇叭花) 

その33 

その34 

その35 

その36 よく肥えた土だ

その37 

その38 

その39 

その40 

その41 

その42 ペンニョン小学校 

その43 

その44 

その45 

その46 

その47 

その48 

その49 

その50 

その51 

おっ KBSの車だ 

モーテルの朝食 5000ウォン 

昨夜の猫かな 

この車に乗せてもらった(^_^) 

会場はバッチリ 

憧れのソンヘさんと(^_^) 

送ってくれたのはプロデューサーだった(@_@) 

屋台でオーロラを見かけた  

船で会場入りする出演者たち  

いよいよ開幕  

もちろんぎっしり満員 

最初のゲストはオーロラ「タタブル」  

Morris.はこの娘にぞっこん(^_^;)   

「1,2,3,4,」のパクユンギョン  

審査員にパクヒョンジン氏が(^_^)  

「島の先生」歌う出場者  

「ナ ミッコ」のコヨンジュン  

海兵隊がズラリ  

屋台アジュマも踊ってる  

最優秀賞のフィリピン女性  

海兵隊の出場者たち  

「チャプチマ」のムンヨンジュ  

オンジン郡長も歌う  

「直進人生」を歌うキムクッカン  

オーロラ おまけショット  

パクユンギョン、パクヒョンジン氏と

歩いて帰る海兵隊と鉄条網  

この車で港まで送ってもらった  

Morris.好みの桟橋  

やっぱり鴎多い  

食堂のブサ白トラ  

SRBの李社長にえらく気に入られた  

スンデクッパブおごってもらう  

これがスンデ  

ターミナル近所散策その1  

その2  

その3  

その4  

その5  

合歓木  

子猫発見  

可愛いぞっ(^_^)  

おまけにもう一枚  

ターミナル脇の奇岩  

やっと出航  

仁川港到着 午後7時半  


2011/07/25(月)●休養日●  12日目

8時起床。
今朝の血圧は160/81/97。
朝から雨である。2日間の強行軍で、かなり疲れているし、今日は休養と、滞っている日記の更新にあてることにする。シャワーすましてから、食事を兼ねて地下鉄でヨンドンポ市場に出る。この市場は宿から近いし、アーケイドになってるので雨でも大丈夫だと思ったのだ。Morris.は市場よりそこから他の道路に出るコルモッキルが気に入ってる。
今日はあまり撮影もせず、ソルロンタン(6000ウォン)食べて、昼過ぎ帰宿。一時的に雨がやんだので、ミニギターとマッコリ持って屋上へ(^_^) 何か空が空恐ろしい(^_^;)様相を呈している。恐怖映画の特撮みたいな感じである。これから何か恐ろしいことが起きるその前触れのようだ。
また雨降りだしたので部屋に戻り、22日「ノクチョン」分のデジカメ画像の整理。これだけで2時間近くかかった。
その後、南方向に歩き、2号線シンジョンネゴリ駅方面に出て「マッパブ」という軽食堂へ。「キムパ天国」とかのチェーン店と同じく、キムパやラーメンなど手軽なメニューを数多く揃えている。以前「プンシク 粉食」と言ってた店の進化型だろう。一番安いのが1500ウォンの一味キムパ、一番高くても6500ウォンまでで、Morrisにはありがたい店である。Morris.は「ナルチアルフェドッパブ 鰯卵刺身丼」(4500ウォン)頼む。鰯の卵は体長に比例してすごく小さくて、何か物足りなかったけど、不味くはなかった。ここの計算書はメニューがずらりと並んでいて、面白そうだったので一枚持って帰ってきた。100種類以上ありそう(^_^;) 毎日3回行っても一ヶ月では食べ終わらない。もっとも実践は勘弁して欲しいけどね(^_^;)
結局今日は「ノクチョン日記」だけすら編集終われなかった。「ペンニョンド旅行記」(^_^;)となると更にデジカメ画像増えるし、話題も多いから、大変そうだな。それにちょっとこのところちびくろ2号の動きが遅くなってるような気もする。
夜は近くのコンビニ前でマッコリ&ミニギター軽くやってから帰宿。
今日の歩数は6954歩。


ワイルドな施工風景 

結婚式場だった 

ヨンドンポ市場 

コルモッキル 

同じく 

こちらは青空市場 

コルモッキル 

昼食はソルロンタン 

車の下で食事中 

筆舌に尽くしがたい空 

空恐ろしい

屋上からの眺め 

同じく  

屋上風景  

ポスターにキムヤンが  

「マッパブ 旨飯」   

鰯卵刺身丼 4500ウォン   

計算書   


2011/07/26(火)●空白の一日(^_^;)●  13日目

空は異常だった??時起床。
今朝の血圧は??
やっぱり今日も嫌な空だった。ような気がする。雨が降ったり止んだりしてたみたいだがよく覚えていない。
昼からコンビニ前で飲んで歌ってたような記憶がおぼろげにある。
デジカメには警察署とパトカーの中で写した画像が残っている。ということは、あまり考えたくないが、どうやら、とうとう、またやってしまったみたいだな。泥酔(>_<)
ともかくも宿にたどりつき、名古屋方面のMorris.部屋の「追っかけ」(^_^;)の藤沢さんがいて、「大丈夫ですか?」と言われたような気もするが、それどころではなく部屋に入るやいなや、爆睡した。らしい(^_^;)
ともかくも何もかも空白な一日だった。ということにしておきたい。
今日の歩数は802歩。



たぶんコンビニ前のテーブル 

どう見ても警察署(^_^;) 

どう見てもパトカー(>_<) 

2011/07/27(水)●ファンサービス(^_^;)●  14日目

物凄い雷鳴で目を覚ましたのが午前1時半だった。
今朝の血圧は223/109/92。
とにかく凄い雨、雷、突風である。昨日はかなり早い時間に泥酔してねてしまったようだ。眠くもないし、この雷ではまた目が覚めるだろうし、ということでそのまま起きて、問題の「ペンニョンド日記」を編集することにした。2日で400枚近く撮ってたがその中から150枚ほど選び、拡大画像も入れるとほぼ200点。それを貼りつけて、キャプションつけ終わったら4時である。本文記事打ち上げて、何とか編集終えたらもう7時前。2日分の日記に6時間近くかかってしまった。まあ、それだけ中身が濃かったということにもなるだろう。
そこまでは良かったのだが、アップロードしようとしたら転送速度が異常に遅い。画像なんかほとんど1点送るごとにFFFPがフリーズ状態である(>_<) ともかくもノレチャラン録画の日の小さい画像をアップしたところで、ギブアップ(>_<)
そして、Morris.がこんな作業をちんたらやってる間に、ソウル中心に、記録的な降水量の豪雨によって、各地で洪水、浸水、冠水、地崩れ、生き埋めで、多くの死傷者が出たらしい。確かに一昨日、昨日の空模様は尋常ではなかったものな。
ただ、Morris.はそんな被害がでてるとは全く知らずにいた。部屋にはTVが無く、飲んだり歌ったり、日記編集したりで、ニュースみる余裕がなかった。8時頃、藤沢さんが声をかける。豊田在住のMorris.部屋のファンで、4年ほど前にはMorris.に会うためだけに大阪に来て、いっしょにサランバンへ行ったこともある。今回は10日ほどの旅で、ソウル以外地方も回るのだが、Morris.に会うのが一番の目的だったのでやすらぎを調べてやってきたとのこと。1時半から編集とアップロードの不調で疲れてるし、雨も降ってるけど、ここは「ファンサービス」に徹することにして、半日ほどお付き合いすることにした。
雨なので、濡れないところ、というと一昨日も行ったヨンドンポ市場が手軽かなということで、5号線シンジョン駅まで行ったら、駅の階段はびしょ濡れ、駅員らが後始末に大わらわ。これはもしかして駅構内に浸水したのかな、まさかそんなことはないだろうと思いながら、ヨンドンポ市場に着いたらこちらもやはり何か様子がおかしい。アーケードなのに道はびしょ濡れで、水に濡れたダンボール箱が目に付く。ここらあたりも冠水してたようだ。
ひと通り市場回って屋台でマッコリとコプチャン頼む。今日は全て藤沢さんのおごり(^_^;) Morris.は割り勘にしようと言ったのだが、固辞されたので、ありがたくおごってもらうことにする。屋台では早速ミニギターで「オモナ」披露。藤沢さんはえらく感心していた。彼はMorris.より5歳上で、韓国歌謡は懐メロ専門のようだ。Morris.の伴奏で何曲か歌ってくれたがなかなか上手い。
隣にいた二人の韓国人のうち若い方は大喜びだったが、もう一人のちょっと年かさの方は渋い顔をしている。その後また別の男が割り込んで、若い方と言い合い始めたので、そこそこに切り上げる。
藤沢さんが韓国懐メロの歌詞の本が欲しいというので、新世界百貨店に行って本屋あるか尋ねたら、隣のブランドビル2Fにキョウボ文庫があるとのこと。いや、このビルはすごく綺麗だった。Morris.のヨンドンポのイメージとは大違いである。でもここのキョーボ文庫には歌詞を大きく書いた本は無かった、それならチョンガクのキョボに行こうと、地下鉄でチョンガク下車。あぢゃぢゃ、キョボ文庫は5号線カンファムン駅だった。天気の良い日なら歩いても何のことはないが、今日は雨で、Morris.は傘持ってるけど、藤沢さんはビニールカッパしかないので、チョンガク地下街の中にあるBOOKセンターへ。ここには歌詞集もあったが、見開きに楽譜と歌詞を併記してる懐メロ集があったので、これを勧めた。これならMorris.が左ページ楽譜で伴奏、歌い手は右ページの歌詞を見ればよい。
早速本屋前のひろばの階段席でミニギター出して、買ったばかりの歌本を譜面台に載せてやり始める。藤沢さんのリクエストで「哀愁の小夜曲」「涙の豆満江」など試す。ただ、ここは照明が暗めで、楽譜は小さいので、ちょっと苦しい戦いになった(^_^;)。
やっぱり自分の楽譜引っ張り出して「カルテエスンジョン」やってたら若いアジョシが立ち止まって熱心に聴いてる。歌い終わったら寄ってきて、兄が一番好きだった曲なので懐かしかった。その兄は数年前に亡くなったとのこと。嬉しいような悲しいような話だった(^_^;)
その後食事でも、ということになり、前から行きたかった冷麺の「ウレオク 又来屋」に行くことにする。ここも晴れてたら歩いてすぐなのだが、雨のため地下鉄乗り換え、乙支路四街4番入り口を出る。これは例の「ソウルの穴場100」の携帯用地図持参してたので、これを初めて利用したのだった。荒物屋のアジョシに尋ねたら、傘さして店の看板の見える所まで連れていってくれた。
ウレオクは、ガイドブックやネットで写真はよく見かけて、行こう行こうと思いながら行けずにいたので嬉しかった。
上品な店で席もゆったりしている。でも冷麺11000ウォンもする。韓国の食堂の値上がりは相当なものだと改めて思った。今日は藤沢さんのおごりだからMorris.のふところはいたまないわけだけどね(^_^;)
出てきた冷麺(ムルレンミョン)はやっぱり上品で、麺は腰があって美味しかった。具は肉と大根と胡瓜だけとあっさり目、キムチも上品だった。でも、Morris.には釜山のミルミョンの方が似合ってる気がする(^_^;)
食後ちょっと雨が小ぶりになってたので、チョンゲチョンでも見物しようということにする。あそこなら、橋の下なら濡れないし、そこでミニギターでも、なんた思ったわけだが、行ってみたら茶色の濁流がすごい勢いで流れてて、もちろん立ち入り禁止(^_^;)
Morris.の状況判断の出来なさがよく分かる。
雨もまた降りだしたので、一旦宿に帰ろうと、乙支路四街で5号線に乗ったものの、何とMorris.は逆方向に乗ってしまった(>_<)のに、ずっと気づかずにいた。マチャンという駅あたりで気づいて、あわてて乗り換えたが、シンジョンに戻ったらもう6時前。ひと休みしてから、宿のすぐ前のカラオケに。これも藤沢さんのリクエストである。店のアジョシに1時間いくらか聞いたら2万ウォンというので、2時間にするから3万ウォンにしてくれと言ったら一発でOKだった(^_^) すごく広くて豪華なトイレ付きの部屋でディスプレイもとてつもなく大きい。ところが、リクエスト番号入れても、曲名入れても音楽が始まらない。アジョシがあっちの部屋、こっちの部屋と連れ回してくれたが、結局ダメ。これも豪雨と関係あるのだろうか? 店を替えることにした。
今度の店は「セブンノレバン」さっきよりはちょっとショボい店だったが、アジュマに割引を頼んだら何と2時間2万ウォンでいいという、これは韓国では破格の安さである。まあ、雨降ってるから客も来ないのだろう。
ここのリモコンは使いにくかったので、もっぱら曲目表の本から見付け出して、直接マシンの番号キーで予約いれまくる。
藤沢さんは歌いたい曲のタイトルを20曲ほどカタカナでメモしたものを持ってきていたので、Morris.がそれを次から次にと予約。そのあいまあいまにMorris.用のユンジョンナンバーを挟み込むという構成(^_^;) 久しぶりにカラオケでユンジョンちゃん6曲も歌ってしまったぞ。ただ、6曲中5曲が同じビデオ映像(「オモナ」のMV)だったのには笑わされた。
藤沢さんの方はオーソドックスな懐メロばかりなので、予約番号3桁が多く、予約簡単だし一曲が短いので、どんどん歌数消化していく。2時間たっぷり歌ったが、アジュマが10分、また10分とサービスしてくれて、結局2時間半みっちり歌い続けたことになる。
後、食事にも誘われたが、さすがに疲れた(やっぱり人といると普段の倍位疲れる)のと、ちびくろ2号の様子も気がかりだったので、これでお開きにする。今日買った歌詞楽譜本も自分には合わないからMorris.に進呈するとのこと。おまけに食事に出た後、缶ビールとパンを差し入れてくれた。ファンサービスというより、ファンにサービス受けたというのが正しいかな。
今日の歩数は6410歩。


びしょ濡れの地下鉄階段 

ヨンドンポ市場で 

藤沢さんと屋台アジュマ 

ちと怖いマネキンズ 

綺麗過ぎるブランドビル 

なかなか面白いモニュメント
 

トクト(竹島)の模型 

好みの駐車場 

憧れの「ウレオク 又来屋」 

ムルレンミョン(11000ウォン) 

大荒れチョンゲチョン 

熱唱の藤沢さん 

2011/07/28(木)●降りみ降らずみ●  15日目

4時半起床。
今朝の血圧は208/107/76。
昨日までの日記の編集。でも、どうせ更新できないと思うと、いまいち本気になれない。とりあえず大まかにすましとく。8時過ぎに藤沢さんが来て、今日も付き合いたそうだったが、Morris.部屋の更新のこともあったし、お断りする。藤沢さんと一緒に行動するということは、「Morris.の旅」ができなくなるということだ。昨日は半日お付き合いしたが、それはわざわざソウルまで来ていただいたことと、Morris.部屋が好きだという気持ちに応えようというサービス精神だった。旅の初日に朴成煕さんにチャンウォン連れて行かれて意味のない3時間待ちをさせられた時の気持ちに似ている。ユンジョンちゃんを近くで見るためにヘウンデの灼熱の浜辺で2時間待つのは厭わないが、無意味に銀行のテーブルでじっとしてるというのはMorris.には無理なことなのだった。
シャワーと洗顔済まし、10時前に、ちびくろ2号と付属品バッグに入れて宿を出る。どこかのPCバンで、接続させてもらいMorris.部屋更新しようと思ったのだ。
シンジョン駅前のLIONというPC房で訊いたらそれはできないとのこと。でもそこの女の子がとても親切であちこち問い合わせてシンジョンから二つ目の駅ファゴク(禾谷)にあるインターネットカフェを教えてくれた(^_^) 
「コフィングルナル」という店で、1階にはだれもいなかったので2階に上がったら、日本語話せるパクチョンギュさんがいて、いろろ教えてくれた。何か飲み物を頼めば、この店の無線LANにアクセスするパスワードを教えてもらえ、好きなだけインターネットできるらしい。その分価格はやや高い。アイスコーヒー4000ウォン頼んで2階でちびくろ2号操作。なかなか上手く行かなくて、困ってたら、またパクくんが親切に教えてくれた。おかげで使えるようになって、Morris.部屋更新はあっさりOKになった\(^o^)/ 彼は近くに住んでて奥さんは日本人とのこと、Morris.部屋やノレチャラン映像など見せたらおもしろがって、すっかり仲良くなった。しばらく日記編集作業やって昼過ぎに店を出る。
1時過ぎいったん宿に戻る。雨が降ったり止んだりで屋上にもなかなか行けない(>_<)
小雨の中603番バスでソウル駅方面に向かう。このバスはシンチョン経由で利用価値が高そうだ。ちょっとうつらうつらしてて「ソウル駅」というアナウンスが聞こえたのであわてて降りたが、どうやら次の停車場所だったらしい。まあこのくらいは何ということもない。幸い雨は止んでたのでふらふら歩く。
ソウル駅の北側の小さな鉄鋼関係の町工場コルモッキルに出た、ここは前にも何度か来て気に入ってた場所だ。道路から凹地になってるので、先日の雨の被害はどうだったか尋ねたら、ここらは比較的海抜高いので大したことはなかったとか。しばらくデジカメ撮影。嬉しい(^_^)
10分くらい歩いてソウル駅到着、
Morris.は旧ソウル駅駅舎がことのほか好きで、好きで、ソウルに来たら必ず訪れることにしている。現役の頃からのファンである。現在は改修工事で中に入れないが、以前建築関係の展示会会場として使われれた時入ったことがある。今日も周りに低い柵が張り巡らされていたが撮影にはそれほど支障がない。ただ正面中央の大時計に針を隠すためか紙を無造作に貼ってあったのはあまりにも不細工だった(>_<)
30分くらい撮影したり眺めたりしてた。警備員に訊いたら、何でも鉄道歴史博物館?として8月15日から一般公開されるらしいとのこと(@_@) うーーん、これは見たいなあ。いっそその日辺りまで逗留しちゃおうか? たしか名古屋のえむあいさんがその頃ソウルに来ると言ってたから、ソウルでの出会いも悪くないな、などとあらぬことを考えたりもする(^_^;)
やはり工事中の細い通路を通って駅舎の裏側に出る、ここらあたりの風情も好きである。しかし、ソウル駅付近はおびただしい数の路上生活者がたむろしている。IMF危機以来のことだが、何とかできないものだろうか。
また雨が降ってきたので傘さして、ふらふらと市庁方面に向かってたつもりが、また迷って南大門市場前に来たので、前に食べて美味しかったカルクッスモッコルで夕食ということにする。眼鏡屋のアジョシに「カルクッス」と言ったら最初Morris.の発音が悪くて通じなかった。「カルクッス」と軽く言うのではなく「ルククス」と強めに言わないと通じないことがわかった(^_^;)
カルククスコルモッの入り口から二つ目の、前に入った屋台に行ったがアジュマはMorris.のことは忘れていたようだ。それでも色々話したら思い出してくれた。ここは一品頼むとサービスに小盛りの別のメニューがついてくる。今日はカルククスに小盛りのポリパブ(麦飯ピビンパブ)注文したつもりだったのが、なぜか大盛りのポリパブに小盛りのカルククスが出てきた。今日も朝から何も食べてなかったから、これはこれでかまわない。美味しい。5000ウォンは前と同じ価格である。頑張ってるんだな。カルククスは昔のダンゴ汁のダンゴとかスイトンみたいな生地を包丁で切った麺で「カル」は包丁、「ククス」が麺である。
市場出たらまた凄い雨になって、しばらく南大門脇のビル前で雨宿りする。
しかし、本当に何という天候だろう。降ったり止んだりのスパンが早過ぎる。こういうのを降りみ降らずみというのだろうか。
久しぶりに戯れ句を一つひねってみた(^_^;)

・ふりふらり降りみ降らずみソウルフル

乙支路入口駅から地下鉄で宿に戻る。今日から部屋にTVが入った。もともとTVはあるはずなのに、Morris.が何も言わなかったので宿主も知らんふりをしてたらしい。おかげで、一週間損したようなものだが、せまい机の上にブラウン管のテレビ置くと窮屈この上ない。それでも、これでi-net見放題だし、明後日のペンニョンドノレチャランも部屋で見られる(^_^)
マッコリが切れたし小腹も空いたので、近くのコンビニで長寿、粉食屋でキムパブ(1500ウォン)買って戻る。このキンパブが絶品だった。これからはここで買おう。
今日の歩数は10149歩。


ファゴクのインターネットカフェ 

ここでちびくろ2号全開(^_^) 

教会

万国旗 

今日の空 

モクトン駅今日もびしょびしょ 

走り去る猫 

605バスで漢江橋を渡る 

ソウル駅北の鉄工所コルモッキル 

その2 

その3 

その4 

その5 

その6 

その7 

その8 

その9

その10 

その11 

その12 

旧ソウル駅舎 

その2 

 その3

 その4

 その5

面白くも何ともない新ソウル駅(^_^;) 

旧ソウル駅その7 

その8 

 その9

 その10 これは裏側から

 その11

その11 

線路沿い風景 

南大門カルクッスコルモッ 

2年前に来て美味しかった店 

ポリパブのおまけのカルクッス(^_^;) 

このモチモチニチャニチャ感がたまらん 
雨降る南大門 
不思議な建物 

2011/07/29(金)●ソウル 天安 水原●  16日目

7時半起床。
今朝の血圧は196/97/89。
曇り空だが、久しぶりに雨は降っていない。
シャワー浴びて、11時に宿を出る。
今日はチョナン(天安)の独立記念館に行くことにした。
独立記念館にはかなり以前一度行って、もう二度と行くことはないだろうと思っていた。それなのに、なぜまた出かける気になったかというと、旧ソウル中央博物館の建物が取り壊されたあと、建材の一部が独立記念館の敷地内に「放置」されてるという、情報をどこかで小耳に挟んだからだった。中央博物館というより、「朝鮮総督府」で、日帝植民地政策のシンボルとも言える。それだけにソウルの主宮であるキョンボックンを隠すかのように立ちはだかった建物をそのままにしておけないという韓国人の心情は理解出来ないことはない。それでもMorris.はあの建物自体への愛着があって、取り壊し工事中は、隙間からその様子を撮影したりしてた。
その遺稿の一部でも見られのるなら行くしかないと思ったのだ。
前はチョナンまでバスで行ったが、今は地下鉄1号線(国鉄)がチョナンまで伸びてるので、楽ちんである。
12時前の電車でチョナンには1時半頃到着。
腹ごしらえに駅近くの粉食屋でユッケジャン(5500ウォン)食べてたら、隣のテーブルに座ったハラボジがいろいろ話しかけてくる。チョナン三叉路で催される「平和と統一の集い」に参加するためテジョンからやってきたユンジョンミン氏だった。ミニギターを気にしてたので、食後「テジョンブルース」ワンコーラス歌ったたら、えらく喜んで、Morris.の勘定払ってくれた(^_^;)。催しにも一緒に参加しないかと言われたが、これは断る。店の前で記念写真。
400番バスで独立記念館へ。20年以上ぶりだが巨大な塔と本殿は前と同じイメージだった。入場料無料になってたのは嬉しかった。
一通り展示館(7館もある(@_@))も回る。例の日本軍拷問シーンも健在(^_^;)だった。
そして、敷地の外れにある旧博物館(Morris.にとっては博物館としての思い入れが強いため)遺構へ。いやいや先に「放置」と書いたのは失礼だった。きちんと看板に解説もあり、どの部分がどこにあるかもわかるようになってる。ポイントとなるドームの上の尖塔だけでも近寄るととんでもない大きさで、この建物を移築して復元してもらいたいというMorris.の希望は現実的ではなかったことが理解できた。尖塔を中心に円形に構成した部分と、柱や各部の石材を並列した部分で、もとの建物の位置関係を彷彿させるようなレイアウトになっている。
とにかくMorris.は興奮して、デジカメ撮りまくり。嬉しいことにここにはひとっこひとりいない。この空間をMorris.一人で独占してるというだけで、昂揚感に包まれていたような気がする。石材に腰かけて、カッチ(鵲)と石材のセット写真撮ろうとしたり、ミニギター(^_^;)ちょこっと弾いたりして気がついたら閉館時間の6時前になってた(@_@)
あわてて、遺構をあとにして、バスでチョナン駅に着いたのが7時前。駅の前に小さなテントを立てて、そこでライブやってた。例のコンピュータソフトのカラオケで、これは音楽に合わせて画面に楽譜、コード、歌詞が出る。これさえあればMorris.も楽譜集なしで(しかもカラオケにあわせて)ギター弾いて、歌える。
8時に電車に乗り、スウォン(水原)で途中下車。以前食べて美味しかったスンデクッパブの店に行こうと思ったのだ。スウォン駅は数年前に大改造して、すごく大きく近代的なものになってる。駅構内の現金出入機の前でガードマン二人が無造作に札束の山を回収してるのにちょっと驚いた。
駅前繁華街はソウルに負けず賑やかである。Morris.の行きたい、市場の中のスンデクッパブの店は、実はここでなく、山城の方の市場だったことに気付く。今日は行けそうもない。それでも数人に尋ねて、スンデクッパブ店の並んでるコルモッキルにたどり着く。
5軒ほどの中から、一番混んでる「アダミ食堂」に入り、スンデクッパブ(7000ウォン)注文。いや、ここのスンデクッパブも前にMorris.が行った市場の店に負けず劣らずの旨さである。思わずマッコリ頼んでしまった。隣の席の二人連れに話しかけたら片方は奥さんが日本人だという。かなり酔って同じ事を何度も聞くので、適当にして、ミニギター取り出してちょこっと弾いたら一緒に歌い出し、結局ここでも5,6曲やってしまった。
10時前に店を出て電車に乗る。隣りに座ったハラボジと話がはずむ。シンギルで5号線に乗り換えたまでは良かったが、目がさめたら終点のバンファだった(>_<) でもまだ11時半だから、大丈夫。
ちょうど零時に宿にたどり着く。今日はもう何もせずに寝ることにしよう。
今日の歩数は8509歩。


何ぢゃこの眼鏡は? 

シンジョン駅まだ水漏れ 

合理的?なゴミ箱 

車窓から 

車窓 

粉食屋で 

ユッケジャン 5500ウォン 

テジョンから来たユンジョンミョン氏と 

木槿の花とキョレの塔 

とにかくでかい 

池 

無数の錦鯉が 

太極旗ととキョレの家 

キョレの家モニュメント 

木槿の巨大画とアジュマたち 

模擬店? 

同じく 

ミシン 

ぎこちなく動いてる 

西大門刑務所 

絞首台 

拷問シリーズその1 

その2 

その3 

その4 

平面噴水は大人気 

元山争議のジオラマ 

キッチュななポスター 

独立宣言 

お、晴れてきた 

ハルピン暗殺現場セット 

ひさびさに青空を見た(^_^) 

そして目的の場所 

きちんと解説もあった 

イオニア式? 

総督府遺構その1 

その2 

その3 

その4 

その5 

その6 

その7 

その8 

その9 

その10 

その11 

その12 

その13 

その14 

その15 

その16 

その17 

その18 

その19 

その20 

その21 

その22 

その23  

その24  

その25  

その26 

その27  

その28  

その29  

その30  

ゴマダラチョウ?  

キョレの塔に別れを告げる  

わけのわからんモニュメント  

黄昏  

バスの窓から  

チョナン駅前の変な家  

 同じく 

 列車ターン施設 

チョナン駅  

素人音楽会  

この機器欲しい  

水原駅構内で札束の回収作業  

スウォン駅  

夜の街は賑わってた  

こっちの方が好き  

絵になる  

この店に入ろう  

店内  

スンデクッパブ  

すっかりたいらげてしまった(^_^;)  

酔っぱらいトリオ  

ピース!!  

2011/07/30(土)●Hachi&Eri Live●  17日目

7時半起床
今朝の血圧は215/120/86。
シャワー、洗濯すまして、昨日の日記編集。デジタル画像100点以上あるので写真整理だけで2時間くらいかかった。
なんとか11時半に日記更新して、近くの美味しいキムパブ屋でキムパブ2本、コンビニでマッコリ買って、ひさしぶりに屋上でミニギター弾きながら、飲んで食ってと好き放題。
途中宿に泊まってる若者男女数人が来て、日本の曲のリクエスト。テレサ・テンの「つぐない」「時の流れに身をまかせ」など歌ったらえらく感心していた(^_^;) たちばなくんという日本人が混じってて、彼は韓国語できないというので日本の歌を、と言ったら「上を向いて歩こう」を歌う。後は、ユンジョンちゃんやチュヒョンミナンバーなど……
2時過ぎに宿を出て、603バスでハプチョンに行くことにしたのだが、途中にあるネイルサロンの店内の檻で白い猫が子猫に授乳してるのをみつけたので、頼んで撮らしてもらう。生まれて1週間か2週間くらいといった感じで可愛かったが、撮影は難しかった(^_^;)
ハプチョンには3時頃到着。今夜ハプチョンの」「C CLOUD」という店でHachi&ERIのライブがあるので、先に店を確認しておこうと思ったのだ。駅前の広場に、平面噴水があって小さな女の子が夢中で遊んでたのでついつい撮影。たしか、この噴水は8年ほど前ソウル市庁前広場で初めて見たが、あれ以来全国で大流行してるようだ。
ライブのある店はすぐわかったので、そのままふらふらと北上する。弘大前の通りは、若者で溢れかえっていた。小洒落た喫茶店や洋品店が軒を並べている。こういうところはMorris.向きではない。なるべく裏道、裏道と歩いて、途中雉猫見つけて撮影したりしながら気がついたらシンチョンロータリーまで来てた。
バスでハプチョンに戻り、7時前に「C CLOUUD」へ。2階にあるこのライブハウスは30坪ほどの手頃な店で、Hachiさんとは初対面だが、お互いインターネットで頻繁にやりとりしてるだけに、前からの知り合いに会ったような気がした。
これはPC通信時代からそうだったのだが、最近は画像情報も多いのでなおさらそういった感じになるのだろう。
同じテーブルにERIちゃんの同級生でパンソリやってるアガシが二人いて、すぐ仲良くなった(^_^)
Hachi&ERIは二人のウクレレ弾き語りにコントラバスのトリオというちょっと変則的構成。なんせ、ウクレレとコントラバスといえば、体積でいえば100倍くらいの差がありそうだ。
ウクレレならではの和みに加えて、リードウクレレ(^_^;)のHachiさんの技もさえて、すごく気持ちの良いステージだった。ERIちゃんは小柄でキュートな女性で、好感度大(^_^) Morris.も久しぶりにライブ撮影モードで撮りまくった。
途中ゲスト、カンサネ登場。何と最初に「上を向いて歩こう」を日本語で(^_^;) そのあと「ワグラノ」、そして名曲「ラグヨ」。うーん、まさか今回カンサネのライブ見られるとは思わなかったので、すごく得した気分。
その後も二人のハッピーなサウンドを楽しませてもらった。ERIちゃんはパンソリやってるだけに、「ハンオべニョン」のような曲は聴き応えがあった。Morris.へのサービスなのか?シムスボンの「サランバッケナンモルラ」をワンコーラス歌ってくれたのも嬉しかった。
そして、アンコールの「ペンノレ 舟歌」がこれまた圧倒的に素晴らしかった。
お客さんも満席で大盛り上がった。
ライブの後、アルバムにサインをという列ができた。Morris.もこのアルバム買うつもりだったが、今回はジャケットが間に合わず、仮ジャケバージョンだったので、しばらく待つことにした。ちびくろ2号ではCD聴けないし、うまくいけば、ソウルにいる間に出来上がる可能性もあるからね。
時間があればその後Hachiさんと飲んで、話もできたらと思ってたのだが、今日は会社との打ち合わせがあるとのことなので、後日の再会を約束して帰ろうかと思ったが、ちょっと飲みたりなかったので、ビール頼んで、居座る。
店長と話しててMorris.がトロット好きでミニギター持ち歩いてることを話したら、演ってみるようにとのこと。
早速セットしてユンジョンちゃんの「チャンチャラ」やったら大受け(^_^) 調子にのって30分くらいミニライブ(^_^;)やってしまった。
店長がチョッパル、チヂミなど差し入れしてくれて、残ってた客たちとちょっとしたチャンチ(宴会)になる。いやあ、楽しい。
でも途中で3弦が切れてしまった(>_<) 1,2弦は予備を持ち歩いてるのだが、3弦はもってなかった。ちょうど10時くらいで、これを汐に辞去することにした。11時半帰宿。
今日の歩数は8193歩。



お気に入りのキムパブ屋 

これは美味い(^_^) 

近所のネイルサロン 

授乳に大わらわ 

5匹も いる 

可愛い(^_^) 

一匹だけ色付きが 

うーーむ 

平面噴水はどこでも大人気 

しゃーわせ(^_^;) 

いかにも 

どんどん高層ビルが 

弘大通り 

アンニュイな看板 

アートな焜炉 

i-phoneでキーボード演奏 

「ハバネロ」(^_^;) 

かっこいい自転車(イタリア製)
 

ヘバラギ 

シルエット 

以前鹿川で見た蛾 

今夜はこれを見に行く(^_^) 

ヘリコプター 

こんな小洒落た店が多い 

モダンな下宿屋 

雉発見 

追っかけ 

シンチョンロータリ 

 でっかい白猫

ERIちゃんのウクレレ 

ライブスタート 

Hachiさん 

カンサネ 

二人はチング 

名曲「ラグヨ」 

ERIちゃんはキュート 

コントラバスのジェソン 

ソリッドはお手の物 

ふーーっ、終わった 

 エリちゃんのチング

サイン会 

アメリカンも 

春待ち社長かと思った(@_@) 

記念写真 

Morris.も 

Morris.ライブ?(^_^;) 

社長差し入れでチャンチ(宴会) 

またまた記念写真 

2011/07/31(日)●雨雨降れ降れ(^_^;)●  18日目

5時半起床。
今朝の血圧は182/95/91。
シャワー浴びて、昨日の日記編集。久々のライブ撮影でリキ入り過ぎ、ちょっとたくさん撮りすぎたので選択に手間取り、編集終わったら9時過ぎ。しかし今日も外は雨(>_<)
今日はお昼にペンニョンドノレチャランの放映があるのでどっちにしろ昼は部屋にいるから、いいようなものだが、やっぱりこのMorris.亭よりはるかに狭い部屋でじっとしているのは気塞ぎである。バッグもギターも持たず、傘だけさして散歩に出る。宿から南方面に歩いたら緑の一帯があったので公園かと思ったが、高層マンションのグリーンベルトみたいなものであまり面白みはなかった。
近所の小学校では雨の中アジョシらがサッカーやってた。あまり上手くない。
そのまま、モクトン駅方面に回り、SGスーパーで瓶ビール2本とえびせん、コーヒースティックなど買って11時帰宿。
せっかくだからノレチャランでMorris.の姿をデジカメ撮影しようと思い、テストしたが、ブラウン管TVの画面は普通に撮ったら、一部に暗い影の横縞が入る。ずっと以前何か解決方法があったような気がする。そうか、シャッタースピードだ。スローシャッターで撮ったら上手く行った。1/30秒だとまだ縞が残るが1/20秒だと完璧である。これ以下だと動きのブレが大きくなるから、ブラウン管テレビは1/20秒と覚えておこう。と、いっても、遠からずブラウン管テレビは姿を消していくだろうけどね(^_^;)
12時10分から、えびせんアテにビール傾けながら三脚にデジカメセットしてノレチャラン観戦(^_^;) やっぱり現場見てると面白さと思いいれが違うね。細部までほとんどすべて覚えてた(^_^;) こういった記憶力が他の場合にも発揮できたらいいんだけどなあ。
Morris.は初っ端から一番前で立って踊ってたから結構映ってるのだけど後ろ姿で豆粒のような小さな映像である。Morris.の紹介や舞台などは当然の如くカットされてたけど、半分歌詞忘れてる映像は映らなくて幸いと言えるだろう。
こうなると、ヘウンデノレチャランも見てみたいな。歌麿さん、録画してませんかあ(^_^;)
雨はずっと降り続いている。ずっと屋上に行けないのが欲求不満である。
しばらく中国旅行でソウルを離れてた微ニ入ルソウルの杉山さんに電話して今夜会うことにする。雨はずっと振り続けているけど、思い切って早めに出かけることにした。
じゃじゃ降りの中地下鉄シンジョン駅前まで行ったら、駅前のコンビニテーブル横に男があおむけに倒れている。救急車が来てて、レスキューと警察が男に話しかけてる。どうやら飲みつぶれてるようだ。じゃーーん、あの「空白の1日」のMorris.って、こんなふうだったのではなかろうか。あの日は記録的豪雨になる直前だから助かったようだが、数時間後だったらどんなことになったかわからない。うーーーん、これは危なすぎる。自重しよう。
地下鉄カンファムン駅で降りる。カンファムン広場に出たら大雨。それにしてもこんな日こそサンダル履きで来るんだった。あっという間に靴も靴下もぐしょぐしょ。あわてて地下に戻りキョボムンゴで歌本探すも、韓国歌謡の新曲の入ってる本は見当たらない。
ちょっと小降りになったのを見計らって、チョンガクまで歩き、地下の大きな本屋前広場の階段席で、しばらくミニギターレッスン。ここは前に藤沢さんと一緒に歌った場所だが、あの時もそうだったが、今日もほとんど無視される。とは言いながら、後ろや横の方に座ってる人たちは聴くともなく聴いてるようで、これはこれでかまわない。
1時間ほどレッスンした後、本屋2軒はしごして歌本探したが、一向にこれといった本は見当たらない。1冊大判の本でえらく歌詞の文字が大きい本にユンジョンちゃんの「オルレ」「エガタ」「タンシニチョア」の3曲が入ってたが、かなり重そうだし、楽譜がえらくちゃちなので、買わずにおく。
6時過ぎに杉山さんから電話。乙支路入り口駅前で待ち合わせ。
チョンガクの鉄板焼飯屋に入り、タッカルビ注文。杉山さんとはかなり古い付き合いで、ソウルに来れば必ず会ってるのだが、去年は不祥事でMorris.は釜山逗留だったため2年ぶりの再会。杉山さんは昨年ちょっと体調悪くして、酒はやめたたとのこと、ちょっと残念である。
タッカルビはもともとチュンチョン名物で、Morris.も韓国の友人たちと車でわざわざチュンチョンまで出かけたことがあるが、10数年前からソウルでも当たり前のメニューになってしまった。安い美味しい、おしまいの焼飯がまた美味しいということで、Morris.にはありがたいメニューでもある。今日の店も充分美味しかった。なんと言っても一人前8000ウォンというのが嬉しい。それでも一人前という注文はむりなので、一人旅のMorris.はこういう時ででもなければ食べられないのだ。
ソウル在住の日本人と韓国人俳句愛好家の集まりである「ソウル俳句会」の第十五句集をいただく。杉山さんは杉山杉久(すぎやまさんきう)の俳号でこの会に参加し、句集の編纂にも携わっている。150p以上ある立派な句集で、今号の表紙はカラーの切り絵で、これまでとはイメージを一新しているし。同人誌の水準を超えていると思う
例によって杉山さんの句をいくつか紹介しておこう。
ソウル俳句会句集
・花の下誰もが空中浮遊術
・吐き出せば風のかたちに桜ちる
・窓外のジオラマの街大夕焼
・カムジャタンへすいとんちぎる夜長かな 杉山杉久


「大夕焼」という表現がかっこいいな、と思ったが、杉山さんによるとちゃんと季語として使われているらしい。夕焼は夏の季語。ああ、たまには夕焼け見たいぞ(^_^;)
他の会員の句でMorris.の印象に残った句を。

・夢かともまたたく秋の星一つ 韓汀舟
・炎天下時代を乗せて人力車 金碧雲
・虫愛づる女のありて五月闇 山口禮子
・五句五合きこしめしたる良夜かな 山口禮子
・海鼠にも悩みあるらし動かざる 久門みちこ
・花すすき分け入りて吾も波となる 金利恵
・泡沫(うたかた)の現世(うつしよ)なれど生ビール 野村好士
・まぼろしの総督府跡秋思かな 石川きよし
*まぼろしの総督府跡笑止かな Morris.(↑返句)
・春の水海月の咲いて影しづか 文茶影
・瑠璃色に野のうたかたや犬ふぐり 三坂成隆


あくまでMorris.の目に止まったというだけで、優劣どうのこうのというものではない。失礼は許してもらいたい。
10時半帰宿。
今日の歩数は1089歩。


風船持って踊るMorris. 

恥ずかしいので顔はブロック? 

他人ごととは思えない(>_<) 

シャボン玉芸人 

似顔絵、なかなか似てる 

凄い雨である(;;) 

チョンゲチョンはずっと立ち入り禁止 

やっぱり素敵な旧商業銀行 

鉄板焼き飯「ユガネ」 

店内風景 

タッカルビ 

おしまいの焼飯が(^_^) 

2011/08/01(月)●先生との再会(^_^)●  19日目

6時半起床。
今朝の血圧は219/125/81。
朝テレビ(i-net)付けたらキムヤンが出ていた。彼女は若手トロット歌手でのイチ押しである。「ウジマラ」「サランエション」の2曲がヒットしてるが、Morris.はまるこめさんから紹介してもらったain't no sunshine when she's goneに痺れてしまった。でも、CD店覗いてもこの曲の入ったものは見つからないでいる。
今日は曇ってるけど雨は降ってない(^_^)
マッコリとミニギター持って屋上へ。やっぱり気持ちいい。でも昨日替えた3弦と他の弦とでえらく音が違うような気がする。ということで、今日はまずミニギターの弦を全部張り替えてもらおうと、チョンノ3街の楽園楽器市場に行くことにした。
ところが市場は今日から3日まで夏休みとのこと(>_<) まあこの近所には楽器屋が集まってるから、大丈夫と思ったのだが、Morris.愛用のSamickの弦がなかなか見つからない。やっと見つかって、張り替えてくれと言ったら、万ウォンという(@_@) 釜山ではたいがいの店でも無料でやってくれたのに。ということで、自分で張り替えることにした。ペンチなどは貸してくれた。不器用なMorris.のことなのでとろとろとやっていたら途中にソジョンミン先生から今夜会おうとの電話。もちろん快諾する。
やっと弦張り替えて、試し弾きしようとインサドンの小公園へ。一月に2回も弦張り替えるなんてMorris.には画期的なことである。何となくよく鳴るような気がして、つい声の方も大きくなった。地面でマッコリ飲んでるペクスアジョシ3人にえらく受けて、マッコリ一杯御馳走になる。
先生との待ち合わせは6時なので、それまでに気になってた旧東大門運動場跡地の工事現場視察(^_^;)を済ませておこう。そのまま東に歩く。
パゴダ公園もちょっとだけ覗いたが、やっぱりあのガラスケー入りのパゴダは見るたびに腹が立つ。
宗廟前も公園の工事が災いしてあまり気がのらないので道を越えたら、セウン電子商街が一変していた(@_@) 2階建ての長い商街前が一面の田んぼになってて稲や黍や唐黍などが植えてある。将来は大きなグリーンベルトというか公園みたいになるらしい。
東大門市場を歩きまわって、ミシンアジュマ?を探す。ミニギターケースの底が破れかけてたのを直してもらいたかったのだ。このケースはミニギターの付属品だから、神戸の部屋にはまだ3つくらいあるのだが、このままでは旅の終わりまで持ちそうになかった。
やっと見つけたミシンアジュマは、丁寧にマチの部分を解いて、布地が厚いので時々針が止まったりして手回ししたりして、それでも仕上がりは完璧(^_^) これで4000ウォンは安い。5千ウォン札出してお釣りはいらないといったのに、千ウォン律儀に返してくれた。感謝ハムニダm(__)m
東大門から南下して運動場跡地に行ったら、まだまだ工事は完成に程遠いようだ。でも塀があるし、中の様子は伺えない。向かいの通りのファッションビルの一つにタワーがあってガラス張りのエレベーターが見えたので、これを利用することにした。
売り場は9階までのようだが、一番上の16階まで上がる。ここはクリニックとか事務所のフロアらしい。横手の窓が一部分だけ開くようになってたので、そこから撮影。ばっちりである。でも、工事の進行がわかったからどうということはないんだよな(^_^;) 馬鹿みたいだと自分でも思うが、この場所には思い入れがある。
そのままチョンゲチョンを歩いてチョンノ3街にもどり、3号線ホンジェ(弘済)駅へ。時間余ったので近くのインウァン市場冷やかす。昔風の素朴な市場で嬉しかった。
途中、素敵なコルモッキル見つけてしばらく撮影。ここは夜になったらまたいい風情になりそうだ。
11番マウルバスでソウル女子看護大学前へ。先生の一番弟子イミンヨン君が迎えに来てくれた。近くの焼肉屋で先生が待ってるとのこと。2年ぶりに会う先生は口ひげを蓄え、NYの野球帽かぶって、ちょっと雰囲気が変わってた。去年弟子のミンヨン君が博士号とったのを機に?ヨンセ大学を辞職されたとのこと。これからは韓日を行ったり来たりして、自由に行動したいとのことだった。先生は脚が悪くて、松葉杖無くては歩けないのだが、それをものともしない行動力と学問研究への情熱を兼ね備えている、凄い人である。25年前センターの朝鮮語講座で教えてもらったが、当時のMorris.は生徒の中で一番の問題児だったらしい(^_^;) 今では一番親しい関係である。
ドでかくて分厚いサムギョプサルにマッコリで乾杯。この店は以前から先生の馴染みの店ということで、当然のごとくミニギター引っ張り出して、数曲やる。先生はすっかりごきげんである。先生はMorris.のことを買いかぶっているようだ。ありがたいような申し訳ないような気分である。
二次会は近くの「トマト」というホプ。ここもおなじみらしい。後から弟子でドラムもやってるソンスンホくんも加わって生ビールピッチャー4杯もお代わりして、飲んで歌って楽しい時間を過ごすことができた。今日の支払いは全て先生のおごりである(^_^;) いつものことながら、おごちそうさまm(__)m
10時すぎにお開きとなり先生は代行の車で帰宅。Morris.はヨンミンくんにホンジェ駅までタクシーで送ってもらった。
零時前帰宅。
今日の歩数は1079歩。



i-netにキムヤンが(^_^) 

楽園楽器市場に行ったけど 

3日まで夏休みだった(>_<) 

他の楽器屋巡って 

やっとSamickの弦見つける 

自分で張り替えるはめに(^_^;) 

このガラスケースは× 

モッケンディ2つで700ウォン 

セウン電子商街が様変わり 

これは黍かな? 

ここで一曲 

いずれこうなるらしい 

骨が落ちてた 

ミニギターケース(>_<) 

修理専門アジュマ 

すごく丁寧 

完璧\(^o^)/ 

珍しく買い食い 

東大門 

久々チョンゲチョン解禁 

元東大門運動場の工事 

このタワーに上って観察しよう 

16階(^_^;) 

これならよくわかる 

エレベータの中から 

セクシーユンジョンちゃん 

ホンジェ(弘済)駅前 

素敵なコルモッキルその1 

その2 

その3 

 その4

その5 

その6 

インウァン市場 

同じく 

 同じく

箱台車 

看護大学付近の路地 

2年ぶり正敏先生と再会 

すごい肉である(^_^;) 

2ショット 

焼肉ライブ(^_^;) 

二次会はホプ「トマト」 

また2ショット 

お弟子さんらと記念撮影 

2011/08/02(火)●ミアリ峠~アリラン峠●  20日目

7時半起床。
今朝の血圧は181/93/91。
今日も雨は降ってない(^_^)
シャワー浴びて、洗濯物溜まってたので洗濯しようと思ったのだけど、洗濯機の調子がおかしい。他の人の洗濯物入ったままエラー表示が出てしまう。何度かやり直しても埒があかない。宿の人に聞いても要領を得ない(>_<)
珍しく昨日は夜のうちに日記更新したので、ちょっと手持ち無沙汰。昨日買っておいた瓶ビールとミニギター持って屋上で朝練(^_^;)
韓国ではビールは割高である。500ccのロング缶は2000ウォン以上する。ところが500ccの瓶ビールはコンビニでは2000ウォン近いけど、スーパーなら1300ウォンくらいで買える。というわけでMorris.はビールは瓶で買うことにしている。缶より瓶の方が美味しい気がするしね(^_^)
弦を張り替えたせいかとても良く鳴るような気がして嬉しい。とは言っても所詮ミニギターで、音量は知れてるけど。
昼まで待っても洗濯機は駄目で、諦めて、昼過ぎに宿を出て、4号線キルム(吉音)へ。「ソウルの穴場100」にあった「アリラン映画の小径」に行こうと思ったのだった。付録の簡便地図にはキルム駅5番出口と書いてあったので、その付近なのだろうと思ったが、実はそこからバスに乗ってアリラン峠まで行かねばならないようだった。
尋ねたら次の停留所がミアリ峠でアリラン峠へはそこから乗換えることになるようだ。ミアリ峠といえば有名な韓国歌謡のご当地で、以前一度訪れたこともある。せっかくだから歩いて再訪することにしよう。
その前に腹ごしらえで、粉食屋で「チョルミョン」3500ウォンを頼む。辛い冷やし中華みたいなもので、不味くは無かったけど、やっぱりミルミョンの方が美味しい。
とろとろ20分ほど歩いてミアリ峠到着。開発はほとんど完了してるようだった。前にきた時とはずいぶん様子が変わっている。「断腸のミアリ峠」の歌碑を探したが見当たらない。高架の道に上がったら脇に小公園と四阿があって、アジョシ3人がたむろしてたので尋ねたが知らないという。突然雨が降りだしたのでしばらく四阿で雨宿り。せっかくなのでミニギター演奏。歌ったのはもちろん「断腸のミアリ峠」。好評で何曲かアンコール(^_^) しばらく話してて、トクト(独島=竹島)問題になったので、「トクトヌンウリタン」を大声で歌ったらそれでOK(^_^;)
雨も上がったので、アリラン峠方面に向かおうとしたらすぐ下に歌碑発見(^_^;) 
アリラン峠というのは、全国あちこちにあって、有名な民謡「アリラン」もバリエーションも山ほどあって、歌の舞台がどこだとは特定できないのだが、ソウルでは城北区のアリラン路一帯がそういうことになったようだ(^_^;)
かなり苦労して探した「アリラン映画の小径」はMorris.の予想に反して、道路ではなく小公園だった。ちょっとがっかり。タイル貼りの映画ポスターも、現物ではなくかなりカリカチュライズした、半イラストで、これもMorris.にはものたりない。付近の道路には金属レリーフの映画の名場面も設えてあるのだが、これがまためちゃくちゃ見にくい(>_<)
映画「アリラン」を作ったナウンジュにちなんで、彼の写真や作品スチールなども展示してあったが、まあよしとしておこう(^_^;)
近くに映画館と図書館があったが、これもさっと覗くだけにして1212番バスでキョンドンシジャン(京東市場)へ。ここはお馴染みの市場で、総合市場と韓薬の薬令市場は併設されてある。薬令市場入口には立派な韓式門が建てられていた。ビルの地下にある「韓薬博物館」も覗く。
その後は、すっかりMorris.の市場好きの血が騒いで、とにかくぐるぐるぐるぐる歩きまわった(^_^;) 途中白黒の子猫がいたので、店の人に頼んで撮らせてもらう。全く人見知りしないのでMorris.@Catographerモード全開。猫をマクロモードで接写するのはMorris.くらいだろうか(^_^;)
6時過ぎにチョンリャンリ駅前に出たので、ミニギターで歌ってたら駅員が来て、ここは音曲禁止だという。ちょっとむっときたけど、気をとりなおして、後一曲だけ歌ったらやめるということで、勘弁しておくことに(^_^;)した。
1号線5号線乗り継いで8時半帰宿。まだ洗濯機使えない(>_<) おまけにエレベータ故障である(>_<)(>_<)
今日の歩数は12122歩。


 今朝の屋上

 その2

コルベンイ 

チョルミョン 

同じく 

 キルム市場

ミアリ峠 

上から 

 「断腸のミアリ峠」歌碑

歌った後アジョシらと記念撮影 

アリラン峠付近のコルモッキルその1 

その2 

その3 

その4

その5 

 その6

シルエット 

アリラン映画の小径その1 

その2 
その3 
その4 

その5 

その6 

その7 

付近のコルモク 

同じく 

 「不老長生タワー」(^_^;)

こんな空でも嬉しい 

韓薬屋 

鹿の角 

立派な薬令市の大門が 

 「韓医薬博物館」

展示室内部 

薬の処方箋? 

何となく美しい 

冬虫夏草 

 斑猫

高麗人蔘全国総問屋 

全て人蔘 

市場巡り(^_^) 

朝鮮人参 

ムック(^_^;) 

ケンニプ(荏胡麻の葉) 

青唐辛子 

唐辛子 

いいね、いいね(^_^) 

乾物屋 

広めのコルモッキル 

白黒子猫(^_^) 

ちょっとアップ 

ウルトラアップ(^_^;) 

なかなか離れられない 

 おまけ

 店じまいした市場

究極のシンプルコルモッキル 

こちらもなかなか 

これはちとがさつ 

「撮るな!」と叱られた(^_^;) 

駅前屋台の白トラ 

チョンリャンリ駅 

2011/08/03(水)●Hachi&Morris.(^_^;)●  21日目

9時半、Hachiさんの電話で起床。
今朝の血圧は182/91/98。
昨夜午前2時頃目が覚めて、ちょっと酒が足りないと、近所のコンビニでマッコリ買う。店の前のテーブルに、花柄ワンピースのちょっと怪しい(^_^;)ハルモニがいたので、紙コップにマッコリついで乾杯。しばらくいっしょに歌ってたがコンビニアジョシが、夜遅いからうるさいというのでお開き。
洗濯機は昨日の夜遅くに使えるようになってた(^_^)
ちょっとした事情があって、部屋を移ることになる。これまで使ってた13号室から、以前藤沢さんが泊まってた11号室。こちらは窓が無い(>_<) でも開かないだけで外の明かりは入ってくるからまだ我慢できる。そして、この部屋には小さいながら冷蔵庫あるので、ビールやマッコリや水を冷やしておけるから助かる。
ただ、ちびくろ2号使いづらい形だったので棚を移動して、使いやすくレイアウト変更。これで、前より快適な環境になった。
屋移りや日記編集などで時間とったので、午後1時から屋上で昼練(^_^;) もちろん瓶ビール持参。でも途中で雨で中断。
2時に宿を出た途端に篠突くような大雨。雨宿りを兼ねてそばの冷麺屋でマンドゥクッ(6000ウォン)食べる。
地下鉄でカンファムンに出て、チョンガクのBUNDI&LUNI書店で、前に買おうかどうか迷った大判の歌本買う。15000ウォン。これは歌詞が大きな字で書いてあるので、外でやる時一緒に歌う人が見やすいと思う。そしてなんと言っても、ユンジョンちゃんナンバーで、Morris.が楽譜持ってなかった曲が5曲も入ってるというのが目玉である\(^o^)/ 特に「エガタ」「タンシニチョア」が嬉しい。「オルレ」もこれまで耳コピで歌ってたけどちゃんとしたコードで歌える。
3号線でペクソク(白石)へ。Hachiさんと待ち合わせ。
サムパプの店へ。野菜で肉やごはんや惣菜を包んで食べるもの。チゲや魚もついて、なかなか豪華。ここでもちょこっとミニギター(^_^;) ここはHachiさんのおごり。ありがとうm(__)m
その後近所の地下にあるHachiさんのスタジオへ。この前のHachi&ERIのライブのデジカメ画像をUSBメモリに入れて来たので、これをHachiさんのPCに入れるため。それからは何とMorris.のミニギターとHachiさんのウクレレで、1時間くらい歌いまくる(^_^;)夢みたいである。「ベサメムーチョ」「リップスティク」「カスバの女人」「チャピョハンジャン」「オモナ」……から「お富さん」まで(^_^;) うーーん、大満足である。
締めは近くのアナログレコードBAR「ELVIS」。ここは洋楽と韓国歌謡のレコード半々くらいで、Morris.が韓国歌謡大好きだというと、インソノクマスターがペクソリ、チュヒョンミ、ペホなどどんどんかけてくれる。CDだけどユンジョンちゃんもサービス。ついでにビールも5本くらいはサービスしてくれた。
すっかりいい気分になって、10過ぎに店を出て830番バスでヨンドゥンポ市場に出て、地下鉄乗り換え11時半帰宿。
ああ楽しかった。
明日は早起きして泊まりがけで出かけるので、日記は2,3日更新できないと思う。

今日の歩数は5061歩。


午前3時、怪しいハルモニと 

 部屋替え

 Morris.ステージ衣装(全部弁天堂)

マンドゥクッ 6000ウォン 

今日買った歌本 

歌詞の文字が大きい(^_^) 

3号線大谷付近 

白石駅にHachiさん登場 

白石被せ蓋サムパブ 

何でもこれで包んで食べる 

いただきます 

これが被せ蓋鉄板 

豪華 

 またまたミニギター

ヌルンジ(お焦げ) 

 Hachiさんのスタディオへ

ミニギター弾くHachiさん 

2ショット(Hachiさん提供) 

LP BAR ELVIS 

アナログLPがぎっしり 

今鳴ってるのはキムサング(^_^;) 

いい店ぢゃ 

チュヒョンミかけてもらう 

90年チュヒョンミ 

ペクソリ(白雪姫)

ペホ 

インソノクマスターと記念写真 

2011/08/04(木)ヨンチョン(永川)●  22日目

4時半起床。
今朝の血圧は200/109/95。
大急ぎで昨日の日記編集。
シャワー浴びて8時前に高速ターミナルへ。8時半発、慶尚南道ヨンチョン(永川)行き、18100ウォン。
先月のペンニョンドノレチャランで知り合った、ソラボルイベント企画の李社長がMorris.のことをえらく気に入ってくれて、今夜ヨンチョンの町外れで小さな町民音楽祭があるので、遊びに来るようにとの誘いがあったのだ。
今日は久しぶりの晴天で夏らしい天気である。
青空と日光と白い雲に飢えていたMorris.は、バスの車窓からデジカメ撮りまくり。先日HachiさんがMorris.の「空と雲」をえらく褒めてくれたので、その影響もあったのだろう(^_^;)
12時半ヨンチョンターミナル到着。
電話したらすぐ李社長が車で迎えに来てくれた。ヨンチョンは人口10万くらいの小都市で、特に観光地もないとのこと。
4時頃会場に向かうというので、それまで近辺を散策することにした。民家や文具店や小学校など。たしかにとりたてて変わったものはない。でも、Morris.は普通の町でも、それなりに面白い。
昼食は町の食堂でスチェビ(スイトン 6000ウォン)。以前杉山さんがインサドンの専門店に連れていってくれたが、今日の店も魚介類が入ってなかなか豪華で美味しかった。
途中市立図書館を見つけたので、立ち寄ってヨンチョンの地図が無いか尋ねたら、カウンタ女性がロッカーを引っかきまわして、1枚見つけ出してくれた(^_^)
街なかを蛇行して流れるクムホガン(錦湖江?)は結構川幅が広くて、河川敷は車も走れるようになっているが、ちょっと雑然とした感じである。Morris.が歩いて渡った橋は「ヨンドンギョ」だった(^_^) ヨンチョン(永川)の東側にあるから「永東橋」というのは分かりやすい命名だが、もちろんMorris.はチュヒョンミの実質的デビューヒット曲「雨降る永東橋」を思い出して喜んだわけだ。
川南の公設市場を覗いたが、がらんとしたアーケード市場であまり見るものはなかった。
市立図書館まで戻り、前の小公園のベンチで、ミニギター弾いてたら、ハラボジ、ハルモニ数人が寄ってきた。30分くらい歌ってたら3時過ぎたので、引き返すことにする。
途中ガード下にうずくまってる猫発見。一瞬、死んでるのかと思ったが、生きてた。でも胸辺りにかなりひどい傷を負っている。かなり弱ってて、Morris.が近づいても逃げる元気もなさそうだった(>_<) 何か餌でも上げたかったが、手持ちはないし、近所には売店も見当たらない。心残しながら、時間が迫ってたので事務所に戻る。
今夜の音楽会は市の東端にある農村地域コギョン面の村人たちのための行事で、町民センターまえの広場に舞台設営中だった。白いプラスチックの椅子も300くらい並べられていた。思ったより大きな催しである。
李社長はPAや舞台設営業者と打ち合わせに忙しそうなので、Morris.はまた近所の散策に出かける。
南側一帯は農地が広がり、いかにもの農村風景。稲田の広がる景色は、日本の農村とほとんどおなじに見える。集落に行くと、民家の形が違うので、やっと韓国にいるのだということに思い当たる(^_^;)
迷彩服の一団が玉蜀黍畑の畦道を足早に歩いていった。後で掛け声などが聞こえたから、兵隊の訓練が行われていたのだと思う。
6時に一旦会場に戻る。舞台はほとんど出来上がっていたが、開場は7時からとのことなので、今度は北側のちょっと小山になった方面を散策。こちらは坂道が多く、風情のある建物が多かった。
廃屋めいた家の庭に、40cm角くらいの木箱がたくさん積まれていた。何だろう?と思ったら、養蜂の蜜蜂の巣箱だった。箱の下の小さな隙間にも蜜蜂が群れていた。
7時前に会場に戻ったら、すでに椅子席は8分くらい埋まっていた。都合で開始時間は7時半になったとのこと。音楽会とは言っても実質的にはカラオケ大会で、途中プロ歌手数人がゲストに出るというものらしい。Morris.もカラオケにエントリーしたいと、李社長に頼んだら、Morris.は開会の直前、ミニギターで10分ほど演奏するようにとのこと(@_@) 前座というか、いわやゆるオープニングアクトという奴である。あぢゃぢゃー、こういう時のためにもそらで歌えるレパートリを準備して置くべきだったなあ。もちろんそらで歌える曲、無いことはないのだけど、こういう場所で歌うにふさわしいのが無かったのだ。いくら何でもここで「トクトヌンウリタン」とか歌うわけにはいかないだろうし(^_^;)ね。
ということで、結局譜面台使ってやることにした。Morris.ミニギターにはピックアップマイクもついてないので、ヴォーカルとギターそれぞれにマイクもらい、ほとんどぶっつけ本番である。
李社長の紹介の後、Morris.も挨拶して、一曲目は「チャンユンジョンツイスト」(^_^;) モニター無しなのでどんな音なのかわからなかったが、かなりひどい音だったことだけは間違いないな(^_^;) それでも暖かい拍手もらって、二曲目はチュヒョンミの「チュオクロカヌンタンシン」。これは途中一箇所とちった(>_<)けど、何とか歌い終える。チュヒョンミナンバーは「シンサドンクサラム」か「チャンカムマン」あたりにするべきだったかなと後で思ったが、済んだことはしかたない。
それでもまっさきに出番が済んだので、後はすっかり気楽である。
カラオケには18人もエントリーしてるので、かなりの長丁場である。
途中、来賓の金ヨンチョン市長が舞台で挨拶した後「雨降るミョンドンコリ」を歌ったが、これがえらく上手い。思わずアンコールしてしまったよ(^_^;)
舞台の後ろにはテーブル席が設えてあり、ビール、ソジュ、自由に飲めるようになってた。マッコリが無かったのがちょっと残念だったけど、瓶ビールをいただく。
酔いも回ってきたMorris.のことだから、黙って座ってるわけもなく、舞台の前で踊りだす。司会のアガシが、Morris.を舞台に上げて、しばらくカラオケ出場者の後ろで踊り、抽選のくじ函から引いたりもした。
10時過ぎに音楽会も終わり、李社長が車で、近くのモテルまで連れていってくれた。宿泊費は李社長が出してくれた上に、お礼にと10万ウォンくれた(^_^) これって、ギャラだよね(^_^) うーん、チップはこれまで何度ももらったけど、韓国で出演料もらうというのは初めてである。正直嬉しかった。
李社長は明日の朝、電話もらったら、東大邱駅まで送ってあげると言って帰っていった。
まだ、11時前である。飲み足りないMorris.は、外に出てマッコリを買い、モーテルの下方交叉点の階段で、マッコリ飲りながらミニギターで歌ってるうち、つい眠ってしまったようだ。
身体揺すられて目さましたら、目の前にパトカーが(>_<) おいおい、またかよ。と思ったが、今回は単に眠ってただけで、意識もはっきりしてる。朝4時半起きで昨日の日記編集したための睡眠不足が原因だということははっきりしている。近くのモーテルだから歩いて帰るといったのだが、結局パトカーでモーテルまで連れていかれた。うーーん、これで今回韓国でパトカーに乗ったのは2回目である。
前回は警察署まで連れていかれたことも、パトカー乗ったことも全く記憶になく、デジカメに残ってた画像で、そういうことがあったのかと分かったくらいの泥酔状態で、後で分かったことだが、携帯に残ってたHachiさんの番号に照会して、Morris.の宿所が分かり、それで宿まで運ばれたのだった、らしいが、今回はちゃんと覚えてるし、充分歩いて帰れたのだから、罪は軽いと思う。でも、これも言い訳にしかならないんだろうなあ(>_<)
今日の歩数は15106歩。


高速ターミナル付近の民家 

ソウル-ヨンチョン 18100ウォン 

ジェット機みたいな教会 

ここからバス窓風景#001

#002 

#003 

 #004

#005 

 #006

#007 

#008 

ソンサン休憩所0 

 木槿

#009 

#010 

#011  

#012  

#013  

 #014

#015  

#016  

#017  

#018  

#019 ジェット戦闘機 

#020  

#021  

#022

 #023

 ヨンチョンバスターミナル

 李社長が車で出迎え

事務所のあるビル 

近くの教会 

街歩きシリーズ#001 

 #002 

 #003 

#004  

 #005 文具店

#006 小学校 

 #007 豆コガネムシ

#008  

#009  

#010 結構普及してる 

#012  

#013  

#014  

昼食はスチェビ(スイトン) 

 結構豪華

市立図書館 

 地図をもらう

クムホガン(錦湖江?) 

鷺 

公設市場 

あまり面白くない 

これもヨンドンギョ(永東橋) 

 それほど綺麗ではない

とにかく良い天気(^_^) 

ガード下の白雉 

深い傷を負っている 

何とか生き延びてくれ 

廃屋 

これも廃屋  

土壁も良い  

これも  

可愛いイラストの教会 

今夜の音楽会の舞台  

村歩きシリーズ#001  

#002   

#003   

#004   

#005 桃かな?  

#06   

#007   

#008   

#009 兵隊の訓練らしい    

#010   

#012   

#013 牛    

#014 この六角形は   

#015 養蜂の巣箱だった     

#016 蜜蜂たち    

#013 同じく   

#014    

#015    

#016    

#017    

音楽会開始  

結構集まってる  

Morris.のオープニングアクト(^_^;)  

ゲスト女性歌手  

金ヨンチョン市長 歌上手い(@_@)  

オキョンという女性歌手  

踊ってるMorris.(^_^;)  

それを見て喜ぶ観客  

トリはムンヨンジュ  

李社長の車でモーテルへ  

いかにも、の部屋ぢゃ(^_^;)  

深夜ステージ(^_^;)  

 またまたパトカーかよ(^_^;) 

 大丈夫だってのに(>_<) 

2011/08/05(金)●テグ(大邱)~コッチャン(居昌)●  23日目

8時半起床。
今朝の今朝の血圧は198/101/88。
すっきり目覚めで、宿酔いも無し(^_^)
モーテルの従業員に訊いたら、すぐ近くからターミナル行きのバスがあるとのことだったので、李社長に電話して、一人で大邱に向かうことにした。これ以上李社長のお世話になるのも、心苦しいからね。
今日は大邱を軽く見物してからソウルに戻ることにしよう。
ヨンチョン-東大邱までは3300ウォン。バスの中できゅみちゃんに電話したら、今慶尚南道のコッチャン(居昌)というところに公演に来ていて今夜7時半から公演あるので、良かったら見に来ないかとのことだった。ソウルの宿には1泊してくると言ってたので、一旦は断ったのだが、地図で見ると、大邱とコッチャンはそれほど遠くない。きゅみちゃんの一人芝居とか人形劇も長いこと見てないし、こんな機会はそうそうないよな、と、散々迷った挙句、行くことに決定。
1時間ちょっとで東大邱に到着。ともかく大邱で覚えてる唯一の場所、大邱薬令市場まで行くバスを尋ねて乗車。
ほとんど20年ぶりに訪れた薬令市は、意外なほど活気がなかった。先日ソウル京東市場隣の薬令市場の賑わいを見た後だから余計にそう思ったのかもしれない。でも正官庄」という紅参専門メーカー直営店があったので覗いてみた。愛想の良いアガシがいろいろ説明してくれた。何も買わずに帰るのも申し訳ないと、ドリンクでも買って飲もうとしたのだが、何と無料でサービスしてくれて、余計申し訳ない仕儀となった(^_^;)
小腹が空いたのでお粥屋にはいる。ホバクチュクというのがあったのでそれを頼む。ホバクはズッキーニで、Morris.はことのほかこれが好きなので注文したわけだが、出てきたのは南瓜のお粥だった(>_<) 韓国語ではどちらもホバクというので、これは確認を怠ったMorris.の責任である。まあ、不味くはなかったけどね、店のアジュマと後からきたお喋りなアジュマとちょっと話して、せっかくだから一曲だけミニギターで歌ったら、アンコールがきた(^_^;)
大邱からコッチャンには西部バスターミナルから乗れば良いとのこと。ここから地下鉄で行けるときいたので、そうすることに。
大邱に地下鉄があることすら知らなかったのだが、切符買ったら、ルーレットのチップに似た丸いコインが出てきてびっくりした。乗車するときは所定の位置(カードを置くところ)に当て、降りるときはコイン投入口に投げ込むシステムらしい。買って2時間したら使えなくなるとか。可愛いのでお土産に買って帰ろうかとも思ったが、思いとどまる。
地下鉄に乗ったら「コッチャン国際演劇祭」のポスターが貼ってあった。キュミちゃんはこれに出るのだろう。
西大邱からコッチャンまでは5200ウォン。1時前に到着。ここにも演劇祭のポスター貼ってあったので、会場の位置を確認する。「ススンデ」という北西部の観光地らしい。
きゅみちゃんに電話したら、何か忙しそうだったので、後で電話もらうことにする。7時半公演までかなり時間があるので、とりあえずターミナル前に看板のあった博物館を見物することにする。東西に流れる大きな川「ファンガン 黄江?」に沿って西に歩き、3つ目の橋から南下すればあるはずなのに、これがなかなかの距離である。楽譜と、この前買った大判の歌本が重いので、ちょっとヘバリかけたところでやっと博物館到着。ほとんど1時間かかった(^_^;)
でも、この博物館は入場料無料で(^_^) なかなか良い感じだった。しかも別館では、昆虫、植物の展示があり、Morris.大喜びである(^_^)
さらに、博物館の受付の女性が親切で、コッチャンの地図くれた上に、中心街ロータリーまで車で送ってくれた(^_^) 感謝。
コッチャンは市ではなく、郡部である。ロータリーには立派な郡庁があった。ヨンチョン市よりよほど賑やかである。
居昌新報発行人名刺ロータリーで休憩を兼ねてミニギター弾いてたら、いかにもキャリアウーマン風の女性がちょうど演ってた「ソムマウルソンセンニム」を歌ってくれた。名刺には「居昌新報」というローカル新聞の発行人と書いてある。さっき車の中からMorris.を見つけて、撮影したから、数日後新聞に記事として出るかもしれないとのこと(^_^;)
きゅみちゃんからの連絡で、もう「コセンシネマ」という会場に現場入りしてるとのこと。ススンデというのは、観光地らしいから、早めに行って見物することにした。
先のきゅみちゃんの電話だと、ロータリーからコセンシネマまではタクシーで2500ウォンだとの話だった。えらく安いので、Morris.には珍しくタクシー利用することにした。ところが、タクシーは20分以上かかってススンデに到着。料金は1万4千ウォンだった(@_@) どうも、話が違うので、きゅみちゃんに電話したら、コセンシネマは市街にあって、ススンデでやってる「国際演劇祭」とは別の「アジア一人芝居フェスティバル」という催しだと(>_<) 駐車場のバイトの学生に地図で確かめてもらったら、さっきのロータリーから歩いて10分くらいのところだったらしい。何てこったい、である。でも、来てしまったものは仕方がない。3時間ほど見物してから街に戻ることにしよう。
ここは、たぶん先ほどのファンガンの上流なのだと思う。広い岩場の浅瀬一帯は、ほとんど海水浴状態で、多くの家族連れが蝟集してて、空にはノレチャランでお馴染みのツイン風船が浮かんでた。岸辺には無数のテントが張られ、あちこちで焼肉やチゲ作って食べてた。
こういったところは、本来Morris.向きではないのだが、せっかく来たからには元とらなくては、と、マッコリ買って、岩陰でミニギター。時々近寄って、一緒に歌ったりする人もいる。これはこれで悪くはない。
6時前に切り上げて、バス乗り場へ。誰もいない。ちょっと心配になって、また駐車場の学生に訊いたら、次は6時40分発とのこと、街まで20分くらいだとのことだから間に合いそうだ。学生は親切で、バス降りてから、コセンシネマ(正しくはコセンシティで、シネマはその9階にある)までの行き方など懇切に教えてくれた。
バス待ってたら、女性の二人連れがやってきて、そのうちの一人が韓国歌謡大好き、ということですっかり意気投合。ずっと音楽の話しをする。バスが来ても、一番後ろの席に並んで座り、しっかり音楽談義(^_^)
結局、コセンシネマに到着したのが7時半ちょうどだった。チケット買おうとしたら、何と無料とのこと。
会場に入ったらすぐ、開場。今日が初日で三日間の催しらしい。最初に出演者の舞台挨拶。あれれ??きゅみちゃん、いてないぞ。よく見たら、きゅみちゃんの旦那キムボンソクくんの姿があった。ああ、そうか、今日の公演はきゅみちゃんではなく、ボンソクくんの公演だったのか。ボンソクくんの演技も一度、ちゃんと見たいと思ってたから、これはこれでいいかと思う。
アジアと冠されているが、フランスやペルーからの参加者もいるようだ。
最初は、大きな筆で後ろの白い膜に絵を描くキムテヒョンのパフォーマンス。続いてリシンという中国人の仮面早変わり舞踊。これは凄かった。そして韓国でも有名な手品師イジェミンのかなり手の込んだ童話劇仕立ての魔術ショー。アシスタントの女性がチャーミングだったが、彼女はエミコという日本女性だった。4番目はネパール女性の打楽器と舞踊、5番目はフランスのバクェ・セリヌというスキンヘッド女性の踊り、6番目がパク・ヨンスクの仮面舞踏、最後はペルーのラファエル・モルリナのフォルクローレ。
それぞれに水準は高く、無料でこんな出し物ありかよ(@_@)の内容だったのだが、Morris.は、きゅみちゃんが出ないということで、がっくりしてた上に、旦那の出番も今夜ではなく、明日の夜(それも明後日になるかも)ということを知って、すっかり不機嫌になってた(^_^;) 
きゅみちゃんは、今回は日本からの参加者の世話と通訳みたいな役割らしい。
10時半に公演終わり、きゅみちゃんに会って、そういったことで不満をもらしたら、「出るなら出るって必ず言うわ」とのこと、Morris.としては「出ないなら出ないと先に言ってくれよ」である(>_<) 今回は会場の間違いに始まって、どうもすべてがテレコになってしまったようだ。韓国語で언갈리다オッカルリダとか 아긋나다オグンナダ言うのがぴったりの状況である。しかも、車で40分くらいかかる学校(宿舎)まですぐに戻らねばならないという。
Morris.は朝、南瓜粥食べただけで、すっかりお腹が空いてる。仕方ないのでキムパ3本と、マッコリ、ビール買い、ボンソク君の車で宿舎へ。到着したらほぼ零時前で、出演者やスタッフたちは、庭のテーブルで酒盛りやってた\(^o^)/ これで、Morris.のご機嫌は一発で快復(^_^;)
マッコリ、缶ビール、ソジュと酒も潤沢に揃ってて、Morris.はキムパで腹ごしらえした後は、当然のごとくミニギター引っ張り出して、韓国歌謡歌いまくった。日本人参加者にはちょっと顰蹙だったかもしれないが、韓国人(一部(^_^;))には大受けで、結局2時過ぎまで飲んで歌ってたようだ。
今日の歩数は6973歩。


朝の教会 

ヨンチョン-テグ 3300ウォン 

 このバス

東テグターミナル 

何気なく 

今日もピーカン(^_^) 

大邱薬令市場 

韓薬店 

朝鮮人参専門店 

アーケード市場 

大邱地下鉄チケット(@_@ ) 

  降りるときは右上コイン入れに

大邱西部バスターミナル 

大邱-コッチャン 5200lウォン 

バス車窓から 

 同じく

コッチャン到着 

ファンガン(黄江?) 

 端から端まで花飾りの橋

コッチャンのマンホール蓋 

 博物館までの風景#001

#002  

#003  

 #004 

#005  

#006  

#007  

#008  

 #009 

コッチャン博物館 

 小さな仏像

 壁画

薬剤師の人形 

農具 

 水車とチゲ

なかなかの石塔 

やっぱり空が(^_^;) 

 石像

 別館は自然科学館

なかなかの盛況 

擬態の面白さ

角蜻蛉 

白蝶 

石仏 

ロータリーまで送ってもらう 

 ロータリーも国際演劇祭一色

コッチャン郡庁 

タクシーに乗ったのが失敗(>_<) 

名勝ススンデ 

水車? 

銀杏の大樹 

ほとんど海水浴場状態 

 ノレチャランかと思ってしまう

水遊び 

 トロットにマッコリは欠かせない

紙コップに尺取虫(^_^;) 

親切だった車庫のバイト君 

夕映え 

黒い実が可愛かった 

彼女とは30分くらい話した 

こちらがきゅみちゃんの会場  

開会挨拶  

キムボンソク君(右)もいた  

きゅみちゃんは通訳? 

仮面劇  

手品のアシスタント日本女性  

隣りに座ってた子  

宿舎では宴会始まってた  

当然ミニギター登板(^_^;)  

2011/08/06(土)●return to ソウル●  24日目

7時半起床。
今朝の血圧は215/99/99。
2階の広い教室みたいなところで、数人が離れ離れに雑魚寝。きっちり布団敷いたら40人くらい、寝られそうだ。
ここは元々「サンボン小学校」で、1996年に廃校になった後、校舎を改造、食堂、公演会場などを補充して「サンボン山文化芸術学校」という、公営施設に生まれ変わったものらしい。小公演やワークショップ、研修会やったり、宿泊したりと、いろいろ多様な使い方をされている。食堂の賄いや清掃などは、近隣のマウルの住民が担当してるほか、村人の団欒施設、憩いの場にもなっているようである。
いやあ、元小学校に宿泊できたなんてことだけでもラッキーである。サンボン山というだけあって、海抜四百米以上あるらしい。
洗顔してから、朝の散策に出かける。山地の農村だけに、稲田は少なく、オクスス(玉蜀黍)、コチュ(唐辛子)、トラジ(桔梗)カムジャ(馬鈴薯)などの畑が多く、名産のサグヮ(林檎)果樹園も随所に広がっている。
やはり田舎の風景はのどかである。丸石や角石を積み上げた石垣が多く、家屋もMorris.好みの物が多かった。たいていの家がトイレは離れになっている。これは堆肥として活用するという意味もあるのだろう。あちこちに休憩用の縁台が置いてあり、ハルモニ、ハラボジ、アジュマ、アジョシらがぼんやりと腰掛けている。ここらのマウルの人々は、人懐こい感じがする。Morris.がミニギター弾くと、一緒に歌ったり手拍子したり、拍手もしてくれた(^_^)
すっかり充実の朝の散歩になった。デジカメも撮りまくり(^_^)
9時半頃学校に戻ったころからにわか雨になった。食堂で朝食いただく。庭に昔風の竈が設えてあり、昔風の鍋でご飯を炊いていた。食堂は新式の設備である。
雨も小降りになったので、学校の探索。小さい黒い子犬になつかれてしまったり、家鴨や鶏飼育してるところを撮影したりしたあと、校庭の縁台で飽きもせずミニギター(^_^;) またアジョシやハルモニが寄ってきて30分ほど歌う。
11時に市街に向けて出発ということで、仲良くなったハルモニらと記念撮影してから、ボンソクくんの車で昨日のコセンシネマへ。
午後1時から日本人出演者のリハーサルがあるとのことなので、それをちょっとだけ見学してから、ソウルに向かうことにしよう。
きゅみちゃんらと、近くのキムパ天国で昼食、Morris.とボンソクくんはムルレンミョン、きゅみちゃんはワントンカス、これは異常に大きかった(^_^;)
リハーサルが始まったら、きゅみちゃんは大忙し。何しろ照明やPAは日本語のわからない韓国人、出演の日本人は韓国語できないので、きゅみちゃんが通訳しながら、きっかけ、光量、音量調整、などをチェック。日本語だけででも、かなり神経使う作業なのに、これを翻訳しながら進行するなんてのは、絶対Morris.には不可能である。それに加えてきゅみちゃんは、別の仕事も抱えてて、今朝は6時からノートパソコンと格闘してた。今回のMorris.の闖入&わがままは、かなりの負担というか迷惑になったのかもしれない。結果的にMorris.は大いに楽しませてもらったのだが、きゅみちゃんの目の下の隈の何分の一かは、Morris.の責任だろう。すまん。
2時に会場を出て、目の前のコッチャン市場をさっと通り過ぎて、タクシーでバスターミナルへ。2時50分南ソウル行きバスがあることを昨日チェックしておいたのだった。
料金は18600ウォン。先日のソウル-ヨンチョンと同じくらいなので4時間くらいかかると思う。席は一番前の一人席という、最良の席だった(^_^) 88オリンピック道路から統営・大田高速道路を経由。この道路通るのは初めてである。大田からさきは、お馴染みの京釜高速だが、一番前に乗ってると、この道路5車線の、中央寄り車線は、高速バス専用レーンになってることがよく分かった。これだとかなり渋滞きつくても、バスは割とスムーズに運行できる。ソウル南部ターミナル到着が6時15分。3時間半かからなかった(^_^)
地下鉄2号線、9号線、5号線と乗り換えて7時過ぎに帰宿。しかしまた雨が降りだした(>_<)
さすがにかなり疲れてる。デジカメ画像だけちびくろ2号に取り込む。550点以上ある(>_<) 
シャワー、洗濯すましてから、ビール持って屋上に上がり、向かいのビルのネオン明かりの中でしばらくミニギターで遊ぶ。
今日の歩数は2434歩。


 旧サンポン小学校

1956年開校1996年廃校 

この付近はワヨンマウル 

ソッテが多い 

学校の塀 

これは何の実かな? 

朝のマウル歩き#01 

#002  

#003 南瓜の花  

#004  

#005  

#006 トイレ(^_^;)  

#007 堆肥造りだと思う  

#008 パム(栗) 

#009 牛 

 #010 

 #011 

 #0012 

#013  

#014  

#015  

#016  

#017  

#018  

 #019 

#020  

#021 オクスス(玉蜀黍)  

 #022 

#023  

#024 

 #025 

 #026 仲良くなった村人
 

#027  

#028 素晴らしい樹形である  

学校に戻る 

古い農具と黒い子犬 

Morris.ば猫派なのに 

 靴を噛むな!!

 百合科だろうけど

いろいろ利用されてる 

食堂炊事場も完備 

朝食 

学校風景 

同じく 

民画風の虎の絵 

鶏や家鴨が飼われている 

薪と小屋 

犬小屋 

校内にソッテ 

いい風情である 

空蝉 

 石臼を水盤に利用

仲良くなったマウルの人と記念写真 

ボンソク君の車のフロントグラスから 

9階から望むコッチャン市場 

その横の三叉路 

ボンソク君と 

昼は冷麺 

リハーサル風景 

同じく(きゅみちゃん) 

三番叟の人形  

通訳しながらのリハは大変  

コッチャン市場  

コッチャン-南ソウル 18600ウォン  

ハラボジの見送りにきた子  

バスの車窓からその1  

 その2 

その3  

その4  

 このバス 

 高速バス専用路線

 化粧品会社の工場or流通センター 

2011/08/07(日)●半ば休息●  25日目

7時半起床。
上弦の月今朝の血圧は179/94/99。
右は昨夜の上弦の月→
朝i-net付けたら、見覚えのある顔が。作曲家のパクヒョンジン氏ではないか、そして最近「プニダ」が大ヒットのパククユンが登場。あ、そうか、彼はパクヒョンジン氏の息子だったんだ。もちろん作曲は父親である。親子で歌謡界を牛耳る勢いのようだな。
昨日まで三日間のデジカメ画像整理。いやあ、これだけあると大変である。おまけにどうもちびくろ2号のマウスの調子がおかしい、左クリックしてもなかなか認識しない。ちょっと苛々するな。
結局三日分で250くらいの画像を貼り付ける。これにいちいちキャプション付けるのかと思うとぞっとする。なるべく同じシリーズは通しナンバーで済ますことにした。それでも画像だけで午前中いっぱいかかってしまった。続けて本文書く元気は無くなったので、とりあえず、画像だけを先にアップしておくことにする。
ノレチャラン見てから、ビール持って屋上に。今日は珍しく日本歌謡特集(^_^;) 「横須賀ストーリー」「お富さん」「逢いたくて逢いたくて」「舟歌」「そして神戸」……たまには日本の歌も良いものぢゃ
実は、愛用のデジカメ駄目になってしまった(>_<) 出国前からたまにレンズエラー表示がでたりしてたので、覚悟はしてた。予備に旧機を持って来ているから、撮影は継続できるが、こちらは時々シャッター押しても認識しなかったりするから、心もとない。いっそこちらで新機購入するのがベストかもしれない。ただそうすると、かなり資金的に苦しくなりそうだ。
それと、地方に行って帰ってきたら、カポタストと豆袋が紛失してた(>_<) 手作りの豆袋は、何度も間違えて、ジーンズのポケットにいれたまま洗濯したのでほとんど豆殻状態だったから、作りなおさねばならないとは思ってた。
いい機会だから今日はこの豆袋を新調することにしよう。
楽園楽器市場は3日まで夏休みだったから、今日は大丈夫だろうと出向いたら、日曜日で半分くらいしまってた。開いてる店を片っ端から回ってみたけど、カポタストは、5000ウォンくらいの安物でごっつい奴と、25000ウォンくらいの高級品しかなかった。Morris.はダンロップのベルト式のものが欲しかったのに(>_<)。
諦めて豆袋の材料の第一、小さめの袋の調達。ダイソーで探しまわったが、見つからず、結局子供用の靴下で代用することにした(>_<)
東大門市場に行ったら、こちらも日曜日で殆ど休みである(>_<) がっくりして、引き返したらミシンアジュマは営業してた。それなら、後は小豆さえあれば作ってもらえる。最初は東大門市場なら小豆なんかどこでも買えると思ってたのだが、今日はまるで開いてる店が見つからない。
しかたないので、北に向かってふらふら歩く。南北に長く続く園芸の市場があるのを見つけた。もっとも、Morris.にはあまり縁がない。
やっと普通の市場で一軒だけ豆売ってる店見つけて、3000ウォン分買い、またミシンアジュマのところに戻ろうとしたところで、三毛雉発見。結構珍しい柄で顔立ちも悪くない。しかも背景にハングル表記のブリキ缶がある。今回の旅はのっけから、Morris.最愛の釜山チャガルチホルモン屋の愛猫カムサンが店ごと消えてたという、ショックが後を引いているのか、どうも猫運が良くない。かわいい子猫に出会ったりもしたけど、やっぱり韓国の猫を一発で表現するならハングルの看板や印刷物と一緒に写すにしくはない。ということでMorris.@Catographerモード。せっかくなら豆袋作ってからの出会いだったら良かったのに(^_^;)
そしてこの前ギターケース直してもらったミシンアジュマのところに行く。説明してもなかなかわかってくれない。何しろ靴下に小豆詰めてそれを縫い閉じるというわけのわからぬ依頼だもんね(^_^;) 何とか出来上がったがちょっと豆の量が多すぎたようだ。使えないことはないが、やや重すぎる気もする。今回はこれで我慢しておこう。ついでに、腰に下げるデジカメホルダーのベルトに通す部分も修繕してもらった。全部で3000ウォンというので、今回は5000ウォン渡す。
昼食はコドゥンオ(鯖)焼き魚定食(6000ウォン)。久しぶりに食べる鯖は美味しかった。Morris.は魚の中から一つ選べと言われたら迷うこと無く鯖と答えるだろう。
ふらふらと歩いて、宗廟の裏手から前の公園に行ったら、今日は日曜日のため、この前より多くのアジョシ、ハラボジたちがたむろしていた。おもむろにミニギター取り出し、歌い始める。2,3人のアジョシが隣に座って聴いてくれる。途中酔っ払いアジョシが来てしきりに話しかける。無視して演奏続けると、怒って騒ぎ立てる。すると先から聴いてたアジョシが止めに入る。二人が口論してるのも無視して演奏続ける。こういうことが数度あったりした。先の方ではペクスアジョシ同士の殴り合いもあってたりして、こういう雑然とした場所で、しつこくトロット歌って、楽しがってるMorris.は、ちょっとヤバいのかも(^_^;)
結局1時間ほどやったところで雨が降りだしたので撤収。帰り際にアジョシが3000ウォンチップをMorris.の胸ポケットに突っ込んでくれた(^_^)
チョンノ三街から5号線で9時前帰宿。
今日の歩数は9612歩。


作曲家パクヒョンジン氏 

その息子「プニゴ」のパククユン 

今日の雲 

太陽に暈がかかってるのが気がかり 

 楽園楽器市場

あっちでも 

 こっちでも農楽

 無人の東大門市場

ここで焼魚定食 

 見た目はいまいちだけど美味しかった

 東大門北側の園芸市場

やっと小豆見つける 

三毛雉発見 

うまい具合にハングルが(^_^) 

 はい、ポーズ

煉瓦コルモッキル 

新豆袋とカメラホルダ 

裏手から宗廟に回りこむ 

2011/08/08(月)●無為な一日 好き(^_^;)●  26日目

7時半起床。
今朝の血圧は219/109/91。
今日も朝から雨(>_<) おーい、いい加減にしてくれm(__)m 今日はもう立秋だぞ。
シャワーの後、またまた「2泊3日の地方旅行」日記の記事本文編集。かなり刈りこんでまとめたつもりが、それでもやっぱり午前中いっぱい近くかかってしまった(^_^;)
昼過ぎ、小雨ながら降り続いている。辛抱たまらず、屋上にパラソルテーブル設置して、ビールとミニギター持って上がる。これなら雨も大丈夫、と、しばらくは飲んで歌ってをやってたけど、だんだん風が強くなり、楽譜とパラソルが吹き飛ばされそうになったので、撤収(>_<)
2時前に宿を出て、ヨンサン(龍山)に出る。最近はあちこちにテクノマートやディジタルシティとかできてるけど、Morris.は電子関連となると、ついついこちらに足を運んでしまう。
それにしてもヨンサン付近の変貌ぶりはなかなかのものだと思う。20年前くらいは、どちらかというと電子商街以外は、ひなびた下町だったのが、駅の大改造以来、すっかり様変わりしてしまった。
鏡で撮影した旧機駅ビルのデジカメコーナーで、Morris.の愛機の廉価版後継機種を見つけたの、いちおう値段訊いたら36万ウォンだと(@_@) 日本じゃ大抵の店で1万6千円台で売ってるぞヽ(`Д´)ノ こうなったら何とか旧機に最後まで踏ん張ってもらうしかない。頼むぞ旧機、パイチ~ン!!
*旧機で撮った旧機(鏡に写して反転)→
駅ビルの出現で、以前のメインビルだった電子ランドや電子マートは、完全に古ぼけた存在になってしまったが、やっぱりMorris.はこっちのほうが親しめる。まあ、Morris.自身がすっかり古びてしまったもんなあ(^_^;)
しかし、雨はしつこく降り続いてる(>_<)
地下にある「トッケビ市場」という、バッタ屋みたいなところで、5000ウォンのUSBマウスと、3000ウォンのラジオペンチ買う。ちびくろ2号のマウスの反応がおかしくなったので、急場しのぎである。ラジペンは、これからはMorris.も自分でギターの弦を張り替えるためのツールである。ところが、ところが、後で気がついたのだが、何と買ったものは、銅線を切断する部分がエッジ加工されていない欠陥品だった。パッケージ捨てた後だったけど、店に行って取り替えてもらう。
駅ビルの中庭みたいな広場の端の方に屋根付きのベンチスペースがあったので、やっとミニギター弾ける(^_^)ことになった。ここらあたりの年齢層は圧倒的に20代、30代が多い。Morris.の顧客層(^_^;)は50代以上と15歳以下なので、まるで受けない(>_<) それでも1時間半くらい歌ってた。きっと欲求不満だったのに違いない。
お腹空いたので、街の粉食屋でオジンオトッパブ(烏賊丼 5000ウォン)頼む。普通に美味しい。これ食べてるとき、TVで韓国サッカーチームが札幌入りしたというニュースが流れた。明後日午後7時から中継するとも。帰って調べたら、キリンカップで、日本は韓国と試合するらしい。これは見逃せないぞ。ひょっとして、市庁前広場で大型スクリーン観戦やるかもしれない。明日観光公社で訊いてみよう。
粉食堂前のバス停の5012番バスがモクトン方面に行くらしいので乗る。ヨイドを一回りしてヨンドゥンポ市場からモクトン方面に回る。これは、ヨイドに遊びに行くときは便利そうだ。
ただ、今日はモクトン駅停留所で降りたのに逆方向に歩いてしまった(>_<) E・MARTがあったので久し振りに入ってみる。まさに大型スーパーである。ここでビールとスティックコーヒー買って、9時半帰宿。
今夜の歌謡舞台は「私の愛唱曲」で、歌手が好きな歌を歌うというもの、何かオールスター戦と言いたいくらいの豪華なゲスト陣だった。女性はチュヒョンミ、キムヨンジャ、ハチュナ、チェジニ、キムヨンイム、チョミミ 男性陣はヒョンチョル、ソルンド、テジナ、ソンデグァンと四天王揃い踏み。パクヒョンジンまで出てた。こんな回の録画を見に行きたいものである。
ところで、森羅万象のあべさんが「キキョウ咲く原」という記事の中でMorris.のことを「褒め殺し」している(^_^;)

関西在住のMorrisさんは頭脳明晰、何事にも明るく、写真は「写真とはこういうもんですよ」のお手本級・・・

ぐふふふふふ(^_^;) 知り合いが見たら「抱腹絶倒」するな、これは(@_@) ネットの世界ではときどきこういった「美しい誤解」が生じるものである。「会わぬが花」というものだろう。
今日の歩数は10686歩。


雨ニモマケズ(^_^;) 

このバッタ 屋で 

マウスとラジオペンチ買ったけど… 

 プラモデルにしか見えない

ヨンサン(龍山)駅 

駅の南側 

オジンオトッパブ 5000ウォン 

E・MART 

まさに大型スーパー 

2011/08/09(火)●薬峴聖堂と猫だらけ(^_^)●  27日目

3時起床(^_^;)
今朝の血圧は192/107/101。
何でこんな時間に起きたかわからないが、とりあえず昨日の日記の編集。5000ウォンのマウスは実に快適である(^_^)
どんよりと曇ってるけど、とりあえず雨は降ってない
6時前に日記アップして、シャワーあびて、7時からビールとミニギター持って、正真正銘の朝練(^_^;)である。でも、さすがに睡眠不足は否めない。
Morris.には珍しく8時過ぎから10時半くらいまで仮眠。
11時過ぎに宿を出て、チュンジョンノ(忠正路)で下車。今日は例の「ソウルの穴場100」からピックアップしておいた10箇所の中から3箇所をまわることにした。
最初がこのチュンジョンノにある「薬峴聖堂(ヤンニョンソンダン」である。Morris.はこの駅で降りるの初めてかもしれない。駅の周辺は現代的ビルが立ち並び、工事も派手に進められて、新興ビジネス街へ生まれ変わろうとしているようだ。そのちょっと裏手に行くといかにも下町風の風情だが、こちらも、早晩取り壊されるのだろう。
聖堂は坂を上った小高い丘の上にある。煉瓦造りの韓国ではそれほど大きい方ではないが、ゴシック式のデザインはMorris.の好みである。外観を撮影して、管理人に内部を見せて貰えるか訊いたらOK、でも写真撮影は駄目(>_<)と言われた。でもフラシュも三脚も使わないからと頼み込んだら、何とかOKが出た。もともと旧機はフラッシュ故障してるし、Morris.はフラッシュはほとんど使うことはない。管理人も一緒に中に入り、フラッシュ使わないよう見張ってた(^_^;)
しかし一昨日豆袋新調しておいて良かった(^_^) これが無かったら薄暗い礼拝堂の中の撮影は難しかったと思う。ここは西小門の殉教者が祀られれていて、記念館や展示館もあり、こちらもゆっくり見せてもらった。有名ではないがなかなか良い聖堂だった。
2号線で乙支路入口に出て、ミョンドンの外れにある「河東館(ハドンガン)」に入る。ここはコムタン専門で4時半には店仕舞いなので、昼食にしたのだ。コムタン10000ウォンだが、Morris.は奮発して特コムタン12000ウォンを頼む。向かいの客が注文した普通のコムタンとの違いはセンマイが入ってるかいないかのようだ。さて、味の方は60点というところかな。普通に言えば美味しいのだろうが、Morris.の期待が大きすぎたのかもしれない。
しばらく広場でミニギター軽く流して、ミョンドンのユネスコ韓国委員会ビルへ。12階屋上に小庭園があると書いてあったからだ。ところが、入り口で警備員に誰何され、屋上のことを言ったら、工事中で入れないとのこ(>_<) 工事がいつ終わるかなどは全く知らないとそっけない。ちょっとがっかり。
ミョンドンは苦手なのでさっさと、移動しようかと思ったが、靴を見ようと思いついた。気に入ってたナイキの銀色のスニーカーがいよいよ寿命のようで、同じようなものがあれば買い換えたいと思ったのだ。NIKEの店で訊いたら、もうそんなのは無いとのことだった。うーーん、それなら、いっそバスケットシューズでも買おうか。Morris.はバスケットボールはからきし駄目だが、バスケットシューズは好きである。足首を保護してくれるし、長く歩いても疲れない気がする。Morris.にとってのウォーキングブーツである。でも、以前のようなMorris.好みの渋派手のデザインのものが減ってしまって、たまにあったら、とんでもなく高い。
と、いうことでイテゥオン(李泰院)に行くことにした。三角地の米軍基地が無くなってからイテゥオンは活気をなくしてしまったが、Morris.は結構好きである。ここは型落ちとか、サイズ限定の特価品置いてる店もあるので、そこを冷やかして、散々迷った挙句シンプルな黒のバッシューを買った。価格は秘密ね(^_^;)
早速履いて歩く。まだちょっとぎこちないところもあるが、足首から先をすっぽり包んでガードしてくれる感じは悪くない。
外人バーのある裏通りからさらに南側の地域を歩きまわる。路地の四つ角で猫の家族に遭遇\(^o^)/母猫と子猫5,6匹はいるようだ。大喜びでMorris.@Catographerモード。30分くらい撮りまくった。ここでも豆袋大活躍。豆が多すぎるきらいはあるが、前の、洗濯で豆殻状態のものと比べると使い心地がまるで違う。
そのあとはふらふらと、西洋骨董店のある通りからハミルトンホテル前に出て、地下鉄で8時過ぎ帰宿。
今日は150枚くらい撮ってしまった。旧機の勘を取り戻すためと、癖をチェックするためもあったが、いや、画像はこの前壊れた愛機と遜色ない(^_^)  ほんのちょっとだけ画角が広いのも風景撮るとき助かる。10倍ズームになれてたので、6倍ズームが物足りない気もするが、これは被写体に近寄ればすむことである(^_^;) というわけで、今日は拡大写真の椀飯振舞ということになった。
11時からマッコリ持って屋上に上がり、ネオン明かりでミニギター。でも、ネオンは零時に消灯することが分かった。
今日の歩数は7069歩。


ュンジョンノ駅付近の風景 

ヤッキョン聖堂 

 同じく

入り口の聖水盤 

礼拝堂 

 ステンドグラス

主と御子 

後尾ドア上の飾り 

 聖母子像

展示館 

IHSの文字が見える 

聖母子像 

講壇 

十字架 

オルガン 

殉教者記念館((横から) 

飾り窓 

 磔刑像

記念館礼拝堂 

「殉教者記念館」 

聖堂(横から) 

尼僧館? 

坂道から 

同じく 

殉教者聖パウロ 

殉教の碑 

坂道から記念館を 

チュンジョンノ 

「ハドンカン(河東館) 

特コムタン 12000ウォン 

センマイ入り 

広場で 

ユネスコ韓国委員会 

懐かしのメッコール 

イテウォンの空き家 

イテウォン階段上から 

水道関係の小屋壁の落書き? 

昔からある骨董屋 

イテウォン高台から 

いい感じ 

素敵な石段 

屋台の収納所 

この店で  

このバッシュー買った  

イテウォン裏手のコルモッ#01  

#02  

#03   

#04   

#05   

#06   

#07   

 猫だらけシリーズ#01 

#02   

#03   

#04   

#05   

#06   

#07   

#0   

#0   

#0   

#08   

#09   

#10   

#11  

さらにコルモッ  

同じく  

同じく  

西洋骨董屋  

同じく  

今日最後のコルモッ  

イテウォン夕景  

2011/08/10(水)●旧白耳義領事館、国立博物館●  28日目

7時起床。
今朝の血圧は191/94/101。
昨日の日記の画像編集。やっぱり100点以上あって、画像だけで10時までかかったので、とりあえず文章抜きでアップ。
ビールとミニギター持って屋上へ。歌ってたら30歳くらいの女性が関心を顕にして近づいて来たので「韓国人ですか?」と韓国語で訊いたら「いいえ中国人です」と、韓国語で答えが返ってきた(@_@)
Morris.より韓国語上手いので韓国に長く住んでるのかと思ったが、最近来たばかりで、韓国語は中国で学んできたとのこと。
韓国のトロットが好きだというので、チュヒョンミの「トマンナンネ」を歌ってもらう。なかなか上手である。ユンジョンちゃんも好きだというので「ツイスト」演ったら、こちらはちょっと苦手だったようだ。とにかく、日本人と中国人が韓国語で普通に会話してる図というのも、なかなかのものかもしれない。
11時に宿を出てカンファムンから歩いて観光公社に行き、今夜のサッカー、市庁前で応援観戦あるか訊いたが、どうやら無いらしい。ワールドカップ競技場にも電話してくれたが、こちらも×。今年の夏の雨続きで野外での催しはみんながやる気を無くしているようだとのことだった。仕方ない。宿でTV観戦しよう。
昼食は「ウリチプスンドゥブ」へ。ちょうど12時だったので会社員たちがどっと繰り出して、店の前に行列ができてた。Morris.は並ぶの嫌いだが、たまには良いかと並んで、2階の席でヘムルスンドゥブ(6500ウォン)食べる。ここはもやしナムルと海苔でご飯をビビンパブ風にするのが特徴。スンドゥブももちろん美味しいのだが、豆腐が絹ごしっぽいのがちょっと残念。ミョンドンスンドゥブの方が美味しいかな? いや、どちらも充分美味しい。
歩いて市庁舎前広場へ。ソウルに来て25日くらいになるのに、ここに来たのは今日が初めてである。来なけりゃ良かった(>_<) 例の素敵な建物は完全に覆い隠されていて、工事中の新市庁舎は出来上がる前からどういうものが予想がついた。鉄骨組み合わせのデザインである。最近は国鉄駅が軒並みこのスタイルで作られてる。機能的なのかもしれないが、Morris.はどうしても好きになれない。
トクスグンから、Morris.の大好きな聖公会聖堂に回ったら、ここも工事中。ここは新築ではなく補修工事だから、次に来たときは元の姿が見られると思う。
地下鉄2号線でサダンに出て、ソウル市立美術館南ソウル分館へ。ここは旧ベルギー領事館の建物を美術館に流用したものだと「ソウルの穴場100」に紹介してあった。ちょうど夏休み企画で「漫画キャラクターが美術に」展やってたが、当然Morris.の関心は建物にしかなかった(^_^;)
豆袋多用して撮りまくったが、展示用の照明や、展示物が邪魔になって(^_^;)なかなか思うように撮れない。
外観も正面には大きな四角い美術展の幕が邪魔だし、側面はやたら樹の影になって見づらい。それでも1時間半くらいは中と外をうろうろしてた。
駅前の公園で休憩を兼ねてミニギター。座ってるハラボジ、アジョシの年齢層に合わせて懐メロメドレー。一人、ずっと熱心に聴いてくれてるハラボジがいたのでなかなかやめられず、結局1時間以上歌ってたかな。
4時半にお開きにして、502番バスに乗ったら国立博物館前通りすぎたので、慌てて降りて引き返す。たしかここは6時まで開いてたと思う。今回は見なくてもいいかと、思ったが、やっぱり一目だけでも見ておいて損はないと思った。
係員に訊いたら水曜と土曜は何と9時まで開いてるとのこと。入場はずっと無料。素晴らしい。
ここで、びっくりしたのは展示館と別館の間の広い階段に、旧博物館、つまり旧朝鮮総督府の建物の絵が描かれていたことだ。うーーん、これはつい先日チョナン独立記念館の遺構を見てきたばかりのMorris.にはインパクトがあった。
階段の垂直部分に写真のフィルムを貼って遠くから見るとひとつの絵に見えるようになっている。ご丁寧に下方には水に映った建物が描かれている。
新しい博物館の前には大きな池があってそこに博物館が映っているわけで、この階段の絵は、もしもあの旧博物館の建物がそのままここに移築されていたとしたら、こんな風景になったという意味があるのだろう。
博物館自体は、もう何度も訪れているし、今夜はサッカー見なくてはならないので、さっさっと済ますことにした。
でも吹き抜けの一番奥にあるパゴダだけは、しっかり撮影する。例のチョンノのパゴダ公園のパゴダのあの馬鹿げたガラスケースに怒り心頭のMorris.としては、こちらのパゴダのオープンなたたずまいが嬉しい。しかも、2階、3階に上がっていくと、パゴダの上の部分も正面から見ることができることになる。
後は、仏像と陶磁器、それも陶磁器は好みのプンチョンサギをメインに、ほとんど走りながら(^_^;)撮影した。
7時過ぎにビールなど買って帰宿。
サッカーはKBS2TVでやってた。映像は日本のものらしい。初めから日本押し気味で、前半のおしまいあたりに香川のゴールで日本が先制。
後半は、どこか店に行ってみることにした。「テポハン」という、ソクチョのオジンオ(烏賊)専門店でオジンオスンデ(6000ウォン)頼む、酒はマッコリ無いというので、禁断のソジュ(^_^;) 後半開始直後に日本が本田、香川と続けてゴールして、ほとんど勝負あり(^_^;) 店にいたほかの客はさっさと出ていった。烏賊好きのMorris.だが、この烏賊スンデはいまいちだった。Morris.としては、もっと接戦になって、韓国人と一緒に観戦したかったのだが、こればかりは思うようにならない。
市庁舎前での応援、やらなくて正解だったな(^_^;)
なんか疲れたので10時頃就寝。
今日の歩数は10447歩。


ネオン明かりでもこれくらい見える 

屋上から 

同じく 

旧東亜日報本社ビル 

不思議なデザイン 

この出窓が特徴 

チョンゲチョンも穏やか 

「ウリチプスンドゥブ」には行列が 

ヘムルスンドゥブ 6500ウォン 

市庁舎が(@_@) 

がっくしデザイン(>_<) 

どうにでもせいヽ(`Д´)ノ 

徳寿宮前 

聖公会聖堂も工事中(>_<) 

同じく 

同じく 

ソウル市立美術館南ソウル分館

入り口下から 

照明#01 

#02 

#03 

良いたたずまいぢゃ 

 階段の磨り減り具合が(^_^)

階段下から 

 著作権無視?

これが一番インパクトあった 

いいねいいね 
細部もなかなか 
階段上から 

同じく 

シルエット 

正面右側 

煙突 

テラスの石柱 

左横から 

 同じく

左の煙突は獨立 

ここで1時間ちょっと歌ってた 

紅縦羽(あかたては) 

中央国立博物館 

階段に旧博物館が(@_@) 

水に映ってるところがミソ 

うーーむ(^_^;) 

ドーム部分 

こちらは新館のドーム 真下から 

廊下(^_^;) 

今日はこのパゴダを 

下から順に紹介#01 

#02  

#03  

#04  

#05  

#06  

#07  

#08  

仏像シリーズ#01  

#02  

#03   

#04   

#05   

#06  

#7   

#08   

#09   

#10   

#11   

#12   

ひと息(^_^;)  

陶磁器シリーズ#01   

#02   

#03   

#04   

#05   

#6   

#07   

#08   

#09   

#10   

瓦#01   

#02   

#03   

部屋で日韓戦を  

後半はお店で  

烏賊スンデ 6000ウォン  

2011/08/11(木)●セッテ博物館●  29日目

7時起床。
今朝の血圧は205/106/91。
昨日と同じことの繰り返し。つまり、またまた日記の画像整理に終われて午前中はそれでおしまい。
屋上に上ったのが11時過ぎ。これでは朝練とは言えないな(^_^;)
またまた昨日の中国人女性がやって来て、今日は「テジョンブルース」歌う(^_^;)
12時に宿を出て、チョンノ3街で降りて、また楽園楽器市場に行き、カポタスト探す。やっぱりなかなか見つからないが、ある店で同じタイプのもの見つける。ただ、ここのはゴムの部分がまっすぐなのでクラシックギター用かもしれない。それに15000ウォンと高めである。ともかく、これをデジカメに撮らせてもらい、後はこれを見せて探す。10件目くらいに、ついに発見。Gibson 純正と書いてあって、ベルトの調整はできないタイプだったが8000ウォンというのは安いので即購入。早速試してみたが、Morris.の持ってるものよりベルトが短かめで、これはミニギターにぴったりである(^_^) で、よくよく見たら金属部分に「JIM DUN;OP」と刻印してあった。要するにMorris.がこれまで愛用してたのと全く同じメーカーの製品だった。
そして、別の店で、良く街頭で見かけて気になってた楽譜表示のカラオケノートブックを見せてもらう。ELFというメーカーの製品で、正しくはDigital MIDI Professorというらしい。収録曲は3万5千曲(@_@)。韓国曲は2万曲。これならノレバンの機械を凌駕する。新曲は200曲3万ウォンで追加できるらしいが、インターネットでどうのこうのと言われたのでちょっと詳細は不明。映像出力は楽譜と普通の映像カラオケの両方をデュアルに出力できるようだし、キーを変えれば即座に楽譜もコードも変換される。これさえあれば、一人でバックバンド従えてのギター弾き語りできる。すごいな、欲しいな、と思ったが、お値段は330万ウォン(@_@)。 機能と収録曲数からすれば決して高くはないのだろうけど、Morris.にはやっぱり高嶺の花である。でも、来年か再来年にでも、お金貯めて買おうかなあ、無理かなあ、と悩んでしまったよ。カタログはもらっておいた。ヒョンスクがイメージキャラクタというのも好感度大である。
楽園市場の下にある小さな屋台では酒だけ注文できるようなので、マッコリ注文 2000ウォン。店主に断ってミニギター披露。客は4人くらいだったが、すぐのってきて、10曲くらいやったかな。朝のビールと昼のマッコリで、今日は2本目である。森羅万象のあべさんから「酒は一日3本くらいに」とのお達しがあったので、極力それに合わせようと思っているのだが、どうなることやら。明日からビールは大瓶にしようか(^_^;)
その後、インサドンに出て、広場でまたミニギター弾いてたら、母娘が関心示したので、呼びかけて、「オモナ」を歌ってもらい、記念写真も。
チョンノ5街方面に歩き薬屋を物色する。ちょっと欲しい薬があったのだが、ここでは箱売りしかできないとのこと。一箱90個入(@_@) となると、サイズもかなり嵩張るので、保留。
地下鉄でヘファ(恵化)に出て、放送通信大学の路地の奥にある「セッテ博物館」へ。「セッテ」とは「鍵」の古い呼び名で、ここは鍵の博物館である。これも「ソウルの穴場100」の紹介である。本当にこの本(持ってきたのは付録の地図だけだけど)は役に立っている。
受付で、小さなカウィ(はさみ)見つける。例の飴売りが客寄せにガチャガチャ音を出す鋏で、前から欲しいと思いながら結構大きくてかさばるし、値段的にもちょっと高くて逡巡してたのだが、これはミニサイズで、それでいて風格がある。一目惚れである。即購入。このところ、ちょっと、Morris.金遣いが荒くなってるきらいがある(^_^;)
3階の展示室は、照明を落とした中に、展示物が浮かび上がるようなレイアウト。ゆったりした配置で、展示品は質量共にすばらしいものだった。
子供たち向けの鍵の勉強会みたいなものもやってたし、2階の広いスペースは、ワークショップなどにも利用されるなど、単なる展示館でなく、開かれた学習空間にもなっているようだ。

セッテ博物館は韓国の昔の錠、及び世界各国の独特の錠をメインにした博物館です。消え行く伝統的な錠を収集、保存、研究して皆様に展示することで、錠の美しさと科学的な優秀性を皆様に知らせる目的で設立されました。セッテ博物館は錠に対する新たな解釈を皆様にお伝えし、そして皆様とのコミュニケーションの場であります。また観覧者の皆様に対する文化的意味と美学的意味を理解していただける機会を提供することで、皆様が中心となる文化形成に寄与致します。(パンフレットより)

ここもフラッシュ、三脚なしなら撮影可能とのことで、撮りまくったさ。旧機フル稼働で頑張ってくれてる。でも、時々ボタン操作で勝手に電源切れたり、シャッター降りなかったりする。ちと不安である。
鍵の名品をたっぷり堪能した後、ふらふらとソンギュンガン大学方面に歩く。空腹を感じた(朝からトマト一個しか食べてない)ので大学近くのカルビ屋に入りカルビタン頼む。熱々で煮えたぎったスープの中に骨付きカルビが見え隠れしている。うーーん、やっぱり美味しい。これで5000ウォンはいまどきえらく安い。やっぱり学生街は良いなあ。隣の席に男女5人の学生がいたので、韓国で一番人気のトロット歌手はと訊いたら、チャンユンジョンの名前が上がったので、すかさず、例の2ショット写真見せびらかす(^_^;) もちろん大受け。
ソンギュンガン大学に入り、あの見事な銀杏の双樹を見ようと思ったが、時間遅くて入れなかった(>_<) でもまあ黄葉の季節ではないので、門の隙間から覗くだけで我慢する。
校内の緑の多い休憩所のベンチでしばらくミニギター。
後は歩いて、大学路のマロニエ公園へ。なんとなく大学路も、Morris.のエリアでは無くなってしまったような気がする。
公園の一画で兄ちゃんが、ギターの弾き語りやってた。マイク、アンプなしの全くの生演奏である。それでも20人くらいが遠巻きにして見ていた。この兄ちゃんは数年前にムックさんらと来たときにもやってたと思う。向こうはおぼえてなかっただろうが、「日本人ですかあ!」と声をかけてくれた。
見物の中に可愛い女の子がいたので速写(^_^;)
8時半過ぎ帰宿。
昨日の日記本文打って、今日の画像の整理。11時から屋上にマッコリ持って上がり、12時まで(向かいのビルのネオンが消えるまで)飲んで歌う。今日は3本のノルマ(^_^;)遵守である。
今日の歩数は12437歩。


 屋上イメージチェンジ

やっと見つけたCAPO 

JIM DUNLOPだった(^_^;) 

これ欲しいっ!! でも300万ウォン(^_^;) 

一人で豪華ライブできる 

楽園市場下の屋台 

マッコリでミニギター 

真ん中が主人 

この二人もノリノリだった(^_^) 

インサドン広場で 

猫じるか(@_@) 

これは陶器だけど 


買ってしまったミニカウィ 

貞操帯 

鈎職人の仕事場? 

鍵の学習会 

記念写真失敗(>_<) 

展示もゆったりして見やすい 

鍵シリーズ#01 

#02  

#03  

#04  

#05  

#06  

#07  

#08  

#09  

#10  

#11  

#12  

#13  

#14  

#15  

#16   

#17   

#18   

#19   

#20   

#21  

#22  

#23  

#24  

#25  

#26  

 「セッテ」 

この写真は見たことある  

博物館の階段  

鉄の小物

ベル  

お洒落な造りである  

謎の美術館  

学生街のカルビチブ  

  タンはこうでなくちゃ(^_^) 

店内風景  

銀杏の境内には入れなかった(;;)  

 大学とは思えない 

また秋に訪れたい  

 ここで30分ほど(^_^;) 

 これはMorris.ではない 

 今日の可愛子ちゃん 

2011/08/12(金)●ちょっとハズレな一日(>_<)●  30日目

6時半起床。
今朝の血圧は186/105/88。
シャワー浴びて、昨日の日記本文8時半に打ち上げてアップ。
しかし今日も小雨が降っている。
どうしようか迷ったが、「ソウルの穴場100」にあった韓国カメラ博物館に行くことにする。
4号線大公園駅で下車。4番出口のすぐそばにあった。入場料5000ウォン払って中に入ると、とりあえず古いカメラがズラズラと並んでいる。多くの陳列台がカーブしたガラスケースで、撮影しにくい事この上ない(^_^;)
そもそも、Morris.は写真は嫌いでないが、カメラそのものへの思い入れなんてほとんどない人間だけに、いまひとつ感動がない。ステレオ写真やステレオカメラばかりに見入ってたような気がする。安価なデジタルステレオカメラ販売されたら、ぜひ買いたいと思うぞ。
ライカカメラの特別展みたいな企画もやってたが、これまたMorris.には猫に小判である。適当に切り上げて駅に戻る。また雨が降りだしたので、大公園や、現代美術館はパスしようかと思ったのだが、地下鉄駅構内の柱に、現代美術館提供の太った男女の絵がラッピングされてて、これにつられて、久しぶりに(20年ぶりくらいになる)現代美術館覗いてみることにした。
今日の天気は、本当にいやらしい天気で、いっそ朝からザザ降りならそれなりに計画立てるだろうに、ちょこっと止んで、それなら歩こうかと歩を進めると、また降りだす。引き返そうかと思うとまた止む。これの繰り返しで、いい加減げんなりしてしまう。
そして、現代美術館までは思ったよりうんと遠かった(>_<)
みんなは地下鉄駅からバスで行ってるようだった(^_^;)
それでもどうにかこうにか辿り着く。特別展「フランスの現代作家」というのを見なければ無料である(^_^;) 当然無料にする。
建物の特徴である中央のドームの下には、あいも変わらずナム・ジュン・パイクのビデオの塔が鎮座している。有名な作家だったし、このドームそのものが、この作品のために設けられたような気もするのだが、Morris.は最初に見た時からまるで感心しなかった。うろ覚えだが、20年前は画像が今ほどクリアでなかったような記憶があるから、ディスプレイは液晶に変わっているのかもしれない。それにしてもつまらん。
受付で写真撮影について訊いたら、作品は×で建物はOKということだったので、2階から1階の展示場を俯瞰撮影してたら、警備員から注意された。何と1階の休憩用ベンチ前にある青い小池みたいなのが「作品」だったらしい。とりあえずMorris.と現代美術の相性は全く×である。
いい加減に切り上げて駅に戻る。これも歩いて帰ったのだが、バスに乗るべきだった。大公園の動物園覗いてみようかと思ったため歩いたのだが、途中で雨がひどくなり、それどころではなくなった。
地下鉄サダンで2号線に乗り換えシンチョンへ。たまには延世大学でも覗いて、お腹空いたので学食利用しようと思ったのだがちょうど休憩時間(>_<)だった。
しかたなく下の喫茶スペースで、キムパとトッポッキ、これがどちらも不味くて、これなら学校前の屋台で食べるんだった。
雨は小康状態だったのでしばらく校内を歩く。本館前で高校生の団体が記念写真撮ってたので、Morris.も混ぜてもらい、引率の先生に撮ってもらったが、これがまるで下手。これなら豆袋使ってセルフタイマー撮影するんだった、と思っても後の祭り。
神学部の方も回ったけど、ソジョンミン先生が辞めたあとではいまいち見る気がしない。
5時前に大学を出て272番バスで京東市場に向かう。えらい渋滞で1時間以上かかったけど、ちょっと疲れ気味のMorris.にはいい休養になった。
でも、京東市場に着いたとたんにまた雨(>_<)
砂肝の炒め物朝鮮人蔘市場ビルで頼まれものの紅蔘買って、今回は堂々と人蔘ドリンクサービスしてもらう。
雨が本格的になったので、そのままチェギ駅からモクトンに戻る。雨はさらに激しさを増している。
とにかく今日は、雨にたたられた上に、見物に訪れたところもいまいちで、どうもハズレの一日だったような気がする。
ミニギター一度も演奏できなかったという欲求不満も大きい(^_^;)
8時前帰宿、アジュマが台所で鶏の砂ズリ(砂肝)の炒め物作ってたので酒のアテに少しもらう。これが実にいい肴になる。砂肝は普通塩で炒めるのだが、今日のは、砂肝、玉ねぎ、マヌル(大蒜)、プッコチュ(青唐辛子)で炒めたもので、プッコチュの辛さが実にいい味を出している。神戸でも作ってみよう。
一時雨が止んだと思ったので、あわてて屋上に行ったのだが、3曲歌わぬうちにまた雨(;;)
今日は雨の中歩き過ぎたので、かなり疲れている。早めに寝ることにしよう。
お、今日は酒、朝のビールと夜のマッコリの2本しか飲んでないぞ。明日は4本OKですよね? あべさん(^_^;)
おやすみなさい。
今日の歩数は16694歩。



韓国カメラ博物館 

エンブレム 

展示風景 

ステレオ写真 

その2 

その3 

銀板写真 

 ステレオカメラ

その2 

 その3

何か懐かしい 

これも 

 これは確かに古そう

 でもMorris.には

縁のない世界だった(^_^;) 

駅の柱のファットマン&ウーマン 

蜘蛛が大きいのか蝉が小さいのか? 

雨(;;) 

雨(;;) 

 雨の国立現代美術館(;;)

 いい加減に止めたらどうだろう

作品(青丸)撮るなと叱られた(@_@) 

すでに現代的では無くなってる(^_^;) 

 雨(;;)

シルエットカッチ 

地下鉄車内販売CD6枚万ウォン 

延世大前のでかい教会 

学食は休憩時間(>_<) 

 これなら外の屋台で食うんだった

ヘテ?それともソウルの守護獣ヘチ? 

延世大の創立者アンダーウッド 

本館 

東山高校の学生たちと 

蔦がムードメーカー 

同じく 

典型的(たぶん)西欧庭園 

本館内部 

 本館入り口

素敵な階段 

 太極模様がお洒落

尹東柱ゆかりの建物らしい 

神学館 

2011/08/13(土)●ショッピングな一日●  31日目

6時半起床。
今朝の血圧は195/117/87。
雨降ってなかったので、シャワー浴びて、急いで、ビールとミニギター持って屋上に。
でも2,3曲歌ったらまた降りだした(>_<) で、パラソルテーブルに移動。宿のスタッフ男女二人が上がってきて、女性がテレサ・テンナンバー二曲歌ってくれた。
10時に部屋を出る。
チョンノ3街で降りて、チョンノ5街の薬局ストリートへ。実は前に買おうか迷った薬「補肝丸」は、この前行った薬局では名前は同じでも別会社のものだった。Morris.が釜山の薬局で買ったのはキファチェヤク(己化製薬)という会社のものだが、どうやらこの会社、先般倒産したらしい(>_<) こうなると在庫のある店探して買いたくなるMorris.である(^_^;) 結局20軒くらい回って「東西薬局」という店で見つけることができた。しかし一箱100個セットである(@_@) バラ売りはしないという。うーーん、これは持って帰るのが大変だぞ。思い切って他のものと一緒に郵便で神戸に送ろうか、散々迷って結局買ってしまった。
実はこのところ円高傾向で、\100=w1400近くになってる(@_@) 13倍超えてれば御の字だが、つい焦って多めに両替してしまったので、手持ちのウォンが潤沢に(Morris.にしては)あるので、ついつい財布のひもが緩んでしまう。
今日も雨は降ったり止んだりだが、昨日の強行軍で懲りたので、今日は降ったらどこかで雨宿りというペースで、のんびり歩く。乙支路4街から地下に潜り、途中ベンチで歌ったりしながらミョンドンに出て、またミョンドンスンドゥブに行く。この前の「ウリチブスンドゥブ」とどちらが美味いか、もう一度比べておこうと思ったのだ。というより、単にスンドゥブ好きなだけなのだが(^_^;)
今日は豚肉のスンドゥブ頼む。スンドゥブは一律7000ウォン。こちらのほうが豆腐はスンドゥブ(純豆腐)らしいし、石の釜に入ったご飯でヌルンジ(お焦げ)楽しめるし、やっぱり、どっちの店も充分美味しいから勝負なしだな。
その後、ABCマートという靴屋で、スニーカーを物色。普段履きの安いのを買おうかと思ったのだが、いまいちこれというのがなくてパス。
雨の中、ミョンドン大聖堂まで行く。中では結婚式が行われていたので、ついついデジカメ撮影してしまう。ここは式場としてはステイタスなんだろうな。今日は土曜日ということもあって、一組が終わるとすぐに次のカップルが入場。きっと今日だけで4組か5組くらいあるのではなかろうか。
さすがに内部の装飾、パイプオルガン、ステンドグラスなどは見事なものだが、Morris.はこの聖堂はそれほど好きになれない。
前から買わねばと思っていた読書用の眼鏡買いに南大門市場に向かう。Morris.は老眼のため、本を読むのが苦になってる。最近はベッドで本読むときは眼鏡外して裸眼で読んでえるのだが、これだと、目と本の間が15cmくらいで、どう考えても目に悪そうだ。
途中ついつい貨幣博物館(韓国銀行)覗く。ここの螺旋階段は、何度見ても飽きない。
また、今日は新世界百貨店の旧館にも入ってみた。昭和5年に建てられた三越百貨店の後身である。いやあ、びっくりしたな。すごく素敵なのだ。ロッテや現代みたいな、いかにも韓国人のお金持ち御用達みたいなデザインでなく、実に洗練されてる。階段回りなんか、「燻し」(^_^;)とでも言いたくなる色合いと照明で、なんともレトロでシックでモダンなのだった。何でこれまで入らなかったんだろう。しっかりデジカメ撮影したのだが、どうしてもあの色合いは写し取れなかった(>_<)
隣の大きな新館はそれこそ、どこにでもあるデパートだったが、前の広場でミニギター演奏。5曲くらいやって、調子が出たかなと思ったところに警備員登場(^_^;) 例によって、ここでの歌舞音曲は禁止だとの通達。あと一曲だけと頼みこんでチュヒョンミの「チャムカンマン」歌ったら、警備員拍手してくれた(^_^;)
南大門市場を突っ切って、行きつけの「南門眼鏡」へ。7番ゲート真ん前2階にあるこの店はMorris.御用達で、ソウルへ来る度に寄ってるのだが、去年は釜山だけだったので、2年ぶり。店員もMorris.のこと覚えていて、またギター弾くように言ってくれた。
眼鏡の方は前と同じ真ん丸フレームにしてもらう。
奥さんが眼鏡作りに来ていて、手持ち無沙汰だったらしい旦那がしきりに感心していろいろリクエストしてくれたり、店の兄ちゃんも「釜山港」歌ってくれというしで、結局ここで10曲くらい歌ってしまった。
出来上がった眼鏡の具合もなかなか良好で、楽譜が前より2割方良く見えるような気がする。遠くを見るとちょっとぼけるけど、日常生活にはそれほど不自由しないようだ。これならもっと早めに作っておくんだった。
市庁方面に向かったつもりがいつの間にか違う方向に歩いてたようだ。途中雨がひどくなると雨宿りを兼ねて、ミニギター弾く。うん、たしかにこの眼鏡の効果は大きいぞ(^_^)
結局ふらふらとさまよって、地下鉄「西大門(ソデムン)」駅にたどり着いた。そのままモクトンまで戻り9時半帰宿。
今日のデジタル画像整理して、11時に屋上に上がる。マッコリ飲みながら、ネオン消えるまでミニギター。
その後も、パラソルテーブルでたむろしてた日本人客、宿のスタッフ4人と1時まで、飲んで歌って過ごした。今日買った眼鏡なら、ネオン消えても、屋上で何とか楽譜読めるぞ\(^o^)/
今日の飲酒は朝ビール一本、夜マッコリとビール1本ずつの計3本。
今日の歩数は13743歩。


ほぼ20軒目(^_^;) 

 やっと見つけた「補肝丸」(^_^)

 ミョンドンスンドゥブ 7000ウォン

 お店関係者の娘らしい

 変なお菓子

ミョンドン大聖堂 

どうしても横構図(^_^;) 

いかにもの内部 

結婚式ラッシュだった 

お幸せに! 

同じく 

ステンドグラスその1 

その2 

その3 

 主と御子

聖堂裏側 

十字燈籠 

なかなか撮りにくい 

シルエット蝉 

 これはちとひどい(^_^;)

貨幣博物館(韓国銀行) 

この階段は(@_@) 

 何度見ても

飽きない 

 素晴らしすぎ

これもお約束 

階段の窓から 

新世界((旧三越) 

 ESTABLISHED 1930(昭和5年)

ここの階段も 

なかなかのもの 

燻し「金」と言うべきか

 シックレトロモダン?

ちょっとアールデコも 

新世界新館前で 

旧第一銀行 

同じく 

南大門市場 

荷物積みすぎ(^_^;) 

「南門眼鏡店」で 

今回ケースがお洒落(^_^) 

地下のごみ箱横で(^_^;) 

2011/08/14(日)●旧ソウル駅再び●  32日目

7時半起床。
今朝の血圧は184/106/95。
ビール持って屋上で朝練。ちょうどビール飲み終えた頃にまた雨(>_<)
そろそろ帰りのフェリーの予約でもしなくては、と、パンスタフェリーのHPチェックしたら、夏休みのためもあってか20日前の便は全て満席。辛うじて21日の8人部屋だけはいくらか空席があるらしい。電話してみたが機械応答で埒があかない。日曜日で休みなんだろうか? 宿のスタッフのカンくんに頼んで、オンライン予約できないかやってもらったが、オンライン予約は4人以上でないと駄目とか。電話もかけてもらったが、やっぱりうまくいかない。
11時前に散歩を兼ねて近所の中華屋に。チャヂャンミョン2500ウォンにつられて注文。Morris.の好みではないのだが、この値段でこのボリュームならやっぱりお買い得なんだろうな。
近所の公園の四阿でハルモニ4人座ってたので、断ってミニギターで懐メロ数曲。子供連れの若いお母さんが来ていろいろ話しかけてくれた。
12時に切り上げて宿に戻り、KBS全国ノレチャラン見る。大邱篇で、いまいち盛り上がりに欠けた。どうもソンヘさんの体の調子が気にかかる。今日は久しぶりに黄バンドマスタが復帰してた。彼も、体調良さそうには見えない。
2時前小雨の中603バスに乗り、市庁前まで行くつもりだったが、途中ソウル駅前で、旧ソウル駅舎のドアが開いてるのに気付き、慌てて降りる。オープンは明日じゃなかったのかい。ひょっとして前夜祭みたいな奴かなと思ったが、実は8月11日オープンで来年2月までは、新装記念の駅自体をテーマにした展示で、そのあとは美術展などの会場として使われるとのこと。Morris.にとっては願ったりかなったりである。
当然またデジカメ撮りまくり。
前の建築展のときは、展示物が邪魔で、建物の細部が撮れなかったが、今回は比較的そういった邪魔者は少なかったのだが、どうも、新装のやりかたが、かなり以前の面影を消してしまっているようなのが、気に入らなかった。
当局なりの方針があるのだろうが、Morris.としては、あのソウル駅のディテールに固執してただけに残念でもある。
1時間ほど見物して、地下鉄でチョンガクに出て、観光公社で、フェリー予約の件を相談。さすがに手際よく連絡つけてくれて、予約できた。もっとも先に料金を振り込まなければならないようだ。今日が日曜で明日は光復節で公休日なので、明後日振り込むことにしよう。
その後、久しぶりにチョンゲチョンを歩く。途中川べりの石に腰掛けてミニギター。ここは警備員の目の届きにくいところだと思ったのだ。
なかなか気持ちが良い。通りすぎる人がときどき立ち止まって、聴いたり、シャッター捺したりするし、数人から話しかけられた。雨さえ振り続けなかったら、20日以上前に、こういったことができたのに、と思うと、ちょっと悲しくなる。
気がついたら6時過ぎてる。
本当は美容院に行こうと思ってたのだが、今日はパス。いつもギターの弦を買う、インサドン入り口の楽器屋でピック買う。昨夜ピックを無くしてしまったのだ。予備はいくらかもってるが、一番気に入ってたのを無くしたので、新たにピックアップ(^_^;)することにしたのだ。Morris.はミニギター始めてからは、ずっとピックはティアドロップ型で、どんどんハードなピックが好きになってきた。今日買ったのは1.00mmで「Planet Waves」と書いてある。3枚で2000ウォン。これを公園で試し弾きしたら、めちゃくちゃ弾きやすい(@_@) もう一度店に行ってあと3枚(1枚は1.20mm)買ってしまった。その後も公園でミニギター。女性のグループといっしょに歌ったり、顔なじみのペクスアジョシの酒の席に座り込んだりして、マッコリ飲みながら楽しくやってたが、3弦が切れたのを潮時に、引き返すことに。
10時前帰宿。ちょっと疲れてたので何もせず、就寝。
今日の歩数は5680歩。


近所の安い中華料理店 

チャヂャンミョン 2500ウォン 

旧ソウル駅のドアが開いてる(@_@) 

これは併催の写真展の紹介 

旧ソウル駅内部#01 

#02  

#03  

#04  

#05  

#06  

#07  

#08  

#09  

#10  

#11  

#12  

#13  

#41  

#15  

#16  

#17  

#18

#19  

#20  

#21  

#22  

#23  

#24  

#25  

 #26

#27  

#28  

#29  

#30  

#31  

#32  

#33 

#34  

韓国鉄道100年  

又来るね 

それまで安寧!! 

再度の前屋根取り付け 

 馬車

チョンゲチョン 

隠れ弾き(^_^;) 

nice pick 

 女性グループと

ペクスアジョシらと 

プルコギネンミョン 

セットで5000ウォン(^_^) 

夜の黒猫 

2011/08/15(月)●北村=北野?!●  33日目

4時半起床。
今朝の血圧は240/123/96。
昨日切れた3弦を替えるついでに、結局全弦替えることにした。1ヶ月3回の張り換えはMorris.にとっとは前代未聞である(^_^;)
しかし今回持参の赤ミニギター、かなり傷んでしまったようだ(>_<) あちこちに打撲傷(^_^;)があり、ペグのネジが数カ所緩んでいる。まあ、韓国旅行一回でほぼ1本ずつ消耗してしまうパターンかな。それでもかまわないけど、とにかく旅の終わりまではもってもらいたい。
昨日の日記アップして、今日はマッコリ持って屋上に。
また小雨である(>_<)。ほんとうに、この夏のソウルの気象は狂いまくっている。
でも、弦替えただけに何となくいい音が出るような気がする。
11時に宿を出て、603バスで市庁前まで行く。えらく渋滞してる。
市庁前では、何か集会やってる。今日は光復節で、それと関係あるのだろう。南北統一と書いたシャツ着てる人もいるので、そういったものだろう。かなりの人数だが、それをはるかに上回る警察の数である(@_@)
3時からは広場で愛国歌の催しがあるらしい。
Morris.はあまりこういうのは興味ないので、別のところに回ろうかと思ったが、メインステージが空いてたので、しばらくここでミニギター練習(^_^;)
その後、すぐ近くの圓丘壇(ウォングダン)へ。ここもどうということはないけど、それなりに絵になる場所ではある。
昼食はキョーボ文庫近くの食堂でナクチピビンパブ(蛸ピビンバ 5000ウォン)辛くて美味しかった。
そこから、以前東山旅館だった建物(今は「焼肉屋」+「鰻屋」になってる)の路地から、インサドンを突っ切って、安国洞北側一帯の、韓屋密集地域「プクチョン(北村)」へ。最初Morris.が訪れた頃は殆ど観光客はいなかったのに、今や超有名観光地になってしまったようだ。今日は公休日ということもあって、神戸北野異人館通りそのままである(>_<) 通訳ガイドまで待機してる。
Morris.はなるべくコースから離れた裏道を徘徊。一番好きな白い洋風建物のある通りにベンチが置いてあったので、ここでミニギター。さすがにここではトロットは似合わないので、バラード特集。って、Morris.のレパートリーにバラードはほとんどないので、静かめのトロットをさらにスローテンポで歌ったわけで、「リップスティックチッケパルゴ」「ウリノムシプケヘヨジョッソヨ」「カルセクチュオク」「クナル」「クメ」……通行人の中には(たいていカップル)えらく喜んでくれる人もいたので、この企画?は一応成功裏に終わった、ということにしておこう。
そのあとも、ふらふらと北村をさまよって、三清洞に降りて、キョンボックン方面へ。
しばらく公園のベンチで仮眠(^_^;)したあと、またちょこっとミニギター演って、光化門方面からチョンノに戻ろうと思ったが、キョンボックン前から、南瓜飴売りの調子の良いカウィ(鋏)の音が聞こえた。これは是非今後の参考にしておこうと、近づいたら、何と、お馴染みの飴売りの兄ちゃん、ワンフンヨンだった(@_@) 向こうもびっくりしてたようだ。
6,7年前インサドンで知りあって、すっかり仲良くなって、毎晩のように飲みまくってたこともあるのだが、2007年11月の韓国旅行で、弘大前に連れていかれしつこく女を紹介しようとするのが嫌で、ちょっと喧嘩別れみたいになってたのだった。
でも、久しぶりに会うとやっぱり懐かしくて、抱き合ってしまった。携帯の電話番号も変わってたようで、こうやって会えたのは奇遇に近い。相棒のキムヒギョンもいっしょで、彼はムックさんのことをしきりに懐かしがっていた。それにしても、わしらはかなり深い因縁(悪縁?)があるのだろう。帰国前に飲もうと約束。
デジカメの電池(eneloop)がかなりへたってきたようだ。まあ、これだけ撮りまくってるもんなあ(^_^;) これから龍山電子街まで出かけようかとも思ったが、ふとチョンガクにPixDixがあったのを思い出して、行ってみたら、在った(^_^) 単三4本で15000ウォン。現在の円高レートからすると、日本よりかなり安いのではないかい\(^o^)/
すっかりいい気分になって、バスでヨンドゥンポまで戻る。美容院に行こうと思ったのだが、もう閉店の時間だったようだ。
バス乗り換えてモクトンに戻り、肉饅頭とビール買って10時前帰宿。
なぜかインターネットに繋がらない。ちびくろ2号の不具合かと思い、食堂のデスクトップ試したがこちらも駄目。どうやら宿の無線LANがおかしくなってるらしい。
マッコリ持って屋上に出てミニギターおさらいしようとしたが、何となく胸につかえがあって、どうも調子よくない。早めに切り上げて、早めに就寝。
今日の歩数は11474歩。


朝の屋上 雨(;;) 

ネイルサロンの白猫 

同じく子猫 

今日の市庁舎前 

警官だらけ 

同じく 

何度見てもがっかり(>_<) 

あまり緊張感はない(^_^;) 

Morris.は我関せず 

メインステージで練習(^_^;) 

圓丘壇(ウォングダン)

内部 

石段から 

石段の飾り 

ナッパルコッ(喇叭花) 

休憩中の母娘 

これはヘテでなくヘチ 

お昼はナクチピビンパブ 5000ウォン 

旧東山旅館(>_<) 

徳成女子高等学校 

アートギャラリ 

北村シリーズ#01 

#02  

#03  

#04  

#05  

#06  

#07  

#08  

#09  

#10  

#11  

#12  

#13  

#14  

#15  

#16  

 #17 一番好きな場所で 

#18  

#19  

#20ホバク(南瓜)の花  

#21  

#22 

#23 

#24 

どこかで見たような? 

ムルオクチャム(水玉簪 布袋葵) 

 こういう花には滅法弱い(^_^;)

偶然の再会 

貫禄のカウィ 

久々2ショット 

相棒の金くんも健在 

モダンな韓服 

光化門夕景 

変にリアルなセジョン大王ヴィデオ 

でかい 

亀甲船内部 

倭船撃墜ゲーム 

ディジタル専門店で 

eneloop購入(^_^) 

2011/08/16(火)●雨の鹿川~チュヒョンミノレバン●  34日目

5時起床。
今朝の血圧は210/112/82。
昨日の日記編集するも、宿のインターネット無線LANはまだ復旧していないようだ(>_<)
仕方ないので、道の向かい側のインターネットcafeに行こうと思ったら、この宿のあるビルの1Fcafeでもできるらしいとのこと。
その「EDIYA COFFEE」はアイスコーヒー2500ウォンというお手頃値段だった(^_^) ここで昨日の日記編集の続きとアップロード済まして、しばらく、他の部屋覗いたりメールやり取りなどする。この価格なら、たまには、ゆっくり日記編集作業などするのも悪く無いかな。
11時前にcafeを出て、隣の銀行で両替と、フェリー料金の振込みすます。今日のレートは13.68。
12時前に603バスでソウル駅に向かう。
名古屋のえむあいさんが一昨日からソウルに来ていて、今日の夜、韓国のチュヒョンミファンクラブのメンバーと交流会やるとのことだったので、Morris.も混ぜてもらうことにしたのだ。待ち合わせは午後5時、国立国楽院前ということで2時間半ほど時間の余裕があるので、鹿川を案内することにした。
その前に、せっかくだから旧ソウル駅舎も見物。ちょうどモデル撮影やってたので、ミーハーのMorris.はもちろんこれも撮影。
実は、今回、えむあいさんに2つお願いをしてた。一つは例のCanonデジカメの廉価版を買ってきてもらうこと、そしてもう一つは、いよいよボロボロになってしまったミニギターケースを持参してもらうということだった。Morris.はミニギターの一本を名古屋のえむあいさん宅に委託保管(^_^;)してたのだった。
デジカメ新機はCanon PowerShot SX130ISで、日本でなら\16000前後で入手できる、このシリーズとしては破格の安値だが、ソウルで買おうとしたら36万ウォンなどという法外な値段を言われてビビッた製品である。
いやあ、助かった。えむあいさん、ありがとうm(__)m。
使い方は前機とほとんど同じだろうから、すぐ使える。ディスプレイも前のより一回り大きい。それで何でこんなに安いんだろう。たぶんレンズがかなり暗いローレベルのものを使ってるためらしい。
まあ、安いに越したことはないのだから、良い面だけを見ることにしよう。
2時過ぎに1号線で鹿川に向かう。ところが、乗った電車は城北行きだったらしく、城北駅から逆行した(@_@) ああMorris.の初歩的ミスである。これで20分ほど時間をロスしたのが結果的に大きかった。
鹿川に着いた頃からまた雨が降りだして、途中かなり本降りになり、ちょこちょこ雨宿りしたりしながら、マウル歩きまわる。それにしても、因果な雨である。
例のお寺の縁側で一休みさせてもらう。奥さんがコーヒーまで入れてくれた(^_^)
ついついゆっくりして、参拝してから寺を出たらもう4時前である。ちょっと焦ってマウルを出ることにした。途中いつもマッコリ飲んで歌って行くクモンカゲの前通ったら、客の一人がMorris.のことを覚えていて、ギター弾いて行けという。時間がないからと断りいれたのだが一曲だけ、というので、取り急ぎ、チュヒョンミの「チャムカンマン」歌ったら、梅酒をくれた(^_^;)
結局最寄り駅の南部ターミナルに着いたら5時回ってた。ここから歩いて少しかかるらしい。
この国楽院は、ずいぶん以前りーちさんに連れられて訪れたことがあるのだが、こんなに駅から遠いとは思わなかった。雨は降りつづいてるし、工事はしてるで、迷いまくって、やっとたどり着いたのが5時半過ぎ。その後も連絡の齟齬があったりして、ファンクラブの会長が迎えに来てくれたのは6時前だった。
そしてタクシーで連れていかれたのが、南部ターミナル駅近くの「百年屋」というスンドゥブ専門店。こんなことなら、あっさり南部ターミナル駅で待ち合わせるべきだった(>_<)
この店はずいぶん以前に一度来たことがある。知らない人に教えてもらって、わざわざ捜し回った。そのくらい有名な店なのだろう。
今日の集まりは、ファンクラブのパク会長、事務局長のヒョンミサランさん、そして会員のノギスさんとイヨンジェさんの計6人。
トンドンジュ、ヘムルパジョン頼み、乾杯。Morris.は普通のヘムルスンドゥブ、えむあいさんは真っ白い辛くないスンドゥブを頼む。ここのスンドゥブは純正純豆腐使ったもので、これで今回の旅のスンドゥブの食べ納めとして文句のない一品だった。
二次会は近所のノレバンへ。Morris.は当然2時間くらいの積もりでいたのだが、遠くからの人もいるということで、1時間。当然チュヒョンミナンバーのオンパレード。なのに、Morris.は最初にチャンユンジョンツイストリクエストして、思いきり、こけてしまった。なぜかキーがとんでもなく変な高さだったこともある。でもまあ、これでおちゃらけになってみんながリラックスしてくれたから良かったかもしれない。
途中、ミニギター演奏のリクエストがあったので、何曲か披露。なかなかの好評を博した。
「シンサドンクサラム」を歌っているMorris.をイヨンジェさんがデジカメ動画撮モードで撮影していて、後日ファンクラブのボードにアップしてくれた。それを名古屋のえむあいさんに頼んでダウンロードして送ってもらい、これをこちらにアップしておくので、お暇な方は、見て、笑ってやってください(^_^;)
記念写真を撮って、散会。何でも来年6月にチュヒョンミ大阪公演の計画があるらしい。これは是非、行かねばの娘(>_<)であるな。
10時前帰宿。しつこくマッコリ持って屋上に行くも、雨降り続いている。
部屋に戻り、新機から直接ちびくろ2号に画像送ろうとしたらできない。たぶんソフトの新バージョンが必要なのだろう。もちろん付属のCDROMはあるのだけど、ちびくろ2号にはディスクドライブがない。とりあえず、カードを旧機に入れ替えてダウンロードに成功。ちゃんと写ってはいるけど、何となく画質が平板な気がする。これは慣れたら設定変更でなんとかなるだろう。ちょっと疲れてたので、そのまま就寝
今日の歩数は4336歩。


今朝の屋上 

  宿のインターネットが(>_<)

宿ビル1Fのカペで 

無事接続(^_^) 

ネイルサロンの白 

バスから煙突 

 バスからヘテ

またまた旧ソウル駅 

 ここらあたりは割と昔の面影が

発券所? 

時計を囲む鉄枠 

窓越しにドームを 

モデル撮影やってた 

今は何でもPCに取り込む
 

モデルの資質に欠けるMorris. 

なんとも邪魔な飾り物(>_<) 

 新機Canon PowerShot SX130IS

いよいよピンチのギターケースも 

 雨の鹿川#01

#02  

#03  

#04  

#05  

#06  

#7  

#08 薬水汲み場  

#09  

#10 お寺で雨宿り  

#11  

#12 クモンカゲで一曲だけ披露  

蛾 

ここで会ったが「百年屋」(^_^;) 

チュヒョンミFCのみなさんと 

乾杯!! 

いちおう記念写真 

メニュー 

文句のつけようのないスンドゥブ 

これ、これ、この感触(^_^) 

えむあいさんは辛くないスンドゥブ 

 荏胡麻の実のスンドゥブ

二次会はカラオケ 

記念写真 

2011/08/17(水)●国会図書館~パクサとノレバン●  35日目

8時起床。
今朝の血圧は216/115/78。
言うまでもなく(^_^;)今日も朝から雨である。
やけくそでビール持って屋上に上がり、一人乾杯。
今夜はイパクサと午後7時に待ち合わせなので、その前に、髪をカットしておくことにした。
宿から5分くらいの付近に数軒美容院が並んでいる。その中で「女性万ウォン、男性9000ウォン」と貼り紙のあった「H・STYLE」という店に行く。ママが親切で丁寧にやってくれた。例によって後ろの長さはそのまま、前と横は適当にカットして、全体に髪の量を減らし「サントゥッタゲ(すっきり)」に仕上げて欲しいと注文。ちゃんと通じたかどうかは疑問だが、かなりさっぱりしたのは事実だと思う。
昼前、ちょっと雨が上がったので、この際、汝矣島に出て、漢江の川辺散策を楽しもうと、地下鉄ヨイナル駅で降りて、外に出たら、また雨(>_<)
こうなったら川辺は諦めて、最近開放的になったという国会議事堂まで歩くことにした。ところが、このヨイナル駅と国会議事堂はかなり距離があった。実は新しく出来た9号線には「国会議事堂」駅があり、それこそ国会議事堂の真ん前なのだが、Morris.の乗った5号線とはヨイナルでなく、その隣りの汝矣島駅で乗り換えだった。そのことに気づかず、ひたすら雨の中を歩いて、たどりついたのが「国会図書館」だった。
疲れてたこともあるし、興味もあったので、中に入る。受付で日本人観光客だが見学できるか訊いたら、OKとのこと。ただし、パスポート預ける必要があるそうな。
Morris.はパスポートは宿において、コピーしか持ってなかったけど、これで許してもらった。
カバンはロッカーに、ミニギターは受け付けカウンタに預けて中に入る。中央吹き抜け部分は床に円形のタイルで、やや装飾過剰なデザインである。
本物の新聞より大きくて綺麗な電子新聞閲覧台。これで韓国で出ている主な新聞が読めるらしい。
デジタルデータ専用の部屋など多くの分室があるが、Morris.がはまったのは「獨島資料室(トクトチャリョシル)」つまり竹島関連の資料室だった。
独島(竹島)の載ってる古地図が大きなファイルになって(もちろん複製だけど)自由に見ることができる。古地図好きなMorris.はこれだけで大満足。
さらに書棚には、日帝植民地時代の新聞や総督府調査月報などの合本がずらりと並んでいた。
日本語ハングル混じりの新聞、特にその広告欄は興味津々で、いくらかデジカメ撮影。
新しいデジカメの手ぶれ補正はなかなか優秀で、結構スローシャッターで接写してもほとんどぶれない(^_^) ついつい調子にのって撮りまくった。
ここならMorris.は一日いても大丈夫かもしれない。
途中Hachiさんから電話が入る。
もし、時間が合えば、一緒にイパクサ宅に行かないかと声かけてたのだが、やっぱり無理とのこと。
夕方1時間くらいなら時間あると言われたが、それはちょっと無理なので、キャンセル。明日からHachiさんは全羅道方面のツアーとのことで、結局今回Hachiさんとは2回しか会えなかったのがちょっと残念、それにHachi&Eriのアルバムも出来上がりが遅れてしまい入手できなかったのも心残りであるぞ。
4時半に図書館を出て、雨の中国会議事堂へ。本当に塀も柵も無くなって、本館前まで自由に歩いて行ける。でも雨が(>_<)
未練たらしく建物やヘテやカッチなどデジカメにおさめて、9号線国会議事堂駅から高速ターミナルに出て、6号線に乗り換え6時半に月渓(ウォルゲ)駅へ。
手土産に近くのマートでビールとメロンなど買ってイパクサを待つ。
引越し好きのイパクサは、やはりまた引越ししてた。今回はウォルゲと高麗大学の中間くらいのところらしい。
7時ちょうどに電話したら、パクサは別の出口で待ってたらしい。
タクシーで自宅へ向かう。
相変わらず忙しないパクサなので、次々繰り出される質問に答える暇に友人に電話して二人呼び出す。一人は前にも会ったことのある民族音楽の専門家ナジョンニムさん、もう一人は運転手兼マネージャーだった。
4人で車で近くのカムジャタンの店に行く。カムジャタンは直訳すれば馬鈴薯湯だが馬鈴薯はほとんど見えず、骨付きの肉がメインである。これは美味しかった。ここでも、しきりにパクサがミニギター弾いて歌うように言うので、食べるの半分、歌うの半分状態。
その後は4人で地下にある団欒酒幕(高級カラオケバー)へ。カラオケ嫌いのパクサなのに珍しいと思ったが、後輩歌手がキャンペーンに来るのでその応援といった意味合があったらしい。
とりあえず、Morris.はそんなことにお構いなしにリクエスト。この店はピアニストがいて、例のMIDIプロセッサ使って、カラオケに合わせてピアノ演奏も入れるというシステム。
この機器はこういうところでも普及してるんだな。
途中パクサがオリジナル曲2曲「ヤヤヤ」と「モンキーマジック」を披露。
彼女連れでやってきた後輩歌手はキムヨングクという好青年だった。「オルガミ」という曲を売り出し中ということで、アルバムにサインしてMorris.にも進呈してくれた。
明日はソウルから1時間ほどの田舎のガーデンハウスで公演あるから一緒に行こうという。こうなったら、今夜はパクサ宅に泊まるしかないね(^_^)
帰ってからもパクサはMorris.のミニギター弾いたり、自分のアルバムかけたり、Morris.に自作を弾かせたり、画用紙に揮毫したりと忙しい。
結局11時過ぎにMorris.はビール飲みながら寝ることになった。
今日の歩数は5913歩。


美容院「H・STYLE」 

カット前 

カット後 

ヤケクソで雨空に乾杯 

ヨイド(>_<) 

国会図書館 

「参観証」(^_^) 

記念に 

電子新聞 

装飾過剰(^_^;) 

「獨島資料室」 

麗々しく飾るほどの地図ではない(^_^;) 

古い地図は見るだけで楽しい 

同じく 

「朝鮮総督府調査月報」 

「満州日報・満州日々新聞」 

「味の素」広告 

「サッポロビール」広告 

「コノレア」淋病薬 

充実の資料棚 

国会議事堂とヘテ 

雨の芝生のカッチ 

雨に煙る国会議事堂 

ヘテとカッチ 

月渓の美味しいカムジャタン屋 

ミニギター弾くパクサ 

カムジャタン食べるパクサ 

電話かけるパクサ 

団欒酒幕(高級カラオケ) 

2ショット 

新人歌手キムヨングク

 2ショット

 パクサ特別自作披露

忌野清志郎みたいだ(^_^;
) 

 Morris.のために揮毫?

しつこくミニギター 

2011/08/18(木)●高麗大学 パクサ公演 夜の狂宴●  36日目

7時起床。
今朝の血圧は不明(^_^;)
9時に車が迎えに来るということだったので、Morris.は朝の散策。
パクサ宅付近は煉瓦作りの住宅が多くあまり面白くなさそうだったので、南に下り、高麗大学へ。この大学は、延世大學のライバルで、延世が慶應なら、早稲田に当るのかな。高麗大学のほうがちょっとバンカラであるらしい。大學のシンボルはホランイ(虎)で、建物のここかしこに虎がいた。
最初Morris.は勘違いして北側の経済大學方面に行ってしまった。途中で本館はもっと南にあることを思い出して進路変更。
それなりに良い建物である。警備員に断って、中もちょこっとだけ見せてもらえた。
8時にパクサ宅に戻ったら、すぐ出かけるとのこと。まず清涼里駅まで車で行き、ここのソルロンタン店で朝食。ここらあたりにパクサはずっと昔に住んでたことがあり、この食堂は30年ぶりだと言ってた。
今日はもう一人、水原に住む後輩が来るので、彼を暫く待つことになった。
駅付近を散策、いわゆる色街の「飾り窓」の立ち並ぶ一角があり、朝見るとなにか間抜けである。でも、なかには数人朝から営業してるアガシもいた。
結局9時過ぎにやってきた後輩はキムオゴンという韓薬院を経営してる人らしかった。
4人で北に向かう。議政府越えた楊州市の山の中にあるガーデンで、いかにも悪趣味なオーナメントがごちゃごちゃと並んでいる店だった。
今日は清州方面の婦人会の親睦会で200人近くがバスでやってくるとのこと。
その前にMorris.らは、早めの昼食。外では豪快な豚肉バーベキューやってるし、昨日に続いてのカムジャタン、そして家鴨の焼肉。この家鴨というのは、Morris.はちょっと苦手だと思ってたのだが、ここのは実に美味しかった。
控え室は別の小宴会場らしく、カラオケの機械もあったので、Morris.はまたも、しばらくカラオケ三昧(^_^;)
昼過ぎにバスを連ねてアジュマの団体が到着。ともかく食事、酒、最初は、ギター弾き語りの兄ちゃんがまたもMIDIプロセッサで前座演奏。いやあ、やっぱりこの機械は欲しいなあ。
1時過ぎにいよいよパクサの登場。
Morris.もステージまで行き、今回は新しいデジカメの動画モードでビデオ撮影を試みる。Morris.としてはキーボードの名人キムスイルさんが居ないのがちょっと物足りなかったが、それでも、邦楽のテクノバージョン、そして民謡メドレーなどは懐かしく楽しかった。
30分足らずのステージで、終わったら即出発。
途中3号線のヨンシンネ駅でMorris.だけ降ろしてもらう。
明後日20日朝のバスで釜山に向かい翌日のパンスタフェリーで大阪に戻るつもりなので、明日は、ソウルの最終日。明日だけは、誰とも合わず、のんびりゆったりソウルを満喫することにしたかったのだ。
4時に宿に戻り、シャワー使って、飴売りのフンヨンに電話。夜8時に相棒のヒギョンと仁寺洞のサムジギル前で待ち合わせの約束。
一時は仲違いして喧嘩別れみたいになったけど、久しぶりに偶然に再会したものだから、さすがに懐かしくて、帰る前に一度会って、軽く食べて飲んで気持ちよく別れようと思ったのだった。
8時20分くらいにフンヨンが一人でやってきて、ヒギョンは広場でえらく酔っ払ってるとのこと、ちょっと嫌な予感がしたが、様子を見に行く。
ヒギョンは知り合いか誰かと口論してた。たしかにかなり酔っている。
フンヨンがとりあえず、ふたりだけでどこか店に行って、ヒギョンには後から連絡しようということになる。
Morris.は今回風流茶廊のオルゲンイクッ食べてないので、そこで食事と一杯やることにしていた。
二人で風流茶廊に行ったら、珍しく女主人の旦那もいた。フンヨンとは知り合いだったらしい。
オルゲンイクッと松葉トンドジュ、モドムジョンなどたのんで、美味しく食べてるところに、ヒギョンがべろべろになってやってきた。おまけに別の友だちを一人連れて来ている。韓国人の癖なのかしらないが、連絡して会おうという時に、断りもなく、友人知人を連れてくることがよくある。Morris.は以前も、これで嫌な目に合ったことがあるので、ヒギョン一人で来るようにとフンヨンにきつく言っておいたのだが、酔ってるヒギョンには通じなかったようだ。
今回の友人は幸い質の悪い人間ではなかったようだが、それでもMorris.としてはあまり嬉しくない。その上ヒギョンの酔態は、ちょっと目に余る感じで、女主人もあまり良い顔をしなくて、それが、またMorris.を憂鬱にさせた。
適当に切り上げて風流茶廊を出る。二次会で軽く飲んで別れるつもりだった。
タクシーで光化門付近のライブハウスに行き、そこがあまりに混んでるので、近くのバーに行き、切り上げようかとしたが、どうしても次に行こうという。
この前Hachi&Eriのライブがあったハプチョン店のことを思い出して、その「C.CLOUD」までタクシーを飛ばす。
さすがに、この頃にはMorris.もだいぶ酔がまわってたのだろう。ここでミニギター引っ張り出して何曲かやったような気もする。その後フンヨンが弘大の店に行こうといい、Morris.があそこは嫌いだからと断ったことまでは覚えているが、後はおぼろ(>_<)である。
今日の歩数は6202歩。



 とりあえず晴れてる(^_^)

 パクサ宅付近

城北教会 

高麗大学のシンボルは虎 

これも 

これも 

校庭の石像 

同じく 

経済大学 

経済大学内部 

これは文科大学 

素敵なパゴダ 

これはちょっとグロ 

本館  

本館前のカッチ 

正門 

正門から 

同じく 

廊下 

修道院みたいだ 

本館 

本館横の建物 

その内部 

同じく 

パクサ公演に出発 

朝はソルロンタン 

この店は30年ぶり(@_@) 

チョンニャンリ駅前 

鶏の足 

いわゆる飾り窓 

その内部 

久々青空 

 ミニギター弾くキムさん

なかなかに悪趣味なガーデン 

豪快な豚のバーベキュー 

家鴨 

 またまたカムジャタン 

 食事中のパクサ 

2ショット  

 美味しかった家鴨

トラジ(桔梗)の根のナムル  

控え室にはカラオケも  

バスを連ねて団体到着  

ヤンジュの蜻蛉  

あまり綺麗ではない(^_^;)  

 とりあえず好天 

まずは食事  

ポーズとるイパイクサ  

アジュマたちには大人気  

 いよいよステージ 

当然盛り上がる  

やっぱり民謡メドレーが最高!!  

ちょっと疲れた?  

虎バス  

 飴売りフンヨンと 

松葉マッコリ  

 オルゲンイクッ 

風流茶廊の主人  

絵は下手糞だ  

この店に行ったり  

こんな店にも行ったり  

後はおぼろ  

ウクレレ学生と  

2011/08/19(金)●暗黒の金曜日(>_<)●  37日目

目が覚めたら弘大通りの公園だった(@_@)
やっぱりあれから、弘大まで連れてこられたのは間違いない。しかしその後がどうにも覚えがない。デジカメ見たら、街の風景や、ウクレレ持った学生とのショットなどがあるが、何が何やら分からない。
とにかく買ったばかりの眼鏡がない(>_<) 頭にコブができてるようでやたら痛い(>_<) カバンがない(>_<) ギターがない(>_<)
でも、少し離れたところにカバンとギターはあったので一安心。
カバンの中には予備の眼鏡もあったので、とりあえず歩ける。
しかし、後で考えれば、このとき、もう少し現場をチェックしておくべきだった。
しばらくふらふらと歩いて、ベンチで一休みしたとき、カバンなどをチェックしたら、新しい眼鏡の他に、

財布(20万ウォン+一万円)
譜面台
チューナー&カポタスト&ピック

が無くなっていた(>_<) まあ、財布はカバンから抜かれたに違いないが、譜面台、眼鏡くらいは、近くに落ちてた可能性が高い。
しかし、今更もどろうとしてもMorris.にはその気力も方向感覚も無くなっていた。
電話や鍵付の小銭入れなどが残っていたのは幸いだし、ギターとカバンが無事だったのだから、よしとするしかない。
一旦宿に帰ろうかとも思ったが、ソウルは今日一日しか残ってないので、明るいうちに、眼鏡やチューナーなどを買い換えることにした。
とりあえず、鍾路三街まで出て、楽園楽器市場で、安物のチューナー(万ウォン)と、カポ買う。譜面台はパス。
そして南大門の南門眼鏡へ。さすがに店員が変な顔をしていた。事情を話して、この前作ったものと全く同じものを注文。やけくそでミニギター弾くも、さすがに気勢は上がらない。おまけに出来上がった眼鏡をかけようとして、前の眼鏡を店員に渡した途端、その眼鏡の弦が折れてしまった(>_<) これには店員もちょっとびっくりしたようだが、そもそも傷んでいたのにちがいない。ついでだから、前の眼鏡もレンズそのままでフレームだけ取り替えてもらい、値引きをお願いしたら、同情してくれたのか全部で10万ウォンでよいと、大幅に値引きしてくれた。地獄で仏とはこのことかと思ったくらいだ。
お腹が減ったので、またまたカルククス路地のいつもの店でカルククス+おまけの麦飯食べる。これはやっぱり美味しかった。
いい加減、ふらふらのまま、7時前に宿に到着。とにかくシャワー浴びて、宿代やレンタルの携帯電話代など清算しようとしたが、ウォンが足りないことに気付く。
宿で両替はできないという(>_<)
仕方ないので地下鉄で永登浦まで出る。しかし、ここでも両替できるところ見つからず、大きなホテルのロビーまで行ったが、ここは宿泊客しか両替しないという(>_<)。 ちょうどチェックインにやって来た、日本女性に頼んで何とか両替できたが、えらい手間である。
9時前に宿に戻り、清算して、屋上でマッコリ飲む。
本当なら、カバンに入りきれなくなった荷物を段ボール箱に入れておいたのを、今日のうちに郵便局まで持って行って日本に送るつもりだったのだが、それも出来ずじまいである。ソウル最後の日が最悪な一日なってしまった。これも自業自得ということになるのだろうか。
今日の歩数は9752歩。


中国製のミニギター 28万ウォン 

麦飯ピビンパブ 

お馴染みカルククス 

カルククス屋のアジュマ 

ヨンドゥンポ市場の新地下街 

  ヨンドゥンポのコルモッ

2011/08/20(土)●釜山へ●  38日目

6時半起床
今朝の血圧は205/105/79。
シャワー浴びて、最後の屋上と別れを惜しむ。
今日は幸い雨は降ってない。お気に入りだった銀色のスニーカ-見た目はまだ履けそうだが、底がすり減って穴が開いてしまったので処分する。今回だけでも20万歩近く頑張ってくれたと思う。ありがとうm(__)m
7時半に宿を出る。宿のアジュマが下まで追いかけてきた。名残惜しんでるのかと思ったら、部屋の鍵は?とのこと、受付のテーブルの上に置いてるといったら、拍子抜けした様子。でも、また来てね、と手を振ってくれた。
やはり段ボール箱は負担になる。歌本や薬など入ってるのでかなり重量もある。まあ、これも仕方ない。
8時過ぎに高速ターミナル到着。釜山行きは9時まで無い、とのこと。ひょっとしたら、2つ隣の南部ターミナルに行くべきだったかも知れない。
それでも、別にあわてることもない。
しかし、道中も雨っぽい。釜山も雨だと嫌だな、と思いながら、昼は休憩所で買った忠武キムパ(^_^;)
ほんとに、今回の旅ではキムパをよく食べた。
1時半、釜山ノポドンのターミナル到着。4時間半か。結構速い。
ヘリム荘到着が2時半で、やっぱり雨だった(>_<)
アジュマが喜んでくれたが、明日の船で帰るというと、ちょっとがっかりしたみたい。
4時頃からナムポドン方面へ。土曜日だけにえらく賑わっている。結局またトルゴレでスンドゥブ(^_^;) ちょっと今日のキムチはいまいちだった。
一旦部屋に戻り、最後のチャガルチ詣で。
小雨模様だったので、例の屋根のある縁台で、ミニギター。中年夫婦が熱心に聴いてくれたし、別のアジョシは葡萄とマッコリ差し入れ。また若い女性二人組も一緒に歌ってくれた。
最後の夜だから、少しは贅沢しようと、チャガルチ屋台でコムジャンオ(ぬたうなぎ)頼んだら、Morris.にとってはとんでもなく高くて(ソジュ付きで2万ウォン)その割に味はあまりよくなかった(>_<)
これもMorris.のパルチャだろう。
適当に切り上げて宿に戻る。
今日の歩数は2891歩。


最後の屋上 

同じ

最後に仲良くなったペンくん 

お疲れ様m(__)m

名残惜しむ宿のアジュマ

結構な荷物である(>_<) 

釜山まで32800ウォン 

このバス 

なんとなく雨っぽい 

昼はチュンムキムパ 

雪景色でなくビニールハウス

雨に煙る橋 

ナクトンガン 

賑わうナムポドン 

大人気のホットク 

トルゴレのスンドゥブチゲ 

夜のチャガルチ 

同じく 

一緒に歌ってくれた

Morris.ステージ 

一緒に歌ってくれた(^_^) 

可愛い子 

雨のチャガルチ 

同じく 

 チャガルチ野良

シックな黒 

三毛の母娘 

同じく 

「シントブリ」という名前につられて 

コムジャンオ(ぬたうなぎ) 

2011/08/21(日)●出航●  39日目

7時起床。
今朝の血圧は175/92/93。
シャワー浴びて、朝の散歩。
チャガルチからナムポドン、龍頭山公園とさっと流す。
チューナー用のボタン電池買うのに手間取り、時間が無くなったので、宿の近くの食堂でミルミョン(4500ウォン)。これが釜山での最後の食事ということになる。
ヘリム荘のアジュマに別れを告げて、荷物多いので、タクシーでフェリーターミナルへ。ちょうど正午に到着。電話で12時半までに来るようにと言われたのだが、出航は2時半だから、1時半までに来たら間にあうものと思う。
余った時間で、ちびくろ2号の画像整理。
23時前に乗船。6人部屋のはずで、韓国人学生など4人が同室のようだったが、何故か別の部屋に集まることにでもなったものか、結果としてこの部屋で寝るのはMorris.一人ということになった。荷物は置いてあるけどね。
結局出航はかなり遅れることになったようで、4時頃出航。
Morris.はすでに缶ビール買って、ミニギター弾いたり、デジカメ撮影したりしてくつろぐ。
その後、またちびくろ2号の整理。船内では無線LANがあるはずなのだが、これがどうしてもちびくろ2号につながらず、いらいらしてたが、ほんのちょっとの間、つながったので、昨日までの日記の画像だけをアップロードしてしまう。
これで、今回の旅は、ほぼリアルタイムに日記の更新ができた(記事はあとまわしだけど(^_^;))
夕食は船内コンビニでカップメン(サリコムタン 1000ウォン)ですます。
関門海峡を通るとのアナウンスでデッキに出て、工場の煙突の煙の夜景を撮影。ちょっと不思議な画像が撮れた。
例によって、船内のテーブルでミニギタートロット大会(^_^;)
12時になったので、引き上げようとしたら、別のアジョシたちが、まだやってくれというので第二部。結局2時くらいまで、飲んで歌ってたようだ(^_^;)
今日の歩数は4668歩。


影島も見納め 

ナムポドンで 

額の傷は一昨日の(^_^;) 

小坊主キャラ 

龍頭山公園 

木槿と黒揚羽 

龍頭山階段途中の石仏 

ちょっと広めのコルモッ 

釜山最後の食事はミルミョン 

Morris.の夢の跡(;_;) 

メッコール 

影島の住宅密集地帯 

さよなら釜山港 

早速デッキで 

大学生たちと 

デッキ風景 

灯台島 

五六島とタンカー 

夕空風景その1 

その2 

その3 

その4 

今日の夕食 

瞬間的にネット接続 

関門海峡夜景その1 

その2 

その3 
2011/08/22(月 )●帰国 即 iPhone導入(@_@)●  39日目

8時半起床。
今朝の血圧は197/106/80。
缶ビール買って、デッキに。比較的良い天気である。
それにしても、デッキから見る海の景色は気持ちが良い。足の下を船がかき分ける海水の波模様みてるだけでも飽きることがない。
またまたミニギター弾いて、関心持つ大学生や、子供たちとくつろぐ。
何度か携帯で電話かけるが、どうもつながらない。というか、発信音も相手の声も聞こえないのだ。スイッチを外部スピーカに切り替えると相手の声は聞こえる。どうも故障のようだ(>_<)
昨日の出航が1時間半ほど遅れたが、大阪港には11時頃到着。
地下鉄JR乗り継いで、午後1時に部屋に到着。例の段ボール箱には参った(>_<)
Morris.の部屋の上の5階の方がどうも騒々しい。電話かけたり、質問したりしてるようすだ。覗きに行ったら、警察官と子ども連れの女性がいた。5階に住んでた一人暮らしのお婆さんが死んでるのがわかり警官がかけつけ女性(娘さんだろう)にいろいろ質疑してたらしい。
挨拶ぐらいはしてたが、話を交わすことはなかった。日曜には、よく子どもの声が聞こえてたから、今日いた女性とその子どもだったのかもしれない。
それにしても、これは他人事ではないのだろうな。高血圧のMorris.なんか、いつポックリいってもおかしくないだろう。
荷物の片付けも後回しにして、シャワーだけ浴びて、三宮へ。
銀行で部屋代振込、出金してセンター街のDocomoショップへ。電話機見てもらうが、やはり壊れているらしい。3年以上使ってるから保険は効かず、とりあえず分解して故障調べるだけで1万五千円かかるという。新機に切り替えだと2万円くらい。もし、今流行のスマートフォンに替えるなら4万円くらいかかるとのこと(@_@) それなら、いっそ前から欲しがっていたソフトバンクのiPhoneに切り替えることに決めた。
ソフトバンクの店に行き、Docomoの使用停止と同じ番号をiPhoneでも使えるための手続き、その他でかなり時間かけて、さあ、契約というところで、信用調査の結果、Morris.は分割払い不可とのこと(>_<) Morris.は一人暮らしで、定収入はないし、カード類は一切持ってないので、こういう結果が出ても仕方がないが、電話機の分割払いくらいはOKだと思ってただけにショックが大きかった。泣く泣くまた銀行に行って出金して、一括払い(;_;)
結局部屋にもどったのが7時前。ぐったり疲れてしまい、カティサーク飲んで寝る。
今日の歩数は1562歩。


午前一時前である(^_^;) 

ミニギター弾きたがる韓国人も 

今朝の波濤+Morris.の足指(^_^;)
 

船は好きっ!! 

パンスタフェリーの澪 

女子学生と(^_^) 

この兄妹には懐かれた(^_^;) 

明石大橋通り抜け 

大学生と 

明石大橋全景 

サンフラワー号 

左指はえらいことに(^_^;) 

このダンボール箱だけは郵送したかった(^_^;) 

三宮の笑い地蔵 

紹介するまでもないiPhone 
 
top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち mail 掲示板
inserted by FC2 system