top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち calender mail 掲示板


アルバム slide-show 
←topへ 次へ→
7月18日(金) ●仕切直しの出航−船内カラオケ大会−平穏な旅立ち?●
0日目

実は昨日出発のはずだった(^_^;)
くわしい事はMorris.日乘に譲るが、要するにMorris.は昨日、古いパスポートもって港に来たのだった。
何とか翌日にスライドということで事なきを得たが、もうちょっとで40%のキャンセル料を課せられるところだった。
カラオケMorris.ともかくも、今日はおとなしく1時過ぎにフェリーターミナル到着。2時半に乗船して、さっそくデッキのベンチに陣取りミニギターでポンチャックの練習。前回はフェリーであっさり沈没してしまったMorris.だけに、今回はちょっと押さえ気味にスタートすることにした。

往路では恒例の船内カラオケ大会があるので、とりあえずエントリー。これも、前回はエントリーしたままつぶれてしまったから、今日は絶対ちゃんと歌わねば。
デッキで知り合いになった韓国男女若者と適当に時間を過ごす。瀬戸内海の夕景も美しかった。
夕食は船内コンビニでカップの「ユッケジャンクッパブ」ご飯は電子レンジで温めてもらい、熱湯で戻したユッケジャンと混ぜる。なかなか美味しかった。

今日は珍しく日本酒四合瓶持ってきた。これも前回麦焼酎でつぶれた反省をこめてである(^_^;) 
カラオケ大会は8時から船内レストランの舞台で開かれた。Morris.の出番は4番目でソンデグヮンの「ネパクチャ−四拍子」歌う。まあ、歌いなれた曲だけど、可もなし不可も無しといったところかな。
デッキで知り合った女の子にデジカメ撮影たのんだけど、あまり慣れてないようで、出来上がりはかなりひどかった。彼女は幕間のマジックショーで舞台に呼ばれいろいろやらされてたが、なかなか可愛かった。
いちおうカラオケ入賞したけど、賞品が日本の招き猫の貯金箱だったので、彼女に進呈。

しばらくデッキで潮風にあたる。
もちろんミニギター持参で、強い風に楽譜吹き飛ばされそうになりながら練習である。
去年に比べるとまず平穏な旅立ちといえるかもしれない。

11時過ぎに部屋に戻る。4人部屋に3人とやはり夏はこのフェリーもわりと混むようだ。
心配した体調も、今のところ小康状態である。


出航前のパンスタフェリー

出航前からノリノリ(^_^)

すぐ仲良しに(^_^)

いよいよ出航

美しいっ!

ちと露出落としすぎ(>_<)

瀬戸内海の夕陽

今日の晩飯即席ユッケジャン飯

今回は日本酒持参

船内カラオケ大会

きゃわいい(^_^)

在日牧師と韓国学生
7月19日(土) ●身体が重い(>_<)−聖域へ−夜の龍頭山●
1日目

8時半起床。すっきりした目覚めである。酒はもちろん残っていない。朝からデッキで缶ビール飲んでポンチャック練習。
昨日デッキで知り合った若者や、大阪で牧師やってる在日の父娘などと歓談。
見慣れた釜山の景色が見えてくる。やっぱり釜山タワーを見るとほっとする(^_^)

11時前から下船始まる。これももう慣れたものである。
今日のレートは\100=930ウォン。まあ、これなら何とかなるだろう。

当然のごとく、歩いてチャガルチに向かう。今回荷物はバッグ2つにミニギターだが、夏だから衣類も軽装ですむのだが、アロハだけはちょっと多めに持ってきた。韓国歌謡の楽譜をクリアブック3冊分持ってきたのが結構重くなってしまった。Morris.の場合楽譜無いとほとんど歌えないし、老眼進んでるので小さな歌本だと辛いからA4サイズに拡大コピーしたわけだが、これはちょっと欲張りすぎたきらいもある。
歩いているうちにだんだん疲れてきた。特に階段の上り下りがえらく応える。すごく身体が重くなったような気分。おまけに方向音痴のMorris.はきっちり道を間違えて、まるで違う方向に彷徨してたようでもある(^_^;)

ともかくも尋ねまくって何とか乾物市場からチャガルチ方面に到着。何はともあれMorris.の聖域である、影島への渡し舟の船着場でもある浮き桟橋で一休み。渡し舟アジョシもMorris.のこと覚えてて挨拶してくれた。
いつもの場所に腰をすえて軽く歌ってたら、渡し舟利用客の中から話しかけたり、いっしょに歌ったりする人もいて、やっぱり釜山ぢゃと、嬉しくなった。本編のタイトル画像の女の子はアボジと二人連れですごくノリが良かったし、大学教授と画家の夫妻が孫を連れていろいろ話してくれた。

ぼちぼち宿を決めねば。前回も前々回も利用したチャガルチ内のヘリムジャンへ。アジュマが顔を覚えていてくれたので、すんなりと1Fの部屋に。もっともこの部屋はちょっと上等の部屋なので、空いたら3階の部屋に移動するという約束で3階と同じ値段でサービスしてもらう(^_^)

シャワー浴びて着替えて、再びチャガルチへ。
やっぱり釜山は良いなあ。カルメギ(鴎)は飛び回ってるし、神戸と違って、漁港でもあるから活気が違う。
新しいチャガルチビルの海側は観光客や地元の人がくつろげる広場になっている。もちろんここでさっそく、ポンチャック演奏。知ってる曲はすぐ一緒に歌ってくれるのが嬉しい(^_^)

米人女性と南アフリカ連邦の男性のカップルが話しかけて、男性がMorris.のミニギターで何か難しそうな曲を弾いてくれた。でも、やっぱり釜山人にはポンチャックが受けるようだ(^_^)

韓国最初の食事は「元山麺屋」でムルレンミョン(冷麺)食べることにした。この店との付き合いも長い。一時味が落ちたけど、最近はまた美味しくなったと思う。何と言ってもヤカンにはいったスープの美味しいこと。Morris.は今日も4杯くらいお代わりしたぞ(^_^;)

そのあと、恒例の龍頭山公園へ。ここはナンポドンからエスカレータがあるので楽ちんである。
登った頃はもうかなり暗くなってたが、芝生に可愛い猫がいて、Morris.@Catographerモード。でもさすがにちと暗すぎた。

体調に不安もあるので、初日はあまり無理しないようにと10時前に宿に戻る。


阪神ファンだと(^_^)

牧師の娘たち

朝からギターとビール(^_^)

PILOT BOAT

船の旅は風情があって良い

トラワッタ釜山港へ

釜山タワーも見える

今回のレートは9.3

とりあえず聖域へ直行

大学教授と画家夫妻

ヘリムジャンに投宿

なかなか良い部屋ぢゃ

再びチャガルチへ

良い風景である

これはスッポンの干物

餅売りらしい

釜山カルメギ
(鴎)

その2

その3

米人女性と南ア連邦男性

元山麺屋の冷麺とヤカンスープ

龍頭山エスカレータ途中の石仏

夜の釜山タワー

夜の猫

同じく

これは惜しかった(^_^;)

夜のコルモッ
7月20日(日) ●チャガルチ放浪−亀浦倭城−お寺で雨宿り−体調不良(>_<)●
2日目

7時起床。
シャワー浴びて風呂場で洗濯して、チャガルチ詣で。(^_^;)
魚はもちろん、猫も鴎も鼠もいる(^_^;)

市場の外れでバケツに釣り針をセットしてる作業をしばらく見物する。これは漁船に積んでいくのだろうが、何を釣るのかよくわからなかった。

朝食は、去年も行ったMorris.好みのアジュマのいる店で焼き魚定食。今日は鯖を頼んだが、鯖まるまる1匹に、やっぱり太刀魚が一切れサービスについてきた。Morris.には多すぎるが何とか平らげる。

今日は午後から亀浦市場と近くにある倭城を見に行くことにする。倭城というのは、豊臣秀吉の朝鮮侵略時に各地につくった山城の跡である。Morris.は倭城そのものすら知らなかったが、出発直前、センターのむくげMLに寺岡さんらの書き込みで、この亀浦市場の近くの倭城は、ウルサンの倭城と並んで、保存が良い倭城ということで見にいくことにしたのだった。

一旦宿に戻り、ノレチャラン見る。先週のヨンドクでの収録分だったが、どしゃ降りだった。最初はドラマ「あなた、そして私」の舞台でもあるので見に行こうかと思ってたのだが行かなくて良かった(^_^;) ゲストのチャンユンジョンの新曲は「チャンユンジョン ツイスツ」(@_@)である。

山城といっても海抜百mくらいの低い山と書いてあったので、Morris.は素足にサンダルで出かけた。地下鉄徳川駅で降りたら、小雨模様である。どうしようか迷ったがともかく倭城方面に向かう。
それらしい小山に登ったら休憩所で数人が碁を打っていた。倭城のことを尋ねたら、アジョシが案内してくれるという。付いて登っていったら体育館みたいな建物に連れて行かれる。

「釜山北区文化氷床センター」と書いてある。中にはスケートリンクがあった。アジョシに聞いたら、ここももともと倭城の一部で、再開発されてこのセンターが建てられたとのこと。

この建物の中に「亀浦倭城資料室」があった。ここでちょこっと倭城について勉強してから、現場に赴くことにする。アジョシにお礼を言って、しばらく資料室を見学。倭城のことよりそれ以前の遺跡などに重点がおかれていた。

センター前からは洛東江が見えた。高速道路をくぐって山城のある小山へ。麓に「亀龍寺」というお寺があった。山門に石仏があり、その周りに小僧の小さな置物がいやというほど並べてあった。
ここで急に激しい雨になる(>_<)

寺の境内の四阿で雨宿り。寺にお参りに来た家族も一緒に雨宿りする。
なかなか止まず、手持ち無沙汰のMorris.はミニギターでポンチャック練習、といってもお寺なので、やや控えめにね。
小一時間くらい待って、やっと雨が上がる。

せっかくだからお寺を見学。韓国のお寺の仏様はたいてい金ぴかで、いまいちMorris.の好みではないのだが、ここの別院の本尊は石仏だった。これはめずらしい。

また本殿にも上ってみたが、こちらは本尊は金ぴかだったが、壁の仏画が面白かった。魑魅魍魎も入り混じった不思議な絵の中で、ベロ出して笑ってる女の子が特に気に入った(^_^)

境内の石灯籠や石仏もなかなか見ごたえがあったが、すでに4時半過ぎている。そろそろ倭城を見なくてはと、山上を目指す。本当はお寺の脇からすんなり登ることができたらしいが、Morris.は勘違いして裏手の険しい山道から上る。雨上がりにサンダル、というのはさすがにちと辛かった。

なるほどあちこちに石垣が残ってる。でもそこかしこが畑になっててトラジ(桔梗)や野菜など栽培している。いちおう文化財なのだろうが、韓国人からすると倭城というのは、にっくき豊臣秀吉の爪跡だから、嫌悪感の方が強いのだろう。

それでも頂上付近の石垣はいかにも日本の城の石垣らしい石組みが残っていた。雨上がりなので空気は澄んでいるので、デジカメ撮りまくる。寺岡さんへのお土産のつもりもあった。(結果的にはあまり意味はなかったようだ(^_^;)

頂上付近は蜻蛉が群れていた。持参してた釜山マッコリ「金井」を飲んでしばしポンチャックワンマンショー。帰りはお寺方面の道を通る。途中巨大な石仏や石塔があった。これらはかなり新しいようだ。

また山道脇の溝に鮮やかな緑に斑点、赤い腹をした派手な蛙を見つける。嬉しくて捕まえたり、デジカメ撮影してたらアジョシがやってきたので名前聞いたら「ピダンケグリ」とのこと。「ピダン」は絹織物、「ケグリ」は蛙である。アジョシにマッコリの残りを進呈して、ポンチャック1曲披露したらえらく喜んでくれた。

空模様が怪しくなったし、暗くなってきたので市場方面に向かう。途中石垣の上に素敵な黒白猫がいた。

市場に着く前からまた雨が降り出す。この市場では去年老人公園でハラボジたちと仲良くなって一緒に飲んだのだが、今日の雨では誰もいないだろう。それに体調がいまいちである。適当に切り上げて、地下鉄でチャガルチに戻ることにした。

旅行前の風邪以来、ずっと咳が止まらずにいたので、薬局で咳止めの薬買う。これは飲んでる間だけは効果あったが、飲み終えたらまた元に戻った(^_^;)

宿の近くの果物屋台の看板猫ミミは相変わらず瓢軽ぶりを発揮してくれた。


すごい配色である

美味しそう

チャガルチトラ

お洒落なカルメギ

釣り針セット作業

何を釣るんだろう?

Morris.お気に入りのアジュマ

朝の焼き魚定食

チャガルチビルの中

ヒラメかカレイか?

車海老

ツイスト踊るユンジョンちゃん

鏡写真

釜山北区文化氷床センター

スケートリンク

魚眼で洛東江と倭城の山を望む

倭城資料室

倭城の模型

正覚山亀龍寺

山門の石仏

豆僧たち

境内の四阿で雨宿り

石仏が本尊というのも珍しい

こちらが本殿

天井を魚眼で

面白かった仏画

特にこの娘(^_^)

本殿前景

石灯籠内部の浮彫仏

倭城の名残

わざわざ険しい道を(^_^;)

石垣シリーズ

その2

その3

合歓の花

石垣その4

その5(これが一番整ってる)

頂上で一服

石垣その6

その7

新しく巨大な石仏も

こちらは石灯籠

石塔

赤い腹のピダンケグリ(絹蛙)

同じく

ケグリアジョシ

これも倭城の跡?

倭城の黒白

看板無ければクモンカゲ

咳止めの薬

瓢軽ポーズの果物屋台のミミ
7月21日(月) ●朝練-釜田市場−西面−海雲台−夕せり市−カルビタン●
3日目

7時起床。
何となく身体重いが、チャガルチへ。

去年上品な三毛のいた魚屋台に今日は2匹の子猫がいた。どちらも紐でくくられているが、子猫だけにちっともじっとしてなくてなかなか撮影に苦労させられる。

そのあとMorris.の聖域、浮き桟橋で朝練(^_^;) そこにフェリーでいっしょだった新潟県在住のアジョシがやってきたので、しばらく歓談する。彼は今日の昼帰国するとの事。ポンチャック披露してたら、途中ギターの1絃が切れてしまった。
換え絃持ってきたつもりが忘れてたらしいので、また地下鉄で釜田まで出て例のサムグヮン楽器店で絃買って張替えてたら、Morris.のあまりの不器用さに、店員の兄ちゃんがさっさと張り替えてくれた(^_^;)

ついでに釜田市場冷かす。
食用蛙やら、元気良すぎて桶を飛び出した鯉などを見た後、休憩所でポンチャック練習。絃張り替えたばかりなので何度もチューニングすしてた。ヒマそうなアジョシらがやってきて、その中の一人が「わしがチューニングしてやろう」とギター受け取って、チューニング始めたが、これがどうにもこうにもひどいチューニングだった(^_^;)

しばらくポンチャックショーやって、地下道歩いてソミョンまで行き、昼食は「ポハン食堂」のテジクッパ。これはもう、文句無く美味しい。

ちょっと疲れたので、適当にバスに乗ることにする。

海雲台(ヘウンデ)方面のバスが来たのでこれに乗って、海岸で一休みしようと思う。ところがところが、この時期の海雲台は須磨海岸以上のラッシュで、海岸沿いはパラソルのオンパレードで足の踏み場もない。早々にチャガルチに引き返すことにした。

宿で一旦休憩して、夕方またチャガルチに出たら屋根のある市場で人だかりがしてる。こんな時間にセリはやらないだろうと思ってたが、やっぱりセリらしい。地面にトロ箱並べて、真剣にやり取りが始まった。ラッキーと思ってデジカメ撮りまくる。これまで朝市でちらっとみたことはあるけど、こんな時間にセリが見られて良かった。

でも、身体はあいかわらずだるい。

ペットショップの子猫の檻の前で野良の黒い子猫がちょっかい出してた。Morris.は売り物の子猫より、こちらの野良黒が気に入った。いろいろかまってたら、ペットショップのアジュマに、持って帰って飼うようにと言われたが、そうはいかない(^_^;)

少し栄養補給でもしようと、近くのちょっと良さそうな店に入り、カルビタン頼む。ここのアジュマもMorris.のミニギターが気になるようだったので、お愛想に1曲歌ったら大受け(^_^) カルビタンも6000ウォンとそれほど高くも無く美味しかった。

今日は早く寝ることにしよう。


チャガルチ子猫デュオ

お茶目な面も

アーップ!

フェリー一緒だった新潟県人

路地のデュオ猫

韓国国花ムグンファ(槿)

サムグヮン楽器店

庶民的な釜田市場

釜田市場のコルモッ

元気良すぎる魚

こちらは食用蛙

公園でヒマそうなアジョシら

同じく

ロッテデパート駐車案内嬢

ポハン食堂

大鍋が煮えたぎってる

ここのテジクッパブは最高(^_^)

ヘウンデ(海雲台)青パラソル

ヘウンデ(海雲台)赤パラソル

結構波が高い

乾物市場の2階部分

こんな時間にセリ?

並べられたトロ箱

セリが始まる

真剣なやりとり

野良黒子猫

ちょっと贅沢カルビタン
7月22日(火) ●影島−金井山城マッコリ−亀浦市場−ふらふら●
4日目

7時起床。どうも体調がもどらない(>_<)

シャワー、洗濯して、洗濯物屋上に干そうと上ったら、屋上にはすごいでかいソーラーシステムが据え付けられていたのでちょっとびっくり。ヘリムジャンなかなか侮れんな(^_^)

聖域で朝練して、そのまま渡し舟に乗ってヨンド(影島)へ。ここもMorris.お気に入りのスポットである。造船所と、それに付随した中小工場が密集している。
Morris.の顔を覚えていたアジョシのいるクモンカゲでアイスキャンディ買って、食べながらいろいろ話す。
しばらく散策して、また渡し船でチャガルチに戻り、宿で一服してから、地下鉄でトンネ(東莱)まで出る。

釜山でのマッコリはMorris.は「金井」に決めているが、韓国で一番美味しいマッコリは、金井山の山城にある「山城マッコリ」であるという噂は前から聞いていた。朴正熙が、このマッコリのあまりの美味さに、文化財指定しようとしたというのは有名な話である。
是非これを飲みたいと思ったのだった。

釜山の情報誌「まるごと釜山」によると、トンネ前から山城方面のバスが出ているとの事。ターミナルの案内嬢に聞いたら親切に教えてくれた。
それらしいところで下車したが、マッコリ工場なんて見当たらない。と、思ったら目の前のほとんど普通の家みたいなところが工場だった。

事務所に入ってここで山城マッコリ買えるかと聞いたら「わざわざ来たのなら、一本持ってけ」だと(^_^;) お金払うというのに要らないという。親切な兄ちゃんが工場内を案内してくれた。工場というより、作業場といった感じ。

とりあえず、只でいただいたマッコリ持って近くの川原に行き、マッコリ瓶ごと冷やす。水はかなり冷たい。ジーンズ捲り上げて足を水につける。いやあ実に良い気分である。うっかり財布を川に落としてしまったが、大事には至らなかった。デジカメ落とさなくて良かった。

山城マッコリはかなり濃い色してて、味も濃いし、美味しいっ!! 川辺でひとりポンチャック大会やってあっさり一本空けて、また帰りに工場に寄って、今度はちゃんとお金出して3本買う。

適当にやってきたバスに乗ったら、亀浦市場を通るバスだったので、またまた亀浦市場で降りる。老人公園に行ってハラボジたちと山城マッコリ一緒に飲もうと思ったのだが、誰もいなかった。

犬肉市場に行き、この前白いペルシャ猫のいた店に寄ったが、もう猫はいなかった。でもアジョシはMorris.を覚えてて、猫のプリントあげたら喜んで、人参の抽出液(スタミナドリンクエキス)をくれた。

市場歩きながら山城マッコリ飲んで、酔いと疲れでふらふらになって、地下鉄でナンポドンに戻る。あまり食欲も無いので、粉食堂でキンパとムルマンドゥ食べる。

チャガルチ広場で軽く一時間ほどポンチャック大会(^_^;) 疲れててもこれはやめられない。

そろそろ移動しなくては、と思う。


ヘリムジャン屋上の太陽電池システム

屋上から見下ろす

渡し船でヨンド(影島)へ

スクリュー工場

影島のコルモッは素晴らしい

同じく

船の材料を船で運ぶ

これも良い

造船所

これも

絵になる風景

これも造船所

煉瓦煙突も好き

クモンカゲアジョシと再会

ちょっと霞んでるチャガルチ

錨の上で

塀の向こうで釣りしてたアジョシ

町工場

帰りの渡し舟

東莱
ターミナル案内嬢

山城マウルの合歓の花

苔が素敵な屋根

山城マウル

山城マッコリ工場

工場内部

親切だった兄ちゃん

発酵タンク

たぶん精米機

これが山城マッコリ

近くの川で冷やす

川に財布落としてしまった(^_^;)

何故か亀浦市場

廃屋

亀浦市場のトラ雉

キムパ&ムルマンドゥ

切ない瞳の三毛
7月23日(水) ●朝のカルクッス−木浦へ●
5日目

7時起床。今日はバスで木浦に向かうことにする。
昨日犬肉屋でもらったエキス飲む。すごく不味い(^_^;)

荷物をまとめ、シャワー浴びて、ひとまずチャガルチ散歩。
相変わらず食欲無いが、何か食べておかねばと、チャガルチ内の軽食堂でカルクッス食べる。これはおなかに優しくてちょうど良かった。

最初の計画では木浦に行く前に小さな港町に寄るはずだったが、この体調では無理だと諦めた。

昼前に宿のアジュマに挨拶して、また帰りに泊ると約束して、宿を出、果物屋のミミにも、挨拶して、地下鉄で西部バスターミナルまで出て、木浦行きのバスの切符買う。24,200ウォンだった。

続きは、木浦篇で(^_^)/


犬肉屋でもらった人参ドリンク

リヤカー4台連結(@_@)

シャーベット噴射

美味しかったカルクッス

再見!ミミ

木浦までのバス票
アルバム slide-show 
←topへ 次へ→
top 歌集 読書録 植物 愛蔵本 韓国 春待ち calender mail 掲示板
inserted by FC2 system